注目の話題
2万請求したいが、できるでしょうか。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??

旦那が…キモい💧

レス90 HIT数 15432 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
09/01/22 21:14(更新日時)

旦那は酔うと我を忘れ、記憶が飛ぶこともしばしば。ベロベロになって帰って来た時の事、寝てる娘、3才なりたて(当時2才)の足を舐め始めたんです。ちょっとって言うかかなりエロい感じで。気持ち悪くて怒ってやめさせたんですけど、次の日言っても覚えてませんでした。今日も酔っ払って帰ってきて、息子(5歳)がパパとお風呂に入ると言って旦那と一緒に入ったんですけど、息子のお風呂が済み、私がバスタオル持って行ったらやや怯えた感じで小声で私に「ぱぱがちんちん触ってきた…」って言ってきたんです。部屋に連れて行き、どうゆう風に触られたの?と聞くと
「そーっと触ってきた…」って💧
はしゃいで「ちんちーん‼」って感じでパッと触る分には別になんとも思いませんが、なんか旦那キモい💧エスカレートしなきゃいいんですが、私としては現段階で気持ち悪い思いでいっぱいです💧💧それとは別に他にも旦那に対して悩みがあり、別れたいと思い始めてしまいました。上に書いた子どもの事で別れると言うのはおかしいですか?続きます➡

No.267612 09/01/05 22:51(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/01/05 22:57
匿名さん0 ( ♀ )

続きです
普段は子どもに対して優しく、子ども達もよく懐いてます。
自分の飲める量を考えて飲めればいいのかもしれませんが、それはできないみたいです。

  • << 42 うちの地域の消防団は、月②で集まる日があるらしく、その後は飲み会になるそうです。毎回ではないと思いますがキャバや風俗に行ってる人達もいるみたいです。年①の旅行はハメを外しまくり💦旅行後に出会うと「おっぱいパブ」に行ったなど…楽しそうに話してくれます💧勿論消防団に入っていても、そういうのが好きじゃない人は旅行とかには行ってないみたいです。

No.2 09/01/05 23:22
匿名 ( ♀ DZehl )

お気持ち分かります😂私の旦那も飲みに行くと、加減せずに凄い飲むんです😂しかも酔うと本当に気持ち悪い…😂だらしないし 汚ならしいし お風呂は入らないで寝ちゃうし😂 そんな些細な事でも 凄く嫌になってきます…😂

No.3 09/01/05 23:39
匿名さん3 

キモイですね☝旦那からしたらコミュニケーションのつもりかもしれません、悪までつもりです☝酒に酔って忘れてるのであれば思い出してあげましょう、例えばビデオカメラを回すとか証拠をみせれば意識して酒癖が直るかもしれません☝

No.4 09/01/05 23:41
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

うちもよく飲んだくれて帰ってくるのでよくわかります😥酔って覚えてなくてもその時のことをきちんと話してみては❓旦那さんも少しは反省してお酒の量を減らしてくれるかも❓
うちは泥酔して道路で寝てて警察呼ばれたり、財布落としたり、帰ってきても裸で居間で寝てたり、アソコにぎったまま寝てたり😨いろいろあります💦かなりひきます💧

No.5 09/01/06 00:09
♀ママ5 

言葉悪いですが、正直本当に気持ち悪い! 
私も離婚考える。
子供に対して…。本当ありえない! 
前の方がおっしゃったようにビデオ取って見せた方がいいかも。

No.6 09/01/06 00:13
匿名さん6 ( ♀ )

キモイです…。 

泥酔した実父に強姦されたっていう話を聞いたこともあるし…ちょっと心配ですね。。。

No.7 09/01/06 00:13
♂♀ママ7 ( ♀ )

キモイよ。マジで。ひくわ💦
別居したらいい

No.8 09/01/06 00:36
匿名さん8 ( 30代 ♂ )

気持ちは解りますが、キモイとか離婚とか以前に何より旦那の酒を止めさせる事が一番じゃないかなぁ… 第三者に入って貰うなりして、ゆくゆくは旦那の健康の為にもなるんだから、旦那が健康で酒癖治れば家族として大丈夫なんだから✋

酒癖さえ無ければ基本大丈夫なんでしょ?

簡単に離婚って選択はどうかと思いますよ。

No.9 09/01/06 00:44
匿名さん9 ( 30代 ♀ )

小児性愛者?と思ってしまいます
小児性愛者は男女自分の子ども関係ない人もいますから…
日本人がアジアで児童売春ツアーって問題になってるし
最近もニュースで児童ポルノの発信源はほとんど日本ってしてたし
かなり怖いです

No.10 09/01/06 00:51
匿名さん10 ( 30代 ♀ )

うちの父親が酒癖悪くて調子のって『おっぱい見せろ』とかエロ本見せてきたりとか胸を触られたりとかありました
小学生の時だったし、エロいこと言われてもあまり理解できなかったけど、なんとなく嫌な気持ちになり酒を飲む父親がすごく嫌でした。触られても抵抗するのが怖くて無言で部屋に走り逃げたりするのが精一杯でした。
私が高校生になった時に離婚しましたが、父親にされた事を母親には言ってません。墓まで持っていくつもりです。

主さんには娘さんがいてますので心配です。トラウマを作る前に母親が守ってあげなきゃ。
酒癖以外に不満がないのであれば泥酔するまで飲まないようセーブするようにしてもらうか、誰かも言ってたようにビデオカメラに撮って思い知らせたほうがいいと思います。

  • << 58 私には同い年の仲良しのいとこがいるんですが、その子が小学4年のときに、父親の性器を触らせられ自慰行為を手伝わされたそうです。その一回きりだったみたいですが…他にも、夜中に布団の中で体を触られたり… 普段も、親戚のあたしたちが行くと調子にのるとエロイことゆうし、おばさんが『子供たちの前だよ!やめて』と止めても無視でした。いとこもおじさんとは気持ち悪くて距離置くようになってました。 その10年後(最近)そのおじさん夫婦は離婚しましたが、いとこはおばさんにその事は言ってないらしく、父親にされたことが夢だったらいいのにと泣いていました… あたしも、最近、いとこからこの話を聞きました。日本はたしかに幼児ポルノが多いとか聞くけど、身内に被害者がいたなんて…許されないです。 主さんのスレみて、いとこの話と娘さんのことが重なってしまいました。 いとこほど深刻ではないかもしれませんが、旦那さんが記憶なくしてそうなるタイプなのなら危ないです。 お子さんを守れるのは主さんしかいないんです。大事に至る前に、旦那さんとちゃんと話し合って、不安の種をなくしてください。

No.11 09/01/06 11:39
匿名さん0 ( ♀ )

主です。
一括のお礼ですいません。
やっぱり旦那やばいですよね…💧
娘にした事を見た時は目を疑いました。
え?何してんの?と思って数秒固まってしまってました。息子の事も、五才の子が嘘を言ってるか言ってないかはすぐわかりますし💧子どもながら嫌な気持ちになったんだと思います。
あと、私も、旦那がお酒をやめれるものならやめて欲しいと思ってます。でも飲みの場に行ってしまえば飲んでしまいますし、一度飲み始めればセーブもできない様子です。もうすぐ旦那の地元の消防団に入ると言ってて、そこでは飲みを断れないと言われました。
と言うかもう一つの悩みはそこにもあります。消防団って、一般の人が消火活動等をやるみたいで、私の地元では存在せず、消防士しかいませんでした。どなたか消防団の事詳しくわかる方いませんか?旦那の地元の人達から聞くと、飲み会にはピンクコンパニオン、年数回ある旅行にはソープは当たり前でひどくなると海外に買春目的で行くらしいんです…。噂と言われればそれまでですが💧飲む量をセーブできず記憶も飛んでしまう旦那。に付け加え子どもによからぬ事を。心配です💧その他にも悩みはありますがやっぱり別れた方がいいのかな…。

No.12 09/01/06 12:42
匿名さん10 ( 30代 ♀ )

>> 11 それ別れた方がよさそうですよ。私の友達の旦那さんが消防団に所属してますが飲み会はあるみたいです。それ以上のことはわかりませんが。
でも男たちが集まって飲み会となればコンパニオンなんて当たり前でしょう。うちの会社の男達も慰安旅行でハメ外しまくりらしいし。風俗、コンパニオンは毎年ですよ瀅
だからうちの会社は離婚率が高いらしい昱

  • << 14 ありがとうございます😃 やっぱりどこの消防団も同じなんでしょうか😔 真面目にされてる方もいるんでしょうけどね💦 コンパニオンも普通のコンパニオンではなくピンクがつく方みたいで…。旅行なんか行かれたらと気が気じゃありません。

No.13 09/01/06 13:08
♀ママ13 ( 20代 ♀ )

主さんこんにちは😃
うちの旦那も酒癖悪くて困ってます😱😱😱
旦那の場合は男性には殴ったり暴力的になって、私や娘には甘えてきてマジキレちゃいそうになります💢💢💢

主さんの旦那様はちょっと性癖❓みたいな感じでやっかいですね😥
どなたかもおっしゃってたように、ムービーやビデオにおさめてみては⁉
うちは旦那が酔いつぶれて男友達のおなかを思いっきり殴っていたところをムービーに撮って「ありえんやろ‼こんなこと次あったら離婚やから‼‼‼」と厳しく言っておきました😏

調子にのって飲みすぎなければほんまに良き夫で良きパパなんですがね…😚

  • << 15 そうなんです😔💦 飲み過ぎなければいいんですが💦 ムービーかぁ💨 次やったら撮ってみます😃 私は、 酒が入ってなければ良い旦那、良いパパ、とゆう事で酒が入った時のいけない行動を私は我慢できると思うか?二つを天秤にかけた時、釣り合いがとれるのかな。 酔っていけない行動をとった時、私は怒りますし、次の日も話はします。でも酔いが冷めたときの旦那を見ると前日の怒りが少しなくなってるとゆうか。でもまた酔って何かしでかした時に前にも増して怒りが込み上げる。それを繰り返してる感じです。てゆうか説明めちゃくちゃで自分でもわけわからなくなってきました💧

No.14 09/01/06 17:54
匿名さん0 ( ♀ )

>> 12 それ別れた方がよさそうですよ。私の友達の旦那さんが消防団に所属してますが飲み会はあるみたいです。それ以上のことはわかりませんが。 でも男たち… ありがとうございます😃
やっぱりどこの消防団も同じなんでしょうか😔
真面目にされてる方もいるんでしょうけどね💦
コンパニオンも普通のコンパニオンではなくピンクがつく方みたいで…。旅行なんか行かれたらと気が気じゃありません。

No.15 09/01/06 19:08
匿名さん0 ( ♀ )

>> 13 主さんこんにちは😃 うちの旦那も酒癖悪くて困ってます😱😱😱 旦那の場合は男性には殴ったり暴力的になって、私や娘には甘えてきてマジキレちゃいそ… そうなんです😔💦
飲み過ぎなければいいんですが💦
ムービーかぁ💨
次やったら撮ってみます😃
私は、
酒が入ってなければ良い旦那、良いパパ、とゆう事で酒が入った時のいけない行動を私は我慢できると思うか?二つを天秤にかけた時、釣り合いがとれるのかな。
酔っていけない行動をとった時、私は怒りますし、次の日も話はします。でも酔いが冷めたときの旦那を見ると前日の怒りが少しなくなってるとゆうか。でもまた酔って何かしでかした時に前にも増して怒りが込み上げる。それを繰り返してる感じです。てゆうか説明めちゃくちゃで自分でもわけわからなくなってきました💧

No.16 09/01/06 22:23
♀ママ16 ( ♀ )

え😨性的虐待じゃん⚠

No.17 09/01/07 15:13
匿名さん17 ( 20代 ♀ )

お子さんが可哀相です😣

小さい頃のそういう出来事ってトラウマになります。

もしこのまま放っておいて娘さんの服を脱がせたりイタズラするようになったら…
😣

記憶にない、で済まされる話しじゃないですよ💦
無意識でやる分1番たちが悪いです😣

家族の為を思う旦那様ならお酒を止めて貰った方がいいと思います。
量をセーブするのは難しいと思います💦

No.18 09/01/08 20:14
匿名さん0 ( ♀ )

一括ですいません💦
次の日、旦那に前の日の出来事(息子の事)を言ったらキョトンとして
「え?…そりゃ体洗う時は触るでしょ?」
って言ってきたんで
「ちゃうわ💢そーっと触ったって言ってた‼怯えとったで‼トラウマなる様な事せんといてよ💢」
って言ったら、ほんとに覚えてなくて、笑って済まされてしまいました😔
私も直接見たわけじゃないので、どうすればいいかと思ってます😔やっぱりお酒やめてもらうしかないですよね。

No.19 09/01/08 22:00
♀ママ19 ( 20代 ♀ )

毎回笑って済まして、それで何か取り返しのつかない事が起こったときに、後悔するだけで済みますか?
本当に気持ちが悪い…⤵

No.20 09/01/08 22:52
♀ママ20 

酔ってる時こそ…深層心理⁉本能⁉のままになるから😨幼児好きとか💦隠れた性癖⁉
ソープの成人女性と浮気されるほうがまだマシに思えます😣✋
一度心療内科に連れてくのは駄目でしょうかね😨🏥このままエスカレートしたら⤵酔ってたからスマン②じゃ済みませんよ。

No.21 09/01/09 12:49
匿名さん0 ( ♀ )

そうですよね。
もう一度ちゃんとお酒やめてもらう様に話します。
それでもお酒がやめられないなら別れる事も視野に入れていきたいと思います。
男性からの意見等も引き続きお願いします。子どもの事、消防の事。それを理由に別れたいと言われたらどう感じますか?

No.22 09/01/09 12:58
♀ママ22 

>> 21 消防団はヒドイらしいですねー!!埈
よく聞きます‥。
ハメを極限まで外しますよね昱
まぁ、全ての消防団がそうじゃないとは思いますし、そうでない消防団の方や奥様が見ていたら、ごめんなさい。

でも、そっち目的で入団する人も少なくないらしい

No.23 09/01/09 13:28
♀ママ23 

うちの旦那が消防団に入ってますょ。ちなみに実父と義父も消防団に入ってました。大体消防団はそれぞれの分団に年間決まった金額が市などから与えられてその中で集まる時の飲食や一年に一度の旅行などに使うと思います…。それぞれ違うと思いますがうちの市では旦那に聞いたところ、ひと分団年間約80万くらい支給されるそうです…。お金の管理はその分団の計理の方がやるので使い道などはそんなにうるさく言われないようです。団長やメンバーによってかなり使い道は違うそうです。同じ分団に入っている方の奥様に聞いたりするがいいかもしれないですよ。

No.24 09/01/09 14:28
匿名さん24 

子供に対する性的虐待やとことん飲む事で主さんへ質問なんですが。

①日頃旦那さんと夜の夫婦生活はありますか?

②日頃旦那さんの家での父親、男としての威厳は保たれていますか?

アメリカでは虐待王国と呼ばれ、父親が子供に性的虐待をするのが非常に多いんです。その理由に、
男らしくあれ、と育てられたのに対して大人になればレディーファーストの国。 そのストレスで男を象徴した本能である「性」を自分より立場の弱いもの(女性か子供)にむけてしまうのです。

日頃、優しい旦那さんなのでしょうか?
主さんがもっと相手をしてあげると良くなるかもしれません。

どうでしょうか?

  • << 26 24さん ありがとうございます。 質問の答えですが、 夫婦生活はあります。旦那も私も仕事で疲れてる事が多いので、まちまちですが💦 2の答えですが、旦那はとても優しく、子どももよく懐いています。滅多に怒りません。たまに怒るので子ども達には効果があります。ただ、旦那がゲームをしていて子どもが騒ぐ等すると、すごい勢いで怒ったりもします。 男としての威厳とゆうのは、あるのかないのかわかりません。ただ、私に対してもとても優しく、ケンカしてこっちはイライラしてるのに30分もすれば旦那は普通に戻り、しかも機嫌をとって仲直りをしようと頑張ってくれます。 私がもっと旦那に優しくなれば何か変わるでしょうか。 あと、旦那は子どもの頃に両親を亡くしており、片親は事件に巻き込まれて亡くなっています。それも何か関係してくると思いますか?

No.25 09/01/09 21:50
匿名さん0 ( ♀ )

ありがとうございます😃
22さんの言う様に女目的で入る人もいると聞いてます…。旦那はエロ画像とか変な趣味がある事もあり、目の前にそーゆう女性が現れたらどうなるかわかりません。
23さんの話ももっともだと思います。
それぞれ入ってる消防団で何かと違うみたいで。大会?みたいなものもあるらしく、真面目な消防団もあります。旦那が入る団に知り合いがおらず、私は地元の人間ではないので誰に聞けばいいのかわからないでいます。

No.26 09/01/09 22:09
匿名さん0 ( ♀ )

>> 24 子供に対する性的虐待やとことん飲む事で主さんへ質問なんですが。 ①日頃旦那さんと夜の夫婦生活はありますか? ②日頃旦那さんの家での父… 24さん
ありがとうございます。
質問の答えですが、
夫婦生活はあります。旦那も私も仕事で疲れてる事が多いので、まちまちですが💦
2の答えですが、旦那はとても優しく、子どももよく懐いています。滅多に怒りません。たまに怒るので子ども達には効果があります。ただ、旦那がゲームをしていて子どもが騒ぐ等すると、すごい勢いで怒ったりもします。
男としての威厳とゆうのは、あるのかないのかわかりません。ただ、私に対してもとても優しく、ケンカしてこっちはイライラしてるのに30分もすれば旦那は普通に戻り、しかも機嫌をとって仲直りをしようと頑張ってくれます。
私がもっと旦那に優しくなれば何か変わるでしょうか。

あと、旦那は子どもの頃に両親を亡くしており、片親は事件に巻き込まれて亡くなっています。それも何か関係してくると思いますか?

No.27 09/01/09 22:51
匿名さん24 

>> 26 答えてくださりありがとうございました。

旦那さんは子供の頃に苦労を強いられたんでしょうね。
旦那さんに兄弟はいますか?子供のうちから下の子の面倒を強制させられていたりなんかも関係すると思います。
小さい時に我慢をたくさんしたり、精神的に押え付けつけられていたりすると、端から見て「聞き分けのいい人」として成長しますが、本人の中には何処かで「男」である事を発散したくなっていると思います。

旦那さんが優しくなればなるほど、内面ではコンプレックスを発散しなければいけない状態でしょうから、主さんが嫌じゃなければ、①相応の相手をしてやる(夜の)
②ケンカでも何でも主導権を握らせる(これはもう難しいかもですね)
③外で発散させる(究極の選択ですが子供に及ぶよりは…)

もしかしたら旦那さんも分かっているのかもしれません。だから消防団に入ってノーマルに発散できる場所を選んだのかもしれない。主さんは、旦那さんに干渉をそこまで押しつけてはイケナイのかもしれません。

旦那さんは苦労されてきたようですから、ある程度のゆるさが必要かもしれませんよね。素人との浮気よりはマシですかね💦

主さんは我慢できますか?

  • << 33 遅くなりすいません💦ありがとうございます😃 旦那は下に兄弟はいませんが、上に年の離れた兄弟がいます。 両親が亡くなった時には兄弟は既に成人しており、一緒に暮らす事はほとんどなかったと聞いています。 旦那はまだ未成年でしたので、親戚の家で暮らしてました。我慢する事も多かったと思います。初めて旦那の両親がいない、しかも片親の亡くなり方を聞いた時、よくこんなに素直に育ったなと思いました。24さんの言うとおり聞き分けのいい子だったんだと思います。①と②はできると思います。③に関してはなんとも言えません…。①と②が継続されれば何か変わりますかね?変わってくれればいいんですけど😔

No.28 09/01/09 23:29
匿名さん28 

聞いていて自然に眉間に皺が寄り嫌悪の気持ちでいっぱいになりました。😨
結論は様子を見てじっくり慎重に、という人いますがこの場合、素早い判断をした方が賢明だと思います。
言っても心根から一生変わらないし、マイペースなノリに振り回されて疲れるだけ。
子供に対しておかしい。
娘さんの話は寝ている間というのが不幸中の幸い。
娘息子さんともに二度目はあってはならない…。

  • << 34 ありがとうございます。 私も二度とあってはならないと思います。 私が第三者なら28さんの言うように絶対早急に対処した方が良い。別れるべきだと言うと思います。 私も頭ではわかってるのに、時間がたって、ここで相談させてもらってる間に、全体的に見て、私に悪い所があるのかも。とか思い始めてしまってます。 でも、子供にまたあんな事されるのは嫌です。エスカレートするのも怖い。今消防団の事で揉めてて、旦那はイライラしてます。表には出しませんが、そうゆう自分の立場が悪くなる話になるとキレ始めます。1度何もしてない息子の胸ぐらを掴んで振り回した事があり、逆ギレされたら怖いというのもあります。まとまりのない返事ですいません。

No.29 09/01/10 00:16
新婚さん29 ( ♀ )

うちの旦那さんに似てますよ・・・
うちは子供もがいないのですが、呑みに行くとへべれけになって帰ってきます。
ベッドで隣同士で寝るのですが、夜中に急に私に噛みついてきたり、掴みかかってきて『謝れ❗』って怒り出し、謝るまで許してくれません。
部屋やベランダでおしっこをします。
財布も落としてくるし・・・
そして、朝起きると何一つ覚えていないのです。

父親を2人、事故で亡くしていて、小さい頃よく妹さんの面倒を見ていたそうです。

普段はとても優しく、仕事熱心で部下おもいで・・・相当ストレスが溜まっているのだろうと思います。
最近は少しお酒の量を減らしてくれるようになりましたが、毎回飲み会がある度に不安になります😠
主さん、根気よく言ってみたほうが良いですよ。
主さんのためにも、お子さんのためにも、頑張ってください。

長文、失礼しました。

  • << 35 ありがとうございます😃 似てますね💦 旦那もストレスをため込む人なんです。 29さんの旦那さんは酔いが冷めた時、その事に対して何と言いますか?うちの場合は初めの内は謝ったり、もうしないと言ってましたが、よく考えると最近は、覚えてない。とかへぇ~マジで❓❓とかふざけてますよね…。

No.30 09/01/10 02:44
♂ママ30 ( ♀ )

酒癖はよっぽどの事がないと治りません。
子供達にしている事は、子供達がトラウマもしくは性癖への目覚めにもなります。

また…がない事を祈りますが、万が一あった場合は、📱でも何でもいいので画像で記録してください。上のお子さんの時のように、自分が見ていない時は、お子さんが話している姿を記録してください。

記録後は絶対にお子さんには見せずに、旦那さんへだけ見せて保管してください。

今後、別居や離婚で揉めたりしたら記録を有効に使用してください。


因みに私なら酒癖は治らない。子供達に悪影響。気持ちが悪い。綺麗事では済まされないので離婚を考えます。

  • << 36 ありがとうございます。 私も、一番嫌なのは子供に影響が及ぶ事です。隠し撮りやその気持ち悪い行為を始めた時に携帯で…とゆうのは考えると、相手は酔ってます。キレて余計すごい事にならないか心配です。 1度息子の胸ぐらを掴んで振り回した事があります。 当然その時私は怒って引き離し、逆ギレした旦那はすぐに寝室に行きました。 振り回した事は実家の母親に相談してまして母が電話で旦那に直接注意をしてくれました。旦那の親代りの親戚には遠回しに私のせいだと言われましたが…。

No.31 09/01/10 07:52
匿名さん31 

友人のお父さんが酒がまわると体に手をだしてきていけなかったと話す人が実際います💦
飲まないととてもいい父親だって…
酒を飲みだすと人が変わって性的虐待しだしていたと…
幼稚園入る前から触られだして中学生になるまで至っていたそうです💦中学生の時に離婚したそうですが初めてが父親だったと話す友人がいたんです‼
聞いた時は信じられなかったです‼
と同時にショックでした😢
実際実の父親に性的虐待されてる子がいるんだと…。
主さんのご主人みたく飲んでる時の記憶がないと言っていたそうです。離婚原因は性的虐待だったそうです😢
対処は今必要です‼急いでください‼
隠し📹でも子供達がお父さんからされた事を話してる📹を証拠で抑えて対処してください‼
子供がかわいそうです😢

  • << 37 ありがとうございます。 本当に今悩んでます。酔って記憶が飛ぶのは外に友達や会社の人と飲みに行くときです。家で飲んでる場合は私から見て結構飲んでるなと思ってても、至って普通です。多少陽気にはなりますが、それ以外なにも変わった所はないんです。 酔った人間相手にビデオを撮るのは刺激する事にならないでしょうか。撮れないならやっぱり別れるしかないですよね。話し合いも必要ですね。

No.32 09/01/10 17:14
匿名さん32 

離婚を前提に、真剣に話してみては?
笑ってごまかしてる場合じゃないという事をわかってもらわないと…
だから、これからもそういう事があるなら離婚もありうると。

もちろん、旦那さんを受け入れてあげていろいろ我慢する事もアリですが…それで子供が傷ついたのでは意味がありませんから…。

まずは笑って済まされないように真剣に向き合う方向に持って行きましょう。
素面の優しい旦那さんに惑わされてほだされちゃダメ。
それではDV旦那を信じて我慢してボロボロになって行く奥様と一緒です💧

  • << 38 ありがとうございます。 そうですね。旦那は不満に思ってる事を滅多に口に出しません。 溜めて溜めてキレるとゆう感じで。 話し合いになってもストレスが溜まりきってない時は無言を貫くんです。だから周りから見れば私が一方的に言ってるみたいに見えてる様に思います。だからなのか、旦那がキレた事で1度旦那の親戚に相談した事がありますが私のせいになりましたし。なんか、返事になってないですね。すいません。私の親にも相談してみます。

No.33 09/01/11 01:02
匿名さん0 ( ♀ )

>> 27 答えてくださりありがとうございました。 旦那さんは子供の頃に苦労を強いられたんでしょうね。 旦那さんに兄弟はいますか?子供のうちから下の… 遅くなりすいません💦ありがとうございます😃
旦那は下に兄弟はいませんが、上に年の離れた兄弟がいます。
両親が亡くなった時には兄弟は既に成人しており、一緒に暮らす事はほとんどなかったと聞いています。
旦那はまだ未成年でしたので、親戚の家で暮らしてました。我慢する事も多かったと思います。初めて旦那の両親がいない、しかも片親の亡くなり方を聞いた時、よくこんなに素直に育ったなと思いました。24さんの言うとおり聞き分けのいい子だったんだと思います。①と②はできると思います。③に関してはなんとも言えません…。①と②が継続されれば何か変わりますかね?変わってくれればいいんですけど😔

  • << 40 主さんは、勿論でしょうがまだまだ旦那さんを愛しておられるんですね。③は許せないんですよね。 旦那さんは自分の歴史(のわだかまり)をまだ独りで封じ込めてしまっていて、それが原因にも関わらず、それを疑う事と気付いてない状態でデトックスを溜め込んでる形であり、それが悪質ガスとなって旦那さんの場合は今の症状を引き起こしていると思うんですね。 旦那さんの危険性は性的虐待とDVであり、酒によってこの二つがでてくる可能性があります。我を忘れるために酒を飲むのも、普段、何かしらで自分を押さえ込んでいると思います。旦那さんには「カウンセリング」が必要だと思いますが、デリケートな問題でもありますので、主さんが代わりに旦那さんの話(歴史、気持ち)をとことん引き出して聞いてやる事が必要だと思います。その際に否定、誘導はタブーです。遠慮、我慢する事に馴れてしまっているため時間はかかるかもしれませんが、解決策はそこにあると思います。キーワードは「旦那さんの本当の気持ち」です。

No.34 09/01/11 01:22
匿名さん0 ( ♀ )

>> 28 聞いていて自然に眉間に皺が寄り嫌悪の気持ちでいっぱいになりました。😨 結論は様子を見てじっくり慎重に、という人いますがこの場合、素早い判断を… ありがとうございます。
私も二度とあってはならないと思います。
私が第三者なら28さんの言うように絶対早急に対処した方が良い。別れるべきだと言うと思います。
私も頭ではわかってるのに、時間がたって、ここで相談させてもらってる間に、全体的に見て、私に悪い所があるのかも。とか思い始めてしまってます。
でも、子供にまたあんな事されるのは嫌です。エスカレートするのも怖い。今消防団の事で揉めてて、旦那はイライラしてます。表には出しませんが、そうゆう自分の立場が悪くなる話になるとキレ始めます。1度何もしてない息子の胸ぐらを掴んで振り回した事があり、逆ギレされたら怖いというのもあります。まとまりのない返事ですいません。

No.35 09/01/11 01:28
匿名さん0 ( ♀ )

>> 29 うちの旦那さんに似てますよ・・・ うちは子供もがいないのですが、呑みに行くとへべれけになって帰ってきます。 ベッドで隣同士で寝るのですが、夜… ありがとうございます😃
似てますね💦
旦那もストレスをため込む人なんです。
29さんの旦那さんは酔いが冷めた時、その事に対して何と言いますか?うちの場合は初めの内は謝ったり、もうしないと言ってましたが、よく考えると最近は、覚えてない。とかへぇ~マジで❓❓とかふざけてますよね…。

No.36 09/01/11 01:44
匿名さん0 ( ♀ )

>> 30 酒癖はよっぽどの事がないと治りません。 子供達にしている事は、子供達がトラウマもしくは性癖への目覚めにもなります。 また…がない事を祈りま… ありがとうございます。
私も、一番嫌なのは子供に影響が及ぶ事です。隠し撮りやその気持ち悪い行為を始めた時に携帯で…とゆうのは考えると、相手は酔ってます。キレて余計すごい事にならないか心配です。
1度息子の胸ぐらを掴んで振り回した事があります。
当然その時私は怒って引き離し、逆ギレした旦那はすぐに寝室に行きました。
振り回した事は実家の母親に相談してまして母が電話で旦那に直接注意をしてくれました。旦那の親代りの親戚には遠回しに私のせいだと言われましたが…。

No.37 09/01/11 01:54
匿名さん0 ( ♀ )

>> 31 友人のお父さんが酒がまわると体に手をだしてきていけなかったと話す人が実際います💦 飲まないととてもいい父親だって… 酒を飲みだすと人が変わっ… ありがとうございます。
本当に今悩んでます。酔って記憶が飛ぶのは外に友達や会社の人と飲みに行くときです。家で飲んでる場合は私から見て結構飲んでるなと思ってても、至って普通です。多少陽気にはなりますが、それ以外なにも変わった所はないんです。
酔った人間相手にビデオを撮るのは刺激する事にならないでしょうか。撮れないならやっぱり別れるしかないですよね。話し合いも必要ですね。

No.38 09/01/11 02:02
匿名さん0 ( ♀ )

>> 32 離婚を前提に、真剣に話してみては? 笑ってごまかしてる場合じゃないという事をわかってもらわないと… だから、これからもそういう事があるなら離… ありがとうございます。
そうですね。旦那は不満に思ってる事を滅多に口に出しません。
溜めて溜めてキレるとゆう感じで。
話し合いになってもストレスが溜まりきってない時は無言を貫くんです。だから周りから見れば私が一方的に言ってるみたいに見えてる様に思います。だからなのか、旦那がキレた事で1度旦那の親戚に相談した事がありますが私のせいになりましたし。なんか、返事になってないですね。すいません。私の親にも相談してみます。

No.39 09/01/11 08:06
♀♂パパ ( y1ptl )

主様、確かに大変ですね。

しかし、別居・離婚をする前にやはり飲酒したときのルールを作った方がいいと思います。そのルールを破れば離婚等毅然とした態度で臨むべきだと思います。
例えば飲んだら子供には触らない、飲酒は子供が起きている時間しないというようなルールを。旦那さんが納得させるために書面化した方がいいかもしれません。
家族を守る為に家庭内で親が酔っ払いでいてはいけないことを旦那さんに知らしめてください。ビデオカメラでの撮影は効果があると思います。

私は自分でつくったルールで、毎日の晩酌をしなくなり、外での酒の量もかなり減り、酒を以前より好きでは無くなっていました。

文章が文字制限を越え削ってわかりにくい文章になりましが、旦那さんが以前の自分に少し似ているように思われレスさせて頂きました。

No.40 09/01/11 08:38
匿名さん24 

>> 33 遅くなりすいません💦ありがとうございます😃 旦那は下に兄弟はいませんが、上に年の離れた兄弟がいます。 両親が亡くなった時には兄弟は既に成人し… 主さんは、勿論でしょうがまだまだ旦那さんを愛しておられるんですね。③は許せないんですよね。
旦那さんは自分の歴史(のわだかまり)をまだ独りで封じ込めてしまっていて、それが原因にも関わらず、それを疑う事と気付いてない状態でデトックスを溜め込んでる形であり、それが悪質ガスとなって旦那さんの場合は今の症状を引き起こしていると思うんですね。

旦那さんの危険性は性的虐待とDVであり、酒によってこの二つがでてくる可能性があります。我を忘れるために酒を飲むのも、普段、何かしらで自分を押さえ込んでいると思います。旦那さんには「カウンセリング」が必要だと思いますが、デリケートな問題でもありますので、主さんが代わりに旦那さんの話(歴史、気持ち)をとことん引き出して聞いてやる事が必要だと思います。その際に否定、誘導はタブーです。遠慮、我慢する事に馴れてしまっているため時間はかかるかもしれませんが、解決策はそこにあると思います。キーワードは「旦那さんの本当の気持ち」です。

No.41 09/01/11 08:55
匿名さん24 

>> 40 あと、付け加えなんですが、主さんの旦那さんへの接し方なのですが、従来は旦那さんを頼りにした「女型」でしょうか? そこを「母型」に変えた方がいいと思います。全てを包み込む形で、それでいて旦那さんの男としての意思を尊重していきます。とにかく旦那さんを甘えさせたり、何があっても安心できる「不動の愛」を認識させる事、 分かりやすくはマザーテレサの様な「強さと包容力」が妥当と思います。
いかがでしょうか?

  • << 44 ありがとうございます。 両親の死については今までに数回話をしてきました。私は聞き出したい気持ちがありますが、私から踏み込む話ではないと思ってますので旦那から話してきた時は聞くといった感じです。 あと、女型かどうかですが、うちはいわゆるかかあ殿下で、旦那は尻に敷かれてる状態です。それにも原因があるのだと思います。 旦那は両親がいないので、当然、母親の愛情に飢えていたと思います。母の様な愛情を持つ事が必要だと言う事でしょうか? 旦那の意見等も尊重していく様にします。 皆さんの意見、アドバイスももちろんですが、24さんのアドバイスに私も考えさせられる事が多く、感謝しています。ありがとうございます。

No.42 09/01/11 09:04
匿名さん42 ( 20代 ♀ )

>> 1 続きです 普段は子どもに対して優しく、子ども達もよく懐いてます。 自分の飲める量を考えて飲めればいいのかもしれませんが、それはできないみたい… うちの地域の消防団は、月②で集まる日があるらしく、その後は飲み会になるそうです。毎回ではないと思いますがキャバや風俗に行ってる人達もいるみたいです。年①の旅行はハメを外しまくり💦旅行後に出会うと「おっぱいパブ」に行ったなど…楽しそうに話してくれます💧勿論消防団に入っていても、そういうのが好きじゃない人は旅行とかには行ってないみたいです。

No.43 09/01/11 11:51
匿名さん43 ( ♂ )

なんだかどっかのおばちゃんの井戸端会議のようになっておりますが・・💦

匿名8番さんが仰ってるように、まずは改善するための努力をしましょう
いろいろな苦楽を共に分かち合い乗り越える事も必要かもしれません

酒癖は・・一時的に発生するものと恒久的なものがあるそうですから、どっちかを見極め、お酒を断つぐらいの強行手段に出ても良いかもしれませんね

また、記憶が全くなくなる人にも、意識の中のどっかに記憶が残ってる事も多々あるそうなので、どなたかの提案どおりビデオや携帯のムービーで証拠を突きつけると改善する可能性があるかもしれません

家族のためにも頑張って乗り越えてくださいね

No.44 09/01/11 12:19
匿名さん0 ( ♀ )

>> 41 あと、付け加えなんですが、主さんの旦那さんへの接し方なのですが、従来は旦那さんを頼りにした「女型」でしょうか? そこを「母型」に変えた方がい… ありがとうございます。
両親の死については今までに数回話をしてきました。私は聞き出したい気持ちがありますが、私から踏み込む話ではないと思ってますので旦那から話してきた時は聞くといった感じです。
あと、女型かどうかですが、うちはいわゆるかかあ殿下で、旦那は尻に敷かれてる状態です。それにも原因があるのだと思います。
旦那は両親がいないので、当然、母親の愛情に飢えていたと思います。母の様な愛情を持つ事が必要だと言う事でしょうか?
旦那の意見等も尊重していく様にします。
皆さんの意見、アドバイスももちろんですが、24さんのアドバイスに私も考えさせられる事が多く、感謝しています。ありがとうございます。

  • << 47 何とか力になれていたら嬉しいです。 主さんがかかあ殿下なのでしたら最初のレスの①と②で様子を見るのが一番妥当なのかもしれませんね。 母親の様な愛とは、主さんがタズナを握った状態で、ある程度は自由にさせてやるもの(信じてやる)ですが、そこは難しいようなのでしょうか? 旦那さんから過去の話を幾度かあり、とありましたが、やはり酒の場でしょうか? 自分から辛い過去を語るときは聞いて欲しい時だと思うので主さんもその時は色々と引き出してやるのもいいかと思います。 かかあ殿下、という事で旦那さんの場合は主さんが一歩ひいてやる事で何かしら変化がある様な気もします。 回復にむかう事を祈ります。

No.45 09/01/11 15:42
ダイナム ( 20代 ♂ x6Uzl )

近親相姦は珍しい事では無いので、嫌ならシラフの時に旦那さんに今度子供に手を出したら別居して児童相談所に言って叱るべき法的な処置をするから✋
と言って見たら?

No.46 09/01/11 16:41
匿名さん46 ( ♀ )

あの,私は,メンタルクリニックで,父親から,性虐待された心の傷が,残っている人たちを沢山見てます。普段は優しくて,信頼してて,大好きな父から受けた傷は重いです.大人なってからも,自分が悪かったんじゃないかと,責めて苦しんでます。たった一度,幼稚園生の時に,酔った父に局部を触られた事で,そんな小さな事に傷付いて…と,自分を責めてる人もいます.勇気を出して母に話しても対応して貰えなかったり,父から母に話すのを禁じられて,母に気付いて貰えなかった,守って貰えなかった,と傷付き,苦しみ,思春期に爆発したり,問題行動を起こしたり,大人になってから欝病になる人も大勢います.問題意識のない夫は変わりません.貴方が思う以上に,大変な事に繋がるし,家庭も安泰とは言えません.アルコール問題は奥深くて,妻の努力で何とか出来る問題でもないです.一人で悩まず,女性相談や,児童相談,専門病院やカウンセリングに相談する事,勧めます.父親からの行為は,ほっておけば,増長します。家族みなが傷つき,子どもの人生も変えてしまう事もあります.甘く見ないで,まずは貴方が手を打って相談に行った方がいいですよ.恥ずかしい事ではありません.

No.47 09/01/11 19:18
匿名さん24 

>> 44 ありがとうございます。 両親の死については今までに数回話をしてきました。私は聞き出したい気持ちがありますが、私から踏み込む話ではないと思って… 何とか力になれていたら嬉しいです。

主さんがかかあ殿下なのでしたら最初のレスの①と②で様子を見るのが一番妥当なのかもしれませんね。

母親の様な愛とは、主さんがタズナを握った状態で、ある程度は自由にさせてやるもの(信じてやる)ですが、そこは難しいようなのでしょうか?

旦那さんから過去の話を幾度かあり、とありましたが、やはり酒の場でしょうか?
自分から辛い過去を語るときは聞いて欲しい時だと思うので主さんもその時は色々と引き出してやるのもいいかと思います。
かかあ殿下、という事で旦那さんの場合は主さんが一歩ひいてやる事で何かしら変化がある様な気もします。

回復にむかう事を祈ります。

No.48 09/01/12 02:18
♂ママ30 ( ♀ )

あの~…
『なんとか旦那さんと話合って頑張って』って意見されてる方は、どんな考えなんでしょうか❓❓

以前にレスしましたが、46さんも言ってる通り、旦那さん治りませんよ❓
治らないのに話合ってとか、様子みてとかは、とても危険です。
安易に言わない方がいいと思うのですが…

  • << 51 何もせずに安易に離婚を勧めろと? 主さんのご主人様が治らないと断定するのは医学的見地からでしょうか? 実際に診察されたのなら48さんの仰ってる事に疑いの余地はありませんが、ご自身の例を参考に仰ってるのなら、症例は千差万別、まだ判断はつきかねます 無類の酒好きの人がある時から酒を飲まなくなる・・・などは実際にあります 酒癖も加齢と共に変化する事もあります 精神的なものが少なからず影響している場合は、その要因となるものをなくす事で別の現象が出るかも知れません 主さんのご主人がもう二度と治らないのか、または改善する余地があるのか、疑いの中で判断できかねる状況では、安易なアドバイスは見ず知らずの他人の選択肢を誤る危険があるので、できるところから着手し改善を試みる事があながち間違えとも言えません できることなら離婚しないで済むに越したことはありません ですから、主さんの家族の正確な状況や立場・人間性など、あまりにも未知の部分が多い中でのレスには慎重にならざるを得ないことをご理解ください (何を言っても責任が問われないと言うネット掲示板の性格であったにせよ)

No.49 09/01/12 02:36
♀ママ49 

べろべろまで飲みに行く回数は多いのでしょうか?例えばそれが週一なら、その夜はお子さんを実家に泊まらせる事はできませんか?
せれと、大体の帰宅時間が分かっているなら、帰ってくる前にカメラを隠して作動させておいてはどうでしょう?最長12時間とれるのもありますよね?
離婚か直すか難しい問題ですね。縁あって結婚したのだし、簡単には諦めにくいですよね。
消防団には何故入りたいのでしょうか?誘われたのを断れないかな?断れない理由はなんでしょうね?飲める機会が増えるのがうれしいのかな。
旦那さんの友人とは知り合いですか?

  • << 57 49さんへ 付け足しです。 旦那の友達とは知り合いで、その奥さんとも交流はあります。そこの旦那さんは消防には入っていません。奥さんが止めたそうで。何回も揉めて話し合ったらしいです。うちも話し合いは何回もしたんですが、旦那の親戚も旦那に賛成で親戚にも「私は反対です」と伝えてありますが、裏で旦那と話したみたいで、結局入る事になってしまいました。

No.50 09/01/12 02:54
匿名さん50 ( 20代 ♀ )

酒を飲ませなきゃいいじゃん。
アル中の話じゃないんだよね?
家族失っても飲みたいなら、飲ませれば?
一家の主が家族より酒をとるならさ。

あとは飲みに行った日は帰って来ないとか、家の鍵を持たせず
主が酔った状態を判断して鍵をあけるとか。

できることをしなよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧