注目の話題
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
まじでムカつく店員
助けてください、もう無理です

ツラいです

レス18 HIT数 3605 あ+ あ-

匿名さん( 20代 ♀ )
08/11/20 13:50(更新日時)

姑舅と同居しています。
私自身の仕事が終わり帰宅するのが夜11時、主人の帰宅が深夜1時で、食事・風呂・片付け・食器洗いで寝るのが毎日3時過ぎです。
毎朝8時に起きて10時前に主人を送り出していましたが、こないだ舅姑が「主婦としてもっと早く起きないと」と言ってきて、毎朝6時起きになりました。
睡眠時間が3時間も無い日が続き、食欲も失せ、1週間で5キロ痩せました。
姑は「痩せてラッキーじゃない?」「私が若いころはもっと頑張ってたわよ」と言います。
また、姑は家事にとても厳しく、私の留守中に部屋をチェックされます。
体力と精神力の限界です。眠いです。耐えるべきでしょうか?

タグ

No.266909 08/10/27 14:57(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 08/10/27 15:13
匿名さん2 ( 20代 ♀ )

別居されてはどうですか?もう我慢する必要はないです。
旦那さんと話し合われては?
昔話を出してきた姑さんですが、今と昔は違いますしおかれてる生活習慣、リズムも違います。
わかっていて早く起きろなら完璧に考え方ちがいます。今の状況でもですが。
離れるしかないです。わかりあえる事は皆無に等しいですから。

  • << 8 2さん ありがとうございますm(_ _)m 幸い、来年中旬には別居することが決まっています。主人が新居を購入したためです。 でも今回同居する前にも2年だけ別居していたことがありましたが、合鍵を使って入ってきたことがよくありました…。しかも早朝や留守中に…。帰宅してあちこちに付箋紙が貼ってあり、家事の指示が事細かに書いてあります。 心休まるときがありませんでした(;_;) でも、おっしゃるように同居よりは良いですよね!もう少しの辛抱だ…(>_<) 確かに時代が違いますよね。私もわかり合うことは難しいと思っています。 ありがとうございましたm(_ _)m

No.3 08/10/27 15:25
匿名さん3 

体調、大丈夫ですか?
ご主人さんに相談出来ないかな?
後は🏥通いして休める状況を無理矢理作るしかないかな⤵
本当に倒れる前に何とかしなきゃね‼
睡眠不足は何もかもに悪影響だもんね😞

  • << 5 ご意見に賛同します。 主サン はじめまして🙇 このままでは 確実に病気になります。 頭痛などしてませんか❓ 睡眠が充分でないと、昼間の活性酸素の分解も出来ず、免疫力がドンドン低下します。 すぐに病院に行って下さい。 心療内科で安定剤を貰えたます。貴女は努力家で働き者なので、鬱病も心配です。 お薬💊は処方されても、飲まなくても大丈夫かもしれませんが、事実を義親につきつける材料として有効です。 別居の相談も ご主人とされるといいでしょう。 ご自愛下さい。 応援してます。 余談ですが、極端な意見があったようですが、どうか傷つかないで下さい。 貴女はとても頑張ってらっしゃいます💕 頑張り過ぎは良くないです。
  • << 9 3さん、ありがとうございます。 主人に話しましたが、主人は姑の昔話を聞かされて育ったためか、「それが普通」と言います。 過去に一度だけ主人が姑を叱ったことがありましたが、逆にそれから姑から嫌味を言われることが多くなりました。 そうですね、何も変わらないようなら病院も考えます。あの姑ですから「そんな弱くては…」などと言われそうですが…身体第一ですよね。 気遣ってくださりありがとうございます(;_;)

No.4 08/10/27 15:38
匿名さん4 ( 20代 ♀ )

>> 1 削除されたレス 何様ですか⁉

  • << 10 4さん、ありがとうございますm(_ _)m 1さんのレスは何と書いてあったのでしょう?見たときには既に削除されていましたが、私をかばってくださったのですね(;_;)ありがとうございます。

No.5 08/10/27 15:44
匿名さん5 

>> 3 体調、大丈夫ですか? ご主人さんに相談出来ないかな? 後は🏥通いして休める状況を無理矢理作るしかないかな⤵ 本当に倒れる前に何とかしなきゃね… ご意見に賛同します。

主サン
はじめまして🙇

このままでは
確実に病気になります。
頭痛などしてませんか❓
睡眠が充分でないと、昼間の活性酸素の分解も出来ず、免疫力がドンドン低下します。
すぐに病院に行って下さい。
心療内科で安定剤を貰えたます。貴女は努力家で働き者なので、鬱病も心配です。
お薬💊は処方されても、飲まなくても大丈夫かもしれませんが、事実を義親につきつける材料として有効です。
別居の相談も
ご主人とされるといいでしょう。


ご自愛下さい。


応援してます。



余談ですが、極端な意見があったようですが、どうか傷つかないで下さい。

貴女はとても頑張ってらっしゃいます💕
頑張り過ぎは良くないです。

  • << 13 5さん、ありがとうございますm(_ _)m 5さんのレスを読んだとき涙が出ました。お恥ずかしいですが泣きながら打っています(;_;) 私はこれまで姑・舅から努力してるとか頑張り屋さんなどと言われたことはありませんし、むしろ「よその普通の姑ならもっと言うよ」と言われてきました。 だからなんだか嬉しくて涙が止まりません(;_;)身体を心配してくださりありがとうございます。 そうです、確かに頭痛がしています。立ちくらみもよくあります。睡眠不足は大変なのですね…。 様子をみて病院に行くことにします。 「万が一この先あなたがうつ病になったら、息子とは別れさせる」と言ってたことがあるので怖いですが、このままでは本当に倒れるかもしれないですし(;_;) 倒れても姑は私を罵ると思います。 応援してくださって本当に心強いです。本当にありがとうございますm(_ _)m

No.6 08/10/27 16:07
♀ママ6 ( 20代 ♀ )

旦那様をきちんと送り出しているのですから、無理して早起きしなくていいと思います。

寝るのも遅いのに。
頑張りすぎないで!

  • << 14 6さん ありがとうございますm(_ _)m はい、主人のお世話はちゃんとしているつもりです。それでも姑からしたら足りないのかもしれませんね(^_^;) 頑張りすぎと言われてはじめて私頑張ってるんだと自覚できました(;_;)ありがとうございますm(_ _)m

No.7 08/10/27 16:19
専業主婦7 

主さん…初めまして😊
ぐうたら主婦の私からしたら、すごく偉いですよ。同居して、全てを完璧にするなんて…
ただ、本当に主さんの体が大事ですよ。洗い物などの片付けは…朝一でやってもいいのでは?とにかく、早く寝ることですよ

お姑さんと体がきついので、こうしたいと提案出来るといいですね😃

もちろん、6時に起きろと言うお姑さんだから…難しいかもしれませんが。主さんが倒れたら…誰が困るかを考えてもらって…ね😉

No.8 08/10/27 17:41
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 2 別居されてはどうですか?もう我慢する必要はないです。 旦那さんと話し合われては? 昔話を出してきた姑さんですが、今と昔は違いますしおかれてる… 2さん ありがとうございますm(_ _)m
幸い、来年中旬には別居することが決まっています。主人が新居を購入したためです。
でも今回同居する前にも2年だけ別居していたことがありましたが、合鍵を使って入ってきたことがよくありました…。しかも早朝や留守中に…。帰宅してあちこちに付箋紙が貼ってあり、家事の指示が事細かに書いてあります。
心休まるときがありませんでした(;_;)
でも、おっしゃるように同居よりは良いですよね!もう少しの辛抱だ…(>_<)

確かに時代が違いますよね。私もわかり合うことは難しいと思っています。
ありがとうございましたm(_ _)m

No.9 08/10/27 18:03
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 3 体調、大丈夫ですか? ご主人さんに相談出来ないかな? 後は🏥通いして休める状況を無理矢理作るしかないかな⤵ 本当に倒れる前に何とかしなきゃね… 3さん、ありがとうございます。
主人に話しましたが、主人は姑の昔話を聞かされて育ったためか、「それが普通」と言います。
過去に一度だけ主人が姑を叱ったことがありましたが、逆にそれから姑から嫌味を言われることが多くなりました。
そうですね、何も変わらないようなら病院も考えます。あの姑ですから「そんな弱くては…」などと言われそうですが…身体第一ですよね。
気遣ってくださりありがとうございます(;_;)

  • << 12 確かに文面だけで拝見した限りでも、何をしても文句つけてこられて思います。しかし、結婚した以上関係は切れませんし💦 そういう相手にはいちいち気持ちをくだいて関わっているとこちらが疲れるばかりです💧 ですから、うまく聞き流したりする事も必要ですし、🏥で何だかの診断が出たら、少しは堂々と休めるんじゃないかな⁉ その🏠のしきたりや考え・世間一般の考えは違うと思いますけど、そこに今いるのは仕方ない事だし、頑張って何とか精神的に逃げましょう‼ ずるくなるのも時には必要ですよ💡

No.10 08/10/27 18:50
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 4 何様ですか⁉ 4さん、ありがとうございますm(_ _)m
1さんのレスは何と書いてあったのでしょう?見たときには既に削除されていましたが、私をかばってくださったのですね(;_;)ありがとうございます。

No.11 08/10/27 18:58
♀ママ11 

主さん辛いですね😢寝不足は本当に怖いので姑の言うことなんて聞き流してください🙇精神的にも体的にも壊れてしまいますよ⤵姑さんは、ただ主さんを虐めたいだけだと思います。早く別居の日がくるといいですね🙇😢負けないでね⤴

No.12 08/10/27 19:04
匿名さん3 

>> 9 3さん、ありがとうございます。 主人に話しましたが、主人は姑の昔話を聞かされて育ったためか、「それが普通」と言います。 過去に一度だけ主人が… 確かに文面だけで拝見した限りでも、何をしても文句つけてこられて思います。しかし、結婚した以上関係は切れませんし💦
そういう相手にはいちいち気持ちをくだいて関わっているとこちらが疲れるばかりです💧
ですから、うまく聞き流したりする事も必要ですし、🏥で何だかの診断が出たら、少しは堂々と休めるんじゃないかな⁉
その🏠のしきたりや考え・世間一般の考えは違うと思いますけど、そこに今いるのは仕方ない事だし、頑張って何とか精神的に逃げましょう‼
ずるくなるのも時には必要ですよ💡

No.13 08/10/27 19:07
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 5 ご意見に賛同します。 主サン はじめまして🙇 このままでは 確実に病気になります。 頭痛などしてませんか❓ 睡眠が充分でないと、昼間の活… 5さん、ありがとうございますm(_ _)m
5さんのレスを読んだとき涙が出ました。お恥ずかしいですが泣きながら打っています(;_;)
私はこれまで姑・舅から努力してるとか頑張り屋さんなどと言われたことはありませんし、むしろ「よその普通の姑ならもっと言うよ」と言われてきました。
だからなんだか嬉しくて涙が止まりません(;_;)身体を心配してくださりありがとうございます。
そうです、確かに頭痛がしています。立ちくらみもよくあります。睡眠不足は大変なのですね…。
様子をみて病院に行くことにします。
「万が一この先あなたがうつ病になったら、息子とは別れさせる」と言ってたことがあるので怖いですが、このままでは本当に倒れるかもしれないですし(;_;)
倒れても姑は私を罵ると思います。

応援してくださって本当に心強いです。本当にありがとうございますm(_ _)m

  • << 15 主サン✨ 涙まで😿我慢してらしたんですね😭 よく、📺お笑い番組やコメディ🎬で思い切り笑うと😺ストレス発散や癒しになる、て話、聞きますよね。 最近では 涙を流す方が、ストレス発散、癒しの効果が高いというデータが出ています。 私の拙いレス📩と 2サン3サン4サンの励まし✨で 少しは癒しになれたようで、とても嬉しいです。 鬱病になったら別れさせる ↗ 逆ですよ。 義親を傷害罪で告訴できるんですから。 ご主人に 『貴方の大事な親を犯罪者にしたくない……私に苦痛を与えない様、なんとか止めさせましょう😭』 病院の医師からの言葉なら誰も文句言えませんから。 新居の鍵🔑は渡しちゃ行けませんよ🙅 洗い物は朝に回して、ご主人と一緒に寝ましょう💕

No.14 08/10/27 19:47
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 6 旦那様をきちんと送り出しているのですから、無理して早起きしなくていいと思います。 寝るのも遅いのに。 頑張りすぎないで! 6さん ありがとうございますm(_ _)m
はい、主人のお世話はちゃんとしているつもりです。それでも姑からしたら足りないのかもしれませんね(^_^;)
頑張りすぎと言われてはじめて私頑張ってるんだと自覚できました(;_;)ありがとうございますm(_ _)m

No.15 08/10/27 20:04
匿名さん5 

>> 13 5さん、ありがとうございますm(_ _)m 5さんのレスを読んだとき涙が出ました。お恥ずかしいですが泣きながら打っています(;_;) 私はこ… 主サン✨


涙まで😿我慢してらしたんですね😭


よく、📺お笑い番組やコメディ🎬で思い切り笑うと😺ストレス発散や癒しになる、て話、聞きますよね。
最近では
涙を流す方が、ストレス発散、癒しの効果が高いというデータが出ています。

私の拙いレス📩と
2サン3サン4サンの励まし✨で
少しは癒しになれたようで、とても嬉しいです。


鬱病になったら別れさせる


逆ですよ。

義親を傷害罪で告訴できるんですから。
ご主人に
『貴方の大事な親を犯罪者にしたくない……私に苦痛を与えない様、なんとか止めさせましょう😭』

病院の医師からの言葉なら誰も文句言えませんから。



新居の鍵🔑は渡しちゃ行けませんよ🙅






洗い物は朝に回して、ご主人と一緒に寝ましょう💕

No.16 08/10/27 20:34
匿名さん16 

辛いですね。よく頑張られてますよ💪少し旦那様が庇ってくれたなら…と思ってしまいます😢

しかし何故に6時に起きなきゃなんないのよね😣自分たちの食事を、用意しろって事なんでしょうか?

睡眠は、大切です!何をしても嫌み言うようなので、気にやまないように🙌

頑張り過ぎないように、来年中旬が早く来ますように☺

No.17 08/11/20 11:56
専業主婦17 

最高にムカツクね💨
ぁたしは一緒に住んでなぃだけましなのカナ💦
毎日5~15件のムカツクメールくるけどね😭

No.18 08/11/20 13:50
匿名さん18 

なんでいちいち言うこと聞くの❓ってか、共稼ぎなら家出れば❓こんなとこでグチるより現実考えた方がいいと思うけど。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧