寝室
悩んでる事があります、皆さんの意見参考にできたら嬉しく思ってます。
結婚時、ダブルベットを購入しました。
アパートで寝室は6畳の部屋にダブルベット置いてます。隣の部屋は6畳のリビング、その隣はダイニングキッチンです。
旦那が結婚後運送業に転職した為、旦那は朝3時起きです。パン食べ行きます、私は寝てます。
最近、私が不眠になり、ダブルベッド旦那は寝返りをよく打つ、いびきも大きい、私は耳栓してますが、手や足がベットの真ん中より私寄りの方に来てて狭い、目覚ましが隣のリビングで鳴り、などからストレス、私は毎日3時間しか寝れなくなりました。
なので、今は旦那は敷布団をリビングに敷きリビングで寝てます。そしたら私はぐっすり寝れるようになりました。
私は一人ダブルベット寝てます、広いです。
これから暑くなるとエアコンも2部屋付けること考えたり、毎日リビングに布団畳みますが置いてある。
ダブルベットは、クッションの良い高いベット購入処分するのももったいなくて悩んでます。
ダブルベット無くし、寝室に離して2つ布団敷いて寝れば多分旦那は寝室で寝れると思います。
旦那はリビングでいいと言ってます。
子供が出来た時、ダブルベットに私と子供と寝ればいいから、捨てるのは、難しいと旦那は言います。
子供も、産まれた時はベビーベッド買わないといけない、子供が4.5歳になったらこのダブルベットで私と子供は寝れます。旦那は不規則な時間に起きるので。
寝室のダブルベットの横に布団敷けますが、狭いのか?わかりません。
旦那は寝返り打つので、狭いと言います。
このアパートはいつまでいるかわかりません。
テレビはリビングのみで、旦那は毎日21時〜21時半に寝ます、私は、部屋を暗くしテレビ見て23時頃寝室に行ってますが、旦那は気にしない言いますが、旦那が寝てるのにテレビが明るいだろうな?と私も申し訳ない気持ちになり、早めに寝室にいきます。
やはりダブルベットいらないのかな?
悩んでます、大人2人だと狭いですね。
タグ
二人の間は、今のままで良いと思いますよ。
イビキの件ですが、今は、治せるから病院で、確認をしてみたら?
部屋の話ですが妊婦になれば、貯金を貯めてもっと良い所があれば引っ越しをしたら良いと思いますよ。
それと旦那の不規則な労働時間だけど僕の親も自営業で、朝は、2時から夜9時くらいまで働いていましたから、貴女の気持ちは、解りますが?
旦那さんが、良い人みたいだから甘えたら良いと思いますよ。
テレビもベッドの部屋に買うなり工夫をしたら?
それと旦那の寝る時間帯の事ですが。
旦那は、貴女が、思うほどたいして気にしていないと思いますよ。
旦那さんは、寝る前に多分、晩酌していると思いますから?
馴れない仕事と肉体労働で体は、就寝時間になると酔いも疲れもあり回りをあまり気にしないで寝れると思いますよ。
あくまでも僕の想像で話をしてますが、良く似た家庭環境なので?僕も3交代制なので不規則な生活なので、参考に出来たら幸いと思います。
ダブルベッドは捨てなくて良いと思います。
今の生活環境なら、その状態がベストじゃないかと思いますよ。
旦那さんが3時起きでアラームが鳴るなら、やはり別室の方が良いし、旦那さんも気を遣わなくて良いのでは?
いずれお子さんが生まれたら、ダブルベッドで良かったと思いますよ。
我が家はシングル2つくっつけて、シーツと掛け布団をキングサイズにして寝てます。
赤ちゃんが一人生まれて、ダブルとシングルにしておけば良かったなと思いました。
いざ夫とベッドを分けたくても、赤ちゃんと寝るのにシングルでは狭いからです。
話は主さんの家庭に戻して、どうせなら寝室にテレビを設置してはどうかと思います。
読んでみて、今のところの問題点は、リビングで寝ている旦那さんの横でテレビを見ることだと思いました。
旦那さんは気にしていませんが、主さんが気になるようですので。
寝室用の少し小型のテレビを置いてみてはいかがでしょうか。
そうすれば、旦那さんもぐっすり眠れ、主さんも自分のペースで生活が送れると思います。
ダブルベッド、もったいなくても処分しちゃった方がいいと思います。
子供ができたらベビーベッド、4~5歳になったらダブルベッドで一緒に、と書いてるけど、ベビーベッドって生後半年ぐらいまでしか使わないです。
寝返りするようになったら柵に挟まりそうになるし、挟まらなくても柵に手足ぶつけては起きて泣いちゃったり。掴まり立ちするようになったら(うちの子は6ヵ月で立ってました)、さくを乗り越えて落ちてしまいそうになるし。。
そうなると(ベッドを処分しなかった場合)一緒にダブルベッドで寝ることになると思いますが、ゴロゴロ寝返りできるようになったら、どこまででも転がっていきます。
壁にベッドをつけて壁側に寝かせたとしても、360°どの方向にでも転がるし、それぐらい転がれる時期になると夜も5~6時間とかまとめて寝るようになるので、親も油断して爆睡してしまうので、壁のない方向に転がっても気づけなかったりして落ちます。
ってことを考えると、ベッドを処分して布団を敷く方がいいんじゃないかと思います。
結婚生活掲示板のスレ一覧
結婚後の夫婦の関係👩❤️👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
今後の居住について5レス 85HIT 戦うパンダさん (20代 ♀)
-
高学歴で早婚の人たち15レス 288HIT 新婚さん (30代 ♀)
-
彼氏の苗字に変えたくない14レス 446HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀)
-
噛まれた3レス 139HIT 匿名 (30代 ♀)
-
義姉に逆ギレされた15レス 409HIT やりきれないさん (40代 ♀)
-
今後の居住について
日常会話ができるようになったら働く。 国、地域によっては旦那さん…(匿名さん4)
5レス 85HIT 戦うパンダさん (20代 ♀) -
自分から誘わないとダメ
生理的に無理なものは仕方ない。 それでも普通以上のスペックなら生理的…(匿名さん22)
22レス 586HIT 通りすがりさん (30代 ♀) -
既婚者さんに質問
なぜ精神的につらいのか、理由にもよるかと思うけど。 一人のほうが…(匿名さん44)
44レス 4830HIT 匿名 -
高学歴で早婚の人たち
そもそも専業主婦が勝ち組ってわけでもないし。 国立大学、教育学部…(匿名さん15)
15レス 288HIT 新婚さん (30代 ♀) -
彼氏の苗字に変えたくない
事実婚という選択肢もありますよ。 私も彼も姓を変えるのが嫌で、交際中…(匿名さん14)
14レス 446HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
夫との夜の営みについて4レス 216HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
結婚て損しかない20レス 243HIT 聞いてほしい!さん (50代 ♀)
-
閲覧専用
夫の要求に応えるのがしんどい10レス 158HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
新婚生活もうだめかもしれない13レス 277HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
元嫁越え8レス 145HIT 結婚してよかったさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
夫との夜の営みについて
夫婦間のことだから伝えていいと思います。 私も、夫よりしたい方だった…(匿名さん4)
4レス 216HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
結婚て損しかない
そんなに批判しなくても良いじゃないですか。本当に旦那と幸せな人が、こう…(聞いてほしい!さん0)
20レス 243HIT 聞いてほしい!さん (50代 ♀) -
閲覧専用
夫の要求に応えるのがしんどい
いやいや、子供には作りますよ 夫は1人でできるんだからやってくれって…(匿名さん0)
10レス 158HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
愛のない結婚
子供の為に。自分が楽する為に。女の人では普通では?けっこんしてからすき…(匿名さん6)
6レス 312HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
新婚生活もうだめかもしれない
良かった。 さみしいなら、さみしいと素直に伝えてね。 分かって欲し…(先輩主婦さん1)
13レス 277HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
過激な試し行動をする彼の対処法
試し行動する彼氏にどう対応したらいいのかわかりません。 彼とは2年の付き合いで、今は遠距離です …
19レス 365HIT 匿名さん (20代 女性 ) -
彼女の誕生日プレゼントに悩んでいます。
交際2年目です。 去年の彼女の誕生日にエルサ・ペレッティのネックレスを贈りました。 普段遣いして…
8レス 228HIT 社会人さん (20代 男性 ) -
今どきそろばん?
会社の近くで珠算試験やってて、社内で「今どきそろばん?もっと他のこと習わせればいいのにね」と話題にな…
10レス 209HIT おしゃべり好きさん (30代 女性 ) -
疲れた、どうしたらいいのか
私は精神的な病気になり1ヶ月家に帰りませんでした その間に夫は女友達にLINEで相談をしていました…
15レス 417HIT 育児の話題好きさん (30代 女性 ) -
ガソリン代が無い
仕事場まで1時半以上かかってるんですが 土曜日も仕事になってしまい、 給料前でお金がなくガソリン…
20レス 539HIT 知りたがりさん - もっと見る
©2025 秋山孝

