注目の話題
煽り運転や過剰な威嚇運転は駄目だけど・・・
マッチングアプリで知り合って、、
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。

私に優しくしてよー。

レス16 HIT数 922 あ+ あ-

名無し
18/05/31 11:34(更新日時)

人にもっと優しくされたいの。

その為には、人に優しくしなきゃいけないんでしょ?役に立つことしたり、感謝される事しなきゃいけないんでしょ?

何をしてあげたら、人から好かれたり優しくされるの?

あたし、いつも空気みたいな扱いなんだよね。居ても居なくても、みたいな。

どーしたら人から好かれるの?

No.2652236 18/05/28 08:30(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 18/05/28 08:43
名無し1 ( ♀ )

自分で書いてるじゃないですか。人の役に立つって。何かその時だけ役に立つんじゃなくて、普段から人に優しい人にはそれが返って来ますよ。あなたなら気付いてるから大丈夫だと思います。

No.2 18/05/28 09:10
名無し0 

>> 1 ありがとうございます!

それがね~、
できるだけ笑顔で、とか感じ悪く言わないとか、ありがとうごめんなさいとか、そーいうのは気をつけてるけど、

誰も私を好いてはくれないのよねー。
友達になりたいって思われないの。なんでー??

どうしたら人の役に立てるんでしょ?
人が喜んでくれる事が、なにかわかんないっす。

  • << 7 挨拶は基本です。人の役にまでは立ちませんね。例えばボランティアなど、体験してみたら?奉仕の精神を持った人から学ぶことがあると思いますよ。

No.3 18/05/28 09:26
小学生3 

ガツガツしてたら誰も寄ってこないんだよ
欲しがるねー みたいなオーラが出るから
「私、良い人でしょオーラ」も出るから、誰からも寄られない

No.4 18/05/28 09:34
名無し 

>> 3 ありがとうございます!

まじっすか!
漏れ出ちゃってますかね??
欲しがるねー みたいなオーラ!

「私、良い人でしょオーラ」
ガンガンアピールしてました!
気をつけよ。。

でも普通にしてても、誰からも寄られないんですけどねーー!(|| ゜Д゜)

No.5 18/05/28 09:50
名無し5 

人と仲良くなろうと思わなければ、友達になりたいともならないよね?
仲良くしたいと思う人には、自然に笑顔になるし、優しくもなるよ。
主は、自分がいいなって思う人って周りにいないの?

自分に出来る事は、人が自分にどうするかじゃなくて
自分がどうするかって事しかないから。
優しくされたいからとか
相手から好かれたいからなんて
人がどう思うかまでは、望む事なんて出来ないんだよ。
見返りを求めてした事に応えてくれる人はいるけど
それは、主じゃなくても人に対してそういう自分でいようと心掛けてる人だからだよ。

自分が人からされて 優しいなと思う事を 自分も他の人や 優しくしてくれた人にしたらいいんだよ。
それと自分の為に誰かを考えるのはやめるってした上で
仲良くしたいと思う人が出来れば
友達は出来るよ。

  • << 8 ちゃんと考えてくれてありがとうございます! >主は、自分がいいなって思う人って周りにいないの? 少ないけど、います。この人みたいになりたい、仲良くなりたい!と。 でも、向こうはそうでもないんじゃないか、と思うとどうしたらいいかわからなくなる。 >自分に出来る事は、人が自分にどうするかじゃな 自分がどうするかって事しかないから。 人がどう思うかまでは、望む事なんて出来ないんだよ。 その通りだ…。 自分が人からされて 優しいなと思う事を 自分も他の人や 優しくしてくれた人にしたらいいんだよ。 それと自分の為に誰かを考えるのはやめるってした上で 仲良くしたいと思う人が出来れば 友達は出来るよ。 前はもっと自己中だったけど、友達はできた。 でも、今は人に好かれるためにしか考えられない。 結局、自分の事しか考えられない今の自分には、人に好かれるのは無理なんだな、と納得できました。

No.6 18/05/28 12:03
匿名6 

残念ながら、もって生まれたものよ。
何にもしなくても、人を引き付けて優しくされる人っているからね。

凡人には無理。
優しい世話好きのお節介と知り合えたらラッキーよ。
自分で頑張ってね。

  • << 9 ありがとうございます。 あ~、持って生まれたものか~。残念!!メルカリとかに売ってたら買うのにな~。 優しい世話好きのお節介にはなかなか知り合えません。 自分で頑張るしかないですね。はい!

No.7 18/05/28 13:20
名無し1 ( ♀ )

>> 2 ありがとうございます! それがね~、 できるだけ笑顔で、とか感じ悪く言わないとか、ありがとうごめんなさいとか、そーいうのは気をつけて… 挨拶は基本です。人の役にまでは立ちませんね。例えばボランティアなど、体験してみたら?奉仕の精神を持った人から学ぶことがあると思いますよ。

No.8 18/05/28 14:08
名無し 

>> 5 人と仲良くなろうと思わなければ、友達になりたいともならないよね? 仲良くしたいと思う人には、自然に笑顔になるし、優しくもなるよ。 主は… ちゃんと考えてくれてありがとうございます!

>主は、自分がいいなって思う人って周りにいないの?

少ないけど、います。この人みたいになりたい、仲良くなりたい!と。

でも、向こうはそうでもないんじゃないか、と思うとどうしたらいいかわからなくなる。

>自分に出来る事は、人が自分にどうするかじゃな
自分がどうするかって事しかないから。
人がどう思うかまでは、望む事なんて出来ないんだよ。

その通りだ…。

自分が人からされて 優しいなと思う事を 自分も他の人や 優しくしてくれた人にしたらいいんだよ。
それと自分の為に誰かを考えるのはやめるってした上で
仲良くしたいと思う人が出来れば
友達は出来るよ。

前はもっと自己中だったけど、友達はできた。
でも、今は人に好かれるためにしか考えられない。

結局、自分の事しか考えられない今の自分には、人に好かれるのは無理なんだな、と納得できました。

  • << 10 人から好かれようと思って 好かれないなら やらないって やらない理由を考えるなら 変わりたいと思ってないんじゃないの? やらない理由じゃなくて やる理由を持たなかったら 自分が変わる可能性なんてないよ。 まずは、人のしてる良いなと思う事を自分もしてみるでも良いんじゃないの? そういう事みんなしてるし 人のしてる事は 客観視してるから 自分が良いなって思う事を真似してやったからって 同じにはならないけど やり続けていくうちに それがいつの間にか 自分になってるよ。 良いなと思う人が 自分を良いなと思うかどうかは、関係ないから。だって自分が変わる為に他の誰かがしなくちゃいけない事なんかないんだから。
  • << 12 は?

No.9 18/05/28 14:14
名無し 

>> 6 残念ながら、もって生まれたものよ。 何にもしなくても、人を引き付けて優しくされる人っているからね。 凡人には無理。 優しい世話好き… ありがとうございます。

あ~、持って生まれたものか~。残念!!メルカリとかに売ってたら買うのにな~。

優しい世話好きのお節介にはなかなか知り合えません。

自分で頑張るしかないですね。はい!

  • << 13 世話好きのお節介に世話をしてもらいたいの?お母さんじゃないんだから。

No.10 18/05/28 16:13
名無し5 

>> 8 ちゃんと考えてくれてありがとうございます! >主は、自分がいいなって思う人って周りにいないの? 少ないけど、います。この人… 人から好かれようと思って
好かれないなら やらないって
やらない理由を考えるなら
変わりたいと思ってないんじゃないの?
やらない理由じゃなくて
やる理由を持たなかったら
自分が変わる可能性なんてないよ。
まずは、人のしてる良いなと思う事を自分もしてみるでも良いんじゃないの?
そういう事みんなしてるし
人のしてる事は 客観視してるから
自分が良いなって思う事を真似してやったからって
同じにはならないけど
やり続けていくうちに それがいつの間にか 自分になってるよ。
良いなと思う人が 自分を良いなと思うかどうかは、関係ないから。だって自分が変わる為に他の誰かがしなくちゃいけない事なんかないんだから。

No.11 18/05/29 08:00
名無し 

>> 10 普通にみえるみんなも、好かれようと思って人の真似をしたりしてるって事??

そのまんまで愛される人なんていないって事なんだろうか。。

言われて気づいたが、私、心の中で、そのまんまで好かれたい!と思ってたんですね。自分は変えたくないって。。


>まずは、人のしてる良いなと思う事を自分もしてみるでも良いんじゃないの?
うん。難しいけど、まねしてみる!

その人の言動の賢いとこがあこがれなんです!端々でさりげなく賢い。
バカな自分がマネるの、すっごい難しいけど、
賢そうな雰囲気を目指して、頑張る!


>良いなと思う人が 自分を良いなと思うかどうかは、関係ないから。だって自分が変わるいけない事なんかないんだから。

相手がどう思っても、気にせず自分が変わるために側にいて、吸収していきます!

ありがとう

No.12 18/05/29 10:26
名無し12 

>> 8 ちゃんと考えてくれてありがとうございます! >主は、自分がいいなって思う人って周りにいないの? 少ないけど、います。この人… は?

No.13 18/05/29 10:27
名無し12 

>> 9 ありがとうございます。 あ~、持って生まれたものか~。残念!!メルカリとかに売ってたら買うのにな~。 優しい世話好きのお節介には… 世話好きのお節介に世話をしてもらいたいの?お母さんじゃないんだから。

No.14 18/05/29 10:33
名無し12 

してもらいたい、やってあげた、見返りを求めるオーラがでてしまっているかも。

でも空気みたいなんでしょう?よくわからないな。

万人から好かれることはないから、アイドル目指すより、友達を大切にね。

No.16 18/05/31 11:34
名無し15 

前の方のレスに共感ですけど

アイドル目指すより

万人に好かれるより
「万人受け」目指すより

ただ一人に…

わかってるけど
むつかしいけどね…
日常


いいと思いますけどね…
嫌われる
優しくされない

すごく
淘汰される
淘汰しやすい
敵がわかりやすい?


投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧