妊娠中の離婚(長文です)
現在、妊娠8ヶ月です。子供ができ、去年12月に入籍しました。入籍するまでも反対されながらもなんとか乗り越えました。
しかし、年末私は切迫早産で入院。その間に旦那は嘘をついて遊びに出ていました。口論となり離婚話になりましたがそれは何とか仲直りし、1月に退院を迎えました。退院して私は自宅安静という形で過ごしていましたが旦那から心配の連絡もなく、電話しても拒否され、これからの事、話し合いをしたいと言っても「話す必要はない、もう疲れた」と言われました。返事も全てメールだけで済ませようとされます。それでは困るので義母に親も含め、話し合いをしたいと場を設けてもらいましたが、結局当日も「仕事忙しいから」と話し合いに来ず逃げられました。
未だ話し合いをしてくれる気もなく、メールで「別れるで」と言われました。 続く…
新しいレスの受付は終了しました
続きです。
私も、一番支えてほしい時に支えてもらえず、暴言を言われましたし、子供にとって両親いるのが一番いいとは思いますが、両親が嫌な空気で子供が辛い思いをしたり、これから先、私は勿論、子供を大切に思ってくれる気すら感じられないので、それであれば大変なのは覚悟し、一人でも育てていこうと考え、調停離婚を進め様と思っています。勿論、子供に寂しい思いをさせてしまうとは思いますが、私なりに一生懸命子供を守り、大切に育てていこうという覚悟はできています。
ただ、入籍したばかりですし、子供の認知の問題や籍、養育費などの責任問題などを考えて、産前・産後どちらに調停申立てをした方がいいのか悩んでいます。。
同じ様な立場で離婚された方、アドバイスなどありましたら無知な私に教えて下さい。
よろしくお願いします。
>> 10
♂ママさんも辛い思いされてきたんですね…
私もはじめは、夫を信じたい気持ちありましたし、変わってくれるって思ってました。。
でも、結局この状況が続き、夫は、何の悪気も感じていない様ですし、私が思いをつづった手紙を読んでも「ウザい、クドイ」と言われ…もう無理だと感じました。義母も夫と一緒になって、私に責任があるのでは?という言い分です。
私の母親はもういいから先の事考えていけばいいと言ってくれていますが、子供の責任はしっかりとってもらいなさいと言ってます。本音は子供の為にうまくやっていってほしいと望んでいるとは思いますが…💧
兄はもう結婚し、独立しているので全てを話してはいませんが、とにかく話し合いをしなきゃ子供が可哀想だからと言っています。
>> 12
♂ママさんこんばんわ🌙
主です。レス遅くなりすみません💦
そぉなんですね…なんだかホントに似てますね💨無責任ですよね。。
弁護士さんにも、相談しましたがやはり今は、♂ママさんのおっしゃる通り、元気な👶を産む事を考えたいと思います🌟
せっかく授かった命、ろくでもない旦那のせいで、どうかなったら大変ですしね💧
名前、本をみて考えてます😊なかなか難しいですけどね。
ちなみに、ちょっとお聞きしたいのですが、元旦那様は、認知してくれましたか❓
子供が産まれて、もし認知してくれず離婚となると養育費もとれないのでは…という不安があります😥
- << 15 補足です。 妊娠中に離婚したとしても離婚後300日以内に生まれた子は元旦那の子として認められます。 だから私生児になる事はありません。 養育費も貰う権利ありますよ☝
>> 17
♂ママさん
そぉなんですね💦ならなおさら、せっかく授かった命、大切にしてあげれない元旦那様に腹が立ちますね💨
私の姫はお腹で元気いっぱい動いてます☺きっと、私に似てわんぱくなんです(笑)
でも、現在も切迫早産で自宅安静中ではありますが、お腹の中で頑張ってくれてるなぁ~って思います⤴
♂ママさん、殿は元気過ぎる位が一番ですよ🌟きっと、お母さん思いの素敵な子に育ってくれると思います❤
♂ママさんさえ良ければ、色々お話したいです😊
アドバイスして頂けるのはとても心強いですし💪
♂ママさんも、育児や日頃の疲れで息抜きも必要ですよね?私で良ければ、ここで聞く事位できますし😚
- << 21 こちらこそ、私でよければお話相手になって下さい🙇 私も切迫流産・早産を経験しましたよ。 切迫流産の時は1人目の時も出血から始まったので不安で仕方なかったです😢 早い時期からお腹が張ってて薬を飲んで働いてました。 元旦那(当時は旦那ですね)にしてほしい事があってお願いしても『妊娠は病気じゃないんだからさぁ』と言われ、自分でしたところ、今度は切迫早産で自宅安静になってしまいました💧 今、自分の体の中がどんな風になってるか見えれば不安も減るのにぃ~って何度も思いました。 だけどベビ👶が元気に動いてくれてる事が一番安心しますよね☺
>> 24
♂ママさん
ホントその通りですね💦何故、その様な人がいるんでしょうかね…
でも、勿論自分も悪いところはあったと思うんですけど💨こちらが下手に出ると、向こうはつけあがるばかりでした。
付き合ってる時も、何度も嘘をつかれたり、しました💧本心をたずねれば、逆ギレされ、もう無理だと言えば次はないから信じてほしいと言われ…その繰り返しでした。
見抜けなかった自分も責任あります😭
でも、♂ママさんの言う通り、子供には絶対そういう思い、させたらいけないし、絶対にそういう子にはなってほしくない。痛みを知ってる分、大切に育てていきたいです🌟
まぁまだまだ長い戦いになるとは思いますが😥
姫は今日も元気です⤴♂ママさんの殿はどうですか❓
>> 28
♂ママさん、おはようございます😊
子育て…大変ですよね😢
私も母親から言われます。今も大変だけど、産まれてからはもっと大変だよ💨って。。
正直、不安はいっぱいあります💦自分が母親としてつとまるのか😔ましてや、離婚問題も抱えながら…と。
♂ママさんも、ストレスで母乳‥苦労されたんですね💦
姫👸の名前、候補はいくつかあげてます💕でも名前を決めるってホント、悩みます💨💨
♂ママさんの殿👑は何て名前なんですか❓やはり名付け悩みましたか⁉
- << 34 主さん、こんにちは🙋 昨日は殿👑を両親おねがいして、同僚と出掛けてました。 殿👑の名前は祐太です。 私も色々考えたのですが、この名前を最終的に決めたのは元旦那です。 少しでも親になると言う事を自覚してほしくて考えてもらったんですが… 無理でしたね💧 だから祐太と言う名前をつけなきゃつけないで良かったんですが、たった一つ父親から子供への贈り物だと思い、産むギリギリまで悩んでつけました。
>> 46
匿名さん42
匿名さんのスレを拝見しました。
体調はどうですか❓匿名さんが私と同じ様な辛い思いをしているかと思うと悲しいです😢
匿名さんは今現在もやり直したいと思っていますか❓
私は、何度連絡しても会ってもらえず、暴言もはかれ、赤ちゃん産まれても一度も顔みてません、そして現在調停中ですが養育費やら払う気がないんでしょう。
私の場合、妊娠中は辛くて毎日泣いてました。悩んで悩んで…シングルになる覚悟で出産にのぞみました。勿論一人で乗り越えてきた訳ではなく家族、友人がいたからこそです。子供にとって両親揃ってる事が幸せだということはその通りなのかもしれませんが、子供が辛い思いしたり母親が辛い思いの中で育っていくのよりは私一人でも笑顔で暮らしていった方が幸せなのかな❓って決意しました。子供産まれてからはいそがしいのは勿論、泣いてる暇なんかなく、幸せですし強くなりましたよ✌
私も法律相談に足を運んだり自分で色々調べて調停してます。調停委員さんにはあった事を全て話して、私の要求を相手に話して貰ってる感じです💡
>> 48
匿名42さん
構いませんよ!私の経験や話で少しでも匿名さんの気が楽になったり、役に立てるのなら✨
赤ちゃん心配ですね😢赤ちゃんはママの状態や気持ち、わかるんでしょうね…
私も切迫早産の危険がある状態でだったので毎日が不安で辛かったです。
匿名さんはやり直したい気持ちあるのですね…
私はどちらかというとやり直す気は全くなかったんです。だって夫婦なのに一番辛い時に頼ったりできなくてこれから先変わってくれるとはとても思えなかった。もし変わったとしても同じ事の繰り返しなんじゃないかなぁ?って。自分の気持ちを全て母親に伝えたら、お金の事、これからの事は何とかやっていくし、皆で協力すればいいから、お腹の子の為に頑張ろうって言ってくれました。
母も母子家庭で頑張ってきてくれたんです。だからやっぱお金のこと、負担や迷惑かけることがすごく悪い気がして。今も母は仕事とバイト掛け持ち、私も週3日夕方~パートに出てなんとかやってます。
お腹の中にいる赤ちゃんは、このママのところがイイ!って命がやどったんだと思います。今は不安も大きいと思いますがとにかく無事に赤ちゃんを産む事を考えて、身体も大切にして下さい😠
続く➡
- << 51 この1番大切な時期に離婚だなんて言うこと事態が 相手の気持ちがもう既に無くなっているという証拠なんですよね。 でも、悪阻で辛い時、妊娠して不安を抱えていた時 何よりも、離婚といわれる直前まで一緒にウェディング写真を撮ったりと 仲良かった、幸せになるんだという二人の気持ちが同じだった時が 頭の中から消えないんです。 ホントに両家の話し合いの直後に彼は人が変わったようになってしまった。 それだけ、両親と私の間で悩み続けていたんだと思うと 私がしっかりこれからの意識を変えていけばと思ってしまうんです。 うちも母親の連れ子で再婚家庭に育ちました。 だから、小さい時に父親が居ないことがどんなに辛いことか…。 それが余計に引っかかってしまうんです。 二人で望んだはずの子供なのに・・・母子共に捨てられる… 本当に子供に申し訳ない思いです。。 今、こんなに弱い私でも子供の笑顔を見れば変わるのかな。。 こんなに情けない気持ちなんて吹き飛ぶくらいに強くなるのかな。。 そればかり考えていて、ただ毎日が過ぎていくばかりです。 主さんは出産してからどれくらいで調停を開かれたんですか? 旦那さんは調停中どんな感じなんでしょうか?
>> 48
私は今もやり直せるものならやり直したい。
そう思ってるんですけど、彼にはもうその意思がないので
これからは子供と二人の人生を歩む覚悟をつけな…
私は子供産まれて、この子には私しかいないんだから、って思うようになりました。
少しは強くなったのかな?自分じゃわかりませんが。。
でもやっぱり今も、パパいなくてごめんねって思ったりこれから先の事を考えると不安になる事はあります。その度に子供の笑顔や成長に助けられます💦ママとしてまだまだだけど子供に教わる事は沢山あります👶
調停始めてからは、今までは相手から脅迫まがいの様な事言われたりしてきたから調停委員の方いるので冷静に話しができるし、こちらの要求もちゃんと話せて、親としての責任というかこれからの為に貰うモノは貰うつもりで負けずに頑張ってますよ👊
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
離婚掲示板のスレ一覧
離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
旦那の行動が理解できません14レス 276HIT 主婦さん (30代 ♀) 1レス
-
離婚に伴う別居について。34レス 485HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂)
-
離婚に伴う別居の仕方7レス 127HIT 聞いてほしい!さん (20代 ♀)
-
不倫1レス 226HIT 匿名さん (50代 ♀)
-
離婚前の別居について。12レス 424HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂)
-
旦那の行動が理解できません
男性同士のノリで「笑」とつけて軽くしたのかな、という印象です。 実際…(OLさん14)
14レス 276HIT 主婦さん (30代 ♀) 1レス -
離婚に伴う別居の仕方
相手に非があったとしても、リスクを少なくするには自分がいかに非がないよ…(結婚の話題好きさん2)
7レス 127HIT 聞いてほしい!さん (20代 ♀) -
離婚に伴う別居について。
主さんのスレとレス見たけど、奥様の行動がよく分からないです。 一…(匿名さん34)
34レス 485HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂) -
不倫
不倫だけでなく、何かしら問題があって離婚したいけど、今は難しいので後々…(結婚の話題好きさん1)
1レス 226HIT 匿名さん (50代 ♀) -
離婚前の別居について。
モラハラは変わりません。性質なので。潜めて振る舞うことはできますが、本…(匿名さん12)
12レス 424HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂)
-
-
-
閲覧専用
離婚するべきですか?8レス 227HIT やりきれないさん (20代 ♂)
-
閲覧専用
離婚するぞ!の決意が固まりません31レス 667HIT 離婚検討中さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
やっぱり旦那の事許せない35レス 668HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
慰謝料請求依頼の着手金について10レス 372HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
離婚検討中18レス 333HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
離婚するぞ!の決意が固まりません
色々、お話ありがとうございましたm(_ _)m とっても気持ちが楽に…(離婚検討中さん0)
31レス 667HIT 離婚検討中さん (20代 ♀) -
閲覧専用
離婚するべきですか?
もう遅い、と言われたなら無理だと思います。 奥さんは、何回も直し…(匿名さん8)
8レス 227HIT やりきれないさん (20代 ♂) -
閲覧専用
やっぱり旦那の事許せない
ありがとうございます。 セックスレスの事は恨んでますが、それ以外…(結婚の話題好きさん0)
35レス 668HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
慰謝料請求依頼の着手金について
なるほど~ 取れると分かってるなら旦那に出させればよいのでは? …(通りすがりさん3)
10レス 372HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
不倫の証拠14レス 758HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
協調性のない人のせいで企画が台無しにされた
学生時代の集まりでお世話になった人にプレゼントする企画をしました 後日、集まり不参加だった人にも声…
42レス 595HIT 相談したいさん -
気になって辞められない
長年勤めたパートを辞めるのですが、気弱で人の目が気になる性格だから〝人手不足の中辞めたら良く思われな…
24レス 368HIT OLさん -
彼氏を作るのがしんどい
30半ばになった辺りから婚活が嫌で仕方なくなりました。 20代の頃は期待して行っていましたが今はい…
16レス 288HIT 結婚の話題好きさん (30代 女性 ) -
旦那の行動が理解できません
数日前に旦那の嘘により修羅場になりました。 私は離婚も考えていたのですぐに許すつもりなく旦那とは距…
14レス 276HIT 主婦さん (30代 女性 ) 1レス -
職場で若い職員にはミニお菓子を配らない女性
職場でバレンタインの時に、女性の職員さんが大きな箱で職場の皆さんへとチョコレートの差し入れをしてくだ…
12レス 175HIT 社会人さん - もっと見る