赤ちゃん返り直したい
まもなく5歳になる娘がいます。
今月2人目が産まれて、退院した当日から赤ちゃん返りし、毎日毎日毎日怒ってます。
幼稚園に通っていて、朝は園バス、帰りは私と赤ちゃんで迎えにいきます。
非妊娠時、妊娠中にやれてたことを、産後はやれないorやらなくなりました。
嘘をついたり、話を聞かなくなりました。
謝り方、話の聞き方、口の利き方もヘラヘラしたり、頭にくることばかりです。
昨日、赤ちゃん訪問がありました。
保健師さんに相談したら、一種の赤ちゃん返りだねと言われ、抱きしめてねとか、自分が必要とされてるのか確かめてる、娘ちゃんが話しかけてきたり、お願いされたら拒否しないで、受け止めてあげてねと。
自分も必要とされてる、愛されてるとわかれば、赤ちゃん返りは直ると言われました。
直る気がしません。
抱きしめようと思っても、出来るはずのことが出来ないのは、私が許せず怒ってしまいますし、イライラします。
やってあげればいいんでしょうが、毎度毎度やってたらずーっとママがやる流れになったら困る、そもそも出来るじゃん!と思ったり...
赤ちゃんが寝てる時は、上の子とママの時間!と決めても、冒頭のやれるやれない、嘘をつくなどの理由で、結局怒ってます。
赤ちゃん返りを直すには、私が折れて?何から何までやるしかないですか?
18/04/26 22:40 追記
皆さん、ありがとうございました。
新しいレスの受付は終了しました
怒ってるのは逆効果です。
今まで自分だけのママの関心、愛情をすべてチビに取られた事へのストレスからくる症状です。今の環境になれチビちゃんを兄弟として受け入れるまでひたすら待ってあげてください。
私は今になり、赤ちゃんかえりした次男を沢山叱った事後悔してます。
大変でしょうが、頑張ってくださいね。
まだ5歳です。
5歳はまだまだ、赤ちゃんに毛が生えたようなものですよ。
一人で出来る事より、一人では出来ないことの方が多いでしょう。
赤ちゃんより、手をかけてあげてほしい。
子は親の真似をします。
母親が手を掛け、出来ないことを叱るより、出来たことを誉めてあげれば、娘さんも下の子に、同じように接してあげられる、優しいお姉ちゃんになりますよ。
そうです。
やれるやれないじゃなくて、やれなくなったんだからやってあげなくてはいけません。
主さんは事故で半身不随になっても元々出来たんだから出来るでしょ?何で手伝わないといけない?と怒られたらどうですか?手伝ってよと思いませんか?
片方は寝てるだけの新生児と、5歳児ではそりゃあ比べたくもなるでしょう。
でも5年で育児は終わりませんよ。
これから先長いんですから、もう少し許せる心のゆとりを持ってはどうです?
徹底的に甘えさして赤ちゃん扱いしてあげれば良いのです。
そのうち「私は赤ちゃんじゃない」となってきますよ。
他の方もおっしゃっていますがまだ5歳。
赤ちゃんと比べだら大きいように感じるでしょうが、たったの5歳なんです。
お母さんがもう5歳もう5歳とイライラしてると余計にその状態が続きますよ。
主さん、毎日お疲れさまです^^
赤ちゃん返り関係無しに約束守らない、嘘つくとうのは4~6歳の順当な成長過程ですので、他人を巻き込まない嘘には付き合ってください^^
幼稚園進級しただけで幼児退行する子はいます。ましては、下のお子さんが産まれた直後だと赤ちゃん返りすることは想像たやすいです。
スレ拝見して私が感じたのは、主さんが赤ちゃん育児で疲れているのではないかなと。その部分も踏まえて、保健師に相談してみてください。
怒る前に6秒深呼吸してみてください。
私は主さんの育児、応援してますよ!
うちは3才違いだけど、二人目の妊娠が分かった時から
まだ2歳の子に、おねえちゃんおねえちゃんってオダテまくりましたよ。
おねえちゃんママしんどいから ちょっと待って
とか😊
成功(^_^)v
3才にしてきっちりおねえちゃん してくれましたよ😉
主さん上の子を、叱るんじゃなくオダテ作戦をしてみませんか😊👏
がんばれお母さん(⌒‐⌒)
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
育児ストレス掲示板のスレ一覧
育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
子供のためになってるの?15レス 370HIT ストレスママさん (40代 ♀)
-
疲れました4レス 165HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
夫の子育てに対する姿勢が気に入らない9レス 190HIT 新米ママさん (30代 ♀)
-
お菓子やめさせたいけど、、5レス 193HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
産後の情緒不安定11レス 269HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
子供のためになってるの?
それだけ打ち込めるものがある、というのは素晴らしい事ですよ! それを…(育児の話題好きさん15)
15レス 370HIT ストレスママさん (40代 ♀) -
疲れました
お疲れ様です。こどもも色んな子がいるけど、やはり走り回ってしまう頃って…(匿名さん4)
4レス 165HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
夫の子育てに対する姿勢が気に入らない
(続きです) 単純に知らないので無理もない部分もあるっちゃーある…(匿名さん8)
9レス 190HIT 新米ママさん (30代 ♀) -
お菓子やめさせたいけど、、
親次第 うちは 義母家では食べてましたが 家では食べさせ…(匿名さん5)
5レス 193HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
産後の情緒不安定
そんな答え出させちゃ話し合った意味ないですね。 親には子を育てる…(匿名さん4)
11レス 269HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
旦那と育児8レス 183HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
皆さん本当に一度も親から手を出されなかったんですか?25レス 459HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
子供への虐待、助けてほしい。19レス 413HIT sayaa (30代 ♀)
-
閲覧専用
私はどうしたらいいですか?無理です22レス 764HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
息子にイライラする31レス 889HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
旦那と育児
ご意見有り難うございます! 老後を支えたいかどうかはまだ解りませ…(匿名さん0)
8レス 183HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
皆さん本当に一度も親から手を出されなかったんですか?
いやいや、私が親から当たり前に暴力があったので、あまりに日常すぎて(一…(育児の話題好きさん0)
25レス 459HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
子供への虐待、助けてほしい。
すいません スレ主さんのお子さんは 発達障害もなく知能もむしろ…(通りすがり)
19レス 413HIT sayaa (30代 ♀) -
閲覧専用
私はどうしたらいいですか?無理です
ずいぶん失礼な人 ことを言う人ですね、友達にそんなこといわれる筋合いな…(匿名さん22)
22レス 764HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
閲覧専用
育児を楽しめない
経験者だから言ってるんですよ笑 憶測でもの言う程頭悪い事はないですね(匿名さん1)
13レス 574HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
どうしたら。。わからない
昨夜夫と喧嘩して、私は喧嘩すると距離置きたいし顔見たくない、1人で反省とか対処法とか考えたい人で、夫…
25レス 536HIT 結婚の話題好きさん (40代 女性 ) -
夫の気持ちが分からず、対応に困っています。
夫が休日に朝から晩まで出かけるようになり、不審に思って調べたところ、特定の女性の家に通っていることが…
14レス 201HIT 離婚検討中さん (50代 女性 ) -
彼女に癌が見つかって別れを告げられました
彼女に癌が見つかって別れを告げられました 10月1日手術を予定しています 右胸が異常に腫れ上がっ…
11レス 197HIT 学生さん (20代 男性 ) -
彼女にいうことを聞かすには
私は19歳で彼女は22歳です。私が年下ということもあり彼女に主導権があります。そのことを友達に話した…
41レス 866HIT 恋愛好きさん (10代 男性 ) -
精神科スタッフと結婚したい
精神科デイケアからOTセンターに異動となったスタッフと結婚したいです アドバイスをお願いします
17レス 170HIT 結婚したいさん (30代 男性 ) - もっと見る