注目の話題
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
全員和食にしてと言う義母。

届いたの一言がないんだよね…

レス19 HIT数 1331 あ+ あ-

名無し
17/12/15 21:10(更新日時)

友達とはラインを気軽にやる間柄。

今回、お互いにお土産を送り合う事になりました。

私はお土産を送り合うと話した後すぐに送りました。
もう着いただろうと思う日にちが過ぎても連絡無し。追跡番号をネットから調べたら翌日には着いていた。
 
普通、届いたよと連絡しませんか?

そして、いまだに向こうからお土産は届かない…


他の友達や親は荷物を送ると「届いた」と連絡くるし、私もします。

追跡番号で調べられるけれど、そういうことではなく、礼儀の問題。

ラインで一言送るだけでもいいのに…


なんか嫌~な気持ちになってしまいました。

ただの愚痴です。失礼しました。

タグ

No.2575263 17/12/14 16:58(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3 17/12/14 17:08
名無し0 

>> 1 うん、わかる。そういうところが抜けてる奴もいる。 20歳過ぎて、それがわからんのは残念な人。 30過ぎてたらダメな人と認定して距離置いて… レスありがとうございます。

お互い35過ぎています。


今まで家が近かったので、お土産は手渡しでしたが、私が去年引っ越しをしたので、初めての郵送でした。

なんだかなあという感じです。

愚痴ってスッキリしました!
ありがとうございます☆

No.5 17/12/14 18:29
名無し 

>> 2 40過ぎても出来ない人は終わってる 信用度0 恥ずかしい人 レスありがとうございます。

信用なくなっちゃいますよね。

No.6 17/12/14 18:33
名無し 

>> 4 まだ相手は準備も郵送もしてないため罪悪感から届いたことを言えないとか? レスありがとうございます。

先週の週前半に送っているので、罪悪感ではなさそうな気がします。

専業主婦で子供もいなく、どこかに行くとも話していなかったし…

まあ、お土産は気長に待ってみます!!

No.9 17/12/14 18:55
名無し 

>> 8 レスありがとうございます。

お土産交換は向こうから言ってきました。

向こうから言ってきたのに、面倒と思っていたら、なんだかなあです…

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧