花嫁の手紙 添削 お願い致しますm(._.)m
今週末結婚式なのですが、文才能力が無いためつながりなど色々なところがおかしいため添削お願い致しますm(._.)m
ちなみに私はお嫁に行くことに反対されたため婿とりです。
お父さんお母さん
今日この日を迎えられたのも2人が私をずっと支えてくれたおかげです。
思い返せば私はわがままな娘でしたね。
しょうがないなと言いながらわがままを聞き入れてくれたことに愛情をたくさん感じ、心から感謝しています。
そんな2人が最後に反対したことがありましたね。
『みんなはお嫁に行ってるのに何で私は行っちゃいけないの?
どうして私だけダメなの?』と言ったことです。
悲しかったですが、2人がしっかりと判断し導いてくれたことで、隣にいる優しく素敵な彼が私たちの家に来てくれました。
大きな決断をしてくれた○○さんを家族みんなで支えていきましょうね。
ぶつかり合って言い合っていろんなことがあったけどこれからは自分が選んだ大好きな○○さんと自分たちらしい家族の形を見つけていきたいと思います。
25年間育てて頂き本当にありがとうございます。
これからも宜しくお願い致します。
そして初めてご挨拶に伺った時からいつも優しく接してくださった○○さんのお父さんお母さん
私の家庭の事情で△△という名字を名乗ることを快く了承してくださりありがとうございます。
これからしっかり○○さんを支えて行けるように努力していきます。
これからも末永く宜しくお願い致します。
添削宜しくお願い致しますm(._.)m
婿に迎え入れるのはわかるけど、やっぱり女性が「支える」って使うのは気分良くない。
私たちが支えて行きましょうね、私が支えますはやめといた方が無難だと思うよ。
男性が女性を守る感じで使うならいいけど、反対だと頼りない新郎と思われかねない。
支えるをどうしても使いたいなら、支え合うに置き換えた方が良いし、
手紙の場面で、新郎はお婿さんなんですよって、周りにアピールする必要もないと思う。
特に向こうの親族には、快く了承してくれてありがとうは、嫌味っぽく聞こえるし、
丸ごとカットして、例えば、こんな私との結婚を許してくれてありがとうございます、
○○さんと一緒に幸せになりますみたいな、ポジティブな文面にした方が良いと思う。
全体的に婿でごめんねってネガティブなのと、上から目線なのも気になる。
あんまり添削し過ぎると、あなたらしさがなくなるから、この辺にしておくけど、
もう少し、婿に迎えているんだって気持ちを抑えて、書き直した方が良いと思う。
自分が選んだってのも、私が婿を選んでやったのよって聞こえるし、
そのまま大好きな○○さんだけにしておいた方が良いよ。
快く許した親御さんも、あんまり婿婿言われると、イラッとするだろうし。
私も1さんと同意で、彼のご両親への言葉が付け足しっぽいのが気になりました。
嫁に出る事に反対された件は書かない方が両家のためだと思いますよ?
新郎親族深め新郎側が下に見られてると受け取る恐れがありますから。
うちは義弟が婿養子に行ってる家庭なのですが、これでもかって言うくらい、婿入りを許してくださった事に感謝を述べておくのがベストだと思います。
つまり、こんな二人ですが、寄り添い力を合わせて立派な家庭を作りますというような内容にするのが良いのでは無いですか?
婿取りだけど、同居では無いなら、お母さんに負けないような料理上手になって彼に喜んで貰いたいとか書くのもありかなと思います。
お父さんお母さん
今日この日を迎えられたのも2人が私をずっと支えてくれたおかげです。
思い返せば私はわがままな娘でしたね。
しょうがないなと言いながらわがままを聞き入れてくれたこと、愛情をたくさん感じ、心から感謝しています。
そして○○さんのご両親、2人がしっかりと愛情を注いで下さったお陰で隣にいる優しく素敵な○○さんと出会う事ができ、縁が結ばれたのだと思います。
○○さんのご両親にも心から感謝しております。
愛情深く、心が広い○○さんにばかり甘える事なく、新しく自分達で家庭を築きあげていくという責任を、しっかり自覚を持って精進して参りたいと思います。
お父さんお母さん、そして○○のお父さんお母さん、未熟者ではございますが、これからも人生の先輩としてご指導頂けるようよろしくお願い致します。
大きな決断をしてくれた大好きな○○さんを、私も空よりも広い心、海よりも深い愛情で支えていきたいと思っております。
これからも末永く宜しくお願い致します。
結婚式・披露宴掲示板のスレ一覧
人生のビッグイベント 結婚式👰・披露宴🏩について語りましょう❗ 結婚式・披露宴の悩みから、式場、マナー、司会、演出のことまで、気になることをみんなに聞いてみよう。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
結婚式をさせたがる両親を説得するには25レス 895HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂)
-
私はポイントメイクで、お嫁さんはフルメイク??3レス 158HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
両親から披露宴でのサプライズを求められてます4レス 190HIT 新婚さん (20代 ♀)
-
好きでない人と結婚17レス 401HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
板野友美さんの結婚式場0レス 116HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀)
-
結婚式をさせたがる両親を説得するには
妥協案として小規模で親族のみの式をするかな。 盛大な結婚式して別れて…(通りすがりさん25)
25レス 895HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂) -
私はポイントメイクで、お嫁さんはフルメイク??
着付けヘアーセットは分かるとしてメイクまでいるか?って感じだけどね〜 …(通りすがりさん3)
3レス 158HIT 匿名さん (20代 ♀) -
両親から披露宴でのサプライズを求められてます
私も同意見です。なので、両親に「披露宴の中だとゲストのお邪魔になってし…(新婚さん0)
4レス 190HIT 新婚さん (20代 ♀) -
好きでない人と結婚
いつもの主…ついにやっと結婚出来るというのに、この有り様。どうしようも…(匿名さん17)
17レス 401HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀) -
板野友美さんの結婚式場0レス 116HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
家族婚 4人だけの結婚式11レス 558HIT 新婚さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
自分が結婚する時、2レス 111HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。24レス 1059HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
結婚式の延期 夫とのすれ違いに悩んでます13レス 739HIT 戦うパンダさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
結婚式、諦めるしかないかも…。118レス 5094HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
家族婚 4人だけの結婚式
再レスです。 厳しい意見になりますが36歳のいい歳した大人の割に…(匿名さん5)
11レス 558HIT 新婚さん (30代 ♀) -
閲覧専用
自分が結婚する時、
なるほど!そういうものなんですね(匿名さん0)
2レス 111HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
ごめんなさい。 ×義父さんに決めて頂けると 〇義父さんと旦那さんに…(匿名さん16)
24レス 1059HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
結婚したいけど子供産みたくない
それだったら何故同じく子供が欲しくない価値観の人を選ばないの? そこ…(匿名さん10)
10レス 972HIT 聞いてほしい!さん (20代 ♀) -
閲覧専用
結婚式の延期 夫とのすれ違いに悩んでます
結婚式に、憧れが強くは構いませんが 結婚生活は、長いですよ。 …(通りすがりさん13)
13レス 739HIT 戦うパンダさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
関係性をハッキリしたい
現在高校3年生18歳の女です。11月にバイト先で23歳の男性を好きになりました。 当時はお互いに恋…
20レス 508HIT 恋愛好きさん (10代 女性 ) -
過保護ではないのですが、、、
少し長くなりますが宜しくお願い致します。 私は高校3年生で大学進学が決定しています。現在は家庭学習…
15レス 221HIT 相談したいさん (10代 女性 ) -
どういう意味ですか?
好きな男性がいます。 俺は、控え目で奥手に見えるけど内心は色々と考えてるよと言ってたのですが …
10レス 254HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
マチアプ 会うかどうかは顔で決めるやろ?
ぶっちゃけ、やっぱりマッチングアプリで、 会おうと思うかは、ほぼ顔で決めるよね? 中身も大事よ。…
26レス 306HIT おしゃべり好きさん -
一般的な意見が聞きたいです
6ヶ月ニートからいきなり正社員...怖いと思うならやめた方が賢明でしょうか?(その前は2年半つとめた…
7レス 229HIT 匿名さん - もっと見る