注目の話題
マッチングアプリで知り合って、、
どうしたら干渉される?どうしたら関心持たれる?
飲んでないからいいよ!‥?

損な性格

レス2 HIT数 913 あ+ あ-

名無し( 20代 ♀ )
17/09/29 21:49(更新日時)

怒られやすいです。

わたしは昔から、元気で明るいと言われ人に可愛がられることが多かったです。
優秀なわけではないのですが、先生にも目をかけてもらえるタイプで友達も多いと思います。

しかし昔から可愛がられる代わりに、おこられやすいのです。
もちろんわたしが怒られるようなことをしてしまう場合は仕方がないですが、人によってはスルーされる事でも言われます。

授業中数人で話してるとわたしが代表で怒られます。

それは社会人になっても変わらず、上司には可愛がってもらえますが同時に注意も細かく頻繁です。

直接「ヘコまなそうだから怒りやすい」とも言われました。

ですがやはり、皆の前でわたしだけおこられるのも辛いですし、人並みにヘコみます。

ただ、おこられても「お前は得な性格だな〜」といわれ許してもらえます。

でも、そもそも怒られたくないです。
せめて、周りの人の様に怒りにくい社員になりたいです。

これはどうしたらいいのでしょうか…
なぜ失敗したわけでもないことに口うるさく言われるのでしょう…

タグ

No.2540077 17/09/29 20:00(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 17/09/29 20:22
名無し1 

私ばっかりやだ!とはっきり言わないからです。

No.2 17/09/29 21:49
ヒマ人2 

ムードメーカー的な存在で、でも
ちょっと甘えん坊さんなのかな?
強くならなくてはいけないよ!

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧