注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。

奢る理由

レス12 HIT数 782 あ+ あ-

フリーター( ♂ )
17/08/16 14:55(更新日時)

“女との食事代やホテル代は、男が奢るべきだ”と言う考えの人の理屈が理解できません。

女に出させるののが恥ずかしいとか、奢るのが男気だとか、そんなのは器が小さいとしか思えないのです。

多く稼いでいる方が奢ると言う考え方も、何言ってんだて感じです。自分より稼いでいる女と食事しても、奢って貰った事がないからです。

やはり、自分の分は自分で払うのが当たり前だと思います。

間違ってますか?

No.2511776 17/08/07 05:29(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 17/08/07 05:42
名無し1 

「割り勘・自腹」と云えばいいのに、云えずに自分から出したのだろ?

女性の責任じゃないよ。
自分でイメージ気にして出したのに、その言い種は良くないよ。

No.2 17/08/07 06:06
名無し2 

久しぶりに出たね

相変わらず つまらない事にくよくよ拘ってるんかい⁉️

それぞれのカップル同士、それぞれの支払い方があるんだから
主は好きなようにすれば良いだけだよ

まだ分かんないのかい?

それより まず
主は彼女も居ないのに無駄な事に頭を使うな

No.3 17/08/07 06:15
名無し3 

主は奢りたくなければ、奢らなければいいんじゃないの。

勝手に好きにしたらよい。

他の人が奢るか奢らないかは、他人の勝手なんですよ。

主には関係ないんです。

No.4 17/08/07 06:19
匿名4 

奢りたくなる女性なら、
奢る。
奢りたくない女性なら
奢らない。
それだけです。

No.5 17/08/07 06:24
旅人5 ( ♂ )

基本的には男が奢る派ですが
誘ったか誘われたかで気持ちを切り替えてますね
自分発信で誘っておいて
割り勘ね!とか自分で払って!とか言えないでしょ?

  • << 8 同意です。 女性ですが、お相手から誘われたら、御馳走になるのが普通です。 基本的に、自分から男性は誘わないので、毎回ごちそうになってます。 万が一、割り勘にする方がいたら、次はお誘いあっても、 「ごめんなさい用事があって」 とお断りします(笑)

No.6 17/08/07 07:07
名無し6 

あなたはモテないだけだと思う。

No.7 17/08/07 07:11
通行人7 

主の○○○が小さいだけ。
















○○○って、うつわ(器)だよ。

  • << 12 ついでにアレもそうで割り勘て考えだとなおさらですよね!

No.8 17/08/07 07:37
社会人8 

>> 5 基本的には男が奢る派ですが 誘ったか誘われたかで気持ちを切り替えてますね 自分発信で誘っておいて 割り勘ね!とか自分で払って!とか言え… 同意です。

女性ですが、お相手から誘われたら、御馳走になるのが普通です。
基本的に、自分から男性は誘わないので、毎回ごちそうになってます。

万が一、割り勘にする方がいたら、次はお誘いあっても、
「ごめんなさい用事があって」
とお断りします(笑)

No.9 17/08/07 08:29
匿名9 

奢って貰うことが当たり前とは思って無いけど
男の人と食事に行ったりすると出してくれます
私も出しますってお財布出すけど出してくれます
なので別の形でお礼に
何かプレゼントしたり
相手が気を使わない程度に
奢ります
主さんが出したくないなら
出さなくていいんじゃない?それでも主さんと一緒にいたいと思う女の子と
付き合えばいいのだから

No.10 17/08/07 08:40
通行人10 

持論で話させてもらうと、男が女性にご馳走するのは当然の事だと思ってる。良くも悪くもデートに置ける費用はすべて自分が出させてもらっている。

なぜ奢るのか?と聞かれたら明確な理由はない。ただ、男と女には暗黙の役割分担があるような気がするんだよね。
例えば、『行楽地にお弁当を持って行く』って話になったら基本的には女性が作ると思うんだよね。そりゃ、中には彼氏の方が料理上手いとか、彼氏が料理関係の仕事してるとかって理由で男が弁当作るカップルもいるだろう。
でも基本的には女性でしょ?それは俺がガキの頃から見てきた日常の風景で、遠足があれば母親が弁当を作り持たせてくれていたからなんだと思う。

重い荷物は男が持つ。ドライブは男が運転する。裁縫は女性がする。・・等、なんか今それ以外の思い浮かばないけど、基本的な話での役割分担ね。

そう考えて行く中で、俺はデート代は男が払うだと思うんだよね。じゃあ、女性はずっとそれに甘えていればいいのかってなるとそれも違う。

極たまにでいいから、記念日以外のデートの時に「これ、いつもご馳走になっているお礼!」と一言添えて、ネクタイなり名刺入れなりパスケースなり、その人に見合ったものをプレゼントする。そんな事で俺はつり合いが保てると思ってる。あとは先に話した行楽地に行く時のお弁当なんか作ったりでいいと思う。

古臭い考えと言われれば、それまでだけど。長々ごめん。

No.11 17/08/07 09:08
ケホ ( ♂ kHQEl )

いや😥☝ 別に間違ってないですよ…
男のほうが食事代など支払うのが当たり前だとは思わないけど…それは 人それぞれの考え方次第でいいと思いますよ😥☝

No.12 17/08/07 15:22
匿名 ( F3jWl )

>> 7 主の○○○が小さいだけ。 ○○○って、うつわ(器)だよ。 ついでにアレもそうで割り勘て考えだとなおさらですよね!

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧