家計診断お願いします!

HIT数 3941 あ+ あ-

名無し
17/07/05 13:44(更新日時)

家計診断お願いします。
収入 手取り30万

家賃60,000円
光熱費 電気10,000円、ガス10,000円
水道5,000円
携帯 3台25,000円
保険2件 15,000円
コンタクト 2人分 5,000円
習い事11,000円
学費給食費 2人分 20,000円
固定費合計161,000円

残りが139,000円で
積立30,000円
積立(税金、誕生日など引き出し用)
として10,000円
子供用 10,000円

生活費残り 89,000円
ここから食費とガソリン代、雑費、病院代などです。

今3人目を妊娠していて、1月に産まれるまでに89,000円から10,000円は赤ちゃん費用として貯金しようと思っています。

ただ、毎月キツキツで予定外の出費なども多くなかなか思ったように貯金出来ない時もあります。

なにかアドバイス頂けたらとレスしました!宜しくお願い致します。

No.2494156 17/07/02 21:09(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 17/07/02 23:04
通行人1 

減らせるところと言えば光熱費とか保険や携帯料金の見直しなんかがありますけど、これ以上は見直せない感じですか?

  • << 3 ありがとうございます! 光熱費は、本当節約したいです(°▽°) 夏はエアコン代、冬はガス代が高くなり、なかなか家族が協力してくれないと厳しいところです! 保険は最低限のとこなので、厳しそうなので光熱費頑張ってみます! 1000円でも安くなるように、今月から気をつけようかな。レスしながら、さっそくエアコンけしました(^^)

No.2 17/07/02 23:56
名無し0 

>> 1 ありがとうございます!
光熱費は、本当節約したいです(°▽°)
夏はエアコン代、冬はガス代が高くなり、なかなか家族が協力してくれないと厳しいところです!
保険は最低限のとこなので、厳しそうなので光熱費頑張ってみます!
1000円でも安くなるように、今月から気をつけようかな。レスしながら、さっそくエアコンけしました(^^)

No.3 17/07/02 23:57
名無し 

>> 1 減らせるところと言えば光熱費とか保険や携帯料金の見直しなんかがありますけど、これ以上は見直せない感じですか? ありがとうございます!
光熱費は、本当節約したいです(°▽°)
夏はエアコン代、冬はガス代が高くなり、なかなか家族が協力してくれないと厳しいところです!
保険は最低限のとこなので、厳しそうなので光熱費頑張ってみます!
1000円でも安くなるように、今月から気をつけようかな。レスしながら、さっそくエアコンけしました(^^)

  • << 16 数時間とか短い時間だけエアコンを止めるなら、点けっぱなしにしたのと電気代は変わりませんよ! エアコンを数時間止めて、また点けるとエアコンは部屋が冷えるまで「強」運転して電気代がかかります。 24時間とかエアコンを止めておくなら節電になるとは思いますが。 でもエアコンを止めていたことで部屋が暑くなってしまって熱中症になってしまったら、節電分よりも大きく医療費がかかってしまいます。

No.4 17/07/03 07:04
匿名4 

そういえば電気代は特定のところで契約するとキャッシュバックといったサービスを受けられるものもありました。

あとは前述にもあるように携帯を格安に乗り換えるか、でしょうかね。。

No.5 17/07/03 07:17
名無し 

>> 4 コメントありがとうございます(^^)
やっぱり携帯代が一番かかりますよね。
激安スマホ調べてみようと思います。今年で2年経つのでそのタイミングで変えれたら良いなぁ^_^
旦那がなかなか節約に協力的でないので、難しいです。エアコン寝てる間もつけてるし、消すと起きるし(°▽°)私にできる事で頑張ります!

No.6 17/07/03 10:29
社会人 ( ♂ 1AhUqe )

照明をLEDにすると節電になります。
例えば玄関とか普段人がいなくても何かしら照明を点けておきたい所とかは25W形(消費電力2W)に交換してやるとかなりの節電になると思います。
普段よく使っている照明こそLED化することでかなりの節電になります。
最近はダイソーで、常夜灯に使われるナツメLED電球(消費電力0.5W)が100円で、40W形電球(消費電力4.4W)が300円、70W形(消費電力7.2W)が400円で売られています。
寿命がどれくらいなのか解りませんけど、変えて損はないと思います。

  • << 9 ありがとうございます(^^) ダイソーにも売っているんですね〜!今度見に行ってきます、切れたところから変えていこうかなぁ(^^)

No.7 17/07/03 10:37
社会人 ( ♂ 1AhUqe )

日光が入るとかなり部屋の中が暑くなりますよね!

ダイソーで売ってる収納庫の中敷き用のアルミシートを窓に貼付けて日光を反射させてやると部屋の中が暑くならなくなって冷房がよく効くようになって節電となります。
アルミシートは60cm×180cmってサイズが良いと思います。
これに粘着式マジックテープを使って、窓の室内側の上部に貼付けるんです。
このアルミシートは100%遮光する訳ではなく、5~10%程度光が透過するので真っ暗にはなりません。また上部だけ貼付けることで横とか下から光が漏れてきます。アルミシート100円、マジックテープ100円です。9月末まで貼付けておいて、10月になったら外してまた翌年の5月になったら貼付けることができます。

  • << 10 凄いそんなアイデアがあるんですね!色んな節約方法があるんだなぁ(°▽°) 頑張ります!ありがとうございます(^^)

No.8 17/07/03 10:41
社会人 ( ♂ 1AhUqe )

エアコンは「ドライ」より「冷房」の方が節電になると思います。
また風量は「自動」に設定しておくと、設定温度になったところで、「弱」より弱い「微弱」になるのでここでも節電になります。

No.9 17/07/03 11:27
名無し 

>> 6 照明をLEDにすると節電になります。 例えば玄関とか普段人がいなくても何かしら照明を点けておきたい所とかは25W形(消費電力2W)に交換し… ありがとうございます(^^)
ダイソーにも売っているんですね〜!今度見に行ってきます、切れたところから変えていこうかなぁ(^^)

  • << 15 LED電球とかLED電灯は、できればすぐに購入して交換した方が節電になります。 以前から使っていた電球が球切れになるまで使ってたらそれだけ電気代がかかってしまいます。 電球電灯はなるべく早いうちにLEDに交換することです。 我が家はすべてLED化しました。 照明にかかる電気代はかなり安くなったと思います。 あとは冷蔵庫の冷却を「弱」にすると節電にはなります。 食品を保存することから考えるとどうなのかなと思いますけどね。

No.10 17/07/03 11:29
名無し 

>> 7 日光が入るとかなり部屋の中が暑くなりますよね! ダイソーで売ってる収納庫の中敷き用のアルミシートを窓に貼付けて日光を反射させてやると部… 凄いそんなアイデアがあるんですね!色んな節約方法があるんだなぁ(°▽°)
頑張ります!ありがとうございます(^^)

No.12 17/07/03 16:54
名無し 

>> 11 レスありがとうございます(^^)うちは、上が中学生、下が小学生になります。
学費は、給食費も含めた金額です(^^)学年費やら、中学生は今年受験なので教材やらなんかかんや集金があります(°▽°)
赤ちゃんが、産まれたらミルクにオムツで1万はかかるだろうし、節約しなきゃです( ´ ▽ ` )

No.13 17/07/03 23:02
匿名13 

そんなにきついなら習い事は論外だと思います

給食費はもしかすると市役所に言えば払ってくれるかもしれません

あと特に車好きでないなら
電動自転車とタクシーやレンタカーの併用はどうでしょうか

No.14 17/07/03 23:58
名無し 

>> 13 レスありがとうございます(^^)
車はど田舎なので手放せませんので、、、。
習い事とか子供にかかる費用は考えてませんのでそれ以外のところで節約頑張ります!せっかくのアドバイスですが、、、。
ありがとうございました!

No.15 17/07/04 00:54
社会人 ( ♂ 1AhUqe )

>> 9 ありがとうございます(^^) ダイソーにも売っているんですね〜!今度見に行ってきます、切れたところから変えていこうかなぁ(^^) LED電球とかLED電灯は、できればすぐに購入して交換した方が節電になります。
以前から使っていた電球が球切れになるまで使ってたらそれだけ電気代がかかってしまいます。

電球電灯はなるべく早いうちにLEDに交換することです。

我が家はすべてLED化しました。
照明にかかる電気代はかなり安くなったと思います。

あとは冷蔵庫の冷却を「弱」にすると節電にはなります。
食品を保存することから考えるとどうなのかなと思いますけどね。

No.16 17/07/04 01:05
社会人 ( ♂ 1AhUqe )

>> 3 ありがとうございます! 光熱費は、本当節約したいです(°▽°) 夏はエアコン代、冬はガス代が高くなり、なかなか家族が協力してくれないと厳… 数時間とか短い時間だけエアコンを止めるなら、点けっぱなしにしたのと電気代は変わりませんよ!
エアコンを数時間止めて、また点けるとエアコンは部屋が冷えるまで「強」運転して電気代がかかります。

24時間とかエアコンを止めておくなら節電になるとは思いますが。
でもエアコンを止めていたことで部屋が暑くなってしまって熱中症になってしまったら、節電分よりも大きく医療費がかかってしまいます。

No.17 17/07/04 01:19
社会人 ( ♂ 1AhUqe )

LED電灯(蛍光灯の後継となる物)は、売ってるお店によって、消費電力と販売価格がてんでんばらばらなので、貴女が行くことができる、LED電灯を売ってるホームセンターや電器店をすべて回って見比べてくださいね!

例えば、20W形直管LED電灯では、消費電力6.7Wの物がケーズデンキで売っていて、価格が2000円くらいだったかな?

  • << 20 LED見に行ってきます! 友達のお宅もLEDにしてから電気代凄く安くなったみたいなので、切れるのを待って交換するよりとりあえず下調べで値段見に行こうと思います。ありがとうございます(^^)

No.19 17/07/04 07:43
名無し 

>> 18 いえいえ、大丈夫です。
そうですね!働きに出るのは検討しています。
家電を最新にして電気代節約の意味がわかりません。他の方のLEDはわかりますか、最新家電にしてとありますが、余計お金かかりますよね?

  • << 21 最新家電も消費電力がドカンと小さくなっていれば節電になり得ます。 ただ、大型家電は価格が高いこともあって、節電になった分を積み上げて、で元が取れるのに何年かかるのかが問題になります。 同じような物に太陽光発電があります。 あれも発電した電気を売るのですが、それで設置費用分が回収できるかどうかが解らない物なんです。 太陽光で発電するのは直流なんですが、これを交流に変換しないと商用電源として使えません。 この直流を交流に変換する整流器が度々壊れると、これに修理費がかかってしまって中々設置費用が回収できない可能性が出て来ます。

No.20 17/07/04 07:46
名無し 

>> 17 LED電灯(蛍光灯の後継となる物)は、売ってるお店によって、消費電力と販売価格がてんでんばらばらなので、貴女が行くことができる、LED電灯を… LED見に行ってきます!
友達のお宅もLEDにしてから電気代凄く安くなったみたいなので、切れるのを待って交換するよりとりあえず下調べで値段見に行こうと思います。ありがとうございます(^^)

  • << 22 LED電灯ですが、照明器具と一体化しているLED電灯が現在の主流となっています。 でも一体化しているということは、球切れになったら、照明器具ごとで買い替えとなってしまいます。 その頃に照明器具の価格が現在よりもドカンと安くなっていれば良いのですが、それは望み薄ですね。 なのでね、照明器具と電灯が別々になっている物を選んだ方が後々のためには良いと思います。

No.21 17/07/04 13:58
社会人 ( ♂ 1AhUqe )

>> 19 いえいえ、大丈夫です。 そうですね!働きに出るのは検討しています。 家電を最新にして電気代節約の意味がわかりません。他の方のLEDはわか… 最新家電も消費電力がドカンと小さくなっていれば節電になり得ます。
ただ、大型家電は価格が高いこともあって、節電になった分を積み上げて、で元が取れるのに何年かかるのかが問題になります。

同じような物に太陽光発電があります。
あれも発電した電気を売るのですが、それで設置費用分が回収できるかどうかが解らない物なんです。
太陽光で発電するのは直流なんですが、これを交流に変換しないと商用電源として使えません。
この直流を交流に変換する整流器が度々壊れると、これに修理費がかかってしまって中々設置費用が回収できない可能性が出て来ます。

No.22 17/07/04 14:03
社会人 ( ♂ 1AhUqe )

>> 20 LED見に行ってきます! 友達のお宅もLEDにしてから電気代凄く安くなったみたいなので、切れるのを待って交換するよりとりあえず下調べで値段… LED電灯ですが、照明器具と一体化しているLED電灯が現在の主流となっています。
でも一体化しているということは、球切れになったら、照明器具ごとで買い替えとなってしまいます。

その頃に照明器具の価格が現在よりもドカンと安くなっていれば良いのですが、それは望み薄ですね。

なのでね、照明器具と電灯が別々になっている物を選んだ方が後々のためには良いと思います。

No.23 17/07/04 19:01
社会人 ( ♂ 1AhUqe )

エアコンですが、扇風機と併用することで、設定温度を高めにしても、扇風機による風で涼しく感じます。

また風によって室内の空気が掻き回されることで、低いところに冷気が溜まりがちになるのを防ぎます。

No.24 17/07/04 19:08
名無し 

>> 23 アドバイスありがとうございます(^^)扇風機活用してみます!
子供部屋で使ってましたのでリビングに持ってこようと思います。
LEDの事もありがとうございます!
家電屋で研究して購入したいです!

No.25 17/07/04 20:42
社会人 ( ♂ 1AhUqe )

冬季の暖房がよく効くようにするためには、荷物梱包用のプチプチをすべての窓に貼付けると断熱性が向上します。
窓ガラスに貼付ける時は凸凹してる面を両面テープ等でガラス面に貼付けてください。こうすることでガラス面に空気層ができます。この空気層が断熱材として機能します。断熱材も中にある空気が断熱します。
また壁面には段ボール紙を貼付けるのも段ボール紙の中空が断熱性として働きます。

新潟中越地震で被災者が住む仮設住宅で、当時に石油が高騰してストーブの使用を制限しなければならなくなるほどでした。この時にプチプチを窓に貼付けて寒さをしのぎました。

プチプチは2重3重に貼付けると、より効果的です。

No.26 17/07/04 20:45
社会人 ( ♂ 1AhUqe )

マイホームを購入したらですが、外壁や屋根を艶(つや)有り純白で塗装すると、日射熱をよく反射するようになります。
そして壁や屋根があまり熱くならなくなります。

No.27 17/07/04 21:21
社会人 ( ♂ 1AhUqe )

普段結構、乾電池を取っ替え引っ替えして使ってるようでしたら、乾電池ではなく、充電池を使うと低コスト化できます。
ダイソーに単3、単4、充電器が1個百円で売っています。
充電にかかる電気代って1回0円です。数回とか数十回で1円になるくらいです。
また単2とか単1を使うのでしたら、単3を単2、又は単1として使うことができるアダプターもダイソーで売っています。
充電するのに8時間かかるのですが、夜10時頃充電を始めたら朝6時に充電が終ります。寝たらあっという間に終りますよね!
電池をちょくちょく使うなら、予備の充電池も買っておいて、充電池を使ってる間に予備の充電池を充電しておけば、取っ替え引っ替えして使うことができます。

No.28 17/07/04 23:02
社会人 ( ♂ 1AhUqe )

あとね、食器洗浄機、これもね高価だからエコ感を全く感じないと思いますけど、節水するので長い目で見ると節約にはなるんです。

No.29 17/07/05 01:39
社会人 ( ♂ 1AhUqe )

ダイソーで売ってるLED電球ですが、全国的に売切れたら再生産はされないと思いますので、もしダイソーのLED電球を購入するのでしたら、予備分も含めて購入しておいた方が良いと思います。
というのも以前にダイソーでは電球型蛍光灯を売っていたのですが、いつの間にか無くなって、それ以降入荷しなかったんですね!

売ってるうちに予備含めて購入してくださいね!

No.30 17/07/05 13:34
社会人 ( ♂ 1AhUqe )

その他、これは節約術とかではなくて、防火の類になるのですが、「スプレー式消火器」とか「消火シート」という物があるのを御存じでしょうか?
火事が発生した時に、「スプレー式消火器」なら女性でも簡単に扱えると思います。
火事が発生しても初期の内は火炎はまだ小さいので「消火シート」でおおいかぶせる余裕があるなら消火器ではなく消火シートを使って消火してしまえば楽に消火できます。
下手に消火器を使ってしまうと、噴射した消火剤の後始末が面倒臭いです。
スプレー式消火器は正式には「エアゾール式消火具」と言います。消火器より簡易な物なので正式には「器」ではなく「具」なんだそうです。
消火器や消火具、消火シートはホームセンターで売っています。
防火のために1セットは持っておきたいものです。

No.31 17/07/05 13:44
社会人 ( ♂ 1AhUqe )

消火器の取り扱いは、「ピノキオ」とおぼえてください。

ピ:安全ピン(カバー)を外す。
ノ:ノズルを火元へ向ける。
キ:距離をとる。
オ:放射レバー(ボタン)を押す。

スプレー缶の消火具も消火剤の放射距離は3~5mありますので、余程大きな厨房でもない限り、台所入口まで退避してから消火剤を放射してください。また消火剤を放射すると消火剤の煙りで視界を遮られてしまいます。
消火器を使う際は逃げ道を確保しながら消火してくださいね!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧