注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
叱らない・怒らない育児の結果って
価値観の違いについて

姑の3パターン

レス3 HIT数 1835 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
08/09/28 11:39(更新日時)

姑の3パターンと易しい解決策お教えします。

1、息子に子離れできてない姑(息子にちゃん付け、嫁より息子が心配、出かける場所を把握しないとダメ)
何かと息子に目が行ってしまう姑は嫁は二の次!!何しても褒められないことが多い!!
危険→旦那の前で姑の悪口を言ってしまうと姑に伝えてしまう旦那がいるので姑との仲が悪くなる危険があるのでできるだけ姑を褒める。
解決策→やはり自分の居場所を出すこと。突発的ではなく趣味を見つけてお互いを育む姿勢が必要ですね。

2、何かと自慢したがる姑
(そのままです)
これを批判した後が怖いしやりにくいです。
解決策→自分のじこまんぞくだと思ってあげてウンウンと頷き時には質問してあげると喧嘩もなく「この子は私のことに耳を傾けてくれるいい子。」て逆に褒めてもらえたり信頼関係が厚くなりますよ。

3、息子離れしてる姑
(もぅ大人だし自分のことは自分でと距離をおいてる姑)
一先ず距離を置いてるから寂しくなる姑や嫁と姑の仲が遠くなることが!!
解決策→時にゎ一緒に買い物や趣味を一緒に作ったり一緒に何かをしていくってゆぅのが1番いいかと。

まっこの3パターンが多いので参考になればと。

No.249399 08/09/22 12:22(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 08/09/26 09:32
プレママ1 ( 20代 ♀ )

私のお義母さんは3に一番近いかなぁ…?

ちなみにうちのばあちゃんは

4・息子が怖くて嫁を頼りにする姑

です💧
おばあちゃん、すごくハチャメチャな人で、息子(私の父)もばあちゃんのせいで色々大変な思いしてきたので、負い目あるんですよ。

ほんで嫁(私の母)づたいに色々頼んでくるんですね。
もうずいぶん前の話ですが、

『⭕⭕(⬅父の名)に内緒で金貸してくれっ💦』と母に頼んだ事あるみたいで…💧💧


嫌みな姑さんも最悪ですが、これはこれで母の立場からするとタチ悪いですよね⤵⤵

No.2 08/09/27 18:24
♂ママ2 ( 30代 )

有難うございました。

No.3 08/09/28 11:39
♀ママ3 ( ♀ )

ウチは1の子離れ出来ない姑でしたが、私の努力?の甲斐あって今は3になりました😁
まず姑が子離れできなくても先に旦那(息子)の方を親離れさせましたね~✌
今では姑も渋々でも私達を見守る形を取ってくれています✨
なので、1の解決策に是非これも取り入れて下さい→【姑が子離れ出来ない親なら、自分の旦那(息子)の方を親離れするよう持って行く事】コレが実践出来れば姑がいくら旦那に過保護になっても旦那は迷惑に思うばかりだし、自分(嫁)は何の心配や問題にもなりませんよ💡勝手にドウゾ✋ってなもんです😁

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧