注目の話題
なぜ男にすがる?
50代バツイチ同氏の恋愛
復縁できると思いますか?

義妹と話す時に夫の事を何と呼んでますか?

レス2 HIT数 662 あ+ あ-

名無し( ♀ )
17/04/29 01:24(更新日時)

夫の兄弟(姉、兄、妹、弟)と話す時、夫の事を何と呼んでますか?

上の兄弟(姉、兄)の時と下の兄弟(妹、弟)では呼び方違いますか?

新婚半年です。
先日夫の妹とLINEで話をしていた時に何気ない話から夫の話になり、義妹に何て呼んだらいいか迷い結局「お兄さん」と呼んだんですが、それを夫に言ったら「名前で良かったんじゃないの?」と言われました。普段夫婦二人の時はあだ名で呼んでます。

私自身、姉や兄の結婚相手が何て呼んでいたのかすら分からないくらいです。

もちろん、ご両親やご親戚の前では「〇〇さん」と呼んでいますが、義妹となるとそこまでかしこまる必要はあるのかな?と感じてしまいますが、世間的にはどうなんでしょうか?

No.2464490 17/04/28 20:55(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 17/04/28 21:08
名無し1 ( ♀ )

私は 
義両親 義弟 義妹 
皆の前では ○君と
名前で呼んでいますよ

義弟嫁は気にせず
義弟を○と呼び捨てです
(私には無理です💦)

No.2 17/04/29 01:24
サラリーマン2 

うちの嫁は2人きりの時でも、大勢集まった時でも、おどオ(おとうさん)
って呼ぶよ

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧