注目の話題
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
叱らない・怒らない育児の結果って

社会に出てから

レス1 HIT数 384 あ+ あ-

名無し
17/04/02 22:07(更新日時)

20代社会人です。学生時代の友人とは連絡はたまに取り合ってますが会うのはあまりないです。
仕事の都合で住んでる場所も違うし仕事の形態も違うのでみんな休みも合わないです。
元々多趣味で休日に好きな事して1人で過ごすのは好きで苦ではないですが友人とずっと会わないと友人間でポツンとしちゃいそうで。
でも遊びの為に仕事休むのも職場に迷惑かかるし生活もあるので友人に合わせるのは無理です。
両親は実家から来ますが地元帰省にも時間もお金もかかるし帰省してもすぐ帰らないと翌日仕事に響きそうです。前に帰省した時は疲れてしまいました。
普段忙しくて時間足りないです。貴重な休日は自分優先したい気持ちが強く遊ぶのも億劫になってきてます。
社会人の皆さんで友人とずっと会わない人いますか?

No.2453394 17/04/02 21:37(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 17/04/02 22:07
名無し1 ( ♀ )

友人との関係って環境によって変わっていきますよね。

私は独身時代は友人と集まるのは年に2~3回。
そのうちチラホラ友人が結婚しだして、子供が産まれたりしたら前よりなかなか予定を合わせにくくなり年に一回ぐらいに。
そして私も結婚してからは年に一回会えるか会えないか、って感じです。
あ、でも昔の友人のうちの一人は飛行機で二時間の所に引っ越して結婚し子供まだ小さいので、もう数年は会えてないです。
その子以外のメンバーは年に一回程度集まります。
遠くに引っ越した子には少しの申し訳なさはあるけど、その子に遠慮して他のメンバーと会うのを自粛するのも変な話なので、集まれる時に集まっています。
でも次いつになるか分からないけど、その子も会えることがあればすごく嬉しいし、今まで通りの空気で会えると思います。
(実際LINEのグループトークはその子も含め皆で普通にやりとりしてます)。

皆それぞれ自分の生活があって、その中で無理なく自然に集まれるペースで集まればいいと思います。
何年に一回でもね。

主さんも無理はせずに、でもたまに取れそうなら有給とか使って会う機会を作れるなら作ってみてもいいんじゃないかな?

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧