注目の話題
彼女に敢えて冷たく接すべきか悩みます
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです
俺は正しい!まともだ!

旦那の考え方

レス13 HIT数 1697 あ+ あ-

まま( 10代 ♀ tNGsl )
08/09/08 12:33(更新日時)

私の悩みを聞いて下さい⚡
今生後2ヶ月の男の子のままです
子供が黄疸で保育器に入った時
私は不安だし心配だったので
一緒にいてほしいって言ったら
友達との約束があるから無理
と言われました。
面会には来るといったものの
皆といるから面会に行かれない
と言われ私はそこから旦那の優先順位やら考え方にイライラしてきました
退院後、私は里帰りしてます
(里帰り後は旦那の実家で同居予定)
旦那の家から私のうちは車で5分なのに
ほとんど子供にあいにきません
そして子供の初めての行事の
お宮参りすら[めんどくさい]と言われました
旦那の家に引っ越す日の午前中に
子供のちょっとした用事があったのですが
旦那が寝坊し迎えに来ずに行かれなくなり
挙げ句の果てに逆ギレ。
お前の事で動いているのに
と言われました
その日から2週間も一切連絡こない
私が用事で連絡してもシカト
そして昨日私も頭にきて連絡したら
貴方はいつまで実家にいるんですかぁ
どんな考えしてるんですか
と言われました💨
私はまだ我慢しなきゃですか⁉
免許もない私に歩いて引っ越してこい
と言いたいのですかね⁉
誰か私の今の状況に意見下さい💦

タグ

No.245033 08/09/08 09:10(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/09/08 09:24
匿名さん1 

初めまして。
👶産まれたばかりなのに大変ですね。

無責任な言い方ですが旦那の実家に行っても苦労するのが目に見えてますね。

離婚して養育費キッチリとって自宅で育てたほうがいいんじゃないですか。

  • << 4 主☆意見ありがとうございます✨ 1サン 私も離婚考えてます💦 でも子供が可哀想かなって… なかなか踏み切れません😢 それに養育費も払わない気がします もし離婚した場合 旦那の今の状況で親権や養育費は 取れますか?? 2サン 若いママさんですね✨ 憧れます❤ 旦那は22才です。 初めての子供だし可愛いし きちんと行事はしてあげたいです🐤 幼稚とゆうかどうしようもない人間 自分が正しいって 大きな勘違いしてますよね。 2サンの旦那さんは 行事など自分から準備してくれましたか?

No.2 08/09/08 09:26
ベテラン主婦2 ( 20代 ♀ )

旦那がおかしい😣
二人の間にできた子どもなんだから、『お前のことで』じゃなく自分自身のこととしてとらえるべき。
そして、面倒くさいとかかなり幼稚😣
ご主人もお若いのですか?
産後は確かに1~2ヶ月はしんどいし、実家にいるのは頼れる状態であれば頼って良いときです。
同居なんて気も使うし疲れちゃうよね😚
初めてのお子さんの大切な行事、きちんとしてあげたいのが親心だよね😊
私も三人のママだから分かるよ😊

No.3 08/09/08 09:36
匿名さん3 ( ♀ )

旦那、お子ちゃまだよ!というか、生まれたのに会いにこないって…。。。自分の子供って意識ないんだろうね。まだ若いから遊びたい、自由になりたいんだろうね。早く結婚したい、早く子供産みたい、じゃなくて、自分達がもっと大人になれるよう、準備してから結婚しても遅くなかったんじゃない?出来婚なら論外だけど。

No.4 08/09/08 09:37
まま ( 10代 ♀ tNGsl )

>> 1 初めまして。 👶産まれたばかりなのに大変ですね。 無責任な言い方ですが旦那の実家に行っても苦労するのが目に見えてますね。 離婚して養育費… 主☆意見ありがとうございます✨
1サン
私も離婚考えてます💦
でも子供が可哀想かなって…
なかなか踏み切れません😢
それに養育費も払わない気がします
もし離婚した場合
旦那の今の状況で親権や養育費は
取れますか??
2サン
若いママさんですね✨
憧れます❤
旦那は22才です。
初めての子供だし可愛いし
きちんと行事はしてあげたいです🐤
幼稚とゆうかどうしようもない人間
自分が正しいって
大きな勘違いしてますよね。
2サンの旦那さんは
行事など自分から準備してくれましたか?

  • << 6 親権は間違いなく取れますし、養育費だって払わないなら弁護士に依頼するよって言えば払うでしょう☝それでも払わないなら本当に弁護士に依頼すれば給料を差し押さえる事も出来ます。 でもまずお互いの両親交えて話し合いですね。
  • << 8 行事は男の人はうとくて、しかも旦那の実家は行事ほとんどしてないらしく、『俺もしてもらってないしいらなくない?』みたいに言われちゃって初めは一通り私が段取りしました(笑) 優柔不断な旦那なので言えばやってくれます。😁しかし言わないとやりません(笑) だから肝心なとこは恐妻に変身してやることはやってもらいます😁主さんのところは押してもなかなか思うようにやってくれなさそうですね😚 うちも一々言わないとしない事にイライラして別れようかとか思ったことあります😚 でも上が旦那の連れ子で、ここまで育てたのに離れたくなくて(ママだと思ってるし…)思いとどまってます😚看護師だから一人で十分子どもたち養っていけるんだけどね…😁 話それちゃってゴメンなさい💦

No.5 08/09/08 09:42
まま ( 10代 ♀ tNGsl )

主☆3サン
出来婚ではないです😃
大人になってから…
旦那はきっと一生無理です😢

No.6 08/09/08 09:51
匿名さん1 

>> 4 主☆意見ありがとうございます✨ 1サン 私も離婚考えてます💦 でも子供が可哀想かなって… なかなか踏み切れません😢 それに養育費も払わない気… 親権は間違いなく取れますし、養育費だって払わないなら弁護士に依頼するよって言えば払うでしょう☝それでも払わないなら本当に弁護士に依頼すれば給料を差し押さえる事も出来ます。
でもまずお互いの両親交えて話し合いですね。

No.7 08/09/08 10:01
匿名さん ( ♀ bOChl )

私も 旦那さん最低だと思いました💦人事の様な扱いですね😣そんな旦那といても主さんと子供が大変な目に合うの間違いないと思います➰ましてや同居‥
アタシだったら離婚します😣

No.8 08/09/08 10:19
ベテラン主婦2 ( 20代 ♀ )

>> 4 主☆意見ありがとうございます✨ 1サン 私も離婚考えてます💦 でも子供が可哀想かなって… なかなか踏み切れません😢 それに養育費も払わない気… 行事は男の人はうとくて、しかも旦那の実家は行事ほとんどしてないらしく、『俺もしてもらってないしいらなくない?』みたいに言われちゃって初めは一通り私が段取りしました(笑)
優柔不断な旦那なので言えばやってくれます。😁しかし言わないとやりません(笑)
だから肝心なとこは恐妻に変身してやることはやってもらいます😁主さんのところは押してもなかなか思うようにやってくれなさそうですね😚
うちも一々言わないとしない事にイライラして別れようかとか思ったことあります😚
でも上が旦那の連れ子で、ここまで育てたのに離れたくなくて(ママだと思ってるし…)思いとどまってます😚看護師だから一人で十分子どもたち養っていけるんだけどね…😁
話それちゃってゴメンなさい💦

No.9 08/09/08 10:50
匿名さん9 

旦那さまはまだ遊びたい盛りで、子供ができ親になった自覚がないんでしょうね。
旦那さまが改心しない限り、苦労だらけの育児になりそうですね。
それでも生活費を稼いでくれたら、何とでも我慢できる所ですが、そんな男性は稼いでくることすらしなくなります。基本子供ですから。家庭を守るといい責任感がないんです。
彼女が妻になり母になったことが理解できないし、子供な自分が付いていかない。
そんな男性多いですよ。
主さんは、我慢して家庭を守るか、思い切って捨てて抜け出すか、どちらにしても苦労が付いて回りますが、母としてよい判断をしてくださいね。

No.10 08/09/08 10:50
♂ママ10 ( 20代 ♀ )

こんにちは😃
主さん 大変ですね…。
男のひとってなかなか親の自覚持てないって言いますよね💦
女は体張って命がけで 子ども生むのに その大変さを、旦那さんはわかってないのかな…

私はずっと保育士してて 若いパパもたくさん見てきました👨
まだ遊びたいのと、親の自覚がないんでしょうね。
子ども育てることから逃げてますよね。
そんな無責任な旦那さん 先が思いやられますよね。

しばらく実家で様子見てはいかがでしょう❓
あなたのお母様に相談などして 本当にダメなら 子どものためにも離婚を考えたほうが正解だと思います。
大変な時期ですが、あまりご無理をなさらないよう 休養してくださいね😃

No.11 08/09/08 11:40
匿名さん11 

ふざけた男だね💢
別れたほうがいい💢そんな扱いされて幸せになれるわけないよ💨
ありえない💢

No.12 08/09/08 11:54
パパ6 ( ZI3cl )

我慢する必要はないでしょう😤我慢しながらいっしょにいる位なら別れた方が幸せになれると思いますよ✌旦那んが若いとか親の自覚が無い以前に人としての思いやりが欠けてるんじゃ無いですか。

No.13 08/09/08 12:33
お父さん13 ( 30代 ♂ )

簡単に離婚ってどうかと思うょ💦

まだ旦那も若いだろ~から、これからの変化に期待するのが良いかと😥

お互いが怒ってたら会話は成立しなくなるから、一歩引いて話して見なょ☝

ダメならただの馬鹿かもね💧

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧