注目の話題
彼女が欲しかったな…
専業主婦の日常をどう説明したらいいか
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート1️⃣😸ニャン

調査書の見方

レス6 HIT数 2712 あ+ あ-

名無し
17/03/21 23:54(更新日時)

中学の調査書に
欠席理由が家庭の都合とありました
どうかいしゃくしたらいいでしょうか?
長欠児です

タグ

No.2448207 17/03/21 18:47(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 17/03/21 18:55
名無し0 

親のせいってことですか?

No.2 17/03/21 19:02
匿名2 

病欠ではないという事じゃない?
事情があって親も認めてるくらいの受け止め方で良いのでは。
別に親のせいと言いたい訳ではないと思う。

No.3 17/03/21 19:17
通行人3 

だめよぉそこで親のせいにすると
恨み出すから。人のせいじゃなく様々な要因が絡んで状況を作り出したってこと。

No.4 17/03/21 21:51
名無し4 ( 30代 ♂ )

この教育業界で通用する統一された言葉じゃ無いだろうか? 不登校児と書くには生々しすぎるから

No.5 17/03/21 23:39
匿名5 

中学教師です。

一般的には、病欠でない場合は、
体調不良か家事都合かになります。

欠席理由の詳細により、どちらにするかは判断されますが。

No.6 17/03/21 23:54
主婦6 

家庭の都合とは:家庭(同じ家に住む家族全員と捉える)の誰かおよび、全員の都合

登校できない理由が、診断書を提出できる病気の場合は、病欠。けがなどの場合は、それに相当する理由として、ケガで入院など。

お子様が行きたくない場合も、家庭の都合だと思います。
行きたくないと泣いてるのに、例え義務教育であっても、親や教師が、首に縄を付けて無理やり連れて行き、逃げ出さないように下校時間まで校内でずっと見張り続けても登校させ続けるのは、決して良いことではないですし、それを要求する学校もないと思います。

その場合、家庭での判断を考慮し、登校できる状態にないということから、家庭の都合となるだろうと思います。

ボランティアで、不登校の子と接する機会もあり、毎回ではないですが、一緒に過ごすときもあります。ただ、しゃべったりしてるだけです。
ちょっとした質問に答えるにあたって、教師では答えられないことに答えたり、話をすることもありました。もちろん、勉学ではなく、ただのお話。
本のことや、少し昔のゲームの話だったり、公共の場に出てきて、話を聞いてくれる人がいて、話したいことを話しててもよくて、話したいように話をさせ、類似のことで話を振ったり、知らない人と話すっていう以外、なんの特性も持たないことばかりですが。。。

あまり考えすぎないほうがいいですよ。学校の先生は、時間や一定のルールに縛られた中で、たくさんの生徒に向き合わなくてはいけないのです。
その中に、家庭の事情を受け入れ、それを尊重し、そのように対処するということを、書面に表すと、そうなっただけだと思います。他意はないと信じたいです

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧