注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
胸のサイズの相談
どうしても結婚したいです。

小姑はやっぱりワガママ

レス12 HIT数 1076 あ+ あ-

.adg( XtGCxe )
17/11/19 17:23(更新日時)

4月から小姑が教職に仕事復帰するんだと。で、それに伴い三人の子どもをうちの隣にいる小姑の両親が世話するんだと。あ~あ、嫁にとってストレス満載の日々が始まる~。ヤダ~!マジ勘弁してほしぃ!!!

No.2445267 17/03/14 20:50(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 17/03/14 21:09
名無し1 ( ♀ )

子守手伝わされちゃいそうなの?
それなら嫌だよねぇ

主さんも働いてるなら手伝わなくて良いかと

No.2 17/03/14 21:31
.adg ( XtGCxe )

>> 1 子守りなんかするわけないじゃん。
敷地内に来るっていうだけでストレス満載。

  • << 4 関わらないなら別に良くない? 子どものいる女性教師だと、実家に頼る人は多いし

No.3 17/03/14 21:42
匿名3 ( ♀ )

>> 2 なんで?

  • << 7 小姑の子どもは全く可愛くないし、自分のストレスの象徴だから。

No.4 17/03/14 21:55
名無し1 ( ♀ )

>> 2 子守りなんかするわけないじゃん。 敷地内に来るっていうだけでストレス満載。 関わらないなら別に良くない?

子どものいる女性教師だと、実家に頼る人は多いし

  • << 6 実害ないならいいじゃん… っていうひとは、経験ないからそういうことばがでるんだよねぇ。 わかるひとはわかるんだよ。 実害ないけど、来てるっていうだけでイヤなんだよね。 女教師でも実家頼らず頑張ってるひとも多い。 うちの小姑は結婚したころから頼りすぎ。

No.5 17/03/14 22:09
名無し5 

主んちに子供なんかいようもんなら、主んちに三人が遊びに来たり、義理両親じゃ三人は無理で応援要請かあっちに遊びにいっといでとかされそう
それが嫌なんだよね

No.6 17/03/14 22:43
.adg ( XtGCxe )

>> 4 関わらないなら別に良くない? 子どものいる女性教師だと、実家に頼る人は多いし 実害ないならいいじゃん…
っていうひとは、経験ないからそういうことばがでるんだよねぇ。

わかるひとはわかるんだよ。

実害ないけど、来てるっていうだけでイヤなんだよね。

女教師でも実家頼らず頑張ってるひとも多い。
うちの小姑は結婚したころから頼りすぎ。

  • << 8 ふーん 小姑になにか嫌なことされたの?

No.7 17/03/14 22:46
.adg ( XtGCxe )

>> 3 なんで? 小姑の子どもは全く可愛くないし、自分のストレスの象徴だから。

No.8 17/03/15 06:41
名無し1 ( ♀ )

>> 6 実害ないならいいじゃん… っていうひとは、経験ないからそういうことばがでるんだよねぇ。 わかるひとはわかるんだよ。 実害ないけど、来てる… ふーん
小姑になにか嫌なことされたの?

No.9 17/03/15 10:54
.adg ( XtGCxe )

>> 8 本人は自覚全くないし、私が拒否ってるのもわからん状態。

嫁に行ったけど、行かずゴケ状態。

かなりうっとおしいんだ、これがまた。

No.10 17/03/15 20:27
名無し1 ( ♀ )

>> 9 会うと嫌なことあるの?

No.11 17/03/15 21:10
.adg ( XtGCxe )

>> 10 昔、子育てが一番大変なときに、小姑のワガママであてにしてた義両親を独り占めされた。

No.12 17/11/19 17:23
匿名12 

小姑つきわかってて結婚したんでしょ
敷地内同居も理由はどうあれ自分でえらんだこと。
あーだこーだ愚痴るならはっきり小姑に迷惑だといえば?
小姑の実の親だし、頼るのは仕方ないんじゃない?
実害ないならおおめにみてあけたら?

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧