注目の話題
赤ちゃんの名前について
全員和食にしてと言う義母。
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

円満退職。辞める理由

レス6 HIT数 1107 あ+ あ-

通行人
17/01/26 20:26(更新日時)

パート勤務しています。
1年半頑張りましたが、どうしても馴染めず、心身共に色々不調が出てきてしまい、病院代稼ぐ為に働いている状態です。

このままじゃダメだと退職を決意したのですが、円満に辞めれる理由は何でしょうか?

送別会や、最終日のお菓子配り&個々に挨拶があるのと、職場が近所なので、出来る限り円満に辞めたいです。

タグ

No.2425793 17/01/26 18:41(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 17/01/26 18:51
名無し1 

結婚しているなら、「家庭の事情」があまり突っ込まれず良いような気がしますが…。

No.2 17/01/26 19:14
匿名2 

普通に一カ月ぐらいをめどに辞めますで
よかっぺし

他にどんな手法があんだ


聞かれたら
家庭の事情

No.3 17/01/26 19:34
通行人0 

レスありがとうございます。

家庭の事情だと、根掘り葉掘り聞かれます。濁すと、勝手に色々想像されて噂すると思います。距離感近いんです。

辞めるので、何を思われても良いのですが、近所の職場だけに、職場の人と今後も外でバッタリ会ったりするので、皆が納得する理由が欲しいです。

No.4 17/01/26 19:36
名無し4 ( ♀ )

体調が優れないので、でも良いかと

そのうちまたよそで働き始めても、その時は体調が回復したということでオッケー

No.5 17/01/26 19:50
通行人 

>> 4 レスありがとうございます。

体調を理由には出来ないくて困っています。

スポーツクラブで会ったり、ウォーキングしているとバッタリ会ったりするのです。

小さな町なので、本当に近場で働いた事に後悔しています。

No.6 17/01/26 20:26
名無し4 ( ♀ )

>> 5 だったら転職する予定、でいいよ
別に決まってなくてもオッケー
身内の紹介で仕事をすることになったので…って言えばいい

それもダメなら、ただ辞めます、でいいよ
なに聞かれても「色々あって…」って濁せばいい
近所だから円満に退職したいのは分かるけど、どんな理由付けたって、辞めることには変わりない
喧嘩してバックれるわけじゃないんだから、堂々と辞めたら?
辞めた後になに言われたって関係ないよ
辞めるのは自由なんだし
退職届書いて会社に提出したら、誰でも2週間後には辞められるんだし
正社員じゃないんだから、そこまで悩む必要ない

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧