転職…皆さんの意見を聞かせて下さい。

レス20 HIT数 2051 あ+ あ-

初たま( 20代 ♀ YvNie )
08/08/06 00:49(更新日時)

現在、結婚5年目、妊娠5ヶ月目で入院中の初マタです。
オットの会社について悩んでいます。
オットは今年で勤めて12年目になる3勤務体制の工場で働いています。月給は手取り16~20万、年一度の昇給は3000円くらいしか上がりません。ボーナスは15万~24万が年2回。
今までは私も扶養に入り、派遣で月8万程度働いていましたが、この度妊娠し来年からは働けそうにありません。
この度妊娠中にも関わらずオットの4ヶ月の単身赴任が決まりました。出産には間に合いますが、不安でなりません。
私の実家は協力してくれ実家にいることになっていますが、妊娠中に単身赴任させる、待遇の悪い会社を転職させようか迷っています。
ただ5ヶ月後には赤ちゃんが生まれるし、よい所がすぐ見つかるかも不安です。
皆さんなら辞めてもらいますか?
ちなみに、4ヶ月の単身赴任後は10年は単身赴任は無いそうです。
また家は持ち家で家賃はかかりません。築25年のぼろ家ですが。

No.240873 08/08/05 13:58(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/08/05 14:34
♀ママ1 ( ♀ )

さっきも全く同じ内容でスレ立ててませんでしたか?皆さんコメントしてくださってたのにお礼もせずで。

No.2 08/08/05 14:43
初たま ( 20代 ♀ YvNie )

>> 1 主です。どなたかと勘違いしてるか知りませんが、真剣になやんでますし、レスは必ず帰してます。
面白半分で誹謗中傷は辞めて下さい。
ネームと年も変えてスレ立てたことありません。
真剣に悩みに乗って下さる方だけレスお願いします。

No.3 08/08/05 14:49
♂♀ママ3 

はじめまして昀ご出産前に大変ですね
でも私は下手に転職させない方がいいんじゃないかと思います昉
今以上に待遇の良い、働きやすい仕事が見つかってからなら別ですが
12年も勤務されている慣れた職場を離れて、仕事も人間関係も一から始めなくてはならないような環境では、ご主人がストレスが溜まってしまうのは目に見えますよね
口では「大丈夫俉」と言っていても、ストレスは心身共に蝕んでいってしまいますから…瀇
実はうちの旦那も無理な転職をしてしまって、今ではストレスで体調を崩し、心療内科と内科を受診しながら働いています渹昉

No.4 08/08/05 14:57
初たま ( 20代 ♀ YvNie )

>> 3 主です。レスありがとうございます。
貴重なご意見有難うございました。
もっと良い条件の会社がないかなんて考えてますが、3さんの旦那様のように逆に体調を崩されるかたもいらっしゃるんですね…。お大事にされて下さい。

No.5 08/08/05 16:22
匿名さん5 ( ♂ )

旦那の仕事で体に異変、壊れる等以外は、今、転職する時期ではないと思います。
実際求人がでる会社は、社員が辞め募集。何かがある会社が多いと思います。
転職は急ぐ事はないです。
交替勤務であれば、大変でも職安に求人検索に行けます。
調べられ限りしらべて、転職して下さい。
急いで失敗しても、子供が大きくなるにつれお金もかかる。旦那一人の体ではないので、壊れるまで働かせてしまいますよ。
実際、私が失敗しました。私は15年勤め、生活費を考え転職。年収1.5倍にはなりました。が、入社してからわかった事。会社役員以外は、使い捨て。残業代カットで激務。半年で壊れはじめ、体を騙し騙し働きました。
今、扶養者がいない為に、退職し療養しながら、求人を探しています。
良いと思い、面接し結果待ち中も会社を調べ結果、内定いただいても、私から下ろさせていただいた会社2社あります。

厳しいですが、今は大事な時期と思います。転職するならば、時期を見る、調べを怠らず頑張って下さい。

  • << 9 主です。レス有難うございました😃 貴重なご意見ありがとうございます。 確かにそうかもしれませんね。求人があるということは…。 ただ、体は崩してはいませんが、残業は8時間あることも度々あり、残業手当ては一切つきません。 激務に等しいことは確かです。オットはここ以外に、働いたことが無いので、楽なのかきついのかわからないみたいですが、私からするとかなり労働基準に違反してるような働き方をしているように思います。 現にほとんどの社員は辞め、派遣が過半数をしめていますし、派遣から社員にスカウトしても断る人ばかりだそうです。 そういう事を考えると…。

No.6 08/08/05 16:54
匿名さん5 ( ♂ )

主さん。転職で検索したら、題名若干違うが、主の名前年齢。同内容。一時間違いのスレたててありました。
スレを悩みながら書いている時に、手違いで2個たててしまったと思います。
レスしてくれている方が9名位いましたので、一度調べてみて下さい。

  • << 14 主です。報告ありがとうございます。 最初のレスで荒しかと思ってしまい、ご無礼をお許しください。 マイスレッドにもなく、着レス通知もまったくなかったのですが、妊娠中掲示板から検索じゃなく、トップページから検察すると出てきました💦 サイト上のミスでしょうか💦 先程お礼をし、お気に入りに登録したので今度は拝見できました。 報告がなければ気付かないままでした💦ご親切にありがとうございました🙇

No.7 08/08/05 18:00
匿名さん7 

転職"させる"とは何様😱男の人の仕事で簡単に辞めるなんて考えない方がいいです。妻としてもう少し強くなりましょう。

  • << 10 主です。レスありがとうございます。 「させる」はミスです。ただしくは「してもらう」です。失礼しました。

No.8 08/08/05 18:54
お父さん8 

主さん、こんにちは😄

私は、3さんの意見に賛成かな😄

私は2回転職してます。
一回目は事務職。
でも、どうしてもやりたい事があって、3年で退職しました。

二回目は希望の職種に付けて貰えず、“話が違う”と会社ともめて。それと、なんとも肌が合わない人ばかりで、人間関係にも悩み、たった3ヶ月で辞めました。

今の会社は、今年で23年目です😄
やりたい事ができたことが、ここまでやって来れたことにつながってるのかなと思います😄

主さん。
生きて行く上で、お金も大事です。
でも、転職って、ほんとに大変ですよ😣

人間関係を含む、環境の変化に対応するのは、本当に大変😣
いい人、いい環境ならまだしも、割りと前の職場と、比較したりして、色んな不満も出てくるものです😣
たぶん、一度転職すると、繰り返すっていうのは、こういう所に原因があるのだろうなって思います。

収入が少ないなら、主さんも一緒に頑張って、後の為に貯金して😄

たった4ヶ月の為に、旦那さんを辛い目にあわせないで下さいね😣

  • << 11 主です。レスありがとうございました。 貴重な意見ありがとうございます。 そうですね。やはり精神的に転職は辛いですよね。 オットにもそんな想いはさせたくないです。 ただ今年までは私が働けるから何とかなりますが、子供が生まれて乳離れするまでは、オットの今の手取りでやっていくのは無理では無いかなと不安です。

No.9 08/08/05 20:36
初たま ( 20代 ♀ YvNie )

>> 5 旦那の仕事で体に異変、壊れる等以外は、今、転職する時期ではないと思います。 実際求人がでる会社は、社員が辞め募集。何かがある会社が多いと思い… 主です。レス有難うございました😃
貴重なご意見ありがとうございます。
確かにそうかもしれませんね。求人があるということは…。
ただ、体は崩してはいませんが、残業は8時間あることも度々あり、残業手当ては一切つきません。
激務に等しいことは確かです。オットはここ以外に、働いたことが無いので、楽なのかきついのかわからないみたいですが、私からするとかなり労働基準に違反してるような働き方をしているように思います。
現にほとんどの社員は辞め、派遣が過半数をしめていますし、派遣から社員にスカウトしても断る人ばかりだそうです。
そういう事を考えると…。

No.10 08/08/05 20:39
初たま ( 20代 ♀ YvNie )

>> 7 転職"させる"とは何様😱男の人の仕事で簡単に辞めるなんて考えない方がいいです。妻としてもう少し強くなりましょう。 主です。レスありがとうございます。
「させる」はミスです。ただしくは「してもらう」です。失礼しました。

No.11 08/08/05 20:45
初たま ( 20代 ♀ YvNie )

>> 8 主さん、こんにちは😄 私は、3さんの意見に賛成かな😄 私は2回転職してます。 一回目は事務職。 でも、どうしてもやりたい事があって、3年… 主です。レスありがとうございました。
貴重な意見ありがとうございます。
そうですね。やはり精神的に転職は辛いですよね。
オットにもそんな想いはさせたくないです。
ただ今年までは私が働けるから何とかなりますが、子供が生まれて乳離れするまでは、オットの今の手取りでやっていくのは無理では無いかなと不安です。

No.12 08/08/05 22:13
匿名さん12 ( ♀ )

私も今は転職の時期ではないかと😥😥
下手すると収入源なくなりますので😥😥
今まで働いてきたのですから、妊娠出産を見越して貯金などはされてないですか❓❓家賃もいらないのなら何とかなりそうですが😥😥

今は身重だし、主さんが働ける状態じゃないので、今の収入でなんとかやっていくように考えた方が無難かと😥😥

生まれて半年くらい過ぎれば保育園にも預けれますし😣😣😣
今の状態で収入が不安定になる方が大変ですよ😣😣

No.13 08/08/05 23:10
初たま ( 20代 ♀ YvNie )

>> 12 主です。レスありがとうございます。皆さんの意見を聞いて、転職は危険だなと思いはじめました。
貯金はありますが、子供が乳離れするまではそばを離れたくないので、それまでもつほどありません。

生活できるものなのかな…

No.14 08/08/05 23:17
初たま ( 20代 ♀ YvNie )

>> 6 主さん。転職で検索したら、題名若干違うが、主の名前年齢。同内容。一時間違いのスレたててありました。 スレを悩みながら書いている時に、手違いで… 主です。報告ありがとうございます。
最初のレスで荒しかと思ってしまい、ご無礼をお許しください。
マイスレッドにもなく、着レス通知もまったくなかったのですが、妊娠中掲示板から検索じゃなく、トップページから検察すると出てきました💦
サイト上のミスでしょうか💦
先程お礼をし、お気に入りに登録したので今度は拝見できました。

報告がなければ気付かないままでした💦ご親切にありがとうございました🙇

No.15 08/08/05 23:18
♀ママ1 ( ♀ )

もう一つあなたのスレあったじゃないですか…
誹謗中傷よばわりしないでください。

No.16 08/08/05 23:40
♂♀ママ3 

>> 15 はい、14の主さんのコメント読んでくださいね~奛
お気持ちは解ります昉しかし、誰にだって間違いや勘違いや思い込みなどのミスはあります昉
ここは一つ大人になって、ドーンと広い心で許してやって下さいねⅤ淼
お忙しい主さんに代わって謝ります昉本当に申し訳ありませんでした珵

No.17 08/08/05 23:56
初たま ( 20代 ♀ YvNie )

>> 16 主です。暖かいお言葉ありがとうございます😂
また、私のミスなのに、かわりに謝らせてしまってすみません💦

本当にありがとうございました🙇こういう暖かい方もいらっしゃるんですね💓

No.18 08/08/06 00:05
♂♀ママ3 

>> 17 いえいえ煜昉
ただの年寄り(笑)のおせっかいですよ坥昉

いい展開になっていくといいですね
お腹の赤ちゃんの為にもストレスを溜めないように劦
お体大切にしてね~Ⅴ坥

No.19 08/08/06 00:35
♀ママ19 

主さん始めまして、今のご主人の会社は、人間関係は、どうですか?
やっぱり仕事ってお金もあるけど、人間関係って大事ですよね☆
ボーナスも、ちゃんとでていて、きっと保険もしっかりしていますよね?
しかも、年に三千円でも、昇給があればいいほうでは?
家の主人は、勤続8年で、やっと一万円あがりましたよ…昉
給料も、主さんと余り大差ないです淲
転職してもらうにしても、ご主人とよく話し合って、焦らずゆっくり決めてもいいと思いますよⅤ

No.20 08/08/06 00:49
初たま ( 20代 ♀ YvNie )

>> 19 主です。レスありがとうございます。

今時ボーナスのあるところなんてなかなか無いものなんですね…。
待遇が悪いと思っていましたが、少し会社を見直しました。
福利厚生も充実しているといえぱそうかもしれません💦

夫婦共々迷っていますが、だんたん単身赴任に心が向いています。

貴重なご意見有難うございました😃

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧