帝王切開の友人にキレられた言葉。私が悪いの?

レス56 HIT数 14931 あ+ あ-

名無し( ♀ )
16/11/03 15:43(更新日時)

私は通常分娩、友人は逆子のため帝王切開での出産だったのですが、私の発言で友人を怒らせてしまったことがあり、ここに相談させていただきました。

私が出産し入院中にその友人とLINEをしていたのですが(友人の予定日はその数週間後)、「産後は座るのも痛くて授乳の時間が苦痛だよ。隣に座ってた人は帝王切開だったらしくて、普通に座ってたから何か羨ましかったよ。」と送ったところ、「羨ましいって...そんな言い方ひどくない?」と返信が来て、そこから音信不通になりました。

確かに帝王切開のほうがお腹を切るわけだし傷口の治りは通常分娩に比べて時間がかかったり大変なこともあるかと思いますが、彼女は出産日を自分で決めての帝王切開なので陣痛も経験しないし、出産の痛みもないから、羨ましいって発言はそこまで怒るようなことではないという認識でした。

私のこの発言、やはりまずかったのでしょうか...?
通常分娩も帝王切開もそれぞれの大変さがあるし、もし私が友人に「通常分娩はお腹切らなくていいね〜羨ましい」と言われても、怒ったりはしなかったと思います。

ちなみに帝王切開自体を否定しているわけではありません。

No.2394970 16/11/02 15:47(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/11/02 15:54
名無し1 

敏感になっているのかな。
私も帝王切開だけど、別に気にしない。変な意味で言ったのではないよとフォローしてみたらいかが?

No.2 16/11/02 16:06
名無し2 

好きで帝王切開になったわけではないし、
その友人にとっては、大変だったんじゃないの?。

私だったらそんな発言しないわ。


No.3 16/11/02 16:20
やま ( ♀ oDUvSb )

主さんの方が少し配慮が足りなかったように思います。出産の経験がないのでわかりませんが帝王切開の方が自然分別より不安や体の負担が大きいように思います。悪いと感じたなら落ち着いた頃に悪気はなかったんだけど余計な事言ってゴメンと連絡してみては?

No.4 16/11/02 16:33
主婦4 ( ♀ )

言い訳なら友人にするべき。
まずかったから音信不通なんでしょうし。
人に意見聞いたって色々。
受けとる側の事情にもよる。

そこまで怒るような発言ではないと思うのは主さんならなので、人類皆主さんと同じ思考回路の訳がありませんので、相手が嫌がったと感じたら素直に謝罪。
これくらいで怒るなんて~(/--)/って考えが相手にも伝わる余計イラつきますから。
どうでもいい相手ならそのまま放置。

私は妊娠中に1度逆子になり、「このままだと(逆子のままだと)帝王切開になります」と医師に言われ、この世の終わりのような気持ちになりました。自然分娩で産みたかったので。夫にも検診の結果を伝えると、とても心配そうでしたし(結果は正常位になり自然分娩でしたが)そう言う時に軽々しく言われたら「自然分娩で無事に産まれたから軽く言えるんだろうね」って思いますけど。

No.5 16/11/02 16:49
匿名5 

>> 4 私は、子宮筋腫があった為帝王切開での出産でした。
もちろん、自然分娩でも辛さがあり主がおっしゃりたい事も理解出来るのですが…。
やはり、帝王切開は大変です!
残念ながら、少し主の配慮が足りなかったと思います。
本当に大切な友人だと思うならば、少し時間を置いて言った言葉を謝ってみては…。

No.6 16/11/02 17:02
匿名6 

帝王切開なら帝王切開、自然分娩なら自然分娩と同じ土俵の人間同士しか分かり合えない事ってあるよ
帝王切開の人って自然分娩じゃない事を引け目に感じる人が多いし

No.7 16/11/02 17:04
主婦7 ( ♀ )

出産は両方とも
命をかけるものでしょ。
言葉を選んで言わなかったから
こういう事になったの
では?

No.8 16/11/02 17:15
通行人8 ( 50代 ♀ )

そりゃ配慮にかけているわよ
でもさ皆辛い事すは時間と共に忘れるものだから
ただ、辛い時に言われた事って忘れないもの
辛い気持ちはどっちがどれだけとか無いからさ
本当に辛い想いをした後に言ったのなら素直に謝れば?
ゴメンねって
仲良くしなさいね

No.10 16/11/02 17:22
匿名10 

私は陣痛来たけど赤ちゃんが降りてこなくて結局、帝王切開になりました。
自然分娩にしろ帝王切開にしろ安産にしろ難産にしろ、お産てどんな方法でも何があるかわからないし命がけで本当に大変ですよね。

自然分娩も会陰切開痛いでしょうし大変だと思います。が、産後の身体のダメージはやはり帝王切開の方が負担は大きいのですよ。
お産が、自然分娩より帝王切開の方が大変、と言いたいのではなく、回復に時間がかかる、ということです。

帝王切開は、産後、立ち上がるのも1人ではままなりません。お腹の筋肉まで切ってますからね。腹筋てこんなに使うんだ…と産後お腹に力を入れずに過ごすのに苦労しました。クシャミなんかすると冷や汗でるほど大激痛でした…(^-^;

自分だったらそんなことで怒らないと主さんは仰いますが、人それぞれ状況は色々です。
主さんは言われても怒らないくらいの気持ちだったかもしれませんが、友達さんもそうとは限りません。
もちろん、主さんが悪気なかったのはわかります。
相手の方を本当にご友人だと思うのなら、出来れば、「軽はずみに羨ましいなんて言ってごめんね」と謝ってあげて欲しいなと思います。

No.11 16/11/02 17:28
名無し11 

帝王切開は手術なので、入院期間も長いですし、お腹切ってるから、歩くのも痛いよ?

あとも残るし、癒着の危険もあるし、産む人数に制限もできるし、羨ましくはないでしょう。

直後の痛みなら、種類違えど、まあ同じ。
けど、退院後も傷のなおりは遅いなかでお世話しなきゃならないからさ。

異常分娩なわけですから、お友達、普通に産みたいって気持ちがあった。だから、気にさわったね。
寝たきりで母乳もすぐにあげられないわけだしさ?

安易に羨ましがって、ちがったかな、ごめん、と言ってみたらいい。今、不安なんだと思いますよ。

No.12 16/11/02 17:29
名無し11 

>> 9 削除されたレス できないから。
異常じゃないと切開はしてもらえないから。

No.13 16/11/02 17:43
匿名 ( cCFjm )

無神経だったんじゃないかな。悪気がないのがいちばん悪質とも言えるよね。
でも主が悪い訳じゃない
世の中無神経な人はたくさんいるんだし。無神経が必ずしも悪という訳ではない。それは彼女も同じで彼女だって今まで人を傷つけたりしてただろう
人間に生まれて、人間社会で人と関わる上では傷ついたり傷つけられたりの繰り返しなんだしね。
誰にでもあるようなことなんだよ。

仲を回復させたいのであれば、主ができることは、1つだけでひどいことを言って傷つけてしまってごめんなさいとメールでもいいから誠心誠意謝ること
それでもなお無視ならそれで終わりでいいよ。
彼女も頭冷えて冷静になれば返事返すかも知れないし、あとはもう任せるしかない。

No.15 16/11/02 18:01
匿名15 

なにそれ?

主さんへ自然分娩で会陰切開が痛くて、こんなに痛いなら帝王切開が羨ましいって……帝王切開予定で不安真っ只中の友達に言ったのよね?

軽口にもほどがあるでしょ?

無事に出産終わって頭の中お花畑なの?自分が幸せなときほど、相手を気遣う優しさを忘れちゃダメだってことだね...勉強になります

  • << 19 私は普通分娩でしたが、余りにも裂けていた為、翌日は導尿して貰いました。 悪阻も酷くて分娩台の上でも吐いてました。 人それぞれ、お産と言っても色々ありますよね。 帝王切開は後の痛みや不便さもあるでしょうが、陣痛の痛みが来てからの方なら経験してても、日にち指定しての帝王切開なら尋常じゃない陣痛も産む時の痛さは知らない。 ちなみに会陰切開は麻酔ナシでしましたが、痛さなんて感じないほどの陣痛の痛みです。 帝王切開の大変さと普通分娩の大変さを競う場では無いのでは?

No.16 16/11/02 18:08
名無し11 

>> 14 削除されたレス よくわからない質問だよ?

問題なし→自然分娩
異常事態→帝王切開
問題ない主さんは、帝王切開は選べないということ。

また、主さんのお友達は、自然分娩に憧れ?ているんじゃないかな。
主さんが羨ましい、だから、帝王切開が羨ましい安易に言われて、気にさわったんじゃないかな?

No.17 16/11/02 18:23
名無し11 

あれ?
スレ分、最後、なんか変かも。

「お腹切らなくていいから、自然分娩羨ましい」
は、わりと普通のことじゃないです?だって、あたりまえに普通に産めてるんだし。
もともと怒るところじゃないよ。
でも、会陰切開も痛いしぐちゃぐちゃだしやだよー?みたいなフォローはするかもだけど。

お互いに大変だって気持ちで接したほうが、よかったですね。

No.18 16/11/02 18:24
名無し18 

帝王切開は自力でトイレに行けるようになるまで導尿されるの知ってますか?

開腹手術の後は立って歩くのも儘ならないし、抗生剤の点滴も何本もしないといけません。
術中に激しい吐き気に見舞われる人も少なくありません。

帝王切開は出産とはいえわりと大きな開腹手術ですよ?

逆に考えてみよう。
普通分娩は導尿ないから楽でしょって言われたらどう?
お腹切る訳じゃない、すぐに歩けるから楽でしょって言われたら嫌じゃない?

No.19 16/11/02 18:39
匿名19 

>> 15 なにそれ? 主さんへ自然分娩で会陰切開が痛くて、こんなに痛いなら帝王切開が羨ましいって……帝王切開予定で不安真っ只中の友達に言ったのよ… 私は普通分娩でしたが、余りにも裂けていた為、翌日は導尿して貰いました。
悪阻も酷くて分娩台の上でも吐いてました。
人それぞれ、お産と言っても色々ありますよね。

帝王切開は後の痛みや不便さもあるでしょうが、陣痛の痛みが来てからの方なら経験してても、日にち指定しての帝王切開なら尋常じゃない陣痛も産む時の痛さは知らない。
ちなみに会陰切開は麻酔ナシでしましたが、痛さなんて感じないほどの陣痛の痛みです。

帝王切開の大変さと普通分娩の大変さを競う場では無いのでは?

  • << 21 アンカー付いてるので >競う場では無い だからこそ軽々しく「羨ましい」なんて言っちゃいけないってことでしょう? この主さんも軽口たたく前にちょっと相手のこと立場を想像するなり思いやれば良かったのにね 私は自宅で急な破水~自然分娩→母体弱る無痛分娩に切替→胎児心音が聞こえない→急きょ「帝王切開」のフルコースでした そして仮死状態で生まれた我が子と対面したときの体のどす黒さ、今でも鮮明に覚えてます 蘇生してもらってやっと泣いたけど そうね、そう言う意味では、みんな赤ちゃんが無事に生まれると思ってたら大間違いだしね 元気に生まれたら分娩なんてどうでもいいですよね……
  • << 22 補足。 出産後は縫合処置で2時間、分娩台のまま。 自然分娩だからって、産んだ後、何事もなく、部屋に戻れるってわけではありません。 二人目の時は病院に向かう車の中で破水したり。 どちらも大変ですよ。 大変だったから尚更、自分が体験してない側を羨んだりしてしまうんでしょうが その方とのお付き合いの程度に関係なく、一言、無神経な発言をしてしまったこと、お詫びを入れた方がいいかなって思います。

No.20 16/11/02 19:17
名無し20 ( 30代 ♀ )

私、帝王切開でした。
おしっこの管に麻酔の点滴に抗生物質の点滴に血圧下げる点滴に子宮収縮の点滴等々…24時間血圧測る機械にしばらく動けないので脚に圧かける機械つけて…。

機械の音うるさくて一睡も出来ないし、ただでさえ傷痛いのに点滴だらけ管つけて自由に動けない中授乳してました。

退院してからは、電動ベッドじゃないから痛くて起き上がれず常に座った状態で寝てました。

ちなみに、誘発剤使って陣痛も直前までやってました。
これが24時間以上続くなんて自然分娩も凄く辛いなって思いました。

どちらも辛くて二度とやりたくないです!

どっちが良いとか、言う人って本当に無神経ですね~。

お互い様じゃないですか?

No.21 16/11/02 19:23
匿名15 

>> 19 私は普通分娩でしたが、余りにも裂けていた為、翌日は導尿して貰いました。 悪阻も酷くて分娩台の上でも吐いてました。 人それぞれ、お産と言っ… アンカー付いてるので

>競う場では無い

だからこそ軽々しく「羨ましい」なんて言っちゃいけないってことでしょう?

この主さんも軽口たたく前にちょっと相手のこと立場を想像するなり思いやれば良かったのにね


私は自宅で急な破水~自然分娩→母体弱る無痛分娩に切替→胎児心音が聞こえない→急きょ「帝王切開」のフルコースでした

そして仮死状態で生まれた我が子と対面したときの体のどす黒さ、今でも鮮明に覚えてます

蘇生してもらってやっと泣いたけど

そうね、そう言う意味では、みんな赤ちゃんが無事に生まれると思ってたら大間違いだしね

元気に生まれたら分娩なんてどうでもいいですよね……

  • << 23 すみません。 導尿とか吐き気とか、自然分娩な私にも普通にあったことだったので、ついアンカー付けてしまいました。 大変だったんですね。 私も仮死状態では無かったですが、羊水を飲んでしまってたようで、産んですぐの産声が聞こえなくて、とても不安になったこと、思い出しました。 吸引後、元気に泣いてくれましたけどね。 ほんと、どちらにしても 出産って大変なことです! そして、言葉に出来ないくらい感動的な瞬間。 考えてみれば、そんな神秘的なことなのに 主さんの一言も ここでどっちの方が大変だ! なんて言ってること自体 残念な話ですよね。

No.22 16/11/02 19:29
匿名19 

>> 19 私は普通分娩でしたが、余りにも裂けていた為、翌日は導尿して貰いました。 悪阻も酷くて分娩台の上でも吐いてました。 人それぞれ、お産と言っ… 補足。
出産後は縫合処置で2時間、分娩台のまま。
自然分娩だからって、産んだ後、何事もなく、部屋に戻れるってわけではありません。

二人目の時は病院に向かう車の中で破水したり。

どちらも大変ですよ。
大変だったから尚更、自分が体験してない側を羨んだりしてしまうんでしょうが
その方とのお付き合いの程度に関係なく、一言、無神経な発言をしてしまったこと、お詫びを入れた方がいいかなって思います。

No.23 16/11/02 19:37
匿名19 

>> 21 アンカー付いてるので >競う場では無い だからこそ軽々しく「羨ましい」なんて言っちゃいけないってことでしょう? この主さん… すみません。
導尿とか吐き気とか、自然分娩な私にも普通にあったことだったので、ついアンカー付けてしまいました。

大変だったんですね。
私も仮死状態では無かったですが、羊水を飲んでしまってたようで、産んですぐの産声が聞こえなくて、とても不安になったこと、思い出しました。
吸引後、元気に泣いてくれましたけどね。

ほんと、どちらにしても
出産って大変なことです!
そして、言葉に出来ないくらい感動的な瞬間。
考えてみれば、そんな神秘的なことなのに
主さんの一言も
ここでどっちの方が大変だ!
なんて言ってること自体
残念な話ですよね。

No.25 16/11/02 19:55
匿名19 

>> 24 ご自分のレスは削除しながら
悪質ですね

No.26 16/11/02 19:58
名無し9 

>> 25 削除してはいけないんですか?

No.27 16/11/02 20:55
匿名19 

>> 26 失礼ですが経産婦さんですか?

異常事態じゃない限り、帝王切開が希望出来ないことも、ご存知じゃなかったですよね?

そしてその事に関連付いた自レスを削除して、冷やかしのようなレスをされてる。
悪質だと思われても仕方ないのでは?

No.28 16/11/02 21:10
名無し2 

>> 24 削除されたレス 受ける…とか、感じ悪い。
出産経験してますか?

No.29 16/11/02 21:37
匿名29 ( 30代 )

>> 28 相手にしないの
かまってちゃんでしょ

No.30 16/11/02 21:51
匿名30 

帝王切開って、産後大変ですよ。陣痛を経験しなくても後陣痛だってあるし、お腹切るんですから、手術控えて不安を感じてる彼女に、その発言は軽率だったと思います。
無神経な事言って、傷付けた事は謝った方がいいと思います。

No.31 16/11/02 22:06
名無し0 ( ♀ )

スレ主です。
皆さんありがとうございます。
帝王切開が大変だということはよくわかりました。
ただ、自然分娩が幸せで帝王切開が大変ってニュアンスのレスが多かったのが若干ショックというか...
リアルな話になるので詳細はここには書けませんが、私も出産は一時意識不明になりかなり壮絶でした(^^;
産後の不安定な時期だからか、レス見ながら涙が止まらず、“友人も妊娠中で不安定な時期だったから他人のちょっとした言動にも傷ついたんだろうな”と反省しました。

友人に改めて謝ろうと思います。。
どうもありがとうございました。。

  • << 33 あららら…レスを見て泣かせてしまったのならごめんなさいね( T_T)\(・ω・`) でもね、自然分娩が幸せで帝王切開が大変というニュアンスのレスが多かったのは、それこそむしろ主さんが「帝王切開の方が楽だ」という姿勢を持っていらっしゃったようなので、私も、おそらく他のレス者の皆さんも「それは違いますよ。自然分娩とはまた別の大変さが帝王切開にもありますよ」と、言いたかったのです。 ご友人も主さんも、私達他の経産婦も誰しも産後はナイーブになってしまいますから、こういう些細なすれ違いもあって仕方ないことだと思います。 反省されて謝罪しようと思い直されたのですから、今回のことであまり気落ちし過ぎず、産後のお身体をどうか大事になさって、赤ちゃんのお世話頑張ってくださいね。 生まれが近いご友人とは仲直りされたら、きっとお互いに色々と良い相談相手にもなれると思いますよ^ - ^
  • << 35 私も数ヶ月前初出産の自然分娩でしたが、意識不明になったし輸血したし、導尿って言うんですか?おしっこの管通して自室のトイレすら歩けませんでした。 産後しばらく起き上がれず、赤ちゃんを抱っこできませんでした。 出産は命懸け、大変と言いますが、こんなになるなんて思いもしませんでした。 同じ自然分娩でも主さんの方が楽ですね、と私から言われて良い気分はしませんよね。 主さんは主さんで大変な思いをして赤ちゃんを生んだので、すごく頑張ったのだと思います。 同じように、帝王切開のお友達もお腹を切って痛い思いをして、すごく頑張って出産されたのだと思います。 誰だって自分の頑張りを評価して欲しいですよね。 主さんはそういう他人への配慮というか、相手の立場に立って考える視点を持った方が良いと思いました。 産後まもなく不安定な中大変だと思いますが、かわいい赤ちゃんに癒されながら頑張りましょう。

No.32 16/11/02 23:37
やま ( ♀ oDUvSb )

>> 31 なんか主さん本当は自分が悪い事言ったてあんまり思ってないですよね?
レス読んで涙がとまらずとか被害者ぶっているというか、キレた友人の方が悪いという自分のスレに賛同してくれるレスが全然なかったからさり気なくレス者さん達を叩いているように感じました。
レス者の皆さんは自然分別の方が楽なんて言ってないですよ。自然分別だろうと帝王切開だろうと出産は命がけで大変な事だとは分かっています。そういう事でなく、主さんが友人に対して言った帝王切開の方が楽でいいねという発言が軽率でよくない発言だと 皆さんは言っているのですよ。論点をすり替えないで下さい。意識不明になったとかもなんか後出しで本当の話かな?と思ってしまいました。まぁ掲示板なので真偽はわかりませんが、あまり反省の気持ちがないなら友人に謝りの連絡はせずこのまま疎遠でいいと思います。
主さんもお身体には気をつけて下さい。長文で失礼しました。

No.33 16/11/03 00:52
匿名10 

>> 31 スレ主です。 皆さんありがとうございます。 帝王切開が大変だということはよくわかりました。 ただ、自然分娩が幸せで帝王切開が大変ってニ… あららら…レスを見て泣かせてしまったのならごめんなさいね( T_T)\(・ω・`)
でもね、自然分娩が幸せで帝王切開が大変というニュアンスのレスが多かったのは、それこそむしろ主さんが「帝王切開の方が楽だ」という姿勢を持っていらっしゃったようなので、私も、おそらく他のレス者の皆さんも「それは違いますよ。自然分娩とはまた別の大変さが帝王切開にもありますよ」と、言いたかったのです。

ご友人も主さんも、私達他の経産婦も誰しも産後はナイーブになってしまいますから、こういう些細なすれ違いもあって仕方ないことだと思います。
反省されて謝罪しようと思い直されたのですから、今回のことであまり気落ちし過ぎず、産後のお身体をどうか大事になさって、赤ちゃんのお世話頑張ってくださいね。
生まれが近いご友人とは仲直りされたら、きっとお互いに色々と良い相談相手にもなれると思いますよ^ - ^

No.34 16/11/03 06:38
主婦34 

どっちもめんどくさい。

こういうイザコザって、ほとんど女同士か女発端でしか起きないよね。

相手の言葉の表面だけを悪意に捉えて、ショックだの傷付いただの酷いだの陰に籠ってネチネチ考える、
だから女って苦手。

「帝王切開は普通に座れて羨ましい」

「そんな言い方ひどくない?」

「確かに!失言だったわ。◯◯ちゃんも帝王切開控えてるのに無神経なこと言ってごめんね」

「いやいや私はいいんだけど、他の帝王切開の人が聞いたらやっぱりねぇと思ってさ」

とか、

「帝王切開は普通に座れて羨ましい」

「確かに、座ったりするのは自然分娩の人の方が辛いかもね。まぁ帝王切開は座っても痛くない分、切ったお腹が痛いんだろうけど」

「そうだね〜、子供産むってどんな出産であれ結局大変なんだもんね」

とか、

どうしてこういう後腐れないサラッとした会話ができないのかと思うわ。

人間ならうっかり失言吐くこともあるし、特に気を許してる友達や夫婦の間でならお互いにいくらでもこういうことはあるわけで、悪意で言ってないことくらい理解できるはずだし、良くないと思えば忠告してやる、悪いと思ったら謝る、それでいいだけなのに、女ってわざわざネガティブに考えて事を荒立てるような方向に話を持ってく人がほんと多いと思うわ。

もう少し穏やかに考えられないもんかね。
本当にめんどくさいよ。

No.35 16/11/03 10:08
匿名35 

>> 31 スレ主です。 皆さんありがとうございます。 帝王切開が大変だということはよくわかりました。 ただ、自然分娩が幸せで帝王切開が大変ってニ… 私も数ヶ月前初出産の自然分娩でしたが、意識不明になったし輸血したし、導尿って言うんですか?おしっこの管通して自室のトイレすら歩けませんでした。
産後しばらく起き上がれず、赤ちゃんを抱っこできませんでした。
出産は命懸け、大変と言いますが、こんなになるなんて思いもしませんでした。

同じ自然分娩でも主さんの方が楽ですね、と私から言われて良い気分はしませんよね。

主さんは主さんで大変な思いをして赤ちゃんを生んだので、すごく頑張ったのだと思います。
同じように、帝王切開のお友達もお腹を切って痛い思いをして、すごく頑張って出産されたのだと思います。

誰だって自分の頑張りを評価して欲しいですよね。
主さんはそういう他人への配慮というか、相手の立場に立って考える視点を持った方が良いと思いました。

産後まもなく不安定な中大変だと思いますが、かわいい赤ちゃんに癒されながら頑張りましょう。

No.36 16/11/03 10:30
匿名36 

どっちも、経験しました。上の子は、普通に、だけど陣痛は痛いし、それはそれで痛い、

したの子は、早産陣痛プラス帝王切開し、術後子供に会えず、次の日点滴ぶら下げ、病院の廊下を歩く、それまた痛い、子供にあいに、nicu 迄歩く、どちらも不安、痛み、比べられないと思う。位置を、私なら謝るかな

No.37 16/11/03 12:03
名無し37 ( ♀ )

んー。それって本当に友達なのかなと思いました。

本当の友達だったら34さんの書かれたレスのように会話のキャッチボールができると思うんだけど......

主さんもしかして、今までそのご友人にたいして、ご友人が傷つくこといってきたのではないですか?

それがつもり積もってご友人を怒らせてしまったのではないですか?

友達ならばたった一度の失言で音信不通にまでなるって考えられないと思うのですが.....

No.39 16/11/03 13:34
匿名39 

わたしは2人とも帝王切開だったのですが、陣痛とかなくて楽ねーってよく言われました。
あとは自然分娩出来ない劣等感も持ってました。
逆子だったって事はお友達も通常分娩を望んでたんだと思います。
それなのに、羨ましいとか言われたら腹立つかも。
別に主さんは帝王切開がどうのこうのの話はしてないと思いますが、受ける側は誤解するかも。
下手に弁解しようとすると拗れるので、距離置くくらいの対応でいいと思います。

No.40 16/11/03 13:44
名無し ( ♀ )

スレ主です。
皆さんありがとうございます。
私が無神経だったようで、反省しております。
何人かの方が、私が「帝王切開が楽」と思っているとレス下さいましたが、決してそうは思っていません。
今回“座ること”に特化した会話で友人を怒らせたという相談内容でした。
あのあと友人から「もう普通に座れるようになった?(笑)私さ、自然分娩よりも帝王切開でよかったと思ってるよ。だって子どもに傷跡見せられるし。自然分娩だと何も証拠残らないでしょ?」というLINEが来ました。

たくさんのご意見ありがとうございました。
お一人ずつレスできず申し訳ありません。

  • << 42 てかお友達ちょっと痛いですね^_^; 自然分娩でもへその緒はあるし産んだ証は残せますよね^_^; どんだけコンプレックスあるんだかって感じ・・・。
  • << 43 よくそんな嘘を思いつきますね。友人からそんなライン絶対くるわけないでしょう。主はとにかく自分は被害者でその友人を悪者にしたいのですね。 もうこれ以上友人に連絡はとらないであげて下さい。主にしつこくされて迷惑していると思います。レスもこれで最後にします。
  • << 45 どうせ嘘だろうけど。 作り話はやめて、もうスレ閉鎖したらいかがですか?
  • << 46 主さんは、ご友人に「無神経なこと言ってごめんなさい」と謝ったのですか?
  • << 55 座ることに特化とありますが、主さんご自身で友人の帝王切開についておっしゃっていますよね。 「彼女は出産日を自分で決めての帝王切開なので陣痛も経験しないし、出産の痛みもないから、羨ましいって発言はそこまで怒るようなことではないという認識でした。」(スレ本文より) LINEも、主さんと縁切りたいか同レベルの返しですね。 ご友人の返しもいかがなものかとは思いますが。 主さんが誠心誠意の謝罪をされたかはわかりませんが、謝罪後はそっとしておく方が良さそう。 縁が切れても仕方がないです。

No.41 16/11/03 13:57
主婦41 ( 20代 ♀ )

帝王切開の人は陣痛を体験してないとか周りから色々言われ、コンプレックスがある人が多いような気がします。
これからは一般論であっても帝王切開の人は〜とか自然分娩の人は〜とか意識して言わないようにしましょう。
主さんはそんな気が無くても地雷な帝王切開の人はたくさんいると思います。

No.42 16/11/03 14:01
主婦41 ( 20代 ♀ )

>> 40 スレ主です。 皆さんありがとうございます。 私が無神経だったようで、反省しております。 何人かの方が、私が「帝王切開が楽」と思っている… てかお友達ちょっと痛いですね^_^;
自然分娩でもへその緒はあるし産んだ証は残せますよね^_^;
どんだけコンプレックスあるんだかって感じ・・・。

No.43 16/11/03 14:03
やま ( ♀ oDUvSb )

>> 40 スレ主です。 皆さんありがとうございます。 私が無神経だったようで、反省しております。 何人かの方が、私が「帝王切開が楽」と思っている… よくそんな嘘を思いつきますね。友人からそんなライン絶対くるわけないでしょう。主はとにかく自分は被害者でその友人を悪者にしたいのですね。
もうこれ以上友人に連絡はとらないであげて下さい。主にしつこくされて迷惑していると思います。レスもこれで最後にします。

No.44 16/11/03 14:06
名無し ( ♀ )

>> 43 すみません、本当です。
信じてもらえないのが歯がゆいし辛い...
嘘とかしつこくされて迷惑とか、傷つきます。。

  • << 48 仲直りできて良かったじゃない。悪気はなかったのだから。

No.45 16/11/03 14:08
主婦4 ( ♀ )

>> 40 スレ主です。 皆さんありがとうございます。 私が無神経だったようで、反省しております。 何人かの方が、私が「帝王切開が楽」と思っている… どうせ嘘だろうけど。

作り話はやめて、もうスレ閉鎖したらいかがですか?

  • << 51 本当に嘘ではないです。 作り話をわざわざする意味もありませんし...。

No.46 16/11/03 14:18
名無し37 ( ♀ )

>> 40 スレ主です。 皆さんありがとうございます。 私が無神経だったようで、反省しております。 何人かの方が、私が「帝王切開が楽」と思っている… 主さんは、ご友人に「無神経なこと言ってごめんなさい」と謝ったのですか?

  • << 52 「羨ましいってひどくない?」と返信が来た時に謝罪の文章を送りましたが、そこから音信不通になり、少し期間をあけてもう一度連絡しようと思っていたところに「帝王切開でよかった」という先ほどのLINEが来ました。

No.47 16/11/03 14:28
名無し37 ( ♀ )

>> 46 書き忘れましたが、「この間は傷つけちゃったみたいでごめんなさい。私は○○ちゃんの不安を和らげようと、座るとき痛くないみたいで羨ましいっていったんだよ。変な意味で言ったわけではないんだよ。自然分娩よりも、帝王切開のほうがずっと大変だと思ってるし、辛いと思う。ほんとあの時は無神経なこといってごめんなさい。赤ちゃん無事に産まれることを祈ってます」とラインしてあげてください。

あくまでと帝王切開は自然分娩よりずっと大変だというニュアンスで。

それで彼女から連絡がくるまでそっとしておいたほうがいいと思います。

No.48 16/11/03 14:46
匿名36 

>> 44 すみません、本当です。 信じてもらえないのが歯がゆいし辛い... 嘘とかしつこくされて迷惑とか、傷つきます。。 仲直りできて良かったじゃない。悪気はなかったのだから。

No.49 16/11/03 14:53
匿名49 

普通でも帝王切開でも産んだけど、帝王切開は楽だよね〜みたいに言ってくる人いたなー。緊急だったから普通の方がよっぽど楽だったけど、きっと想像力とか相手の立場に立つとかわからない人だから、そうね〜で流して以後は距離おいたな。

  • << 53 誤解してほしくないのですが、帝王切開が楽だなんて思ってないし書いていません。 今回は授乳室で隣になった方があまりにもにこやかだったので、“帝王切開の人は会陰切開の痛みがないから羨ましかった”という座ることだけに特化した内容でした。 誤解を招いたなら申し訳ありません。

No.50 16/11/03 15:20
通行人 ( 50代 ♀ H8X5Sb )

主さんも友人もお馬鹿さんなんだね(笑)

友人は陣痛の苦しみはないけどすぐには退院出来ないし切るんだもの、手術後は痛いんだよ。
出血だってあるわけだし。身体に傷つけるんだもん。帝王切開楽なんて言うのは馬鹿が言うこと。自然分娩も命がけだけど、何もトラブルなければ自然分娩は子宮の回復も早く、あとが楽なんですよ。
何にも知らないんだね(笑)もうママなんだからそんな馬鹿じゃ困ります。相手の立場を理解できる子供に育てないと。今は昔と違いチョッとでも発達障害とかコミュ障扱いで療育扱いになりますよ!

  • << 56 すみません、誤解を招いたなら訂正したいのですが、帝王切開が楽だなんて思ってないし書いていません。 出血に関しては私も大量出血で一時意識不明になり、気がついたら病室という状況でした。 なので自然分娩でも様々だと思います。 話がそれましたが、私は帝王切開自体が楽だと言ったのではなく、“座ること”に特化した相談内容だったので、発達障害とかの話までいくと傷つきます。。
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧