注目の話題
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?
法的規制厳しくなってきた
旦那の取扱いが分からない

国保税、市民税滞納。

レス78 HIT数 10556 あ+ あ-

匿名
16/09/26 22:05(更新日時)

同棲している彼が国保税、市民税を滞納しています。

同居している私のところにも支払い義務があるのでしょうか?

不安で仕方ありません。。

16/09/25 21:08 追記
たくさんのご意見ありがとうございますm(_ _)m

気持ちが少し楽になりました。
皆さまに感謝致しますm(_ _)m

タグ

No.2380609 16/09/23 17:46(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 16/09/25 20:37
匿名 

>> 46 彼氏さんがどうしてそんなに呑気にしてるか謎ですが、(もしかしたら相当古い税金で今まで何もされてないとか?)実際は家に押しかけなくても督促状さ… 彼は私には税金の話しをするなと言います。

私には何もするなと言います。

それでも、市役所に相談に行っても大丈夫でしょうか。。


No.52 16/09/25 20:58
名無し52 ( ♀ )

結婚していないので、主さんが支払う義務はありません。

ただ、市役所に名義と家具はすべて自分のもの(主さんのもの)というのは説明しておいたほうがいいと思います。

あと、「恥ずかしい話なのですが、主さんがいくら税金のことを彼氏に言っても聞く耳もたないんです」って事も言ってもいいかもしれません。

  • << 54 わかりました。 ありがとうございますm(_ _)m

No.53 16/09/25 21:04
匿名53 

別れるという選択肢はないのですか?そんな彼といても苦労するだけですよ。
友達がお金はあったのに、払うのを忘れてて、期限が過ぎてしまい、遅延金がついていて、滞納遅延金は払いたくないと言ってもダメだと言われ、そのまま放置してたら、差し押さえますという催促状と共に差し押さえました。という紙もきて、銀行から勝手に引き下ろされてたって言ってました。住所が変わってもいつか、見つかるし見つけられて、追いかけられますよ。別れるか、無理矢理にでも連れていくか追い出すかした方がいいのでは?

No.54 16/09/25 21:04
匿名 

>> 52 結婚していないので、主さんが支払う義務はありません。 ただ、市役所に名義と家具はすべて自分のもの(主さんのもの)というのは説明しておい… わかりました。

ありがとうございますm(_ _)m

No.55 16/09/25 21:04
ゆう ( 40代 ♂ OfOnSb )

同棲なら貴女が支払う義務は無いでしょ。

それに住んでる住居も貴女名義であれば、差し押さえになるのも無いでしょ。

可能性があるのは、彼氏の給与何パーセントかの差し押さえとかだと思います。

No.56 16/09/25 21:11
名無し45 

主さん、45読んで頂けましたか?

No.57 16/09/25 21:22
匿名 

>> 45 法的な差し押さえで主さんのテレビや家電、私物は大丈夫ですよ。 例え同じ住居の家族が差し押さえにあっても、本人の物以外差し押さえ出来ませ… わかりました!

彼を囲まっていると思われては大変なので
明日にでも相談に行ってきます。

ありがとうございますm(_ _)m

No.58 16/09/26 00:51
社会人29 ( ♀ )

>> 57 相談に行かれるのですね!
相談内容は納税のことですか?(違ってたらすみません汗)
以前も書きましたが、同棲相手というだけでは納付相談は受け付けてもらえないかもしれません。
他の方が「委任状」等で役所に対応してもらったようですが、納付相談は基本、本人、家族(内縁の妻もあり)くらいしかできないからです。(自治体によって様々ではありますが…うーん)

経験則上、
彼氏さんの今の状況を貴女が説明→可能
彼氏さんの代わりに何回で納める等の納付相談→不可能
となる気がします。
貴女が滞納について知っていても、職員が家族でもない他人に、滞納額とかペラペラ話すのはしちゃいけないんです。
(ただ、役所の職員は転勤で仕事が大幅に変わるため納税課に来たばかりの職員が法律を知らず納付相談をしちゃうことはあるかもしれません。)

なので相談に行かれた際は、①生計は別であること。②部屋の名義は自分&家具家電も自分のものであること③不安に思っていること(スレでの内容とか)だけを説明をすれば良いと思います。

ちなみに勘違いされていてる方がいて心配になったのですが、滞納=悪事(犯罪)ではないので、貴女が滞納している彼氏を囲っているからといって、悪事荷担にはなりません。
なので貴女がどうにかなることはほぼありません。
例えば貴女が彼氏さんからすごい額のお金を振り込んでもらったとかだと納税義務が貴女にも発生してしまいますが…。
また、彼氏さんの財産を差し押さえされたくないから隠したとかであれば罪に問われることもあります。
でも…心当たりないですよね?笑
税金関係で悪事認定となるのは脱税とか財産の処分をしたときくらいだと思いますけどね。
(他にもあるにはありますがあまりにもイレギュラーすぎて説明省略します)

折角、役所には出向くことを決めたのに決心を揺るがせたら申し訳ないのですが、私は貴女が行く必要はないと思ってます。
行くのは緊張すると思うので、どうしても役所と接触したいなら電話してみてはどうですか?
一般的な話(滞納したらどうなるのかとか)を聞きに行くくらいなら今後の参考として良いかもですが、彼氏さんのためにそこまでやる必要はないと思いますけどね。

あと、貴女が彼氏さんの代わりに納付する必要はないですからね!!

私的には主さんには、美味しいものでも食べてもらってもう少し冷静になってほしいです。

  • << 61 市役所に出向く事に迷いもあったので、電話が可能ならば電話で相談してみようかと思います。 いろいろと詳しく説明頂きありがとうございますm(_ _)m
  • << 62 主さんが難しい話を理解しにくいと思い悪事と書きました。 そこは反省してます。 義務違反です。 主さんの危機感が少なく見えて心配したからの表現でした。 お許し下さい。 ただ、市役所には相談しといた方が良いです。 住んでいる場所の名義が同じなのは少し厄介ですから。 差し押さえの話は本当ですから、早く相談して主さんの状況を伝えておく事で滞納者以外の物、テレビなどは差し押さえされなくなります。

No.59 16/09/26 03:25
通行人59 

彼氏連れて役所に相談行ってこ~
それが出来ないなら別れ~
お互いのため

No.60 16/09/26 03:27
通行人59 

可哀想やな
でも 自業自得やで

彼氏と一緒に
色々 立て直し~

No.61 16/09/26 06:29
匿名 

>> 58 相談に行かれるのですね! 相談内容は納税のことですか?(違ってたらすみません汗) 以前も書きましたが、同棲相手というだけでは納付相談は受…
市役所に出向く事に迷いもあったので、電話が可能ならば電話で相談してみようかと思います。

いろいろと詳しく説明頂きありがとうございますm(_ _)m

No.62 16/09/26 08:30
名無し45 

>> 58 相談に行かれるのですね! 相談内容は納税のことですか?(違ってたらすみません汗) 以前も書きましたが、同棲相手というだけでは納付相談は受… 主さんが難しい話を理解しにくいと思い悪事と書きました。
そこは反省してます。

義務違反です。
主さんの危機感が少なく見えて心配したからの表現でした。
お許し下さい。
ただ、市役所には相談しといた方が良いです。
住んでいる場所の名義が同じなのは少し厄介ですから。
差し押さえの話は本当ですから、早く相談して主さんの状況を伝えておく事で滞納者以外の物、テレビなどは差し押さえされなくなります。

  • << 64 横レス申し訳ありません。 この場合、義務違反にもならないと思いますが…。 主さんのレス内容を見る限り、ただの同居人という感じですし、何の義務も発生してないような………? (私の勉強不足であれば申し訳ないです。しかし色々調べてみましたが該当するものが見つかりませんでした汗) もしよければ何の義務違反にあたり、それを犯した場合、どうなるか教えていただけると嬉しいです!

No.63 16/09/26 14:41
匿名 ( ♀ pmA7Sb )

主さん、電話したかなぁ?
何年同棲しているのかしら?

あまりながいと、内妻の妻としてみられたら、ダメなので、あくまで、同居のルームシェアみたいに市役所にとらえられたら、いいのかしら?

法律では、どうなんだろう。部屋だいを、彼氏が、半分だしてたり、やはり、生活費とか、公共料金は、彼氏が半分だしてたなら、どうなんだろう?

主さんには、被害ありませんように。

祈っています。

No.64 16/09/26 15:22
社会人29 ( ♀ )

>> 62 主さんが難しい話を理解しにくいと思い悪事と書きました。 そこは反省してます。 義務違反です。 主さんの危機感が少なく見えて心配した… 横レス申し訳ありません。

この場合、義務違反にもならないと思いますが…。
主さんのレス内容を見る限り、ただの同居人という感じですし、何の義務も発生してないような………?
(私の勉強不足であれば申し訳ないです。しかし色々調べてみましたが該当するものが見つかりませんでした汗)
もしよければ何の義務違反にあたり、それを犯した場合、どうなるか教えていただけると嬉しいです!

  • << 69 彼氏がしていることを悪事と表現したのを、 彼氏がしていることは義務違反と直しました。 主さんは義務違反では無いですよ。 ただ、義務違反をしてる彼氏を庇ったり匿ったりに捉えられたら、義務違反幇助(義務違反の手助けをしてる)となると心配しているんです。

No.65 16/09/26 15:36
名無し2 

本人以外から差し押さえはないよ。

No.66 16/09/26 16:56
雨音 ( ♀ Yye6Sb )

初めから読ませて貰いました。

主さんもうお母さん役はやめましょう。
一万円のお金もない彼氏
生活費も貰ってますか?

もう別れましょう。
たぶん彼氏は出ていかないと思います。
主さんが、自分の物を全部もって
別にアパートを借りて出ましょうよ。
そして別れましょうよ

その彼氏には、未来が見えません。
主さんが彼氏と地獄に落ちても良い位に
大好きで離れられないのなら
要らんお節介ですけどね。

なんせ早くね。

No.67 16/09/26 18:53
通行人 ( 50代 ♀ H8X5Sb )

>> 49 そうなんですね。 彼に税金の話しをすると、逆ギレして話しを聞こうとしません。 私に口出しするなと言います。 本当に困ります。。 ある日給料突然差し押さえられます。
知り合いがそうでした。家に多分いろいろ御手紙来てたはず。家に差し押さえになんか来ませんよ。まず会社だよ。
会社によっては信用なくすし居づらくなります。どうせ賃貸だから部屋には差し押さえに来ないよ。車かなんかある?ローン残ってたら差し押さえにならないしね。

No.68 16/09/26 19:31
匿名18 ( 30代 ♂ )

主さんが可哀相です!
不安を煽るレスの多い事に…
何回もレスしますが主さんには絶対害は及びません!例え長い内縁関係でも法的には他人です! それ以前に いきなりの差し押さえは実行されません!勤務先への給与差し押さえも…
何事も段階を踏んで督促され最終的に差し押さえ通告書が送付され、それを無視して初めて差し押さえ令状持参され差し押さえが実行されます!
主さん個人の動産は差し押さえ対象外となります

  • << 70 主さんの不安を煽りたいわけでは無いですよ。 ちゃんと市役所に行けば大丈夫だと、主さんの物は差し押さえされない(市役所に行かないでも差し押さえはされないはずですが)と主さんが不安がっているので市の方にしっかりそう言って貰えたら安心すると思いました。 勘違いや手違いで主さんの物を差し押さえられて変換の手続きやら大変だと思い。

No.69 16/09/26 19:33
名無し45 

>> 64 横レス申し訳ありません。 この場合、義務違反にもならないと思いますが…。 主さんのレス内容を見る限り、ただの同居人という感じですし、… 彼氏がしていることを悪事と表現したのを、
彼氏がしていることは義務違反と直しました。

主さんは義務違反では無いですよ。
ただ、義務違反をしてる彼氏を庇ったり匿ったりに捉えられたら、義務違反幇助(義務違反の手助けをしてる)となると心配しているんです。

  • << 71 ご返信ありがとうございます。 文面を理解せずレスしてしまい申し訳ありません。 彼氏さんは確かに納税義務という点では滞納してるので義務違反かもですが、それを罰する法律自体ないと記憶しています。(そもそも納税にたいして義務違反という言葉自体おかしいと思います) そのため滞納してる人を匿うとかで義務違反幇助というのはないはずです。 刑法と、税法の罰則規定、がごちゃごちゃになっておりませんか? あまり主さんを心配させるのはどうかとおもいますが…

No.70 16/09/26 19:42
名無し45 

>> 68 主さんが可哀相です! 不安を煽るレスの多い事に… 何回もレスしますが主さんには絶対害は及びません!例え長い内縁関係でも法的には他人です! … 主さんの不安を煽りたいわけでは無いですよ。
ちゃんと市役所に行けば大丈夫だと、主さんの物は差し押さえされない(市役所に行かないでも差し押さえはされないはずですが)と主さんが不安がっているので市の方にしっかりそう言って貰えたら安心すると思いました。

勘違いや手違いで主さんの物を差し押さえられて変換の手続きやら大変だと思い。

No.71 16/09/26 19:51
社会人29 ( ♀ )

>> 69 彼氏がしていることを悪事と表現したのを、 彼氏がしていることは義務違反と直しました。 主さんは義務違反では無いですよ。 ただ、義務… ご返信ありがとうございます。

文面を理解せずレスしてしまい申し訳ありません。
彼氏さんは確かに納税義務という点では滞納してるので義務違反かもですが、それを罰する法律自体ないと記憶しています。(そもそも納税にたいして義務違反という言葉自体おかしいと思います)
そのため滞納してる人を匿うとかで義務違反幇助というのはないはずです。

刑法と、税法の罰則規定、がごちゃごちゃになっておりませんか?

あまり主さんを心配させるのはどうかとおもいますが…

  • << 73 納税は国民の義務で、義務を怠っていると言えば良いですか? 住んでいる地域の街灯や道路整備、治安やゴミ収集などは住民税で賄われていて、住民税を払わないと地域の人みんなが困るので滞納者に督促状が行きます。 主さんにそう伝えても意味が無いので、主さんが分かりやすいように伝わるように彼氏さんがしてるのは良くない事で、差し押さえもありえますよと、でも主さんのは大丈夫ですからも巻き込まれないように市役所に相談してねって。 主さんに伝われば良いのでは無いのですか? ある日突然主さんの物も差し押さえられるとか、彼氏さんは逮捕されるとか、今すぐ彼氏さんと別れろとか言った訳では無いのに。 不安にさせない為に差し押さえは絶対大丈夫って言えば良かったのですか? 主さん、目処が立って良かったですね。 今後の2人の事は良く相談して下さいね。

No.72 16/09/26 19:52
匿名 

主です。

たくさんのご意見ありがとうございます。

今日、彼が市役所に電話を入れました。
少しずつ、返していくと返事をしたみたいです。
滞納金は全部で30万です。。
返せる時に返せばいい。
ぐらいで危機感全くありません。

同棲して5年です。
転職を繰り返すので生活は安定しません。

これから自分の幸せのために彼との生活は考えたいと思います。

皆さんのご意見、本当に感謝致します。

  • << 74 主さん、だらしない彼氏とは、別れたほうがいい。主さんにも、伝わっていてよくわかっているよね? だけど、男女の関係は、なかなかすんなり別れるのは、いますぐは、いかないかもな。 市役所はね、毎月かならず、少ないお金でもいいから、納めて。 何種の滞納かわからないけど、極端にいうと、三種類似なら、2000円を三種類。月々6000円でも、いいから必ず毎月納めて。 そしたら、差し押さえは、たぶんこない。 主さんは、そこで、時間かせいで、彼氏と別れましょう。彼氏が、改心しないなら。

No.73 16/09/26 20:31
名無し45 

>> 71 ご返信ありがとうございます。 文面を理解せずレスしてしまい申し訳ありません。 彼氏さんは確かに納税義務という点では滞納してるので義務… 納税は国民の義務で、義務を怠っていると言えば良いですか?
住んでいる地域の街灯や道路整備、治安やゴミ収集などは住民税で賄われていて、住民税を払わないと地域の人みんなが困るので滞納者に督促状が行きます。

主さんにそう伝えても意味が無いので、主さんが分かりやすいように伝わるように彼氏さんがしてるのは良くない事で、差し押さえもありえますよと、でも主さんのは大丈夫ですからも巻き込まれないように市役所に相談してねって。

主さんに伝われば良いのでは無いのですか?

ある日突然主さんの物も差し押さえられるとか、彼氏さんは逮捕されるとか、今すぐ彼氏さんと別れろとか言った訳では無いのに。
不安にさせない為に差し押さえは絶対大丈夫って言えば良かったのですか?


主さん、目処が立って良かったですね。
今後の2人の事は良く相談して下さいね。

No.74 16/09/26 20:46
匿名 ( ♀ pmA7Sb )

>> 72 主です。 たくさんのご意見ありがとうございます。 今日、彼が市役所に電話を入れました。 少しずつ、返していくと返事をしたみたい… 主さん、だらしない彼氏とは、別れたほうがいい。主さんにも、伝わっていてよくわかっているよね?

だけど、男女の関係は、なかなかすんなり別れるのは、いますぐは、いかないかもな。

市役所はね、毎月かならず、少ないお金でもいいから、納めて。

何種の滞納かわからないけど、極端にいうと、三種類似なら、2000円を三種類。月々6000円でも、いいから必ず毎月納めて。

そしたら、差し押さえは、たぶんこない。

主さんは、そこで、時間かせいで、彼氏と別れましょう。彼氏が、改心しないなら。

No.75 16/09/26 21:00
匿名75 ( ♀ )

主さん、転職を繰り返す彼氏と同棲5年って…

典型的なダメンズですよ?その彼氏を突き放さないと(別れないと)彼氏の為によくありません!そして、主さんの幸せもないです。

仮にその彼氏と結婚を考えて居たら…転職ばかりして…そしてパチンコでお金を使うなんて…生活していけないし、子供ができたら益々大変ですからね。

心を鬼にして別れないと主さんの幸せはありません。決断してくださいね。

No.76 16/09/26 21:21
名無し47 ( ♀ )

絶対にその彼とは幸せになれないよ。
子供が欲しいのなら もっとしっかりした人でないと子供がかわいそうだよ?

結構、人の言うことは当たるよ。
特に第三者からしたら情とかなくて客観的に見るからね。

私も周りにすっごく別れろとか 絶対その人はダメとか散々言われて 泣く泣くってのがあったけど 数年したら本当に別れてよかったって思うこと多いもの。

自ら別れるのは辛いけど このままいくともっともっと辛い事が必ず待ち受けてるよ。

No.77 16/09/26 21:45
匿名 

主です。

皆さんのおっしゃる通りだと思います。

5年、一緒にいたので情もありますが。。
ギャンブルでお金を使う事をなんとも思わない彼とは将来は無いと思っています。

直ぐにお別れする事は出来ないと思いますが、話しあって将来を見つめ直したいと思います。

No.78 16/09/26 22:05
社会人29 ( ♀ )

>> 77 彼氏さん自分で電話したんですね!
主さん頑張りましたね。

主さんも数日悩まれて辛かったと思いますが、後は市と彼氏さんのやりとりになると思うので一旦は安心して良いと思います。

ある時払いについては主さん的には納得できないと思いますが……市が当面それで良しと判断することも場合によってはあることです。


5年間もお付きあいすれば情もわきますよね…。
すぐにはご決断難しいと思いますが、やはりお金にルーズな人は周りも不幸にしてしまう気がしますので、また何かあったときは許す必要ないと思います!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧