陰口(?)

レス4 HIT数 634 あ+ あ-

碧宮( 10代 ♀ wTC8Sb )
16/09/10 13:11(更新日時)

私は、もう数ヶ月前のことですが、修学旅行の時に男子の部屋の一つが私の嫌なところを言い合ってました。
それでそのうちの一人(Tくん)と隣の席になりました。
そのTくんとは、笑いあって話したりするような仲ではあるけど、気になってこの件について聞きました。
でも「面倒くさい」とか「忘れた」とか言っていますが、なんだか嘘くさいです。
それにこのことを話したら、友達としての関係が終わりになったりするのかなぁ…
とか思ってしまってこの件はもうなかったことにするのが、最善なのでしょうか。
それになかったことにしなかったときに、他の男子にもいろいろ聞こうと思ってて、それで
嘘をつかせないようにしたり、嘘を言ってもちゃんと本当のことを吐かせる方法はありますか?
そしてこの件が終わったらその男子たちにどういう態度をとればいいのでしょうか。

長くてすみません。ですがよければ教えて欲しいです。

No.2375389 16/09/09 16:11(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/09/09 18:34
名無し1 ( 20代 ♂ )

多分問い詰めたところで、またそれについて陰口言われるだけだと思うよ
それと主さんは面倒くさそうなところは直した方がいい

No.2 16/09/09 19:36
碧宮 ( 10代 ♀ wTC8Sb )

直した方がいいと言われても…
自分がどういう風に他人にうつっているかとかがわからない限りどうしようもないです。

No.3 16/09/10 12:49
匿名3 

陰口くらいは世の中当たり前にあるもんですよ
陰口悪口ってのは、そこにいる人達がコミュニケーションをとるための、ただの「材料」でしかないのよ。

No.4 16/09/10 13:11
碧宮 ( 10代 ♀ wTC8Sb )

>> 3 ありがとうございます。
その言葉を聞いて、少し心が楽になりました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧