注目の話題
価値観の違いについて
叱らない・怒らない育児の結果って
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

大笑いしたいスレメンバー専用仲間スレ⑪

レス499 HIT数 15608 あ+ あ-

遊び人
17/04/25 16:17(更新日時)

こちらはメインスレやから次スレも立てとくよの11個目。

仲間スレなので大笑いしたいスレメンバー以外の方の書き込みはご遠慮下さいm(__)m
またよろしくお願いします。

No.2353658 16/07/11 21:06(スレ作成日時)

投稿制限
参加者締め切り
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.201 16/11/24 15:22
笑い袋 ( ♀ gjKkye )

>> 200 レスキュー道具?ルイ、なんでも持っているんだね!

うちには何もないな(笑)

今日はこたつでゴロゴロしてました( ̄▽ ̄;)
引きこもりサイコーヽ(*≧∀≦*)ノ

朝、うっすら積もっていた雪も雨になって溶けちゃった

スタッドレスかぁ。
私の車にはないな(笑)
もし、はいても雪積もったら走る自信ないから、歩ける範囲の行動をします♪

私の方は数年に一度しか積もらないしね!

だから今日は嬉しかった(笑)
私はこどもか(笑)

No.202 16/11/24 15:36
遊び人2 ( ♂ )

>> 201 最近はほとんど行かないけど、前は四駆でオフロード走ってたから泥の中に埋まって動けなかったりした時ように、多少道具は持ってるからそれが災害時にも使えるかな^_^

こたつゴロゴロいいね〜(*´∇`*)

寒い日はそれに限るよね!

雪の日は出掛けないのが一番!
俺もあんまり出たくないけど、仕事で行かないといけないからなぁ

降るのはこっちも1年に2〜3回くらいだけどね。


もう少し積もったら子供みたいにはしゃいでそうだな( ̄▽ ̄)

そっちは今夜も冷えるみたいだから、明日の朝の凍結に注意しなよ!

No.203 16/11/24 16:26
笑い袋 ( ♀ gjKkye )

>> 202 FFとFRはアクセル踏むと違いがわかるけど、4駆は運転したことないからアクセルを踏んだ想像がつかない(笑)

そういえばルイ、4駆もあるっていってたよね?


はい…少しでも積もったらはしゃいでしまいます( ̄▽ ̄;)
凍結か…
考えていなかった…


No.204 16/11/24 18:14
遊び人2 ( ♂ )

>> 203 乗ってFFとFRの違いがわかるなら
大したもんだ!
俺の知ってる奴は昔、雪の降った日にFRなのに何故かフロントにチェーンを付けてた(笑)


うん、四駆も持ってるよ^_^
ドライブや峠を流す時はロードスターでオフロード走ったり山、キャンプはランドクルーザーで、買い物やちょっとしたお出掛けは会社のコンパクトカーで使い分けてる。
会社の車以外は改造したりしてるので、それもあって夜のお仕事をしているのだ!


はしゃいでる笑ちゃを想像すると…
なんか可愛い(-^艸^-)


朝は凍結すると思うよ
外出は気をつけてね!

  • << 206 ルイ、おはよーヽ(・∀・)ノ チェーンはつけたことないからどっちにつけるのか知らなかった(笑) FFがフロント、FRがリアね。 覚えておくね! まぁ、この先自分でつけることもないだろうけど(笑) ラウンドグルーザー(゜ロ゜;ノ)ノ 凄いの乗ってるんだね!! 前にルイが載せてくれた写メで車から撮った景色(サイドミラーの景色が後ろの車のライトとテールランプで綺麗だった写メ) なんの車か分からなかったけど、ロードスターだったんだね! 私も昔は車好きだったから少しは車のことわかるけど、今はぜーんぜん(笑) 普通に乗って走れればいい!って感じ(笑) 私の方は峠は箱根。 あの頃はベイブリッジの下の大黒ふ頭でウーハー積んだ車が沢山いたから行ってみたり、 あとゼロヨンも見に行ったりしてた(笑) 男友達の仲間の中に女の子二人で一緒につるんでた(笑) 男みたいでしょ?(笑) 懐かしいな(笑) 朝はルイの言う通り、外が凍ってた(笑) でも、うちからバス停まで徒歩で5分もないからいつも子供たちは定期で勝手に行くから大丈夫ヽ(・∀・)ノ たくさん雨が降っているときだけ甘やかして駅まで送ってあげます♪ 心配してくれてありがとうヽ(・∀・)ノ

No.205 16/11/24 23:02
参加者F15 

ル~イ♪


じゃなくて塁さん
QUIZ一部回答下さってありがとうございました
難易度高すぎてスイマセン
答えは後日に

腕がくっついたらマウス…
したくても出来ない(^_^;)


わらいちごさん
>プレゼンを1人で任されるってことはふーちゃんはかなりのヤリテですな
い、いえ、「ヤッテナイテ」です
いちご姉さん、私の代わりにプレゼンして(笑)
資料は用意しとくから
大阪のタコ焼きごちそうするから
なーんてね


海人さん
うちはキタよりミナミ方面が土地勘あるんやけど、ミナミやったらどのタコ焼き屋が、べらぼうに美味しいやろか
うち、道頓堀「十八番」が好きやねん
味がぎょうさんバラエティー富んではるし

キタも行きたいけど、つい近場の心斎橋、天王寺、なんばに行ってまう


かん奈さん PIYOさんと生活はいかがですか
ムーさんや自然薯さんの話、思い出しています

それでは
/ /   / / / / /
 /  / / __n__ /
 / / // / ) ヽ\
/ _ /  ̄()二|) ̄ ̄/
/@\ / /`~|\ /
Lバス| /(・)o|・)ヽ /
\二/ /ミ ‐| ミ|/
/ ∥/ / / ̄~E ̄ |
 冂 |||^^^J\ | /
 凵/ W||^^^^^^||/
/ ∥ / ||   || /
 ∥/ ヽ\  /ノ /
(二二)/ (_><_) /

  • << 207 ふーちゃん、おはよーヽ(・∀・)ノ 大阪のたこ焼きを食べながら、ふーちゃんのプレゼンをこっそり聞きたい(*≧艸≦) あれ?(笑) 発表も緊張するし、資料作成も大変だね! 今頃集中して仕事している頃だね! そしてたまに杉ちゃんをガン見だっけ?(笑) 今日もお手製のお弁当かな? ふーちゃん、100点でございます(*≧∀≦*) あと… あのコテコテの関西弁… あれはわざとコテコテ設定? それとも、ふだん話すまま書いたのかな? 物凄い気になった(笑)
  • << 208 ふーちゃん、おはーヽ(*´∀`) たまには俺もマネしてみた(笑) 確かに腕がくっついてたら 出来ないかσ^_^; じゃあ隣に座った時にやってみよう! フ「杉谷さん、少しいいですか?」 杉「ん?なに」 フ「PCでわからないとこがあって」 杉「いいよ、どこかな?」 フナちゃんが少し横にズレると隣に来てPCの画面を見る杉谷 フ「これなんですけど〜」 っと言いながらマウスの操作をするフリをして、そっと杉谷の手を握る。 杉「あっ!」 杉谷はすぐに手を引こうとしたが、強く握られたフナちゃんの手で引けなかった。 フ「ごめんなさい…」 謝りながらも手を握り続けるフナちゃん 杉「いいよ、気にしないで」 優しく微笑むように囁く杉谷 見つめ合う二人… こんな感じでどうかな? (*≧∀≦*)

No.206 16/11/25 10:45
笑い袋 ( ♀ gjKkye )

>> 204 乗ってFFとFRの違いがわかるなら 大したもんだ! 俺の知ってる奴は昔、雪の降った日にFRなのに何故かフロントにチェーンを付けてた(笑)… ルイ、おはよーヽ(・∀・)ノ

チェーンはつけたことないからどっちにつけるのか知らなかった(笑)
FFがフロント、FRがリアね。
覚えておくね!
まぁ、この先自分でつけることもないだろうけど(笑)

ラウンドグルーザー(゜ロ゜;ノ)ノ
凄いの乗ってるんだね!!
前にルイが載せてくれた写メで車から撮った景色(サイドミラーの景色が後ろの車のライトとテールランプで綺麗だった写メ)
なんの車か分からなかったけど、ロードスターだったんだね!

私も昔は車好きだったから少しは車のことわかるけど、今はぜーんぜん(笑)
普通に乗って走れればいい!って感じ(笑)

私の方は峠は箱根。
あの頃はベイブリッジの下の大黒ふ頭でウーハー積んだ車が沢山いたから行ってみたり、
あとゼロヨンも見に行ったりしてた(笑)

男友達の仲間の中に女の子二人で一緒につるんでた(笑)
男みたいでしょ?(笑)
懐かしいな(笑)

朝はルイの言う通り、外が凍ってた(笑)
でも、うちからバス停まで徒歩で5分もないからいつも子供たちは定期で勝手に行くから大丈夫ヽ(・∀・)ノ
たくさん雨が降っているときだけ甘やかして駅まで送ってあげます♪
心配してくれてありがとうヽ(・∀・)ノ

  • << 209 そうそう、チェーンは駆動輪に着けるんだよ! ちなみに四駆の場合はフロント 笑ちゃも車好きだったんだ! 俺は今も大好きだけどね(o^^o) 箱根に行ってたんだ! 俺も1回行った事があるよ(^_^) 笑ちゃも走ってたの? 俺は地元の峠三箇所くらい走ってた。 元々は高校時代からバイクで走ってて、その後AE86で走ってた。 今でもあの感じが忘れられず、時々ロードスターで流しに行くよ、もちろん昔みたいな走りはしないけどね(笑) オフロードは前の会社の新人くんがやってて、一度連れて行って貰ったら面白くて、自分でも安い四駆買って始めたら峠と違って車は壊れるけど、事故ったりする事が無いからだんだん峠を辞めてオフロード走る様になったかな。 峠は仲間と競い合ってた感じだったけど、オフロードは仲間と協力しながら走破するのも楽しかったかな。その後のBBQやキャンプも楽しかったし( ^ω^ ) 大黒ふ頭は行った事ないけど有名だったよね。 ゼロヨンは高校時代に有名なスポットがあって週末はよく観に行ってたな。 男連中の中に女2人なんて… なんて危険なんだ!(笑) 俺が峠走ってた時は女っ気なんか無かったぞ! 絶対に彼女は連れて行かなかったしな。 やっぱ凍ってたか… 歩く時も気をつけないとね! 笑ちゃはすぐ転びそうだし(笑) 優しいママんだね(*´∇`*) お母さんはそれでいいのだ!
  • << 210 ランドクルーザーもロードスターも 古いので車両は安いのだ! だだ改造費が同じくらい掛かってるけど ( ̄▽ ̄)

No.207 16/11/25 10:58
笑い袋 ( ♀ gjKkye )

>> 205 ル~イ♪ じゃなくて塁さん QUIZ一部回答下さってありがとうございました 難易度高すぎてスイマセン 答えは後日に 腕がくっついたらマ… ふーちゃん、おはよーヽ(・∀・)ノ

大阪のたこ焼きを食べながら、ふーちゃんのプレゼンをこっそり聞きたい(*≧艸≦)
あれ?(笑)

発表も緊張するし、資料作成も大変だね!
今頃集中して仕事している頃だね!
そしてたまに杉ちゃんをガン見だっけ?(笑)
今日もお手製のお弁当かな?
ふーちゃん、100点でございます(*≧∀≦*)

あと…
あのコテコテの関西弁…
あれはわざとコテコテ設定?
それとも、ふだん話すまま書いたのかな?
物凄い気になった(笑)





No.208 16/11/25 12:20
遊び人2 ( ♂ )

>> 205 ル~イ♪ じゃなくて塁さん QUIZ一部回答下さってありがとうございました 難易度高すぎてスイマセン 答えは後日に 腕がくっついたらマ… ふーちゃん、おはーヽ(*´∀`)


たまには俺もマネしてみた(笑)

確かに腕がくっついてたら
出来ないかσ^_^;

じゃあ隣に座った時にやってみよう!

フ「杉谷さん、少しいいですか?」
杉「ん?なに」
フ「PCでわからないとこがあって」
杉「いいよ、どこかな?」
フナちゃんが少し横にズレると隣に来てPCの画面を見る杉谷
フ「これなんですけど〜」
っと言いながらマウスの操作をするフリをして、そっと杉谷の手を握る。
杉「あっ!」
杉谷はすぐに手を引こうとしたが、強く握られたフナちゃんの手で引けなかった。
フ「ごめんなさい…」
謝りながらも手を握り続けるフナちゃん
杉「いいよ、気にしないで」
優しく微笑むように囁く杉谷

見つめ合う二人…



こんな感じでどうかな?
(*≧∀≦*)


No.209 16/11/25 13:02
遊び人2 ( ♂ )

>> 206 ルイ、おはよーヽ(・∀・)ノ チェーンはつけたことないからどっちにつけるのか知らなかった(笑) FFがフロント、FRがリアね。 覚… そうそう、チェーンは駆動輪に着けるんだよ!
ちなみに四駆の場合はフロント

笑ちゃも車好きだったんだ!
俺は今も大好きだけどね(o^^o)

箱根に行ってたんだ!
俺も1回行った事があるよ(^_^)
笑ちゃも走ってたの?
俺は地元の峠三箇所くらい走ってた。
元々は高校時代からバイクで走ってて、その後AE86で走ってた。
今でもあの感じが忘れられず、時々ロードスターで流しに行くよ、もちろん昔みたいな走りはしないけどね(笑)
オフロードは前の会社の新人くんがやってて、一度連れて行って貰ったら面白くて、自分でも安い四駆買って始めたら峠と違って車は壊れるけど、事故ったりする事が無いからだんだん峠を辞めてオフロード走る様になったかな。
峠は仲間と競い合ってた感じだったけど、オフロードは仲間と協力しながら走破するのも楽しかったかな。その後のBBQやキャンプも楽しかったし( ^ω^ )
大黒ふ頭は行った事ないけど有名だったよね。
ゼロヨンは高校時代に有名なスポットがあって週末はよく観に行ってたな。

男連中の中に女2人なんて…
なんて危険なんだ!(笑)

俺が峠走ってた時は女っ気なんか無かったぞ!
絶対に彼女は連れて行かなかったしな。


やっぱ凍ってたか…
歩く時も気をつけないとね!
笑ちゃはすぐ転びそうだし(笑)

優しいママんだね(*´∇`*)
お母さんはそれでいいのだ!

  • << 211 私は助手席(笑) マニュアルの免許あるけど乗れない( ̄▽ ̄;) 走るのが好きな人ばっかりだったから、なーんにも危なくなかったよ(^^) さすがに峠に連れていってもらっても、一度もドリフトしてくれなかった(笑) それこそ、流すだけ(笑) ただの邪魔なお荷物だな(笑) オフロードはテレビでしか見たことないけど、泥んこのイメージ(笑) ↑しかも衝撃映像とかのテレビね ガッタガタしそうだね!(*≧艸≦) 楽しいことに色々興味を持って楽しむルイもふーちゃんと同じ100点あげますヽ(・∀・)ノ さて、今日からまた宴会続きなので、いってきまーすヽ(・∀・)ノ みんな!お疲れさまでした(^^)

No.210 16/11/25 13:11
遊び人2 ( ♂ )

>> 206 ルイ、おはよーヽ(・∀・)ノ チェーンはつけたことないからどっちにつけるのか知らなかった(笑) FFがフロント、FRがリアね。 覚…
ランドクルーザーもロードスターも
古いので車両は安いのだ!
だだ改造費が同じくらい掛かってるけど
( ̄▽ ̄)


No.211 16/11/25 16:15
笑い袋 ( ♀ gjKkye )

>> 209 そうそう、チェーンは駆動輪に着けるんだよ! ちなみに四駆の場合はフロント 笑ちゃも車好きだったんだ! 俺は今も大好きだけどね(o^… 私は助手席(笑)
マニュアルの免許あるけど乗れない( ̄▽ ̄;)

走るのが好きな人ばっかりだったから、なーんにも危なくなかったよ(^^)
さすがに峠に連れていってもらっても、一度もドリフトしてくれなかった(笑)
それこそ、流すだけ(笑)

ただの邪魔なお荷物だな(笑)


オフロードはテレビでしか見たことないけど、泥んこのイメージ(笑)
↑しかも衝撃映像とかのテレビね
ガッタガタしそうだね!(*≧艸≦)

楽しいことに色々興味を持って楽しむルイもふーちゃんと同じ100点あげますヽ(・∀・)ノ

さて、今日からまた宴会続きなので、いってきまーすヽ(・∀・)ノ


みんな!お疲れさまでした(^^)

No.212 16/11/25 16:31
遊び人2 ( ♂ )

>> 211
助手席で楽しんでたのか^_^

俺も彼女にドリフトせがまれた事あるけど、絶対にやらなかったし、峠では助手席に誰も乗せなかった^_^
ただオフロードは何度か連れて行ったけど、泥にハマった車をスコップで掘ったりしてたら来なくなった(笑)

100点なんて小学生の漢字テスト以来だ!
♪(v^_^)v


いってらー
今日も素敵な笑顔で頑張ってね!
(^з^)-☆

No.213 16/11/26 15:57
笑い袋 ( ♀ gjKkye )

>> 212 うん、危ないから走りの助手席と単車の後ろは乗せない方がいいね(^^)

同時の彼女、スコップ持ってドロドロになったのね(笑)
でも、一緒にスコップもってくれるなんていい彼女だね!(^^)

スコップは数回しか使ったことないけど、持つだけで重たいよね(笑)

趣味のない私にはルイとふーちゃんはやっぱり100点なのだ(*≧∀≦*)

まぁ、子育てが趣味みたいなもんだけどね(笑)とにかく子供とじゃれ合います♪

私は昔、チェイサー31のフルスモークのシャコタンに乗っていました( ̄▽ ̄;)
今からだと想像つかないから今の知り合いには話したことない(笑)
あ!元ヤンキーじゃありませんよ(*≧艸≦)
暴走族の集会には行ったことはありませんヽ(・∀・)ノ
でも、スポーツカーのマフラーの音とあの加速とエンジンブレーキが好きでね(*^^*)

86は動きがかっこいいよね!
固い箱な感じ(*≧艸≦)

ラウンドクルーザーじゃなくてラウドクルーザーなんだね!
覚えておきます(*≧∀≦*)



No.214 16/11/26 17:16
遊び人2 ( ♂ )

>> 213
スコップは強制的に待たされるのです(笑)
だから来なくなったのかも…σ^_^;

子育てが趣味なんていいやん!
お母さんの鏡みたいだね^_^


おお、まじか!
俺も最初に乗った車はGX71チェイサーだよ!
最初は見た目だけの仕様だったけどMR2に乗った友達に峠に連れて行かれてハマってしまい
足回り変えて当時では珍しい50扁平のタイヤ履いてエンジン周りも少しイジってた。
新車で買って2年くらいでデキ婚した時にお金無くて売っちゃったけどσ^_^;
その後友達から1万円でスカイラインを買ったけど、これが車高落ちてて太いタイヤ履いてるのにパワステなかったからハンドルがメチャメチャ重くて大変だった。エアコンも壊れてて夏は地獄の様だったよ…
別の友達が運転しようとした時に
「エンジン掛かったけどハンドルロックが解除されない…」とあまりの重さに感違いしてた(笑)
ひと夏あの車に乗ればライザップより痩せてマッチョになるよ(笑)

ヤンキーじゃなくて俺と同じ車好きだったんだね!
俺もバイク乗ってた頃から群れて走るの好きじゃなかったし基本、暴走族は好きじゃない

当時の86のエンジンは最近のと違って高回転型だったから楽しかったよ
当時の86は元々そんなに速い車じゃないけど、自分の技量に合わせてイジって仕上げて速くするのが楽しい車だったかな。

ちなみに86は固くなくボディ剛性が低くてボディがすぐヨレるのでいつも雨漏りしてました…

あの…どっちも違います…
ラウンドでもラウドでもなく
ランドクルーザーだよ(笑)


No.215 16/11/26 23:40
笑い袋 ( ♀ gjKkye )

>> 214 ランドクルーザーね!(笑)
ラジャーヽ(・∀・)ノ

チェイサー同じだね!
私の場合、白い車は事故率少ないし、セダンは事故っても生きてる確率が高いからって、私がまだ教習所通ってるときに親が勝手に私専用の車を買って来たのが始まりだけどね(笑)
↑ろくな娘じゃありません( ̄▽ ̄;)スミマセン


オモステのスカイライン(゜ロ゜;ノ)ノ
辛いな~(笑)
スカイライン好きだったな(*^^*)

汗かいて、筋肉ついてマッチョ決定だね(*≧艸≦)ププッ
ちなみにオモステは乗ったことないからどのくらい重たいのかわからない(笑)

みんなが車弄ってるのをただ見てた(笑)
車弄ってるの見るの好きだったんだよね(^^)

86が固いイメージは、車体が低くてサスが固い使用の人が多かったから、
走ってる姿が固いイメージ(笑)
カーブとかも直角に曲がれんじゃないの~?ってくらい(笑)
動きが独特だよね!
よく乗せてもらった(笑)
雨漏りはしなかったけどね(*≧艸≦)

でもさ、雨漏りしてもオモステでも
前がとれちゃってガムテープの人いてもそれはそれで笑えて楽しい時代だったよね(笑)

たま~に86とかあの頃の車走ってるとなんだか嬉しくなるよね(*≧艸≦)

No.216 16/11/27 00:28
遊び人2 ( ♂ )

>> 215 笑ちゃ、おつかれー(o^^o)

勝手に買ってきたって(笑)
確かにセダンっていうか、ある程度大きい方が生存率は高い気はするな。
俺が乗ってた頃はスーパーホワイトって白が流行ってたから俺も白だったけど…
白い車の事故率が低い話は初めて聞いた!

スカイラインはジャパンって呼ばれてたやつ、俺の乗ってたのは特にハンドルが重くて仲間内では未だに伝説になってる(笑)
パワステ無しの荷物を積んだトラックより重かった(笑)
まぁ、そのおかげでハンドル操作を最小限にする為にドリフト覚えたし、86もパワステ無かったけどメチャメチャ軽く感じた(笑)


硬いってそう言う意味かσ^_^;
サスは確かに硬かったな、だからボディがヨレて雨漏りする。
でも愛着あったから笑ちゃの言う通りそういう部分も憎めなくて楽しんでたかな^_^

俺は今でもまた86乗りたいなぁって思う。



  • << 218 ルイ、おはよーヽ(・∀・)ノ ジャパンは本物は見たことないけどわかるよ♪ カクカクしたやつだよね! 私は一度でいいからGT-Rに乗ってみたかった(*≧艸≦) でも、自分で買う車はトヨタ好きです(^^)

No.217 16/11/27 08:46
参加者F15 

>ふーちゃん、おはーヽ(*´∀`)たまには俺もマネしてみた(笑)
塁さんにだまされました(笑)
シナリオ、ありがとうございます(赤面)
あの続きは…、
私「じ、実はですね、私、前から杉谷さんのこと…キャー♪」(アニメや漫画の女子高生のセリフみたい)
「船橋さん…」
そして周りを確かめて抱きしめられて二人の唇が合わさり…
ハッ!ついベタベタな妄想をしてしまった(^_^;)

他の誰かを傷つけてでも引き返せないほど恋に落ちた

私は機械音痴なので、クルマのことはよくわかりません
塁さん、わらいちごさん、詳しいですね
オモステって、重くて捨てること?(シ~ン…)
電化製品もトリセツ読んで第一章第一節でつまづくし
小学生時代、VHSビデオ録画方法がわからなくて、姉に訊いたら、「よう見とりや」と、いきなり素早くピッピッピッと押して「これで出来たで」。
どこまで私を馬鹿にするのか
私は一人で操作したいのだ
私も何とか出来るようになった
いちご姉さん
私のプレゼンについて祈ってくれてありがとうございます

関西弁…
自分では気付かないけど、時々、素で出ます
~してはる、ゆうてはる、やってはる
~しとらんと、なんぞゆうてな
あ、それええなあ、それにせえへんか…etc
アクセントやイントネーションも付けると、さらに訛った発音になり、関西人になりきれます
さぁ皆さんご一緒に…(^_^;)

いちご姉さん、趣味あると思いますけど
ヒマワリ育ててたじゃないですか
ガーデニングが好きなのかなと思いました
仕事でも趣味でもそうだけど、何かを始めるのに遅いってことはない
私の周囲で、30~40歳になって、やっとやりたいことが見つかったと、転職・進学してる人、結構いますよ
以前、たまたまラジオ聴いてたら、65歳の人が「マンドリンを始めた、楽しい」と投稿してましたし
例えが古いけど「グ~」のエドはるみは、携帯電話会社のマナー講師してたが、お笑いがしたくてそのまま一歩踏み出せず、37歳になり、友人に、「あんた、お笑いしたいしたいと言って結局何もしてないじゃん。この一年もそれを言い続けて夢を夢のままで終わらせるのか」と言われ、一念発起して37歳で吉本お笑い養成所へ行ったし

この辺で失礼致します

  • << 219 ふーちゃん、おはよーヽ(・∀・)ノ 以下エセ関西でいきます↓↓ うちはひまわり毎年育ててはるけど、ガーデニングには全く興味ないねん シャベルもスコップも持ってへんから土をかき混ぜるのもコンビニのスプーンやねん ふーちゃんと海人の言葉も語尾が上がってるはるのか、下がってはるのかもイマイチ分からない時があるさかい、イメージして読んでんねん 関東の人がエセで話すと気持ち悪いでしょう?(笑) 書いてて、ラムちゃんを思い出した(笑) 関西の方々怒らんといてー (笑)

No.218 16/11/28 08:24
笑い袋 ( ♀ gjKkye )

>> 216 笑ちゃ、おつかれー(o^^o) 勝手に買ってきたって(笑) 確かにセダンっていうか、ある程度大きい方が生存率は高い気はするな。 俺… ルイ、おはよーヽ(・∀・)ノ

ジャパンは本物は見たことないけどわかるよ♪

カクカクしたやつだよね!

私は一度でいいからGT-Rに乗ってみたかった(*≧艸≦)

でも、自分で買う車はトヨタ好きです(^^)

  • << 223 笑ちゃ、おはようヽ(*´∀`) カクカクしたやつか… 確かにカクカクしてるちゃしてるけど、俺のイメージとしては7thくらいまでは全部カクカクしてるからな(笑) 西部警察で大門団長が最初の頃に乗ってた黒いスカイラインの前期型だよ 俺もR32は乗ってみたかったな… でも下りの峠で86でカモるのも楽しかった(笑) 俺もトヨタが多いかな、トヨタ車の方がイジリやすいしね。

No.219 16/11/28 08:45
笑い袋 ( ♀ gjKkye )

>> 217 >ふーちゃん、おはーヽ(*´∀`)たまには俺もマネしてみた(笑) 塁さんにだまされました(笑) シナリオ、ありがとうございます(赤面) あの… ふーちゃん、おはよーヽ(・∀・)ノ

以下エセ関西でいきます↓↓

うちはひまわり毎年育ててはるけど、ガーデニングには全く興味ないねん
シャベルもスコップも持ってへんから土をかき混ぜるのもコンビニのスプーンやねん
ふーちゃんと海人の言葉も語尾が上がってるはるのか、下がってはるのかもイマイチ分からない時があるさかい、イメージして読んでんねん



関東の人がエセで話すと気持ち悪いでしょう?(笑)

書いてて、ラムちゃんを思い出した(笑)

関西の方々怒らんといてー


(笑)

No.220 16/11/29 10:20
参加者F15 

オマイらおはよう。


久しぶりにやってみました(^_^;)
今日は休日(≧∇≦)

↓スゴイ…。90点だ
>うちはひまわり毎年育ててはるけど、ガーデニングには全く興味ないねんシャベルもスコップも持ってへんから土を
>かき混ぜるのも
→かき混ぜるんも
>コンビニのスプーンやねんふーちゃんと海人の言葉も語尾が上がってはるのか、下がってはるのかもイマイチ
>分からない時が
→分からん時が
>あるさかい、イメージして読んでんねん

指摘をお許し下さい


無味乾燥な話題だけど、答えを書きます

1.原曲の歌詞の内容は、大地主の領主が、狩猟の名目で若い女性をナンパしてやろうという不謹慎な内容であったという、春を迎えた喜びを歌い、歌い出しがそのまま題名になっているNHKみんなのうた第一回放送で流れたチェコ民謡は
→おお牧場はみどり
塁さん正解!
※小学生時代、シューズつま先のゴム色が緑色だったことで、替え歌で、
「うーわばきーはみどりー♪」とみんなで歌ってた( ̄∀ ̄)

2.伯爵家に雑用係として働き始めた男性を、伯爵家の娘が誘惑するが、やがて立場が変わり、男性が娘を支配していくという内容の、社会的立場や男女間、夢と現実の揺れ動く様が克明に描かれ、その娘の名前がそのままタイトルになっている、スウェーデンの作家ストリンドベリの作品は
→令嬢ジュリー
ストリンドベリの作品は人間の無意識の心の奥底をえぐり出した作風

3.アメリカ開拓時代のカウボーイが、そこにナイフを差し込む習慣があったり、生地が切れるのを防ぐために縫い付けたものが起源とも言われる、ジーンズの腰付近にブランドが表示された、合成皮革のタグを何という
→レザーパッチ、またはパックラベル
塁さん半分正解!

4.自殺の手伝いをしてくれる人を探し回る男が、一人の老人との出会いから生き方を考え直すという内容の、1997年カンヌ国際映画祭でグランプリを獲得したアッバス・キアロスタミ監督の映画は
→桜桃の味

5.天井が吹き抜けの回廊造りになっていて、その中央には実際に雨に打たれる「雨降りタクシー」というオブジェが飾られ、ここに作品を提供した芸術家は地下に埋葬されており、その芸術家の名前が建物に命名されているスペイン・フィゲラス市にある美術館は
→ダリ劇場美術館
奇妙な味の画風

勉強になりましたでしょうか

  • << 224 フナちゃん、おはようヽ(*´∀`) 3は△だったか… 後は全く知らなかったから 勉強になったよ! 次はググって調べて回答して もいい?(笑) それじゃ意味ないかσ^_^;

No.221 16/11/29 22:07
笑い袋 ( ♀ gjKkye )

>> 220 最後の答えはダリ美術館だったんだね!

ダリの絵画集もってるよ(^^)
ヒゲチョビのオジサン(*≧艸≦)

中学の美術の時間に見た「記憶の固執」に心惹かれて買いました(^^)

先生!
90点ありがとうヽ(・∀・)ノ

No.222 16/11/29 23:27
参加者F15 

>> 221 いえ、先生じゃないです
生徒です(^_^;)


記憶の固執…
インパクトのある絵で、私も中学時代、印象的でした
時計がグニャリと曲がって背景は砂漠

ダリの肖像画・顔は怖かった


私はフランス画家コローの画集持っています
風景画が幻想的

あと、西洋画家だったら、ミレー、マネ、ドガ、エル=グレコ、
日本画家だったら、上村松園、黒田清輝、小磯良平、岸田劉生(風景・静物画系。「麗子像」はちょっと怖い)゚0゚(ヒィィ)がいーです

存命中の画家で、おおた慶文という人がいて、写真みたいな絵を描く画風で好きだったりします

おやすみなさい(*'-')ノ~。.*・゚

  • << 225 ダリの肖像画は面白い人だな(笑)ってくらいにしか思わなかった(笑) 美術は得意ではなかったけど、(ん?美術も!だな笑) グラデーションを使ったデザイン画を授業で提出するのに友達のも書いてあげたら、友達が提出した方が入賞して、その子、書いてないのに体育館で全校生徒の前で表彰されて、その友達とゲラゲラ笑ったよ(笑) ちなみにその友達は今の女子会メンバー(*≧艸≦) ふーちゃんが書いてくれた画家は殆どわからないから、これはクイズじゃないので何個かググってみましたヽ(・∀・)ノ 相手の好きなものや興味あるものを聞いて見たりすると、その人のイメージがしやすいよね!

No.223 16/12/01 11:38
遊び人2 ( ♂ )

>> 218 ルイ、おはよーヽ(・∀・)ノ ジャパンは本物は見たことないけどわかるよ♪ カクカクしたやつだよね! 私は一度でいいからGT…
笑ちゃ、おはようヽ(*´∀`)

カクカクしたやつか…
確かにカクカクしてるちゃしてるけど、俺のイメージとしては7thくらいまでは全部カクカクしてるからな(笑)
西部警察で大門団長が最初の頃に乗ってた黒いスカイラインの前期型だよ

俺もR32は乗ってみたかったな…
でも下りの峠で86でカモるのも楽しかった(笑)

俺もトヨタが多いかな、トヨタ車の方がイジリやすいしね。



  • << 226 西武警察は1回も見たことない( ̄▽ ̄;) ジャパンの黒!渋いね! R32 GT-Rは憧れだったよね! あの安定感と存在感! 峠の下りなら86の方が小技がきくよね! (私には運転できないけど…) コーナーでつめて、直進で離される(笑) でしょ?(笑)

No.224 16/12/01 11:42
遊び人2 ( ♂ )

>> 220 オマイらおはよう。 久しぶりにやってみました(^_^;) 今日は休日(≧∇≦) ↓スゴイ…。90点だ >うちはひまわり毎年育ててはるけ… フナちゃん、おはようヽ(*´∀`)

3は△だったか…

後は全く知らなかったから
勉強になったよ!

次はググって調べて回答して
もいい?(笑)





それじゃ意味ないかσ^_^;

No.225 16/12/02 12:11
笑い袋 ( ♀ gjKkye )

>> 222 いえ、先生じゃないです 生徒です(^_^;) 記憶の固執… インパクトのある絵で、私も中学時代、印象的でした 時計がグニャリと曲がって背… ダリの肖像画は面白い人だな(笑)ってくらいにしか思わなかった(笑)

美術は得意ではなかったけど、(ん?美術も!だな笑) グラデーションを使ったデザイン画を授業で提出するのに友達のも書いてあげたら、友達が提出した方が入賞して、その子、書いてないのに体育館で全校生徒の前で表彰されて、その友達とゲラゲラ笑ったよ(笑)
ちなみにその友達は今の女子会メンバー(*≧艸≦)

ふーちゃんが書いてくれた画家は殆どわからないから、これはクイズじゃないので何個かググってみましたヽ(・∀・)ノ

相手の好きなものや興味あるものを聞いて見たりすると、その人のイメージがしやすいよね!



No.226 16/12/02 12:29
笑い袋 ( ♀ gjKkye )

>> 223 笑ちゃ、おはようヽ(*´∀`) カクカクしたやつか… 確かにカクカクしてるちゃしてるけど、俺のイメージとしては7thくらいまでは… 西武警察は1回も見たことない( ̄▽ ̄;)


ジャパンの黒!渋いね!

R32 GT-Rは憧れだったよね!

あの安定感と存在感!

峠の下りなら86の方が小技がきくよね!
(私には運転できないけど…)
コーナーでつめて、直進で離される(笑)
でしょ?(笑)


No.227 16/12/02 12:50
遊び人2 ( ♂ )

>> 226
そっか、西部警察の時代じゃないかσ^_^;

俺のジャパンは白だったけどね(笑)


よくわかってるやん!
コーナーで詰めても立ち上がりで離される…
でも相手がヘッポコならコーナーのブレーキングで前に出れるよ^_^

No.228 16/12/02 13:37
笑い袋 ( ♀ gjKkye )

>> 227 おお!コーナーで抜けるなんてすごいね!


って、言いたいところだけど、


危ないです!


?昔のことだね!(笑)

ちなみに私は今はかなりの安全運転で、兄の子を乗せたときに
「もう少し早くはしれないの?」って言われた( ̄▽ ̄;)

今は高速ものれませーんヽ(・∀・)ノ

午後からも仕事頑張ってね!

No.229 16/12/02 14:37
遊び人2 ( ♂ )

>> 228 コーナーの多い峠の下りでR32を床までアクセル踏める奴はそんなにいないんじゃないかな、怖いしきっと俺もムリな気がする
パワー使いきれないよσ^_^;

今考えると危ないよねσ^_^;
だからオフロードにしたのもある。
オフだと普通の車走ってないし、ってか来れないし、スピードはむしろゆっくりだしね。

車は壊れるけど(ㆀ˘・з・˘)


ありがとう^_^
ぼちぼちやってまーす!


  • << 231 ルイ、お疲れちゃ~んヽ(・∀・)ノ そうだね! R32じゃパワーがありすぎてアクセル床までは踏めないだろうね(笑) オフロードはよくわからないけど、怪我しないよーにね(^^) 昔からの疑問…名古屋や大阪は路駐するときにハザードは止まってから出すってほんと?

No.230 16/12/02 21:13
参加者F15 

塁さん
べつにカンニングOKですが、できれば素で考えてみて下さいませ
ネットで出題すると検索出来てしまいますが、それでも素で答えて下さってありがとうございます
ちょっと今回は難し杉田と反省しています

西武警察って、西武ライオンズの選手が警官やってるってこと?(シ~ン…)

あまり詳しくないけど、たしかBGMが、♪パラパ~とか言って、ジーパン、ロッキー、マカロニ、テキサスとかいう刑事が活躍するけど、次々殉職する…で合ってますか

時代がズレててスイマセン

小学生の時、塾の先生が、両手を頭上に突き立てて「ナ~ンチャッテ」とやってて、よくわかんなかった


いちご姉さん
画家をググってみて、わたくしの好みや人となりがわかりましたでせうか
いちごさんの話を聞いて、童話作家・大石真の「見えなくなったクロ」を思い出した
主人公・小学生の春山一郎は、宿題の読書感想文がめんどくさくて、古い雑誌を引っ張り出し、そこの作文を丸写しにして翌日登校したら、転校生の犬丸太郎も丸写しのソックリ同じ感想文を授業で読み、一郎はずうずうしい奴だと自分を棚に上げていたら、先生が、
「じゃあ次、今度は春山君に読んでもらおう」
「…」
「どうしたのかね」
「…」
「宿題をやってこなかったのかね」
「…、ハイ…」。

これは失敗例

でも、正しい人は必ず勝つ
本当にそう思う

  • << 232 ふーちゃん、こんばんうわぁぁ~~ ヽ(*≧∀≦*)ノ 読者感想文、私も嫌いだったな(笑) やっぱり中学の時に、夏休みの宿題の読者感想文が嫌で、友達と宿題を手分けして、 私が数学をやって、友達に読者感想文をかいてもらってた( ̄▽ ̄;) 書いてくれた友達に2冊も本読んだの?って聞いたら、「ん?そんなわけないじゃん、ビデオを2本見たんだよ」って言ってた( ̄▽ ̄;) まぁ、それもありですな(*≧艸≦) 正しい人は絶対勝つ… それとはちょっと違うけど、私は日頃の行いで、ピンチもいい方向に向かう事はあると思いますヽ(・∀・)ノ
  • << 235 フナちゃん、こんばんわー (o^^o) ジーパン、マカロンじゃなくてマカロニ、ロッキー、テキサスが活躍するドラマは「太陽にほえろ」だね。 どちらもボスは石原裕次郎だけどね! 西部警察は他に渡哲也、舘ひろし、神田正輝など石原軍団がいっぱい出演してて派手なカーアクションとか爆発シーンが多かったのが特徴かな^_^

No.231 16/12/03 21:31
笑い袋 ( ♀ gjKkye )

>> 229 コーナーの多い峠の下りでR32を床までアクセル踏める奴はそんなにいないんじゃないかな、怖いしきっと俺もムリな気がする パワー使いきれないよ… ルイ、お疲れちゃ~んヽ(・∀・)ノ

そうだね!
R32じゃパワーがありすぎてアクセル床までは踏めないだろうね(笑)

オフロードはよくわからないけど、怪我しないよーにね(^^)

昔からの疑問…名古屋や大阪は路駐するときにハザードは止まってから出すってほんと?



  • << 233 笑ちゃ、お疲れさん(^_^) オフは車は壊れるけど 怪我はあんまりしないかな^_^ 俺はハザードは止まってから出すよ 名古屋も大体そうだと思うけど… そっちの方では違うの?

No.232 16/12/03 21:42
笑い袋 ( ♀ gjKkye )

>> 230 塁さん べつにカンニングOKですが、できれば素で考えてみて下さいませ ネットで出題すると検索出来てしまいますが、それでも素で答えて下さってあ… ふーちゃん、こんばんうわぁぁ~~
ヽ(*≧∀≦*)ノ


読者感想文、私も嫌いだったな(笑)
やっぱり中学の時に、夏休みの宿題の読者感想文が嫌で、友達と宿題を手分けして、
私が数学をやって、友達に読者感想文をかいてもらってた( ̄▽ ̄;)

書いてくれた友達に2冊も本読んだの?って聞いたら、「ん?そんなわけないじゃん、ビデオを2本見たんだよ」って言ってた( ̄▽ ̄;)
まぁ、それもありですな(*≧艸≦)


正しい人は絶対勝つ…
それとはちょっと違うけど、私は日頃の行いで、ピンチもいい方向に向かう事はあると思いますヽ(・∀・)ノ


  • << 234 いちごさんが5分前にレスしてる 私もレスしちゃお 先日、お得意先から帰社したら、杉谷さんが私に「船橋さん、○○さんから電話あったよ」と声かけてきた その時、私の顔をのぞきこむように声かけてきて… 近くで見ると、杉谷さん歯が白くて歯並びキレイだった はぁ~ もー! 倒れそー!

No.233 16/12/03 21:49
遊び人2 ( ♂ )

>> 231 ルイ、お疲れちゃ~んヽ(・∀・)ノ そうだね! R32じゃパワーがありすぎてアクセル床までは踏めないだろうね(笑) オフロード…
笑ちゃ、お疲れさん(^_^)

オフは車は壊れるけど
怪我はあんまりしないかな^_^


俺はハザードは止まってから出すよ
名古屋も大体そうだと思うけど…
そっちの方では違うの?

  • << 239 あはは! みんないる(笑) みんなこんばんは! ハザード、やっぱりそうなんだぁ 関東は路駐の前に後ろの人に「止まるよ~」って合図でだすよ

No.234 16/12/03 21:56
参加者F15 

>> 232 ふーちゃん、こんばんうわぁぁ~~ ヽ(*≧∀≦*)ノ 読者感想文、私も嫌いだったな(笑) やっぱり中学の時に、夏休みの宿題の読… いちごさんが5分前にレスしてる
私もレスしちゃお

先日、お得意先から帰社したら、杉谷さんが私に「船橋さん、○○さんから電話あったよ」と声かけてきた
その時、私の顔をのぞきこむように声かけてきて…

近くで見ると、杉谷さん歯が白くて歯並びキレイだった


はぁ~
もー! 倒れそー!

  • << 236 おお! 同じくらいのタイミング! それはドキドキだったね(o^^o) そのまま顔近づけて目を閉じてみたら良かったかも(//∇//)
  • << 240 超~接近だったのね(*ノ▽ノ) 私だったらほっぺつけたくてつけたくて理性を失っちゃうかも(///∇///) いい匂いした?(笑)

No.235 16/12/03 22:00
遊び人2 ( ♂ )

>> 230 塁さん べつにカンニングOKですが、できれば素で考えてみて下さいませ ネットで出題すると検索出来てしまいますが、それでも素で答えて下さってあ…
フナちゃん、こんばんわー
(o^^o)

ジーパン、マカロンじゃなくてマカロニ、ロッキー、テキサスが活躍するドラマは「太陽にほえろ」だね。
どちらもボスは石原裕次郎だけどね!
西部警察は他に渡哲也、舘ひろし、神田正輝など石原軍団がいっぱい出演してて派手なカーアクションとか爆発シーンが多かったのが特徴かな^_^

No.236 16/12/03 22:04
遊び人2 ( ♂ )

>> 234 いちごさんが5分前にレスしてる 私もレスしちゃお 先日、お得意先から帰社したら、杉谷さんが私に「船橋さん、○○さんから電話あったよ」と声か… おお!
同じくらいのタイミング!


それはドキドキだったね(o^^o)

そのまま顔近づけて目を閉じてみたら良かったかも(//∇//)

No.237 16/12/03 22:18
遊び人 

オマイらこんばんは。

おおっ!珍しいな!

って、3人は元々被ることあるか。

そこに俺が加わるのが珍しいんやな。

  • << 241 あはは! 海人もいた(笑) おつかれーヽ(・∀・)ノ この4人はかなりのレアだね!

No.238 16/12/03 22:21
遊び人 

フナッシーのレス見てると杉谷さんがものすごく爽やかな人に思えるんやが。

確か結構年上やったんやな?

芸能人で誰かに似てたっけか?

No.239 16/12/03 22:21
笑い袋 ( ♀ gjKkye )

>> 233 笑ちゃ、お疲れさん(^_^) オフは車は壊れるけど 怪我はあんまりしないかな^_^ 俺はハザードは止まってから出すよ … あはは!
みんないる(笑)

みんなこんばんは!

ハザード、やっぱりそうなんだぁ

関東は路駐の前に後ろの人に「止まるよ~」って合図でだすよ

No.240 16/12/03 22:32
笑い袋 ( ♀ gjKkye )

>> 234 いちごさんが5分前にレスしてる 私もレスしちゃお 先日、お得意先から帰社したら、杉谷さんが私に「船橋さん、○○さんから電話あったよ」と声か… 超~接近だったのね(*ノ▽ノ)

私だったらほっぺつけたくてつけたくて理性を失っちゃうかも(///∇///)


いい匂いした?(笑)



No.241 16/12/03 22:36
笑い袋 ( ♀ gjKkye )

>> 237 オマイらこんばんは。 おおっ!珍しいな! って、3人は元々被ることあるか。 そこに俺が加わるのが珍しいんやな。 あはは!
海人もいた(笑)

おつかれーヽ(・∀・)ノ

この4人はかなりのレアだね!

No.242 16/12/03 22:44
遊び人 

ん?みんながみんなそうとはわからんけど、大阪もハザードは多分停めてからやで?

そういやエスカレーターって愛知や神奈川は右を空けて関西は左空けるやんか、この前難波に行った時に動く歩道のったら関西外の人達と思しきグループがしっかり右を空けてた(笑)

こういうのでもちゃんと土地柄が出るんやな思った。
つか動く歩道でキチンと手すり持って立ち止まったまま静かに運ばれていく人達を初めて見た。

No.243 16/12/03 22:55
遊び人2 ( ♂ )

>> 242
みんないるのは珍しいな!

関西は昇降のエスカレーターでも
階段みたいに歩くのか?

No.244 16/12/03 23:17
遊び人 

>> 243 え?歩くで?

いやもちろん歩かへん人らもおるけど。

やから大阪駅のエスカレーターなんてパキーッと右歩かへん人、左歩く人にわかれてるで。

ホンマはそういう使い方したらアカンらしいけど。
やけど乗り換えとかで急いでいる時にそうやって空けててくれると正直助かる。

No.245 16/12/03 23:22
遊び人2 ( ♂ )

>> 244
名古屋も急いでる時は歩くけど基本は止まってると思うな…

もしかして関西ではエレベーターの中でも足踏みしてるとか?(-^艸^-)

No.246 16/12/03 23:37
遊び人 

>> 245 足踏みはしてへんけど(笑)

やけど大阪は確かにせっかちな人が多いな。

信号も自分の進行の方みんと反対側の信号が赤に変わるのを凝視してる人多いしな(笑)

  • << 249 せっかちやなー(笑) エレベーターのボタンはファミコンのコントローラーのごとく連打してそうだな(笑) 関西では開閉ボタンはもちろん、階数ボタンも連打すると早く着く様になってるとか?(笑) 連打機能付もあったりして?(笑)

No.247 16/12/03 23:42
笑い袋 ( ♀ gjKkye )

エスカレーターガツガツ歩くときはやっぱり利き手を手すりに添えた方が歩きやすいような…

関西は左利きが多いいとか?


No.248 16/12/03 23:47
笑い袋 ( ♀ gjKkye )

ふーちゃんは倒れそう書いてあったけど倒れちゃったのかしら?(・・?

No.249 16/12/04 00:20
遊び人2 ( ♂ )

>> 246 足踏みはしてへんけど(笑) やけど大阪は確かにせっかちな人が多いな。 信号も自分の進行の方みんと反対側の信号が赤に変わるのを凝視…
せっかちやなー(笑)

エレベーターのボタンはファミコンのコントローラーのごとく連打してそうだな(笑)

関西では開閉ボタンはもちろん、階数ボタンも連打すると早く着く様になってるとか?(笑)

連打機能付もあったりして?(笑)




  • << 252 いやいや、俺はネイティブ大阪ちゃうから(笑) 俺の話す関西弁も出身地方の方言が混ざって変な仕上がりになってるしな。 それに同じ大阪でも地域によって言葉や人柄(?)も結構変わる。 よくテレビで出てくる大阪の方々はかなりコッテリした大阪風味の地域の方々やな。 同じ大阪でも俺が住んでるとこはどちらかと言えばアッサリした風味の地域。 やけど、やっぱりコッテリ地域は大阪を代表する街が多いんで魅力満載なんはこちらやなぁ。

No.250 16/12/04 01:19
笑い袋 ( ♀ gjKkye )

ルイ(笑)

面白すぎる(*≧艸≦)

もう限界なので(笑)お風呂入って寝るね

みんなの会話、笑わせてもらいました(*≧艸≦)

ふーちゃん、ルイ、海人、カンナ
おやすみなさいヽ(・∀・)ノ

今日は寝たらファミコンのリモコンの連打の夢を見そうだ(笑)



  • << 251 笑ちゃ、おやすみー 俺は笑ちゃの入浴の夢みながら 寝まーす\(//∇//)\
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

仲間専用掲示板のスレ一覧

こちらはミクル内で知り合った友達のための掲示板です。友達募集厳禁❗二人の会話は「二人専用」へ

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧