お仕置きでデザートを取り上げるのって、、
小学生1人、保育園児ふたりの3人の母親です。
保育園児は年長と年少の男の子たちです。
今日、家で晩御飯を食べデザートを出すと年少の息子が急にしくしく泣き出し「今日保育園のお給食の時間にお友達とおふざけして先生に怒られた」といったので、お給食の時間におふざけはいけないね、ちゃんとごめんなさいできたかな?と聞くと「ごめんなさいしたけど先生が怒って僕のヨーグルトを取り上げてお友達にあげちゃったからデザートたべられなかったの」と、、
確かにお給食の時間におふざけはいけませんが(お友達とお話ばっかりでなかなか箸が進まなかったようです)、食を罰にするのは違うんじゃないかなぁと思ってしまいました。
わたし以上に小学生の姉がおかしい!!と大激怒しています。
家ではご飯を残したらデザートはなしにしていますが、食事やデザートをいたずらやおふざけの罰にしたことがないので、、
みなさんの感覚だとどうでしょうか?
家庭ではなく保育園での出来事ということでモヤモヤしています。
>> 2
酷いですね
保育園に電話するべきです
先生がやりすぎです
食べ物取り上げるなんて保育園児がどんなに傷付いたか可哀想に
…
主です
ありがとうございます
息子の話だと取り上げたのは担任のベテランの保育主任のようです。息子の話だけでは判断つきませんので(どの程度のおふざけなのか)明日聞いてみようと思います。
息子は先生がママに言うなっていうから言わないでと言っていますが、、
言うなっていうことは後ろめたい気持ちがあるからなんでしょうか、、
- << 56 >ママに言うなっていうから言わないで この時点で、問題のある人物と言わざるを得ません。むしろデザートの問題よりも、こちらを追求すべきかと思います。ママに言うなとは、とても放置できる問題ではありませんよ。 普通、良い先生ですと、向こうから『今日こういうことがあり、こう対処しました』といったお話があります。この場合、もちろん親も安心して任せられるというものです。 それと比べると、悪い見本と言ってもいいでしょうね。「感情的で幼稚な大人」 は、子供に悪影響が大きいので、軽視しない方がいいです。 もちろんデザートを取り上げて別の子供に食べさせるというのも、幼稚な嫌がらせでしかなく、ものを教えているとは言えません。結局子供の記憶に残ったのは、どのように食事するのが良いか(お行儀)ではなく、デザートを取り上げられたつらさや、怒った先生に対する恐怖心です。 もらった子供も複雑な気持ちでしょうし、そういうことをしても良いと教えているようなものです。これは、もらった子の親であっても放置できない内容です。 ベテランというのは単に年齢・勤続年数という以外の意味はなく、出来不出来を表してはいません。むしろ、現場で誰も口を出せないとなれば、余計にタチが悪いと言ってもいいはずです。また、ベテランほど妙な自信を持っていたり、指摘を受けてもなかなか改善できなかったりします。 良い先生であれば、ベテランでも新人でも構わないと言えます。逆に良くない先生であれば、確実にベテランの方が悪影響が大きいです。新人であれば、まだ未熟なだけという可能性もありますし、自ら学ぼうという気持ちもあるものです。 (おそらくですが、園児が話を聞かない時点で、そういうレベルなのでしょう。子供も本能的に相手のレベルを察知します。穏やかな老人の一言でも、すぐに幼児がおとなしくなることもあります。若い親が喚き散らしても、幼児が言うことを聞かないこともあります。結局これが、大人の説得力、実力です。本当に良い先生であれば、くだらない罰を考える必要もなく、園児が積極的に言う事を聞くはずです)
>> 7
何故せっかくの躾のチャンスを台無しになさるのですか?
「それは残念だったね。でもそれはあなたがおふざけしたからだよね?次からはおふざけ…
主です
ありがとうございます!
躾=食べ物での罰とは私はどう考えても結びつきません。(多分されたこともしたこともないからだとはおもいますが、、)
デザートを取り上げるのがその子の為なのか?と考えるとあまりにも短絡的な気がして、、
おふざけしてデザート取り上げられちゃったのはどうしてかな?とこどもたちに聞いても、三人揃ってただただハテナという顔をしていましたので、、おそらく取り上げる→泣いて謝るというながれにはなるのかなと思いますがその時のごめんなさいは本質はついていないかなと、、まだ自分の中でまとまっておらずとりとめのない文章になってしまいました。すみません
>> 15
主です
ありがとうございます
年少の息子の話なので若干あやふやな部分はあるとおもいますが、、一応、息子の話ではお友達とお話が楽しくてなかなかご飯が進まなかったようです。
ヨーグルトはクラスの女の子が自分の分と息子の分の二つを食べたということです。
いずれにしてもはっきりはさせたいので明日園に聞いてみるつもりです。
おふざけってあまり使わない言葉なんでしょうか?保育園でも先生やお友達のパパさん、ママさんも「今日おふざけして~」とか、私自身も両親から「おふざけしないのよ」等言われてたので特に気にせず使っていましたが、、
- << 21 年少さんから、そこまで話が聞き出せるって事は(真偽は置いておいて)、同世代のなかでもかなりしっかりしているお子さんなんだと思います。 年少さんだと、成長の差が激しいので、しっかりしている子にはあえて厳しめだったのかもしれませんね。 個々の成長の度合いにあわせて対応変えるって先生ならば、逆に信頼できるかもって私は思ってしまいます。(うちは発達が遅いので) でも、先生の真意がわかりませんので、確認が一番だと思います。 主さんの「園を変えないと」発言で、モンペな感じに思えたので非難っぽくなってしまったのは、申し訳ありません。 おふざけ、は使いますが、「おふざけして」には違和感がありました。 地域性もあるんだと思いますが、書くなら「ふざけて」かなと思ったので、横に逸れた意見ですみませんでした。
お知らせ
保育園・幼稚園掲示板のスレ一覧
子どもの幼稚園・保育園についての悩みや質問を投稿する掲示板です。働きながら👩💼👩🏼⚕️👩🏻🏫の保育に関する質問、子どもの成長と集団生活の不安、幼稚園のママ友とのトラブル・対処法など、リアルでは話せない悩みを気軽に聞いてみましょう。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
人気の園、受ける意味ない?0レス 60HIT 通りすがりさん (30代 ♀)
-
保育園、幼稚園どちらにしましたか?8レス 182HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
保育士が子どものほっぺにチュー7レス 158HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
子供への携帯の与え方の価値観が夫婦で合いません12レス 256HIT 育児の話題好き (40代 ♀)
-
保育園、幼稚園、決め手は何でしたか?6レス 125HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
保育士が子どものほっぺにチュー
面接時の園見学の時だったので流石に指摘はできませんでした。(匿名さん0)
7レス 158HIT 匿名さん (30代 ♀) -
主婦の場合、幼稚園?
保育園だと共働きとか、片親、介護に従事さているとかの理由がないと入れま…(育児の話題好きさん9)
9レス 327HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
保育園、幼稚園どちらにしましたか?
保育園 パート 9:00〜16:00勤務 幼稚園は行事が多いのと…(育児の話題好きさん8)
8レス 182HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
人気の園、受ける意味ない?0レス 60HIT 通りすがりさん (30代 ♀)
-
子供への携帯の与え方の価値観が夫婦で合いません
ありがとうございます。そう言って頂いてホッとしました… 旦那と時間を…(育児の話題好き)
12レス 256HIT 育児の話題好き (40代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
うちの園、普通ですか?2レス 75HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
誕生会の写真2レス 98HIT ♂ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園バス停での自転車遊び、危険な場面に遭遇しました4レス 206HIT ♂ママさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
短期間で2度の転園は、酷でしょうか?5レス 219HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園の男女比が極端で転園させるか悩んでいます。1レス 151HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
うちの園、普通ですか?
コメントありがとうございます。 入園当時、子供の夜泣きが酷すぎてほと…(ストレスママさん0)
2レス 75HIT ストレスママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
誕生会の写真
ですよねー(♂ママさん0)
2レス 98HIT ♂ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園バス停での自転車遊び、危険な場面に遭遇しました
レスありがとうございます。 自転車で遊んでいるのは 年長の子(マン…(♂ママさん0)
4レス 206HIT ♂ママさん (20代 ♀) -
閲覧専用
短期間で2度の転園は、酷でしょうか?
カリキュラムが〜、とかいいますけどそれは入園前にわかりますよね? …(匿名さん5)
5レス 219HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園の男女比が極端で転園させるか悩んでいます。
そうですね。転園させましょう。GWにでも。(匿名さん1)
1レス 151HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
主婦ってどこで息抜きをするのか
主婦です。 昼はパート出てますが 食費とか学費系で大体飛びます。 出かける予定もなく(お金かか…
19レス 345HIT おしゃべり好き -
カスハラについて
私はドラッグストアで働く23歳です。先日、仕事中にカスハラを受けました。 そのお客様は以前…
9レス 246HIT 学生さん -
旦那の好き嫌い…これは許容範囲ですか?
旦那の好き嫌いについて悩んでます。 以下旦那が食べられないものです。 ↓ 生魚(ただし青魚なら…
22レス 298HIT 相談したいさん -
昭和の恋愛の方が向いてる
女が間違ったことをしたらぶん殴って道を正してやる。男の本質ってこういうところにあるんだよな。今の時代…
22レス 325HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) -
結婚の挨拶の前に婚約指輪を買ってもらって良いか。
結婚の挨拶の前に婚約指輪を買ってもらって良いでしょうか。同棲して1年になる恋人がいます。同棲前に私の…
7レス 159HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) - もっと見る