水分補給が出来ない我が子
7ヶ月になる息子がいます。離乳食は開始が遅かったのでそろそろ2回食を始めようかというところです。悩みが、水分補給ができない事です。2ヶ月までは混合でいけたのに、以降は哺乳瓶やミルクがダメで完母です。
しかし離乳食も始まって気温も高くなってきたので汗も増えたし、便秘気味なので水分補給をさせたいのです。
飲み方は哺乳瓶吸口数種類、スパウト、マグマグ、スプーンは試しました。中身はミルク数社、果汁、麦茶、ほうじ茶、十六茶、アクアライト、果汁ジュース、重湯、スープ試しました。濃度も変えたり、与える時間も色々試しましたがまったく飲みません。離乳食の水分もサラッとしていると口からブチュっと出してしまいます。離乳食も小食で量で例えたら1食が瓶入りBFの3分の1程です。合間にハイハインやベビーダノンをあげると半分程食べてくれます。私自身、母乳量も減ってきていると思います。授乳が頻回になりました。
同じような経験をした方居ましたら知恵をお貸しください(>_<)
マグ等、いつから始めましたか?毎日使ってますか?
うちはストロー練習させる時、ストロー付きのパックで売ってるもので練習させました。
基本的に麦茶かほうじ茶、水を水分補給で飲ませてます。お水もだめですか?
マグがだめならコップとかはどうでしょう。うちの子達は生後半年くらいからコップ練習してます。お風呂でコップで遊びながら、うがいの練習などもさせたり。
汚れますが、自分でさせてみるのも刺激になりいいですよ。
飲み物でも甘い物は虫歯になるので、気を付けてくださいね。果物(汁や実など)を凍らせて、砕いてジェラートっぽくしたら、今の季節は美味しそうですね。
なんとか水分補給できますように。
- << 3 早速のレスありがとうございます! 哺乳瓶吸口やスパウトなどはパッケージの表記通りの月例でそれぞれ使い始めました。 吸口やストローなどを吸うと言うよりは顔を真っ赤にしながらニーッと歯茎でしごいている様な感じで、飲もうとしているのか、たんに遊んでるのか分からない状態です。内容物が口に入れば吸口に横からダラーっと出したりブチューっと吹き出したり、オエッとなったりします。搾乳したものでもダメでした。 コップはまだ早いのかな?と思って選択肢に無かったのでまだ試していなかったので、早速明日試してみます!水は、ぬるめのお湯をあげたことはありますが、オエッとなっていました(>_<) 私も虫歯の事や健康を気にしてお茶をメインに飲んでもらいたくて頑張っていたんですが、暑くなってきてそうは言ってられないと思ってジュースでもなんでもとりあえず水分を補給して欲しくて悩んでおりました。 凍らせるのは口当たり良くていいかもしれないですね!こちらも試させていただきます^_^
8か月の息子、離乳食は2回。他は母乳のみです。
うちも途中まではミルクもOKだったんですが、哺乳瓶拒否して飲まなくなりました。
離乳食の時にお茶をスプーンで少し飲む程度で水分補給は主に母乳です。
これからもっと暑くなるしストロー飲めるようになってほしくて練習しようかって感じです。
スパウトなどは練習すれば飲めるようになるのではないですか?
そうじゃなくて中身(お茶や果汁とか)が嫌で飲まないんですか?
母乳以外も飲んでもらいたいですよね><
- << 6 何故か書き込みできなくなってました(>_<) あまりこう言うの慣れてなくて、ごめんなさい! レスありがとうございます! 同じくらいの赤ちゃんいらっしゃるんですね^_^乳頭混乱?(名前は正確かわからないですが..)みたいなのがあるみたいですね(>_<) お医者さんが言っていました。うちの子もそうなのかな..? 中身も吸口も苦手かもしれません。 搾乳したてのものでも飲みませんでしたから。 ストロー、早いコはマスターしてる子いるみたいですね!甥っ子がそうでした。 いつか飲めるようになるのは分かっていてもこの夏に脱水症状とかになったらどうしようっか考えてしまいます。 お互い、頑張りましょう!
>> 1
マグ等、いつから始めましたか?毎日使ってますか?
うちはストロー練習させる時、ストロー付きのパックで売ってるもので練習させました。
基本…
早速のレスありがとうございます!
哺乳瓶吸口やスパウトなどはパッケージの表記通りの月例でそれぞれ使い始めました。
吸口やストローなどを吸うと言うよりは顔を真っ赤にしながらニーッと歯茎でしごいている様な感じで、飲もうとしているのか、たんに遊んでるのか分からない状態です。内容物が口に入れば吸口に横からダラーっと出したりブチューっと吹き出したり、オエッとなったりします。搾乳したものでもダメでした。
コップはまだ早いのかな?と思って選択肢に無かったのでまだ試していなかったので、早速明日試してみます!水は、ぬるめのお湯をあげたことはありますが、オエッとなっていました(>_<)
私も虫歯の事や健康を気にしてお茶をメインに飲んでもらいたくて頑張っていたんですが、暑くなってきてそうは言ってられないと思ってジュースでもなんでもとりあえず水分を補給して欲しくて悩んでおりました。
凍らせるのは口当たり良くていいかもしれないですね!こちらも試させていただきます^_^
たべないからってお菓子や甘味の強いものはあげる必要ないですよ。
母乳は吸わせれば吸わせるだけ出ます。
一歳まで離乳食与えず母乳だけって人もいるくらいですから、無理にあれこれ与えずに、母乳を与えたらいいと思います。 頻繁に吸わせれば母乳は増えますしね。 食べないからプチダノン与えるくらいなら、まだ母乳でいいんじゃないかなと思います。
ちなみにうちは3ヶ月くらいで小皿でお薬を飲ませていました。小皿で水分を与えてみてください。意外に簡単に飲めます。
- << 7 レスありがとうございます! 授乳は1時間間隔です。お昼寝している時や外出先ではもう少し空く時があります。 張ってる時の搾乳量で大体80〜150程で、張ってない時は50程しかでませんでした。 スケールがある時に測ると大体善後で80〜100g増えてる感じです。 後、田舎で授乳出来る場所があまり無くて、出来る場所まで我慢させてしまうことがあり、徒歩移動の時熱中症にならないか心配になってしまい、とりあえずジュースでもなんでもいいから飲めるように、と躍起になっていたかもしれません。 3ヶ月で小皿で飲むお子様、凄いです! お口に添いやすいし、この方法も試してみます。
>> 2
8か月の息子、離乳食は2回。他は母乳のみです。
うちも途中まではミルクもOKだったんですが、哺乳瓶拒否して飲まなくなりました。
…
何故か書き込みできなくなってました(>_<)
あまりこう言うの慣れてなくて、ごめんなさい!
レスありがとうございます!
同じくらいの赤ちゃんいらっしゃるんですね^_^乳頭混乱?(名前は正確かわからないですが..)みたいなのがあるみたいですね(>_<)
お医者さんが言っていました。うちの子もそうなのかな..?
中身も吸口も苦手かもしれません。
搾乳したてのものでも飲みませんでしたから。
ストロー、早いコはマスターしてる子いるみたいですね!甥っ子がそうでした。
いつか飲めるようになるのは分かっていてもこの夏に脱水症状とかになったらどうしようっか考えてしまいます。
お互い、頑張りましょう!
>> 5
たべないからってお菓子や甘味の強いものはあげる必要ないですよ。
母乳は吸わせれば吸わせるだけ出ます。
一歳まで離乳食与えず母乳だけっ…
レスありがとうございます!
授乳は1時間間隔です。お昼寝している時や外出先ではもう少し空く時があります。
張ってる時の搾乳量で大体80〜150程で、張ってない時は50程しかでませんでした。
スケールがある時に測ると大体善後で80〜100g増えてる感じです。
後、田舎で授乳出来る場所があまり無くて、出来る場所まで我慢させてしまうことがあり、徒歩移動の時熱中症にならないか心配になってしまい、とりあえずジュースでもなんでもいいから飲めるように、と躍起になっていたかもしれません。
3ヶ月で小皿で飲むお子様、凄いです!
お口に添いやすいし、この方法も試してみます。
お知らせ
乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧
「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
赤ちゃんの完ミについて1レス 109HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
手がかからない子供4レス 218HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
下の子の成長の早さ2レス 197HIT ワンオペさん (30代 ♀)
-
赤ちゃんの世話は気を使う2レス 331HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
反町隆史のPOISONは赤ちゃんが泣き止む?5レス 346HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
赤ちゃんの完ミについて
母乳替わりでいいと思います。 とりあえずは粉ミルクでいいです。 …(匿名さん1)
1レス 109HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
手がかからない子供
体重増加が順調なら良いんじゃないでしょうか。 ただやはり空きすぎ…(匿名さん4)
4レス 218HIT 匿名さん (20代 ♀) -
下の子の成長の早さ
言葉がすごく遅かったです。 お兄ちゃんお姉ちゃんがいる子は早いと聞い…(匿名さん2)
2レス 197HIT ワンオペさん (30代 ♀) -
赤ちゃんの世話は気を使う
不意にヨダレが出てたらビックリしますよね。 子供が暴れて頭打つ事もあ…(育児の話題好きさん0)
2レス 331HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
反町隆史のPOISONは赤ちゃんが泣き止む?
皆様ありがとうございます。 タケモトピアノも泣き止んだって探偵ナ…(育児の話題好きさん0)
5レス 346HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
育児に対する妻との意見の相違について26レス 696HIT ゆうすけ@新米パパ (30代 ♂) 名必 年性必 1レス
-
閲覧専用
ふとした疑問2レス 852HIT 通りすがりさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
赤ちゃんのいきみ2レス 1007HIT 新米ママさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
ミルクにこだわる旦那について26レス 2184HIT 新米ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
風呂上がりの保湿について18レス 1275HIT 新米パパさん (30代 ♂)
-
閲覧専用
育児に対する妻との意見の相違について
みなさま本当にたくさんのコメントありがとうございました。 普段はあま…(ゆうすけ@新米パパ)
26レス 696HIT ゆうすけ@新米パパ (30代 ♂) 名必 年性必 1レス -
閲覧専用
ふとした疑問
ありがとうございます。 猫もフィルムや袋で遊ぶことありますよね。赤ち…(通りすがりさん0)
2レス 852HIT 通りすがりさん (30代 ♀) -
閲覧専用
赤ちゃんのいきみ
赤ちゃんがいきむ理由と検索して😊🙌 赤ちゃんが苦しそうにいきむ理…(匿名さん2)
2レス 1007HIT 新米ママさん (20代 ♀) -
閲覧専用
ミルクにこだわる旦那について
お気遣いありがとうございます。 色々な方の意見を聞けて勉強になります…(新米ママさん0)
26レス 2184HIT 新米ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
風呂上がりの保湿について
ご回答ありがとうございます。 そうですよね、基本的にはやってくれ…(新米パパさん0)
18レス 1275HIT 新米パパさん (30代 ♂)
-
閲覧専用
ミルク足す時ほ乳瓶は変えるべき❓6レス 27136HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
手足が細い赤ちゃん7レス 62700HIT ♀ママ (♀)
-
すぐにミルクあげる旦那9レス 12956HIT 匿名さん (♀)
-
閲覧専用
イスで離乳食を食べさせている方。離乳食後のミルクは?8レス 15257HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
子供預けてラブホ72レス 34684HIT 専業主婦 (♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
精神科スタッフと結婚したい
精神科デイケアからOTセンターに異動となったスタッフと結婚したいです アドバイスをお願いします
36レス 637HIT 結婚したいさん (30代 男性 ) -
女性とデート中に「男性恐怖症です」とカミングアウトされました
マッチングアプリで出会った女性と4回目のデート終わりに、女性から「実は少し男性恐怖症です。なのでゆっ…
11レス 177HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) -
私だけですか??
今日1人でショッピングモールに行って途中フードコートでランチしてたのですが1人女子など全くいなくて私…
11レス 161HIT 主婦さん -
予防接種、キャンセルするべき?
会社から内定をもらい、今月から働き出す者です。悩んでいるのが、入社後間もないタイミングでワクチン接種…
7レス 136HIT 聞いてほしいさん -
とんでもないことになりました
彼氏が大切にしてる450万のロレックスが壊れたかもしれません。 彼氏が留守にしてる時になんとなくそ…
44レス 451HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) - もっと見る