注目の話題
彼女に敢えて冷たく接すべきか悩みます
俺は正しい!まともだ!
マイナンバーカードを持ってない人へ

旦那の仕事の悩み

レス11 HIT数 1051 あ+ あ-

るな( 40代 ♀ 8zJfb )
16/05/17 19:28(更新日時)

主人は介護職員をしているのですが、遠距離だった職場を辞め、4月から新しい介護施設で働き始めました。
ですが、数日たった頃から合わないみたいな話をし始め、今日、もう嫌だ、人生も終わりにしたいような深刻な思いを話し出しました。おばあさんにひっかかれたと首に傷を付けて帰宅し、同僚からも仕事ができないと陰口言われたと聞かされたそうです。
生活もあるし、簡単に辞めてほしくはありませんが、妻として、どう対応して良いのか悩んでいます。
アドバイスよろしくお願いします。

No.2333292 16/05/16 00:29(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/05/16 00:52
匿名1 ( ♂ )

介護職は当たりはずれと言う寄り?
今は人手不足で沢山全国募集中です。
先ずは暫くはパートから入るなどして、人間関係観察、仕事の手順、環境を把握してから社員になれば良いと思いますょ主さんが専業なら
働く、働いているならそんな感じで、
後は年齢的な壁が
ご主人が有るなら
掛け持ちしか無いかと?
運転が平気なら運転手が良いと思います大変ですが有る意味1人仕事何で人間関係のストレスは遥かに介護寄りは無いかと思います。
タクシー業界は辞めて下さい。
歩合制何で思っている寄り稼げません。休みは多くても、
不規則拘束時間長いです。

  • << 6 ありがとうございます。 そうですね、最初から正職員にならずまずは様子をみることも大切ですね。 自分は専業主婦なんで、パートを探さなくてはと考えています。

No.2 16/05/16 00:54
匿名2 

生活が、かかっているのは分かりますが
仕事は、一生していかなくてはいけません。

嫌な場所で、毎日過ごすのは苦痛ですよ。
苦痛に耐えながら、毎日仕事していたら
家族にも優しくする余裕もなくなるし、旦那さんが病気になる可能性だってあります。

早いうちに、再転職した方が
旦那さんの為にも、家族の為にも良いと思います。

生活が、大変なら
子供は、保育園に預け主さんも働きに出て
家族みんなで、協力するべきです。

人間関係が良い職場は、仕事内容が多少辛くても続くものです。

毎日通う職場なんだから、苦痛じゃなく通える場所がいいと思います。

私も、10回以上転職しました。
全て、人間関係が原因で
一カ月で転職しています。

今の職場は、10年以上続いてます。
きっと、一生辞めません。

仕事内容は、キツイですが
人間関係が良い職場なので、仕事に行くのが苦痛だと思った事は一度もありません。

No.3 16/05/16 01:20
既婚者3 

深刻に悩んでる人に深刻で返したら更に深刻になるだけだから、そういう時はあっけらかーんと返した方がいいよ。

「な〜にが人生終わりよ。介護の仕事はいくらでもあるんだからさ。バカなこと言ってないでネクストネクスト(^O^)/」

そうやって旦那さんに希望の光を見せてあげられる太陽のような妻になりなさい。

お金なんて、とりあえず真面目に働いてたらなんとかなるもんなんだから、目先の金に目が眩んで旦那さんを鬱にでもしたら後が大変になるだけだからね。

No.4 16/05/16 11:17
専業主婦4 

主さんが働いて生活して、旦那さんには新しく仕事探してもらいましょ。
鬱になんかになられたら、主さんの人生まで終わりかねないよ。

No.5 16/05/16 21:02
匿名5 

前の職場は長年いて辞めたの?
単なる転職癖で無いならプレッシャーをかけるより気持ちが楽になる言葉をかけて下さい。

旦那が昨年勤続15年の会社を辞め同業他社に転職しました
最初は従業員の多さや形態の違いプレッシャー緊張や人間関係に悩んで居ました。

一貫して私はいつでも辞めていいよ、失業保険でも貰って旅行でも行こうか?と言ってお弁当や食事を作ったり普段と変わらない態度で過ごしてきました。

今では色々と慣れて経験もあったので会社で重宝されているみたいで元気に働いてます。

皆がそうなるとは言い切れませんが覚悟して構えてどっちに転んでも大丈夫だということを示してみてはどうでしょうか。

No.6 16/05/17 19:18
るな ( 40代 ♀ 8zJfb )

>> 1 介護職は当たりはずれと言う寄り? 今は人手不足で沢山全国募集中です。 先ずは暫くはパートから入るなどして、人間関係観察、仕事の手順、環境を把… ありがとうございます。
そうですね、最初から正職員にならずまずは様子をみることも大切ですね。
自分は専業主婦なんで、パートを探さなくてはと考えています。

No.7 16/05/17 19:21
るな ( 40代 ♀ 8zJfb )

ありがとうございます。
そうなんです、うつ病などにかかったらと、心配してます。
まだ結論は出してないようですが、支えなければ、と思います。

No.8 16/05/17 19:23
るな ( 40代 ♀ 8zJfb )

ありがとうございます。
明るくいかないといけませんね…
ついつい深刻に考えてしまって。頑張って自分だけでも普通に生活したいです。

No.9 16/05/17 19:24
るな ( 40代 ♀ 8zJfb )

ありがとうございます。
早速求人誌もらってきました。夫婦ですから助け合わないといけませんね。

No.10 16/05/17 19:26
るな ( 40代 ♀ 8zJfb )

ありがとうございます。前の職場は10年近く勤務していました。まだ悩んでいる状況ですが、どうなろうと覚悟しなければと思います。

No.11 16/05/17 19:28
るな ( 40代 ♀ 8zJfb )

みなさん本当にありがとうございます。みなさんのご意見の言葉を全部参考にして、2人でがんばる覚悟でいます。こちらに相談して助けられました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧