注目の話題
全員和食にしてと言う義母。
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
彼氏が他人の子供を面倒みています

公立小学校で制服通学

レス19 HIT数 3367 あ+ あ-

匿名( ♀ )
16/04/15 17:31(更新日時)

私の知り合いの子が、来年小学校にあがります。
公立小学校です。
私服が面倒だからと、制服を着せようとしています。
確実に外遊びで汚れますよね。
むしろ、先生から止められませんか?

毎日毎日、服を決めるのが面倒
など、面倒を理由に話してきます。

私は未就学児しかおらず、まだまだ小学校には上がる年齢ではないので、今の小学校事情も分かりません。

目の前には小学校がありますが、みんな私服で通っていて、まぁ奇抜な?私服の子はいますが、さすがに制服は見ません。

浮くのではないか、みんなに何か言われるのではないかと、よその子ではありますが心配です。

No.2319911 16/04/06 18:45(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/04/06 19:07
匿名1 

そもそも制服がある学校なんでしょうか?制服の無い学校に制服で通わせるのは不可能ですよね。こちら大阪ですが公立小学校に普通に制服ありますが。

  • << 6 レスありがとうございます。 公立小学校で制服、というのは聞いたことありません。 私立というのなら、ありますが。 やはり、私服がメインの中で制服通学は不可能なんですかね。

No.2 16/04/06 19:24
主婦2 

要はコスプレで毎日同じ服で行かせるってことだよね。
なんか違和感あるね…

  • << 7 レスありがとうございます。 コスプレ、そうですね。 言われてみれば、コスプレ同然…

No.3 16/04/06 19:25
通行人 ( 6rL7Sb )

私服でも制服でもいい学校なのでしょうか?
別にどっちでもいいんではないですか、お知り合いの子供でしょう?

うちも奈良ですけど、公立ですが周りの小学校は全て制服ですよ。
制服の方がお金もかかりませんし、いいと思いますけど・・・制服の何が悪いのでしょうか?主のお考えがよくわかりません。

  • << 8 公立小学校で制服のところは、見たことありません。 むしろ、私立以外は私服だと思います。 小学校リサーチはしてないので、制服通学でも私服でもいいかは分かりません。 しかし、近所の学校はおそらく私服が基本?のようです。 確かに、お金の面ではだいぶよさそうですね。 突っかかってくるなら結構です。

No.4 16/04/06 19:33
汚れキャラ4 ( 30代 ♀ )

わたしの地元は基準服なる制服らしき物が全ての市立小学校にあります。基準服なので着なくても、つまり私服通学でもいいんです。

しかし、親が洗濯が楽なこと、私服ブランド競争を避けられるのとで、ほとんどの子が基準服で通学してますね。

一部、富裕層の多い地区は私服通学が多いですが。

ちなみに地元私学と国立は制服ありますね。

  • << 9 レスありがとうございます。 私立であれば、制服通学しています。 基準服とやらがあるんですね、初耳です。 公立でもあるんですか‼︎ 当方の地域では、なさそうです… 金銭面や家事面であれば、制服通学は楽チンですよね。 バリエーション豊かにではないですが、いくつか用意するようです。

No.5 16/04/06 20:07
匿名5 

制服?制服がある学校なの?
無いならただのコスプレだよね。
指定の制服が無くて毎日同じ服で登校してたらネグレクトだと思われるんじゃ…?

  • << 10 レスありがとうございます。 近所の学校に制服があるのかは、リサーチしてないので分かりません。 が、それらしき服を着てる子はいません。 みんな私服ですね。 制服といっても、なんちゃって制服のようなもので、正式なものではないと思います。 私服か、と問われたら制服と答えるような。

No.6 16/04/06 22:11
匿名0 ( ♀ )

>> 1 そもそも制服がある学校なんでしょうか?制服の無い学校に制服で通わせるのは不可能ですよね。こちら大阪ですが公立小学校に普通に制服ありますが。 レスありがとうございます。
公立小学校で制服、というのは聞いたことありません。
私立というのなら、ありますが。

やはり、私服がメインの中で制服通学は不可能なんですかね。

No.7 16/04/06 22:12
匿名 ( ♀ )

>> 2 要はコスプレで毎日同じ服で行かせるってことだよね。 なんか違和感あるね… レスありがとうございます。
コスプレ、そうですね。
言われてみれば、コスプレ同然…

No.8 16/04/06 22:15
匿名 ( ♀ )

>> 3 私服でも制服でもいい学校なのでしょうか? 別にどっちでもいいんではないですか、お知り合いの子供でしょう? うちも奈良ですけど、公立で… 公立小学校で制服のところは、見たことありません。
むしろ、私立以外は私服だと思います。

小学校リサーチはしてないので、制服通学でも私服でもいいかは分かりません。
しかし、近所の学校はおそらく私服が基本?のようです。

確かに、お金の面ではだいぶよさそうですね。
突っかかってくるなら結構です。

No.9 16/04/06 22:18
匿名 ( ♀ )

>> 4 わたしの地元は基準服なる制服らしき物が全ての市立小学校にあります。基準服なので着なくても、つまり私服通学でもいいんです。 しかし、親が… レスありがとうございます。

私立であれば、制服通学しています。
基準服とやらがあるんですね、初耳です。
公立でもあるんですか‼︎
当方の地域では、なさそうです…

金銭面や家事面であれば、制服通学は楽チンですよね。
バリエーション豊かにではないですが、いくつか用意するようです。

No.10 16/04/06 22:21
匿名 ( ♀ )

>> 5 制服?制服がある学校なの? 無いならただのコスプレだよね。 指定の制服が無くて毎日同じ服で登校してたらネグレクトだと思われるんじゃ…? レスありがとうございます。

近所の学校に制服があるのかは、リサーチしてないので分かりません。
が、それらしき服を着てる子はいません。
みんな私服ですね。

制服といっても、なんちゃって制服のようなもので、正式なものではないと思います。
私服か、と問われたら制服と答えるような。

No.11 16/04/06 23:32
名無し11 ( ♀ )

私の地域も厳密な制服はないです。
だけど…毎日体操服で通学してるお子さんいますよ?(ジャージも一応ある)

女の子でAKBみたいな制服っぽい服で通学してるお子さんもたくさんいますし…。

小学生の間はあまり派手でなければ大丈夫みたいです。

No.12 16/04/06 23:50
匿名12 

他校の制服を着て行くというならかなり問題だと思いますが
コスプレもどきの制服なら、私服みたいなものですから学校側は何も言わないかもしれませんね…


ただ…
そのコスプレもどきの制服が数種類あって着回しするならまだしも

基本は私服の学校であれば、毎日毎日コスプレもどきの制服を来てくる子がいたら、子供同士の目からは奇異に見えるかもしれませんね。
「制服みたいな同じ服を毎日着てくる変な子がいる」と思うかもしれません。


私服でも毎日毎日同じ服を着ている子の事を、陰で「不潔」や「臭い」など悪口を言う子も中にはいるみたいですから…


No.13 16/04/07 00:48
匿名13 ( ♂ )

制服となると学校で決められた服装です! 生徒の何人かが制服とはどんな意味だろう?
元々学校に決められた服があるのでしょうか?それでも私服を着用する生徒ばかりの中で制服を着用に疑問なのだろうか

No.14 16/04/07 09:21
名無し14 ( 30代 ♀ )

汚れるのは制服も私服も一緒でしょ?


で、親が洗うのも一緒。


先生が汚れるから…といちいち言わないんじゃないかな。


好きにさせてやればいいんじゃない?



周りから浮くようならお子さん自身が私服が着たい!って言うだろうし。

No.15 16/04/07 18:26
主婦15 ( 40代 )

制服は学校がみとめている服です。

結局、きちんと定まった制服はないのね?主の説明わかりにくい。レス者に突っかかられたんじゃなくて、わかりにくい単語の使い方するからです。

制服もどき、制服みたいに見える服を毎日着せるってことですよね?

それって私服です。

同じ私服を毎日着せるのはまずいと思います。

学校が定めている服を着るなら大丈夫だと思います。

私服と制服(か標準服があったなら)どちらを着てもよいなら、着てる子が少数でもありです。

No.16 16/04/07 18:50
匿名1 

どんなに高級な服でも毎日着ていったら嫌われるし避けられる

No.17 16/04/07 20:51
名無し17 

私は公立小学校に通っていてみんな制服着てました。休み時間は上着とスカートとブラウスを脱いで、その下に着ている体操服で校庭で遊んでたので私も弟もあまり汚れたりはなかったです。(制服の下に体操服っぽいもの着てる子結構いました)なので公立は制服が当たり前だとおもってましたが、今では公立小学校は私服なんですね。時代は変わったんだなぁ。

No.18 16/04/07 21:02
名無し18 

服を決めるのは子供だよ。
数着与えて自分で考えさせればいい
考えたくないなら、店員にチョイス頼んで着せればいいだけじゃない?

No.19 16/04/15 17:31
主婦15 ( 40代 )

結局どうしたのでしょう。

結果報告もなく、放置する主も、やはり友達と同じレベルだと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧