みんなが使ってる、体を洗う石鹸やボディーソープ教えてください

レス14 HIT数 1382 あ+ あ-

社会人
16/03/04 11:34(更新日時)

ゴシゴシタオルもそうなんだけど、毎月色々商品変えては試せどやはり中々綺麗にならない
綺麗にならないは間違いか
数時間経つだけで痒くなりウェットティッシュで拭くと茶色くなる
結構ゴシゴシやってるんだけどなぁ
代謝が良すぎるだけかな?玉の裏なんかウェットティッシュやったら真っ黒…自分が嫌になるわ


みんなのオススメ石鹸やボディーソープないっすか?
ちなみにスクラブ洗顔が一番落ちてサッパリするけど高くつくからやめました

No.2308676 16/03/04 00:31(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

No.1 16/03/04 00:33
名無し1 

主さんは皮膚病じゃないかな?

No.2 16/03/04 00:44
社会人0 

>> 1 皮膚病ですか?
そうなのかな…一応今まで生きてきてそう思ったことないな…
ただ頭と顔は毎日二回ずつ洗わないとヌメヌメします

No.3 16/03/04 01:16
通行人3 

ミューズ、炭石鹸、牛乳石鹸、色々試した中では炭石鹸は洗浄力はあると感じました。

スクラブが欲しいならお砂糖(多分白砂糖)がスクラブの代わりになると言うのはネットの中で読みました。荒塩でやった時は粒が荒くて痛いです。
粒子の細かい塩を使えば痛くないかもしれません。
石鹸ではないですが重曹も体の汚れを落とします。

No.4 16/03/04 01:22
社会人 

>> 3 おー詳しい情報ありがとうございます
やはり炭系はいいのか~
そういえば炭系ソープあまり手にしたこてがないかも…
砂糖ははじめて聞きました試してみます♪

No.5 16/03/04 01:34
名無し5 

サボン、オイルボディソープ

No.6 16/03/04 01:48
社会人 

>> 5 サボン…聞き覚えあるな…
ありがとうございます♪

No.7 16/03/04 02:01
通行人 ( 40代 ♂ RoVBl )

あんまり洗い過ぎても、補おうとして体から油分が出るそうですよ

No.8 16/03/04 07:09
通行人8 

私も敏感肌です。石鹸の方がいいかと思います。アベンヌの混合肌用石鹸(1,600円~)、炭石鹸、ちふれの透明な石鹸、もしLUSH行けるなら100g570円から希望gを言い切って貰いますが、ミルキーバーか葉と果と(イチジクはいってる茶色いソープです。)かスノータフィーあたりが、合ってたと思います(゜-゜)(。_。)いずれか合うといいですが!

No.9 16/03/04 07:29
社会人 

>> 8 ごめんなさい…
自分が無知すぎて書いていただいてる商品たちがまるで英語みたいで頭から煙が…プスン…


自分の場合せめて半日は綺麗な体でいたい性格してるので、ソープや石鹸によってかなり体に残る汚れが違ってストレスになります
菌とか云々よりもとりあえず垢をきれいサッパリ洗い流せる商品が欲しいですね

No.10 16/03/04 07:43
通行人8 

>> 9 アベンヌの石鹸、ちふれの透明石鹸は、化粧品売り場に行くとあります。


LUSHは店名で、石鹸の名前が特殊です。行く機会あればですが、イチジクの石鹸、ユーカリ使う青い石鹸、ドライフルーツ入ってる白い石鹸、時期的にあったらパン石鹸あたり合うと思います。通販もあるけど、行く場合は、スタッフさんに相談した方が確実ですね☆イオンとか大きい店の中にある筈です。行く機会あったら、覗いてみて下さい!合うのは、見つかるので🆗

アロエか植物石鹸だと優しい、洗い上がりいいかもです☆

肌トラブル起きると大変ですもね😲😌

No.11 16/03/04 08:02
名無し11 

手ぬぐい使ってます。ごしごしするとヒリヒリするから軽く擦る程度です。

石鹸はドラッグストアにある固形の石鹸です。此れ良いかもって買ってたらたまりまくってたので。
他にはrushのみつばちマーチだったり、今はオレンジの皮入りの使ってます。
店員さんに聞くと色々教えてくれるからつい何種類も買ってしまいます。

No.12 16/03/04 08:24
名無し12 

これはどうかな?

垢が気になるなら垢擦りを使ってみては?

No.13 16/03/04 09:01
名無し13 

友達に3年くらい前にもらった。
恐くてまだ使えてない😓

ビューナ ボディクリーニングSPA
300mL

ぬるめのお湯(38~39℃)に溶かし 10分~15分入浴。出た後はシャワーの温水で流すだけ。

友達によると、お湯につかっているうちに 自分の皮膚の汚れ? アカ? がお湯の中にフワフワ いっぱい浮かぶとか・・・。恐くてまだ使えてない😞

製造 (株)セレス研究所 兵庫県三田市

発売元 コモライフ(株)
お客様相談室
0120-561-224

ボトルに書いてある事をそのまま書いてみた。
袋の後ろやら裏やらの込み入った部分の汚れも、お湯に浸かるだけでモロモロと浮かんでくるなら 楽じゃね?

No.14 16/03/04 11:34
名無し14 

私もなんとなく色々試してみたけど、結果的に落ち着いたのは、石鹸は100円ローソンで売ってる2個入りの炭石鹸、浴用タオルは化繊じゃなくて綿のタイプ。

炭石鹸使うと綿の浴用タオルが雑巾みたいにどす黒くなってくけど、やっぱボディソープなんかより石鹸の方がサッパリする気がするし、経済的にもかなりお得。

ちなみに旦那は、やっぱりボディソープより石鹸派で、石鹸は基本ラックス。
浴用タオルは絶対に化繊派で、ザリザリガシガシ洗わないと洗った気がしないらしい(笑)

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧