注目の話題
あなたは我が子に感謝されてリターンある?
もう期待させないでください。
彼氏と推し、どちらを選ぶべきか

「いつもお父さんと喧嘩している」と5歳息子に言われてしまった

レス16 HIT数 2107 あ+ あ-

匿名( 30代 ♀ )
16/03/14 01:32(更新日時)


恥かしい話なのですが、5歳の息子と話していて、
ふと息子に「お父さんとお母さんいつも喧嘩してるでしょ~」と言われました。

私はビックリ&本気で凹みました。

平日は主人も帰りが遅いので、主人と子供に会う事はありませんが、
夫の帰宅後は夫婦で冗談言いながら話しているし、記念日には子供を預けて2人でデートに行っています。

それだけに言われた時は「喧嘩?喧嘩なんていつしたっけ??」って感じでした。

でもよくよく考えていると私がよく夫に小言を言っているんですよね。。

それを見て息子は喧嘩していると感じていた様です。

私は
「喧嘩してないよ~お父さんとお母さんは仲良しだよ。」
「お母さんがお父さんに怒っているのを見て○○は喧嘩してると思ったの?それ見て嫌な気持ちになったよね(「うん」との息子からの返答)ごめんね。」と謝りました。

同時に2つの不安が・・

①息子はずっと今の気持ちを覚えているでしょうか・・?

②主人は「大きな息子」と言った感じで、(それは昔からの様なんですが)何回も言われないと本当に動かない人なんです。
機嫌が悪いと言い返して来る事もあります

息子に喧嘩と思われない様に動かすにはどうすれば良いと思いますか?

褒めて動かすという方法があるのは知っているのですが、主人には逆効果です。

本人曰く「褒められるとそこで満足してしまってやる気がなくなる」だそうです。
実際に褒めた途端すぐに止めてしまいます。

私の小言の例ですが・・

・休日家族で「朝11時にでかけよう」と決めていても全然起きない。
最初は「おきてね」と言いますが、返事だけで全く動かず。
段々語気が強くなり、「あと5分で11時!!!11時までには出かけるって約束したでしょ!!」と言い、ようやく起きる。

そこから急ぐかと思いきや、のんびりタバコを吸いに行ったり、お風呂に入ったりし始めます。
その行動に家族全員が振り回される事。主人が他人に迷惑をかけても何も感じない所にイライラ。

・何も言わなければ、ずっと携帯ゲーム。昼寝。

・基本的に子供と遊ばず、子供が「遊んで」とお願いして遊んでもすぐに寝転がって寝てしまう。
いつも息子が私に「お父さん、全然遊んでくれない..」
と助けを求めにくるので、主人を叱ったり。

・子供がもう一人(弟)がいるのですが、私がご飯の支度をしている時に「ウンチした!」と来て主人が携帯ゲームしているので、お願いすると「うん」と言ったキリオムツを変えない。
何度も何度も言ったら重い腰が上がる感じです。

優しく言って聞いてくれるなら、きつく言う必要もないのですが、本当に動かな過ぎて、口調もきつくなる・・と言った感じです。

でも長男に辛い思いをさせている以上、方法を変えないといけませんよね。

どうすればいいんでしょうか。。



タグ

No.2307052 16/02/27 20:23(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.7 16/02/29 18:21
匿名0 ( 30代 ♀ )

主です。色々ご意見ありがとうございました。

主人には「子供がこんな事言っててとてもショックだった」という話をしました。
主人の反応は・・おそらく変わらないだろうなぁ・・といった感じでした。

つい先日の話で言うと、休日の16時前だったでしょうか。
「子供が遊んで」と言ってもなかなか動かないので、子供が私に言いに来ました。

最初は主人に「遊んでって言ってるよー」と言うと寝転びながら子供を相手して5分もしないうちに寝てしまいました。私は晩御飯を造っていました。
それで子供が「お父さん、寝てしまったよ。起きてって言ってもおきてくれない」と言うので、私が起こしに行ってもそうなるとダメで、夜、子供が寝てから起きてきました。

翌日仕事だから日曜日はゆっくりしたいという主人の希望で、
週末は土曜日はおでかけ、日曜日はのんびりって決めていて、日曜日の朝は特に何も言わないのですが(とは言え日曜の朝は見たいtvがあるらしくその時間に合わせて起きてきます)土曜日に関しては決めた限りはちゃんと動いて欲しいです。

とは言え、金曜日仕事で帰りがかなり遅めになった時などは「昨日お父さん、帰りが遅くなって疲れているから、今日は起こさないでおこう」と言って起こさない時もあります。
その辺りは臨機応変に対応しているつもりです。

非難覚悟で書くと「疲れているのではなく、だらしない性格」って見てしまっている自分もいるなと書きながら思いました。
結婚して初めてのお正月。朝起きて準備して声かけはしていても、主人は全く起きてこず・・(その頃はまだガミガミ言ってなかったので。。)
昼ごろ義母からお叱りの電話があり、ようやく主人が起きて義実家に着いたのは夕方近かったです(年末は休み)
そんな事思い返しても疲れているだけではない気がします。

子供を預けてデートの時は子供を預けるまではお弁当作ったりバタバタしてるので、口調もきつくなったりしてるかも 汗
でもいざ預けて、私に気持ちの余裕ができて気持ちがゆったりすると自然と言い合いとか喧嘩ってしてないです。口調がきつくなる事もありません。

・・・ってここですね(--;)
子供を寝かしつけた後は、私もゆったりしているので、「遅かったねー。大変だったね」と労いの言葉もかけられているし、主人が帰ってきてもイライラする事ってないんです。


→続きます

No.8 16/02/29 19:04
匿名0 ( 30代 ♀ )

続きです。

「アテにしない」が解決法なのかなって頭ではわかっているけど、今の私にはまだハードルが高いです。
仕事の時は仕方ないし、家事に関してはまだ良いのですが、二人の子なのに何で私が全部しないといけないのか。という不公平だとどうしても思ってしまいます。
疲れている時は動けないけど、元気な時は思い切り子供と遊んであげるなどのメリハリがあればそこまで思わないと思うのですが・・。

あと今は育児休暇中で専業主婦なのですが、保育所が決まり次第仕事復帰します。
私が家事育児仕事。全部は限界が来ると思います。
2人目作る前にその辺りは何日にもわけて、よく話し合って、主人も納得して「協力する」って言っていたのですが、生まれてみても今は育児休暇中だからなのかわかりませんが、「う~ん」って言った感じです。

主人が部署が変わり平日手伝ってもらうのが不可能になった事。
主人の転勤で実家が遠方になった事もあり、
「平日は家事代行を頼もうと思う」と話したら「そこまでしなくていいんじゃない?」との回答が・・
主人の中で大変さってあんまり伝わらないんでしょうか。。

話はそれてしまいましたが、あれもダメ。これもダメ。って言ってては何も進みませんよね。
言われている通り、
このままだと私がガミガミ言ってる姿が残るのも事実だし、子供が「今のままだとダメだ」って教えてくれたんだから、私も変わる努力します。

「全部私がしてしまう」のは最終手段として、やり方変えてみます。

・「ありがとう!助かった」と言う。
・「やるまで根気良くまつ(手を出さない)」
・「出かける時間より早めに伝える」
・「腹を立てない」
してみます。

こういうシュチュエーションの時どう対処したらよいのかアイデアがあればお願いします。

No.9 16/02/29 19:34
匿名0 ( 30代 ♀ )

続きです。

子供が朝夫に「お父さん、今日自転車の練習連れて行って」と頼み夫は「昼からなら」と承諾。子供大喜び。
・・いざ昼になると主人はやる気がなくなり「やっぱり疲れたからいかない。来週でいいじゃん(来週が来たら「また来週」)」と言い出す。
子供は行く気満々で「今日行きたい~~!」と言う。
夫は「だから今日は行かないって言ってるだろ!」と子供に怒り出す。

私が「大喜びしてたのに可哀相だよ」と優しく言ってる間は絶対動きません。

私も疲れていて夫にきつく言う元気がない時とかで考えると・・
子供が我慢させられてずっとtv見て時間が過ぎて結局行かず
・・という結果になります。

主人のその時の感情や気分だけで子供が振り回される事がどうしても子供が不憫に思います。そういった時の対処法はどの様な物があると思いますか?

それに今でもですが、私が一人で家事育児(仕事)を全部するとなると心身共に疲れて
気持ちに余裕がなくなってしまい、イライラしてしまって、全てが悪循環になる気がします。

私が子供にダメな姿を見せているのを棚上げでお伺いしますが、

(決して反発とかではなく、単純に疑問です)
よくこういう回答とかで「夫には一切頼らない。全部一人でしている」という方は、気持ちに余裕ってありますか?
忙しくてイライラして子供に当たってしまったり・・ってないんでしょうか?
子供と十分に話も聞いて、遊んであげられていますか?

子供を預けたりしてうまく息抜きできているんでしょうか?
どの様にしていますか?

旦那さんの役割って「お金を稼ぐ事」のみで父親の役割は「子供が悪い事した時に怒るだけで十分」って考えていますか?

夫=仕事 妻=家事 が仕事はまだわかるのですが、
親は母親だけではないし、そういう意味では父親と母親は対等だと思うから、どうしても夫に父親としての部分に不満がでてしまいます。

No.10 16/02/29 20:05
匿名0 ( 30代 ♀ )

あと補足ですが・・
私が仕事復帰してから家事代行をお願いしようとしているのは、単に体力的に大変だからという訳ではなくて、フルタイムで働いて帰ってきて寝かしつけるまで世話だけで精一杯で、ゆっくり話を聞いてあげたり、長男の小学校の勉強見てあげたりできない、毎日イライラしてしまいそうだからです。

特に子供が小さいうちはお金はかかるけど、家事代行利用してでも子供とゆったり触れ合う方が大切かなと思うからです。

No.12 16/03/01 02:06
匿名0 ( 30代 ♀ )

お返事ありがとうございます。

我が家の図で言うと、
私→夫に強い
夫→長男に強い
長男→私に強い
という三角関係です。

長男にはよく家事のダメだしなんかはされるのですが、その時は苛立ちとかはなく「ごめ~ん」って謝っている自分がいます。
でも同じ事を夫に言われたらイライラしてしまいます。

まだ小学校に行っていないので、成績についてはわかりませんが、今でも幼稚園のクラスで9割の子がひらがなの読み書きが出来ているのですが、長男は興味無し。

焦る気持ちと覚えて欲しい気持ちもありますが、そこは腹が立ったりは全然ないです。
私ができる事といえば読み聞かせなので、寝る時に1時間半位毎日読み聞かせをしています。

それがイライラを生み出すという事になるかはわかりませんが、
人よりキャパが狭いんでしょうか。
する事が同時に沢山あったりすると、すぐにいっぱいいっぱいになってしまいます。

子供に対しては苛立つ事も無いわけではありませんが、あまり無いと思います。

私は母から精神的な虐待されて育ちました。父親はDVがありました。
母からは常に私の気持ちは無視され、腹が立てば「産まなきゃ良かった」と罵られたり、泣き叫ばれたり。(父親からされる事に)盾にされた事はあるけど、母から守られた事もなかったです。

だから「絶対母みたいな母にはならない!」「私は酷い母親にはならない!」
と思い、子供と接してきたつもりでした。

今まで「(夫から)子供を守ってきたつもり」「酷い母親にならないつもり」でやってきた結果がコレです。

「一体今まで何をやってきたのか」と自分自身本当情けない気持ち、長男には申し訳ない気持ちで一杯です。
同時にこれからどうしたら良いのか、どうしていけば良いのか一気にわからなくなりました。

支離滅裂な文ですが、アドバイス頂けると嬉しいです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧