婚約者の収入。結婚していいのか悩んでいます
今年春頃にプロポーズされたものです。
お互い同い年で25歳,
婚約者は地方の工業高校を高卒、地元の一部上場企業の工場で働いており、(メーカー)今二交代で残業をして総支給25~27万で6万程引かれ、手取りで20万程。
会社が暇になれば、二交代がなくなる可能性も0ではなく、日勤のみ、残業がなくなると手取りが15万(最低の金額が)になるそうです。
日勤になったとしても残業がなくなることは考えにくいそうなので日勤でも残業があれば、17~18になるそうなのですが、(もちろん一年に一度昇給ありです)
実際今の二交代は三年ほど続いております。、(その前は日勤プラス残業をしていたそうですが)
ちなみにボーナス年2回、1回の総支給55万
プロポーズされたときに聞いた金額は夜勤もしているので手取りで20万程、もし日勤だけになったらいくらぐらいになる?と聞いたら、前は16~17万といっていたのに、つい最近また同じことを聞くと、15万だと言いました。
前に聞いたことと違う!と私は不信感を持ち、彼に相談しました。
15万でどうやって生活していくつもりでプロポーズしてきたの?と。
私の言い方も悪かったのかもしれませんが、お金しか見てないの?給料いい人がいいって言われてる気がするなどと言われ、じゃあ結婚やめるの?などと言われ、そういうつもりで言ったんじゃないんですが、傷つきました。
すると、彼は今副業をたまにしているので、もしその最低の金額になったら自分がバイトすると言ってくれましたが、なぜか私は不安が拭えません。
このまま結婚していいのかわからなくなりました。
前からマリッジブルーになっていたこともあり、(最近はわりとマリッジブルーから抜け出せてきたような気がしていたのですが)またマリッジブルーに逆戻りした気がします、
もっと給料もよくいい人がいるんじゃないか、そんなこと言ったら彼に悪いですが、私は短大卒、大卒の相手じゃなくてよかったのか?と親にまで言われ、、今まで彼の人間性を見て付き合ってきた私ですが、現実をみて、大卒じゃなくてよかったのかと自分でも思ってしまいます。
彼は性格は優しくいい人ですが、結婚後、彼の住む土地(実家から少し離れています)に引っ越すことも不安、お金の面でも不安。
もちろん私も働きますが、今の仕事は辞めなくてはなりません。まったく新しい環境でお金の心配もし、不安だらけで、結婚後、この人でよかったのか後悔しないかなどと考え前に進めません。。せっかくの婚約期間なのに全くウキウキしないし
若いから給料が少ないのは仕方ないのかもしれませんがみんなこんなものなんでしょうか。。
>> 67
いや‥年収を気にするのが問題じゃなくて、
年収ってどんなものなのか、いくらが妥当なのか、何にどう備えるべきなのかを全く理解してないのが問題…
彼の収入は平均よりいいようですね。
無知なのは私のほうでした。
大卒でもちゃんとした職に就いていない人もいるし、安定した仕事に就いている人もいる。
だからといって安定した稼いでいる人と縁があるか、自分を選んでくれるのかわからないですね。
付き合っても結婚まで行くのかわからないし、お金はそこそこあっても人間性があまりよくなかったりするかもしれないですね。
その時に後悔しても遅いですよね。
- << 111 二交代制のあるメーカーが、車の製造や、機械などの製造かは知りませんが、電気労連などの大きな組合のあるような会社でしたら、現在ではありえない程の、きちんとした福利厚生があり、社宅や、祝い金、お休みも、有給休暇も、代休も、あって、次年度引き継ぎなどもあり、育休などもありますよ? 半端に小さくて、微妙にブラックな会社よりは、メーカーの方がきちんとしています。 おつきあいされていて、社祭や、運動会などに行かれたことはありませんか? 春闘もあって、毎年きちんと、ボーナスや、基本給などの協議もされていて、ニュースに流れますよ? 手取りで驚いたのかもしれませんが、厚生年金、社会保険、妻帯者の補助など、有給休暇、祝い金、住宅補助や、社宅など、自分で自費で福利厚生のない会社とは、会社の負担分がまったく違います。 結婚したら、お祝いのお休みや、お祝い金も出るでしょう。 会社の仲間や、上司など、お式をすれば、皆が祝いにかけつけ、沢山お祝いもしてくださるはずですよ? 弔辞なども、皆がかけつけ、助けてくれるでしょう。 年齢的に、これから、主任や、グループ長などの試験などもあるでしょうから、基本給は、確実に上がります。 主さんこそ、転勤もできない、手取りだけ聞いて不安になるような会社にお勤めしていて、メーカー舐めてないですか? 彼は、高校を新卒でメーカーにきちんと勤めてきた、主さんより社会的にみて、きちんとした会社に勤めているんですよ? 社内で結婚も多いのではないかな? 確かにリストラや、サービス残業も増えましたが、ブラックな会社とは比較にならないほど恵まれています。工場の閉鎖があったとしても、きちんとした転職先や、退職金が出ますよ? ありがたみもわからないような、義理親だし、嫁だし、彼が可哀想です。 さっさと別れてあげてくださいな。
>> 78 主の収入は? 今は働いているので14万ほどありますが、結婚を機に彼の地元のほうに引っ越すので仕事を辞めなければならないため無収入からのスタートです。
- << 122 あなたから見れば、彼は高収入ですよ。 何が不満?
- << 146 少ないね。 短大卒で14万? 高卒日勤残業なしでも倍以上貰ってるしうちは共働き。旦那様は大卒だけど、結婚前から高卒云々言われたこともない。 短大卒も肩書きだけの低収入の主さんが高望みしてもそれなりの方と『結婚して貰えたら』ラッキーなんじゃないのかな。 自己評価高すぎるんだよ。 だって、就労スペックや実収入考えたら彼の方が全然上だよね。 自分は棚に上げて彼の学歴や収入にケチつけてて虚しくないの? 結構恥ずかしいレベルだよ? ままごとじゃないんだから誰かを不幸にする結婚は止めた方がいい。 それからお礼をコピペで済ませるのも止めた方がいいですよ。 同じ文言も限度を越して使うと頭の悪さばかりが際立ってしまいます。
>> 85
結婚となると一つの家庭ができます。子供もできるでしょう。もちろんお金も大事ですがそれを優先して家庭が崩れるのとどちらが良いですか?
私なら…
お金を優先して家庭が壊れるほうが嫌です。
85さんはお金を優先させてしまったのでしょうか?(´・_・`)
- << 150 うちも複雑で高校生の連れ子二人いてね一人は学校行きたい希望あったしねお金がいる事はわかってたんやけどその子供が二年したらとりあえず落ち着くから俺の独身の時に貯金していたお金使ってもらってもかまんから。子供らのそばにおってやって欲しい新しい産まれた赤ちゃんのそばにおって愛情をみんなに注いでやって欲しかったんよね。 でもお金がいると働きに出て仕事のストレス家庭に持ち込み喧嘩も出てきて結構家庭壊れてしまったんよね…俺ももう少し我慢強かったらと思う事もあるけどやっぱりお金より家庭なんよ… 大切なものに注ぐのであれば借金したってかまんやない。二人で乗り越えたらええやない。 やっぱりお金より大事もんあると思うからそれを考えて幸せになってください。
>> 101
彼の収入は平均よりいいようですね。
無知なのは私のほうでした。
大卒でもちゃんとした職に就いていない人もいるし、安定した仕事に就いている…
二交代制のあるメーカーが、車の製造や、機械などの製造かは知りませんが、電気労連などの大きな組合のあるような会社でしたら、現在ではありえない程の、きちんとした福利厚生があり、社宅や、祝い金、お休みも、有給休暇も、代休も、あって、次年度引き継ぎなどもあり、育休などもありますよ?
半端に小さくて、微妙にブラックな会社よりは、メーカーの方がきちんとしています。
おつきあいされていて、社祭や、運動会などに行かれたことはありませんか?
春闘もあって、毎年きちんと、ボーナスや、基本給などの協議もされていて、ニュースに流れますよ?
手取りで驚いたのかもしれませんが、厚生年金、社会保険、妻帯者の補助など、有給休暇、祝い金、住宅補助や、社宅など、自分で自費で福利厚生のない会社とは、会社の負担分がまったく違います。
結婚したら、お祝いのお休みや、お祝い金も出るでしょう。
会社の仲間や、上司など、お式をすれば、皆が祝いにかけつけ、沢山お祝いもしてくださるはずですよ?
弔辞なども、皆がかけつけ、助けてくれるでしょう。
年齢的に、これから、主任や、グループ長などの試験などもあるでしょうから、基本給は、確実に上がります。
主さんこそ、転勤もできない、手取りだけ聞いて不安になるような会社にお勤めしていて、メーカー舐めてないですか?
彼は、高校を新卒でメーカーにきちんと勤めてきた、主さんより社会的にみて、きちんとした会社に勤めているんですよ?
社内で結婚も多いのではないかな?
確かにリストラや、サービス残業も増えましたが、ブラックな会社とは比較にならないほど恵まれています。工場の閉鎖があったとしても、きちんとした転職先や、退職金が出ますよ?
ありがたみもわからないような、義理親だし、嫁だし、彼が可哀想です。
さっさと別れてあげてくださいな。
- << 126 社祭や運動会は行ったことはありませんが、社祭は毎年あるようです。
>> 49
主さんが何でこんなに叩かれるんだろう😰 ボ◯、カ◯、とか言ってる人、余りにも言葉が悪過ぎませんか?😱 恐ろしい。。
彼の月給、年収…
同意です。
でも、主さん、結婚は考え直してみたら如何ですか?
彼もまだ若いし、焦らなくても良いと思います。
我が家には成人した息子がいますが、もしうちの息子が、彼のような状況で結婚すると言ったら、ちょっと待てと言いますね。
他所様の大切な娘さんをお嫁さんに貰うわけですから、それなりの準備も今後の生活も考えたら、月15万〜は大変だと予測が、つきますから。
お金は大事です。
将来お子さんが産まれたら、否が応でも彼だけの月給で賄わなければならない時期が、少なくとも数ヶ月はあるわけだし。
高学歴が良しとは思いませんよ。
現に高学歴なんだろうけど、口の利き方のわからない方もいらっしゃるようですからね。
- << 131 15万円になることはまずないと思いますが、若いういは給料が安いと他の大手企業の方も言っていました。 お金が貯まるまでとか給料が上がるまでとか言っていると、いつまで経っても結婚できないと言っていました
収入が多めの夫を捕まえて得したことといえば住みたい場所に自由設計の家が手に入ったことでしょうか。周りの友達より遥かにお金がかかってますし収入が低ければかなり妥協しなければならなかったですから。
とにかくいい土地は高いし。
収入の格差はマイホームに一番現れますね。
収入低くてもいい車にはローンで乗れますが家だけは無理できないようになってるので。
親がくれるならいいでしょうが。
ぶっちゃけ家に拘りや見栄がないなら収入低くてもやっていけるんじゃない?
あとは収入がいいと貯蓄がすぐ貯まるのが楽で安心です。
収入がいい人と結婚できた上に一生離婚しないでいるのは結構難しいことです。
強運もいりますし。
動き出せば今より何か変わるかもしれませんけどね。
- << 132 旦那さんはどんな職業でおいくつなんですか?
お金がいくらあっても足りない人もいます。それは人それぞれ生活の基盤があるから。主さんの彼は貯蓄出来るくらいの器なら少し収入が低いからと言って諦めなくてもいいのかな!金遣いがあらければ不安にもなるけどそうでなければ大丈夫じゃない?
ただ、主さん自身が金遣い荒ければやめたほうがいいのかなとおもいます。お金は大事だけど使い道によってはクリア出来る部分があるかもしれないです。
ちなみに旦那(大卒)と結婚した当時手取り19万で全て生活費と小遣いで貯金は0 でも私も仕事してたからその分全部貯金できました。お互い支えようってくらいな気持ちがあればなんとかなるよ。
- << 137 19万あっても生活費と小遣いで0になってしまうんですね。。 使い方次第でしょうが、私も働きます。
>> 142 そうなると、みなさん相当稼いでるんですね。
- << 145 有名メーカーの工場で、福利厚生充実、組合で守られているって言っても限度があります。 高卒でもグングン上に行ける人もいますが、それでも昇給、昇級も頭打ちって必ずあります。 管理職になれば組合から守られない立場だから、尻尾切りの尻尾要員なら何かあれば辞めることになるでしょうし。 工場閉鎖で他へ移動、早期退職か、厳しい選択を迫られることもあると思います。 もし、また見知らぬ土地へ転勤って事になれば主さんは大丈夫なのか。 地元企業で働いていないと、リスクは色々発生しますよ。 また、交替勤務って、一緒に住んでいる家族も本人並に負担かかりますから、共働きで全面的に主さんが家事育児をすることになるなら、生活に不満が出ないようにしてくださいね。
>> 143
そうなると、みなさん相当稼いでるんですね。
有名メーカーの工場で、福利厚生充実、組合で守られているって言っても限度があります。
高卒でもグングン上に行ける人もいますが、それでも昇給、昇級も頭打ちって必ずあります。
管理職になれば組合から守られない立場だから、尻尾切りの尻尾要員なら何かあれば辞めることになるでしょうし。
工場閉鎖で他へ移動、早期退職か、厳しい選択を迫られることもあると思います。
もし、また見知らぬ土地へ転勤って事になれば主さんは大丈夫なのか。
地元企業で働いていないと、リスクは色々発生しますよ。
また、交替勤務って、一緒に住んでいる家族も本人並に負担かかりますから、共働きで全面的に主さんが家事育児をすることになるなら、生活に不満が出ないようにしてくださいね。
>> 103
今は働いているので14万ほどありますが、結婚を機に彼の地元のほうに引っ越すので仕事を辞めなければならないため無収入からのスタートです。
少ないね。
短大卒で14万?
高卒日勤残業なしでも倍以上貰ってるしうちは共働き。旦那様は大卒だけど、結婚前から高卒云々言われたこともない。
短大卒も肩書きだけの低収入の主さんが高望みしてもそれなりの方と『結婚して貰えたら』ラッキーなんじゃないのかな。
自己評価高すぎるんだよ。
だって、就労スペックや実収入考えたら彼の方が全然上だよね。
自分は棚に上げて彼の学歴や収入にケチつけてて虚しくないの?
結構恥ずかしいレベルだよ?
ままごとじゃないんだから誰かを不幸にする結婚は止めた方がいい。
それからお礼をコピペで済ませるのも止めた方がいいですよ。
同じ文言も限度を越して使うと頭の悪さばかりが際立ってしまいます。
- << 277 何様? 私は膨大なレスに一応でも目を通して返信してる主さんエライと思うけど?? 聞いてもいない自分の給与自慢をさらりと入れたり、自分の夫を人前で「旦那様」ってあなたの方が頭の悪さと下品さ際立ってますよー
>> 107
お金を優先して家庭が壊れるほうが嫌です。
85さんはお金を優先させてしまったのでしょうか?(´・_・`)
うちも複雑で高校生の連れ子二人いてね一人は学校行きたい希望あったしねお金がいる事はわかってたんやけどその子供が二年したらとりあえず落ち着くから俺の独身の時に貯金していたお金使ってもらってもかまんから。子供らのそばにおってやって欲しい新しい産まれた赤ちゃんのそばにおって愛情をみんなに注いでやって欲しかったんよね。
でもお金がいると働きに出て仕事のストレス家庭に持ち込み喧嘩も出てきて結構家庭壊れてしまったんよね…俺ももう少し我慢強かったらと思う事もあるけどやっぱりお金より家庭なんよ…
大切なものに注ぐのであれば借金したってかまんやない。二人で乗り越えたらええやない。
やっぱりお金より大事もんあると思うからそれを考えて幸せになってください。
- << 151 お金がなさすぎるのも困りますが、お金を優先させて家庭が壊れたり上手くいかないのもツライですよね。 全てが完璧な人などいないと思いますが正直今どうしたらいいかいっぱいいっぱいになっています。
関連する話題
結婚生活掲示板のスレ一覧
結婚後の夫婦の関係👩❤️👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
結婚生活で殴り合いの喧嘩7レス 84HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂)
-
義実家に行きたくない28レス 732HIT 通りすがりさん (30代 ♀)
-
旦那の友達 ①5レス 126HIT nenttppgg (20代 ♀)
-
うちの旦那はいい意味で変態( ᐛ )0レス 147HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀)
-
料理をしなくなった10レス 311HIT 匿名さん (40代 ♂)
-
結婚生活で殴り合いの喧嘩
普通は2、3回でしょ。 (匿名さん7)
7レス 84HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂) -
ブスで性格悪いのに20代で恋愛結婚できている
私の友人だった人は高校から付き合いでした。 卒業後も仲良くしてたんで…(匿名さん53)
53レス 3420HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀) -
セックスレスの人妻はどうしたらいいの?
普通に4でしょう セフレを作ればいい(匿名さん19)
19レス 1017HIT あああ (30代 ♀) -
料理をしなくなった
できないのだからもう期待しないほうが良いです。料理が苦手で興味も無いし…(通りすがりさん10)
10レス 311HIT 匿名さん (40代 ♂) -
義実家に行きたくない
主さんの気持ち分かります。 旦那の実家に帰省するのは当たり前みたいな…(匿名さん28)
28レス 732HIT 通りすがりさん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
もう元に戻らないのか3レス 148HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
嫁への愚痴です16レス 297HIT あーぁ。 (30代 ♂)
-
閲覧専用
夫の趣味と職場の人の関係ってしんどくない?6レス 116HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
パートナーと考え方について折り合いがつかない20レス 578HIT 匿名さん (40代 ♂)
-
閲覧専用
デキ婚した友達からのライン7レス 150HIT やりきれないさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
離婚直前の夫婦
喧嘩してるレベルの場合は 単なる痴話喧嘩だと思いますよ。 本当…(通りすがり)
1レス 309HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂) -
閲覧専用
もう元に戻らないのか
ありがとうございました。 もう無理かもしれないですが頑張ります(匿名さん0)
3レス 148HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
嫁への愚痴です
俺なら子供連れて嫁の実家にいく! ママが遊びに出てるので遊びに来…(休憩中)
16レス 297HIT あーぁ。 (30代 ♂) -
閲覧専用
夫の趣味と職場の人の関係ってしんどくない?
報連相の一環でしたか! ギャオオオンのポップなワードにクスッとしてし…(匿名さん0)
6レス 116HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
パートナーと考え方について折り合いがつかない
色々含めると結婚してもうまくいかないのでは。 子連れの考えると、事実…(匿名さん20)
20レス 578HIT 匿名さん (40代 ♂)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
明日荷物をとりにいきます
明日別れた彼の家に荷物をとりにいきます 私としてはもう少し時間が欲しかったのですが、彼から明日夜暇…
10レス 288HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
高年収アピールする女性は結婚相手としてはあまり高い価値無い
結婚相談所で共働きOKの女性に絞ってお見合いを組んでいるんですが、ご自身の年収が高い女性はその年収を…
86レス 1908HIT 聞いてほしい!さん (30代 男性 ) -
パート辞めます!
5年以上勤めたパートを辞めます。 理由は人間関係ではなく、同じ部署の女性陣がトロ過ぎて私にばかり業…
35レス 945HIT 事務員さん ( 女性 ) -
頭がおかしい旦那に限界
長文になります。 酒乱、DVに苦しめれて数十年、子供達が自立した今離婚に向けて準備してる中、急変に…
47レス 675HIT やりきれないさん (40代 女性 ) -
お土産買ってきました→女性の反応(脈)について
一人ドライブ旅で遠出していました。 先輩ではありますが、年下の同僚の女性にLINEで「お土産でお菓…
27レス 446HIT 匿名さん (30代 男性 ) -
生きてる意味とは
生きてる意味を感じません。 虚無です。 趣味はありますが、楽しいことがあっても、別に死んだら無に…
26レス 228HIT ゆり (20代 女性 ) - もっと見る