注目の話題
何のバイトが向いてるんだろう…
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート1️⃣😸ニャン
素の自分で生きたいけど、素の性格が最悪

時間を見て行動出来ない高校生

レス24 HIT数 2272 あ+ あ-

匿名
15/12/03 01:00(更新日時)

朝から本当疲れるわ

起こしても起こしても起きないし
行動もトロいし何度も何度も声掛けして、いつまで続くんやろ

自分で時間見て行動しろや

今日もかいな
明日もかいな

なんでこんなに手がかかるんやろ

毎日毎日疲れるわ


タグ

No.2279618 15/12/01 06:29(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/12/01 08:04
社会人1 

そう育てたんだから仕方無いのでは?

身に付けておけば起こさなくても起きますよ。

うちの子は年齢が上がるたびに寝入る時間は遅くなってますが起きるのは6時半で決まってますね。

起きて来て作っておいたお弁当のおかずを好きな様に詰めて持って行きます。

7時には出ないと朝練に間に合わなくなるので朝から戦争ですよ。

自覚だと思いますね。それと責任感でしょうか。

  • << 3 そうなるように育てた訳ないやん あほか

No.3 15/12/01 09:48
匿名0 

>> 1 そう育てたんだから仕方無いのでは? 身に付けておけば起こさなくても起きますよ。 うちの子は年齢が上がるたびに寝入る時間は遅くなっ… そうなるように育てた訳ないやん

あほか

  • << 14 アホは自分でしょ。 実際そう育ったのだから。 うちの子3人みんな自分で起きますよ。 そう育てましたから。 出来ない自分を突っ込まれて、人をアホ呼ぼわりですか? その程度の反論しか出来ないなんて、どんだけ出来の悪い親子なんでしょ(笑 グータラな親の子供はグータラに育つ。間違ってはないと思うよ。
  • << 15 私に対する主からの返事なんて私、削除押してないのに削除されてて笑った。 返事の内容からして 短絡的だし似た者親子なんじゃない? まぁ、子供の事つっこまれて腹がたつのもわかるけど社会に出ても周りには迷惑かけない様 しっかり子育て頑張って下さいね。

No.5 15/12/01 09:59
匿名5 

うちの長男もそうですよ。

誰も、そんな風に育てる親なんていませんよね。うちは、大学生の長女は毎朝きちんと起きるから私から起こしには行きません。

でも…、高校生の長男は信じられないくらい起きません😔
私は毎朝、血圧が上がりまくりです。
遅刻こそしませんが、いつもギリギリで、自転車通学だから事故の心配もあります。

娘も息子も同じように育てたつもりです。
なんで、こうも違うんですかねぇ。不思議です。

  • << 9 ありがとうございます 明日からの朝が少し気持ちに余裕もてる気がします 毎朝階段を何往復してることか これも運動と思えるかもです 私も同じように育ててきてるつもりですが、やはり兄弟で真逆です

No.6 15/12/01 10:15
匿名6 ( ♀ )

育て方なんて関係ないない
性格もあるしね
端から見ると微笑ましい光景です、毎日大変でしょうけど、これから頼もしくなって行くのが楽しみですね、頑張って下さい。

  • << 10 ありがとうございます とってもマイペースな性格なんです でも時間は気にしてほしいです 卒業するころには成長してるのかな 気長に頑張ります

No.7 15/12/01 10:47
匿名7 ( 40代 ♀ )

あ、主さんの気持ちよく分かります。うちもそうでした。どうにか出来ないかな、といろいろ試しました。それをやってからはだいぶ良くなりました。頑張って下さい!!

  • << 11 ありがとうございます イライラもしたくなり、でもいろいろ声掛けもしてスムーズに の繰り返しではありますが なんとか頑張ります

No.8 15/12/01 11:05
名無し8 ( 30代 ♀ )

ほっとけば?


遅刻して怒られれば、本人も変わるかもしれない。


なんだかんだで最後は主さんが起こしてくれるから、自分で起きないんだと思います。


主さん、優しすぎ💦


No.9 15/12/01 11:10
匿名 

>> 5 うちの長男もそうですよ。 誰も、そんな風に育てる親なんていませんよね。うちは、大学生の長女は毎朝きちんと起きるから私から起こしには行き… ありがとうございます

明日からの朝が少し気持ちに余裕もてる気がします
毎朝階段を何往復してることか
これも運動と思えるかもです

私も同じように育ててきてるつもりですが、やはり兄弟で真逆です



No.10 15/12/01 11:12
匿名 

>> 6 育て方なんて関係ないない 性格もあるしね 端から見ると微笑ましい光景です、毎日大変でしょうけど、これから頼もしくなって行くのが楽しみです… ありがとうございます

とってもマイペースな性格なんです
でも時間は気にしてほしいです

卒業するころには成長してるのかな
気長に頑張ります

No.11 15/12/01 11:14
匿名 

>> 7 あ、主さんの気持ちよく分かります。うちもそうでした。どうにか出来ないかな、といろいろ試しました。それをやってからはだいぶ良くなりました。頑張… ありがとうございます

イライラもしたくなり、でもいろいろ声掛けもしてスムーズに
の繰り返しではありますが
なんとか頑張ります

No.12 15/12/01 12:01
匿名12 

私がそんな子どもでした。

遅刻しそうな私を母が無理矢理にでも車で高校へ
喧嘩や八つ当たりも沢山しました。

でも今は行きたい大学に行けて就きたい職にもつけ、普通に真面目に自活してます。
あの時、母に見離されてたらどうなってた事か…
母には感謝してもし足りないです。

お子さんもいつかわかってくれる日が来ますよ^^

No.13 15/12/01 12:07
名無し13 

そう育てたんだから仕方がないよね。
自分で起きる癖をつけさせようと思えばつけさせられるよ?
自分もその口で、小学生の時には準備段階ふんで中学生の時には自力で起きてた。
小学生の時にキャラクターものの目覚まし時計を枕元において、癖をつけんのさ。
主は時計買い与えてないんじゃないの?

No.14 15/12/01 13:28
社会人1 

>> 3 そうなるように育てた訳ないやん あほか アホは自分でしょ。

実際そう育ったのだから。

うちの子3人みんな自分で起きますよ。

そう育てましたから。


出来ない自分を突っ込まれて、人をアホ呼ぼわりですか?

その程度の反論しか出来ないなんて、どんだけ出来の悪い親子なんでしょ(笑

グータラな親の子供はグータラに育つ。間違ってはないと思うよ。

No.15 15/12/01 13:38
名無し2 

>> 3 そうなるように育てた訳ないやん あほか 私に対する主からの返事なんて私、削除押してないのに削除されてて笑った。
返事の内容からして
短絡的だし似た者親子なんじゃない?
まぁ、子供の事つっこまれて腹がたつのもわかるけど社会に出ても周りには迷惑かけない様
しっかり子育て頑張って下さいね。

No.17 15/12/01 16:37
社会人17 ( 40代 ♀ )

何人かの人、自分の子供が朝起きられるのは、その子の資質もあり、自分の子育てが成功したかのように人を責めるのは間違っていますよ。

実際に朝苦手な子はいますし、自分が子育てしているのなら、朝起きない子にわざわざ育てる人がいると思いますか?

主さん、もしかしたら起立性調節障害かもしれないですよ。
本当に起きられず困ってるのかもしれません。

親が甘えだ!と思っていたら実は病気だったということもあります。

  • << 19 私は17さんのレスを読んで、失礼とか障害をバカにしているようには感じませんでした。 読む方によって受け取り方が違うんでしょうね。 朝が苦手な子もいる、起立性障害の可能性もあると、一般論として仰っていますよね。 私のよく知る子で実際に起立性障害の子がいまして、診断された時には涙を流して安心していました。怠け者のように思われ、親の躾のせいだと言われ続けた事がかなり辛かった、そう言っていました。 17さんも、そういう可能性を心配したのではないでしょうかね。

No.18 15/12/01 18:51
社会人1 

>> 17 何かといえば〇〇障害とかすぐに言う人もどうなんだろ。

実際主さんは自身もそういう子供だったと書かれてますよね。読まれました?なら主さんも障害?

朝起きる習慣はその理由がハッキリしていれば身につくものです。その方法を知らないとか学ばないから教えられないのです。

うちの子は武道していて朝稽古があります。なので起きなきゃならない。だから起きるのが当たり前だと思って来たから身に付いてるんですよ。辛けりゃ辞めろよって言っても頑張って起きてましたよ。そういう強い心をもたせれるがどうかも教育だと思います。

出来る子は出来て、出来ない子は出来ないでは無く、親が教えたか、覚えさせれたかどうかです。貴女の言う○○性ナンチャラ障害ならそこ以外にも人と違う所が見えアレッ?と気付きますよ。まあ子供の事をしっかり見てればの話しですが。

それと何かにつけて人様の子供に障害じゃない?って問う人の人間性こそなんちゃらの一つ覚えで失礼な言い方だと思いますよ。

  • << 20 何か勘違いしてるようですが、起立性調節障害とは、たぶんあなたが思っている発達障害とは違いますよ。 思春期などに身体の成長に伴い自律神経が追い付かなくて、色々な症状が出るものです。 障害と名前がついてますが、世間的に言われている先天性の障害ではありません。 成長に伴い症状が緩和されていくことも多いですが、思春期の頃は辛い子も多々いる病気です。 朝、本当に起きられなくて甘えだと思っていたことが、実は違う事もあるということもあると言うことです。 あなたはとても立派な子育てをしていて、素晴らしいと思いますが、知らないこともあるのではないですか? むやみに批判するのは無知だと思いますよ。

No.19 15/12/01 19:09
匿名5 

>> 17 何人かの人、自分の子供が朝起きられるのは、その子の資質もあり、自分の子育てが成功したかのように人を責めるのは間違っていますよ。 実際に… 私は17さんのレスを読んで、失礼とか障害をバカにしているようには感じませんでした。
読む方によって受け取り方が違うんでしょうね。

朝が苦手な子もいる、起立性障害の可能性もあると、一般論として仰っていますよね。
私のよく知る子で実際に起立性障害の子がいまして、診断された時には涙を流して安心していました。怠け者のように思われ、親の躾のせいだと言われ続けた事がかなり辛かった、そう言っていました。

17さんも、そういう可能性を心配したのではないでしょうかね。

No.20 15/12/01 19:11
社会人17 ( 40代 ♀ )

>> 18 何かといえば〇〇障害とかすぐに言う人もどうなんだろ。 実際主さんは自身もそういう子供だったと書かれてますよね。読まれました?なら主さん… 何か勘違いしてるようですが、起立性調節障害とは、たぶんあなたが思っている発達障害とは違いますよ。

思春期などに身体の成長に伴い自律神経が追い付かなくて、色々な症状が出るものです。
障害と名前がついてますが、世間的に言われている先天性の障害ではありません。

成長に伴い症状が緩和されていくことも多いですが、思春期の頃は辛い子も多々いる病気です。

朝、本当に起きられなくて甘えだと思っていたことが、実は違う事もあるということもあると言うことです。

あなたはとても立派な子育てをしていて、素晴らしいと思いますが、知らないこともあるのではないですか?
むやみに批判するのは無知だと思いますよ。

No.21 15/12/01 21:14
匿名21 

>> 20 私はあなたのもちょっと違うんじゃないかなぁって思います。

この主さんって結構な攻撃性を持ってますよね。

子供からしたらそれが嫌なだけだと思います。

それとあなたの言う起立性調節障害と主さんのスレ分から読み取れるのは全く違ってますよ。それに起立性調節障害ならばそれ以外にも症状的なものが出ます。あなたの方こそ本当は詳しく知らないんじゃないですか?

思春期の反抗期と起立性調節障害をよく絡めて物言う方がいらっしゃいます。でも全く別物です。

起きられないのと、起きないのは違います。

主さんが何度も起こして起きるなら起立性調節障害ではありません。

起立性調節障害ならば起き上がりたくても起きられないのです。その際意識ははっきりしています。

主さんのお子さんの場合は反抗期の主さんに対する反発と単に眠くて二度寝してるだけだと思います。

他の方ならその障害かもと思うかもしれませんが、主さんの場合には当てはまらないと思います。

そしてその起きられない原因は今時のスマホやタブレットの液晶画面ではないかなと思います。

一応、看護師からの意見です。

今高校生ぐらいのスマホ依存による睡眠障害は本当に多いです。

寝付けない、寝ると起きるのが辛い、慢性的な睡眠不足で自律神経にまで及ぶ患者さんも少なくありません。

孤立恐怖からどうしてもスマホ依存が起きるのが今の高校生のようですね。

主さんのお子さんもその中の1人のように思います。




No.22 15/12/01 21:49
社会人17 ( 40代 ♀ )

>> 21 そうですか。
私は決めつけたわけではなく、こういう場合もありますよと言いたかっただけなのですが。

他の症状が出ることももちろん知っています。
うちの娘がそれで通院しているので。
色々勉強しましたし、実際甘えだと言われながら辛い思いをしてきた子も多いと先生からも話していただきました。

起きられない、朝なかなか動けないとおっしゃってたので、そういうこともありますよと思ったんですが、場違いでしたね。
看護師さんの意見なら私が間違っているんでしょうね。

主さんも朝から大変でしょうけど頑張ってくださいね。

No.23 15/12/02 03:19
匿名21 

>> 22 ご自身のお子様がそうで、起立性調節障害を知っているなら尚のこと主さんのお子さんは違うなって思えないのが逆に不思議です。

あなた自身、起立性調節障害のお子様に対して、何度も起きるよう言って起こし、起きてくるのですか?起きれないこととわかっていて?

貴女が大変なのはそうでしょうとしか言えませんが、自身のお子さんがそうだから貴女のお子さんのそうではっていうのは結局主さんを惑わすだけだと思います。現状主さんはそこまで辛くなってきてはいないように読めました。そして反抗期特有の母子間の目に見えない甘えというか根本的な良い意味の依存がまだそこにあって、心底からの反発じゃない思いもあるように感じます。
起立性調節障害の殆どは世間の常識と、我が家の常識にギャップがありすぎることを発端となっていることはご存知でしょうか?お子さんの中で信頼して来た両親と、自身が体感する世間とのズレが解けない疑問を作り出すのが発端とも言われます。過保護まで行かない放置までいかない、けれど何か世間と自分家が違う。それこそ周りがエスコートし改善しなければならないものだと思います。

確かにこの主さんのお子さんが起立性調節障害になってもおかしくはない環境なのかもしれませんが、そうなならないよう親サイドの改善方法など教えてあげたらいかがでしょうか?

私達はそれが何かを探り調べることは出来ても、その改善にまでは関わることが出来ません。ご家族や親御様達がどの様にお子様に接し指導していくかまでは感知できないのでそちらの方ならば共通する改善方法もあるかもですのでそちらの方をアドバイスされてはいかがでしょうか?

No.24 15/12/03 01:00
名無し24 ( ♀ )

たしかに 寝る前のスマホは 天敵ですよね

せめて ブルーライト防止のフィルターや PCメガネの使用をうながしてください 早く 眠くなりますから 少しは 朝らくに起きれます

二階にあがるのがめんどくさかったら、スマホやワイヤレスのブザーを下から鳴らしてみたり
今時の起き上がらないととめられない目覚まし時計を使えばどうでしょう
電車の運転手用の膨らんで起こす ベットパットになった目覚ましが最強だとか 聞いたこともあります 社会人でホントに困ってる人が購入してるみたいです


投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧