関連する話題
Wデートで惨めに

素の自分で生きたいけど、素の性格が最悪

レス7 HIT数 458 あ+ あ-

匿名さん
24/05/20 16:14(更新日時)

キャラを作りすぎて疲れてしまいます
素の自分で生きたいのですが素の自分はローテンションで話しかけられても無視、反応しても鈍い、薄い、一言も喋らないぐらい無口です
素の自分だと人に不快な思いをさせること間違いなしです
なので常に気を張って明るめのキャラを演じて生きてます(それでもたまにおとなしいと言われてしまう)
素の自分で生きてみたい、
もう疲れてしまいました
私みたいに素が最悪な性格の場合どうしたらいいんでしょう?

No.4053917 24/05/20 01:28(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 24/05/20 02:04
匿名さん1 

素が最悪なんてことはないです。寡黙なだけですよね。素敵な事じゃないですか。無視がわざとなら誤解されやすくなるとは思いますけど。

そこまでご自分を卑下なさらず、相手が黙々した方なら合うと思うし。同じ家に住んで珈琲を飲む時は微笑んで会話して、あとはお互い黙々でも良くないですかね。

私も家ではそんなに話しません。ソファでだべってる時や料理中は何も話しかけられたくないです。それぞれのクセみたいなものですから、相手に自分のトリセツをわかってもらうまでは努力して、気楽に行きましょう。社交性があるのだから、オフもあって当然です。

No.2 24/05/20 04:09
匿名さん2 

私も二面性や三面性のある人間です。
作ったキャラ、他者の反応はどうですか。
演じることで、主さんが思い描いてた人間関係は大方作れましたか?

No.3 24/05/20 06:00
おしゃべり好きさん3 

みんなそんな感じで生きてるよ
おそらくあなたと仲のいい友達だって素は全然違っていたりドロドロした考えを持っていたり無理にキャラ作って善人でいようって考えてたりするよ
なんならあなたのお父さんやお母さんもね。
常に明るくて元気で気張ってる人なんかいたらそっちのほうが怖いよ。
とりあえずあなたは素のキャラを演じてるのは自分だけって考えから解放されるのがいい
人類ほぼほぼみーんなウチとソトで性格使い分けてるから。みんなあなたとおんなじよ

No.4 24/05/20 07:09
kiyo ( 50代 ♂ 6wvESb )

みんなで創っている世界だから、人に気を使うことは大切なこと。

自分の内にある、悪い部分を表に出さないようにするしかないんだよ。

No.5 24/05/20 07:16
量子 ( 70代 ♂ dV7DSb )

 器質、性格は変えられません。
変えられるのは考え方です。
対人に合わせるのは疲れます。
一つの価値基準を決めて二択にすれば楽しくなります。
相手の要求を満たす必要はなくなります。
相手の要求を抑制している考え方をわかってそれを相手に伝えれば相手は喜びます。

No.6 24/05/20 08:32
おしゃべり好きさん6 

友人も恋人も作らず、一人で生きていく覚悟をすればいいのでは?
それでもとあなたに興味を持ってくれた人には最初から
>素の自分で生きたいのですが素の自分はローテンションで話しかけられても無視、反応しても鈍い、薄い、一言も喋らないぐらい無口です
こんな性格だけどいい?と、お断りを入れたうえで友人になればいいと思います。

No.7 24/05/20 16:14
匿名さん7 

私だって素で人と接してるわけじゃないし、程度は違うだろうけどみんな色々な顔があって演じてるのが普通だと思う。

疲れるのが嫌なら必要最低限の距離感で接すればいればいい。無口な人が1人でいても、周りはそこまで気にしてない。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

関連する話題

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧