注目の話題
おばさんイジリされる職場
彼氏にカマかけたらクロ 別れるべきか
ディズニーの写真見せたら

初めて支援センターに行ったのですが…

レス7 HIT数 6371 あ+ あ-

♂ママ
15/10/13 23:11(更新日時)

五カ月の男の子の初ママです!
先日、地区担当の保険師さんに「支援センターで友達を作って!」とあまりにしつこく言われるので(夫が単身赴任で平日は一人で育ててるからかも…)初めて支援センターへ行きました。
全く馴染めず、変にトラウマのようなものだけ作って帰ってきました…。

私は親戚の会社在籍で、一応育児休業中ですが週3くらいで手伝いがあり、その日も昼から1時間ほどちょっと手伝いがありました。職場事務所には赤ちゃんも連れて行って、パソコンをちょっと調整するくらいなのですが、いつ事務所に来客があるかわかりませんので身だしなみは一応ちゃんとしています。

そういう服装で支援センターに行ったんですが、むちゃくちゃ浮きました…。
支援センターには30~40人くらいのママさんがいたのですが、既に完全に輪が出来あがっており、とてもじゃないですが割って入れる勇気はありませんでした。
しかも、うちの子は五カ月で最近やっと首が据わったばかりで、まだ基本的に寝たきりなのですが、支援センターの五カ月の子たちは既にズリバイをしていたり、ハイハイをして勝手に移動していく子まで…。

結局ものすごく居づらく、少しスタッフさんと話をして、すぐ帰ってきてしまいました。
私は別に特別ママ友欲しい!という事もないし、全く欲しくないという訳でもないし、そのうち縁あってフィーリングの合う方がいれば仲良くしたいな…程度なんですが、それではいけないのでしょうか?
3歳で子供が保育園に入るまでにママ友を支援センター等で作らなければ、子育て上不都合あるんでしょうか…。

ちなみに元々の友人で出産経験のある子は3人いて、1人は子供は小学生、2人目は子供は2歳、3人目はうちの子と同い年(7カ月)です。

No.2261702 15/10/02 10:04(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 15/10/02 10:32
♂ママ1 ( ♀ )

私も支援センターの雰囲気が苦手で全然行かなかったクチです。

そのまま幼稚園にいきましたが、特に問題は無いですよ。
まあ、入園説明会で知り合いがいたら気楽ですが、喋っていられる訳でもないですから。

密に話せるママ友がいれば子育て支援の行事とかの情報が入って来たり、地元の情報も入ってきやすいと思うので、子育てしやすさはアップするだろうと思いますが、不都合ってないですよ。

あえて言うなら、子連れで大変なのに他人の都合にも合わせて行動することが増える事、かな。
地元の親友同士でなら無作法な事をしてもスルーしあえても、子供繋がりの友達なら最悪いじめになりそうですし。

No.2 15/10/02 12:27
通行人 ( 30代 ♂ vMgue )

パパしてます。

うちの嫁は産後ウツになった。
そんな時にママ友と話せたら気が楽になったみたいよ

また地域の幼稚園とかは
ママ友の、繋がりつよいよ

主みたいに1人が良い人もいるし
ママ友に支えらてる人もいます。

それと市町村の保健師さんも子供チェックしたいみたい
虐待とかネグレストとか

No.3 15/10/02 12:34
♂♀ママ3 ( 30代 ♀ )

行かなくて大丈夫ですよ

私の地域は母親も気分転換になるようにと言われていますから、気分が悪くなるところなんていく必要ないです

その程度のサポートしか出来ないなら必要ないですよね

保健師に次に言われることがあったらはっきりいった方が良いと思う

No.4 15/10/02 13:40
♂♀ママ4 ( 20代 ♀ )

周りに育児に困った時に相談したり愚痴ったりできる人がいるなら無理に行く必要ないですよ。これから外で遊んだりし始めたら徐々に友達できますし、保育園や幼稚園、小学校と進学やクラス変えなどでつど新しい友達できますし…

No.5 15/10/02 14:00
♂♀ママ5 ( 30代 ♀ )

うちも全然全く行きませんでしたよー
ママ友なんていなかったけど、子供達はもう小学生で、別に不都合感じたこととかないですよ!(^^)
今は虐待とか過敏になってるみたいで、保健師さんがうるさい地域もあるらしいですね(´Д` )

No.6 15/10/02 16:19
♂ママ6 ( ♀ )

わたしも輪をつくって…ってあんな感じが苦手でずっと行けずにいました。保健センターの方には人見知りで…と言うと「ママのお友達を作りに行くところじゃないんだよ?子供のお友達を作りに行くところだよ?」といわれハッっとしました。

確かに最初は気まずくて周りの目が気になって仕方ありませんでした。
でも気にせず子供が家にないおもちゃに興奮して楽しんでいるのを支えに頑張って通いました。
子供がまだ小さいのでお友達って何かわかりませんがお友達に自分から話しかけたりおもちゃを取り合いしたり自然と関わっていくのでそれに紛れてそのママさんと喋ったり出来ました。

上の子今だに人見知りですが通ってから言葉が増えたり人見知りが少しだけマシになりました。
下の子は小さな時から通ってるので人見知りは全くなく言葉も早いです。支援センターのおかげだとは100パー言い切れませんが影響はあると感じています。

でも私が感じた事なので無理に行かなくてもいいと思いますよ。あくまで私の話です。

No.7 15/10/13 23:11
♂ママ7 

始め、3ヶ月頃に行ったときは、赤ちゃん自分で動けないから、退屈?でした。

9ヶ月過ぎてから行きだしたら楽しいです。(ゝω∂)ママ自身にも余裕が出てきてからで良いんじゃないでしょうか。(*´ω`*)

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧