注目の話題
この食生活を30年続けたらどうなりますか
スパゲティの分け与え
離婚した人と友達以上恋人未満。

旅先で「名古屋から来た」と答える愛知県民多数

レス80 HIT数 13886 あ+ あ-

匿名
18/09/14 15:13(更新日時)

2015年9月13日 7時12分 Jタウンネット
[ドデスカ!-名古屋テレビ] 2015年9月2日放送の全力リサーチのコーナーで「名古屋から来た」と答える愛知県民を調査していました。

【バスツアーのお客さんに聞き込み】
愛知県民は旅先などで「どこから来たの?」と聞かれると、「名古屋から来た」と答える人がほとんどらしい......。

調査するため長野県飯田市で、名古屋発のバスツアー客に身分を隠したドデスカ!スタッフが、「どこから来ましたか?」と聞いてみました。
聞いてみたほぼ全員が「名古屋から」と答えるものの、名古屋市民は一人もいないどころか、なんと岐阜県民までがいたという驚愕の結果に。
どうして名古屋と答えるのか聞いてみると、「他県の人に市町村名を言ってもわからないから」というお答え。「愛知県から」じゃダメなの??とふと思った筆者自身も、実は名古屋市民じゃありません(笑)。

お店や会社でも、名古屋市外にあっても「名古屋」を名乗っているところは多いです。たとえば業務用のあんを製造している「"名古屋"製餡」、こちらは豊橋市にありますが、社名は名古屋。「創業者が名古屋出身だから」とのことでしたが、詳しくお聞きすると弥富市出身でした。

【県外はどうなの?】
名古屋以外にも同じように答えるところはあるのか、目を向けてみました。
出身の「県」を聞いているのに、「横浜」と答える神奈川県民。「横浜」のブランド力は相当のようですが、横浜市民ではないのに「横浜」と答える人はいませんでした。

関西屈指のブランド「神戸」でも、そのブランド力に便乗する人はいませんでした。

お聞きした皆さん、「違うのに(横浜or神戸とは)答えませんよ」とのこと。どうやら名古屋に住んでいなくても「名古屋」と答えるのは、愛知の県民性によるもののようです。

【「名古屋」と答える県民性を暴く!】
県民性研究の第一人者である、矢野新一さんに教えていただきました。

矢野さんによれば、愛知県の県民性は大きく3つで、劣等感・見栄っ張り・閉鎖的だそうです。

メガロポリスの真ん中に愛知県は位置しているため、東京・大阪に挟まれているという劣等感、正直に出身地を伝えて「知らない」と言われたくない見栄っ張りであること。そして知らない人に説明するのが面倒という、閉鎖的な面が相まっているとのこと。

愛知県より名古屋の方が全国的な知名度は圧倒的に高いため、「名古屋」と答えてしまう愛知県民が多いようです。

【愛知で唯一堂々と答える市】
そんな愛知県にも、堂々と自信を持って答える市民がいます。世界に誇るトヨタ自動車のお膝元「豊田市」です。

豊田市民の皆さんは「車の豊田」と答えることで、「知らない」と言われることはないのだとか。
そのブランドに便乗するのは、「みよしと言ってもわかってもらえないから」ということで「豊田」と答える「みよし市民」もチラホラ。

愛知県民は約750万人に対し、名古屋市民は約230万人で豊田市民は約43万人。実に半分以上の方が実際に住んでいないのに「名古屋」と答える計算になりますが、他県の皆様は、どうぞ生温かい目で愛知県民を見守ってください。(ライター:神谷祐美)

No.2256284 15/09/15 03:20(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.80 18/09/14 15:13
匿名80 

>> 79 身内には、あまあまです。


あんこ以上にあまあまです!


No.79 18/09/13 08:48
匿名79 

愛知県民は心がケチですよ

No.78 17/10/22 09:38
匿名78 

東京都の人は 区民以外でと東京!ですよね?

愛知県や兵庫県 神奈川県 宮城県みたいに 県名と県庁所在地名の違う所は わざわざ おぽえてもらえないんだよ

もし 武蔵野から来ました とか 八王子から来ました とか 言われても そこが 東京だと知らない人が多ければ 当たり前に 東京から来ました…と言うだろう

私は芦屋に住んでたけど どこ?って聞かれてたよ

芦屋って何県か パッとわかりますか?皆さんは…

No.77 17/10/10 09:46
匿名77 

狭い日本で何言ってんだか(´Д`)
いつのスレか知らねーけど

No.76 17/04/02 22:18
匿名76 

理由は簡単ですよ、三英傑がヒント。信長と秀吉は尾張→名古屋生まれ、家康は三河→岡崎生まれ、実際に名古屋近郊あたりに在してる人が、相手にそれを言ってもわかんないから名古屋だと言ってると思いましたよ。三河地域では、家康だから代表的な岡崎。蒲郡から来ました‼と言っても、おそらくわかってもらえないし‼

No.75 17/03/24 16:59
匿名70 ( ♂ )

神奈川県川崎市麻生区在住です。

でも川崎区迄は1時間以上かかるので行った事がありません。

旅先で「川崎から来た」と言うと工場地帯の川崎区だと思われてしまいます。

一方で「神奈川」と言うと、矢張り1時間以上かかる横浜を連想されて困る事も。

東京都稲城市迄は徒歩5分なので、旅先では「東京の外れから来た」と言う事が多いです。これが一番的外れな質問を受けずに済むので便利です。

No.74 17/03/22 02:20
匿名74 

見栄はりが通りますよ。私は、宮城県仙台市出身で「出身は、どこ?」と聞かれたら「仙台」と答えます。
        
また現在は、千葉市に住んでますが勤務先が都内なので、沖縄や北海道に旅行に行くと「東京から来ました」と言います。

市川市などは、千葉都民と言いますし、茨城県の南端あたりはチバラギと言ったりします(仲間内のふざけた会話で)    

常にメジャーでいたい、田舎者に思われたくない田舎者の思考です(笑)

No.72 16/07/10 15:39
通りすがり25 ( 40代 ♂ )

>> 71 確かに名古屋からとは無理がありそうですね?碧南市や刈谷市や安城市とかトヨタやデンソーの印象しかないですもん?あとトヨタ車以外乗れないイメージ?

No.71 16/07/10 11:11
会社員 ( 40代 ♀ QOX01b )

愛知県の知立市住みですが、県外に行ったら愛知からです。といいますが愛知県のどちらといわれたら豊田の隣の街ですと言います。名古屋からと言うのは大雑把に言ってるだけだと思います。説明しないと判らない都市に住んでるならなおさらです。

No.70 16/01/22 20:42
匿名70 ( ♂ )

沖縄をよく旅する神奈川県の川崎市民です。初期の頃「どっから来たの?」に対して「神奈川県川崎市です」と答えていました。「あっ川崎って沖縄からの人多いんだよね」と返される事が多かったので「それは南部の川崎区で」といちいち説明してました。川崎市は縦に長く私の住む北部の麻生区は川崎区より渋谷等都下の方が近いのです。段々説明が面倒になって「東京の渋谷です」と答える様になりました。「あっそう」で終わる事が多く楽に。
「名古屋です」と答える愛知県の方々も「面倒でない、それだけ」だと愚考しています。

No.69 15/09/18 00:54
ビジネスパーソン68 ( ♂ )

>> 46 いや謝らんで下さい。 大和市知ってんのは神奈川県民ぐらいだから(笑) マイナーな市町村なんて知らないのが当たり前かな。 隣に綾瀬市があ… 綾瀬は足立区だよ

No.68 15/09/17 22:59
ビジネスパーソン68 ( ♂ )

>> 28 ちなみに東京人の私から見れば、名古屋も愛知県内も変わらず田舎ですね。 東京のどこ?

No.67 15/09/17 17:00
匿名11 

>> 62 そう、迷うんだなぁ~ 西宮は都会に挟まれ交通網はいいけど、ごちゃごちゃ家ばかりでうるさいんだよね。 まあ明石なら少しは静かかなと思う… 明石は駅前開発中だからなぁ

便利になる分ごちゃごちゃ人が寄って来そう。それと駅から離れると凄く不便だし、かと言って落ち着いた感じはしないなぁ。

仕事あるなら尾道とかの方が絶対良いですよ。

No.66 15/09/17 16:48
ちょっと言わせて66 

だからかぁ。

愛知県出身の知り合い6人が「名古屋」って言ってた。皆、名古屋なんだって思ってたけど

全員、名古屋じゃないかもなんだね・・・失笑

No.65 15/09/17 13:19
匿名31 

>> 56 上毛カルタって良いですね。 自然に自分の住む県の歴史など覚えますね。 力を合わせて190万という県民が一つという感じが素敵。 … アプリがあるとは知りませんでした。

力合わせるは県民数によるので、姉の時代は170万私の時代は180万でした。一時200万だった気がするので、人口減ってしまったのでしょうか…
懐かしいなぁ

No.64 15/09/17 13:16
匿名31 

>> 54 鶴のどの辺りのお話し、ありがとうございます(^O^) 楽しいお話しでした、確かに群馬県の形は 翼があって、頭があって鶴の様な形しています… 覚えていただけて何よりです(^-^)

これで、都道府県知名度ワーストが多少でも良くなればと思います(笑)

No.63 15/09/17 12:52
匿名7 

>> 62 尾道は風情もあっていいよね。
まだ行ったことないけど行ってみたい場所だな。
尾道ラーメンも食べたい。
海にも山にも近いイメージで住みやすそうだ。

No.62 15/09/17 11:53
匿名 ( 9MZ21b )

そう、迷うんだなぁ~
西宮は都会に挟まれ交通網はいいけど、ごちゃごちゃ家ばかりでうるさいんだよね。

まあ明石なら少しは静かかなと思うけど、仕事あればやっぱり海の幸が美味しそうな赤穂とか尾道とか瀬戸内がいいかな~

  • << 67 明石は駅前開発中だからなぁ 便利になる分ごちゃごちゃ人が寄って来そう。それと駅から離れると凄く不便だし、かと言って落ち着いた感じはしないなぁ。 仕事あるなら尾道とかの方が絶対良いですよ。

No.61 15/09/17 11:25
匿名61 

ふ~ん。愛知県人は嘘つきがいっぱいなんだね。名古屋市民以外は「名古屋から来ました」なんて言ったら、立派な住所詐称だよ。

No.60 15/09/17 10:54
匿名11 

>> 59 田舎といっても、どの程度を田舎と言うのか?って話になるし、海岸線沿いなのか山間部なのかどうかでも違うかと。


No.59 15/09/17 10:36
匿名 ( 9MZ21b )

すいません、スレ使って悪いですけど、自分は田舎に引っ越ししたいんですが、何処でも携帯スマホの電波は入りそうですが、
ワンセグの入りの電波や民放の局数はどうですか?
ちなみに今は兵庫県西宮市住みで関西民放6局バッチリ入るけど、
入らないと寂しいので、
ついでに教えていただけると嬉しいですが。

No.58 15/09/17 06:25
匿名58 ( ♀ )

産まれて19歳まで名古屋、今はT郷町に住んで20数年。
市外なら愛知と言いますね。

T郷町って言っても分かってもらえない(笑
周りは全部町から市になってココだけ今だに町。
地図で見てもちっさい
交通の便も悪いし名古屋に帰りたい(笑

No.57 15/09/16 19:57
匿名57 

県民性は当たってる(笑)名古屋人は認めないけど(笑)

名古屋住みで名古屋と答えるのは仕方ないかなぁ。住んでると、名鉄だの名城だの、名(めい)○みたいな言い方に普段から慣れ親しんでいて、[愛知]より[名古屋]の方が言葉として親しみがある。

劣等感が強いのもある種仕方ないのかな〜とは思う。他県と比べると、富裕層、中流階級、下流階級が近くに混在してるかのように思う。月100万を越えるようなマンションもあれば、月7〜8万で住めるようなところもある。裕福な人が身近に感じられる分劣等感を抱きやすい。

No.56 15/09/16 17:56
匿名11 

>> 52 群馬には、上毛(じょうもう)カルタというものがあります。 群馬の名産や地名や歴史を織り交ぜたカルタで、大会があります。(県大会までしかない… 上毛カルタって良いですね。

自然に自分の住む県の歴史など覚えますね。

力を合わせて190万という県民が一つという感じが素敵。
我が県民は兵庫県一つにという感覚は無いですね。

アプリがあったのでちょっと勉強してみます。

  • << 65 アプリがあるとは知りませんでした。 力合わせるは県民数によるので、姉の時代は170万私の時代は180万でした。一時200万だった気がするので、人口減ってしまったのでしょうか… 懐かしいなぁ

No.55 15/09/16 17:40
匿名55 

私は生まれも育ちも愛知県豊田市
旦那が九州の人で帰省よくするが、向こうで近所の人、親戚などにどこからきたの?って聞かれあ愛知県といえば、あー名古屋からね、あんな遠いとこから、、、
っていわれます
観光地に行って、あー鬼まんじゅうだ!って言ったら、お客さん、名古屋の人?っていわれました。
自分が名古屋って答える事はないが、他府県の人がいう事の方が断然多い

No.54 15/09/16 14:47
匿名30 

>> 52 群馬には、上毛(じょうもう)カルタというものがあります。 群馬の名産や地名や歴史を織り交ぜたカルタで、大会があります。(県大会までしかない… 鶴のどの辺りのお話し、ありがとうございます(^O^)
楽しいお話しでした、確かに群馬県の形は
翼があって、頭があって鶴の様な形していますね
鶴舞う形の群馬県、覚えました(^▽^笑)

  • << 64 覚えていただけて何よりです(^-^) これで、都道府県知名度ワーストが多少でも良くなればと思います(笑)

No.53 15/09/16 14:01
匿名53 ( ♀ )

ふーん
なんかいいなぁ

埼玉県民の私にはそーいうこだわりないもんなぁ
東京都境近いから、埼玉のどのへん?って聞かれたら、東京のすぐ上あたり、とは答えるけど

あーでもさいたま市民なら、どこから来ました?って地方で聞かれたら
「浦和です!」「大宮です!」って言いそう(笑)旧の浦和市民と大宮市民はいまだに地元意識強いからな
影の薄い旧与野市民と岩槻市民なら、さいたまスーパーアリーナがあるとこ!って言うかもね(笑)

すみません、埼玉県民じゃないとピンとこない話で

No.52 15/09/16 13:46
匿名31 

>> 42 横すみません。 鶴のどの辺りというのは、どういう意味でしょうか? 面白い表現だと思いました。 教えて下さいませ。 群馬には、上毛(じょうもう)カルタというものがあります。
群馬の名産や地名や歴史を織り交ぜたカルタで、大会があります。(県大会までしかないのですが)
小学校全体でする、かなり熱の入ったもので、今でも全部覚えています。

その中で、群馬県をあらわした「つ」の札があり、内容が「鶴舞う形のぐんまけん」となっています。県の形を鶴に見立てているのです。そして、それは(おそらく)県民の共通認識事項になっています。
なので、例えば館林の位置がわからないなら鶴の頭の辺りとか言います。

学生時代よく使いました。

  • << 54 鶴のどの辺りのお話し、ありがとうございます(^O^) 楽しいお話しでした、確かに群馬県の形は 翼があって、頭があって鶴の様な形していますね 鶴舞う形の群馬県、覚えました(^▽^笑)
  • << 56 上毛カルタって良いですね。 自然に自分の住む県の歴史など覚えますね。 力を合わせて190万という県民が一つという感じが素敵。 我が県民は兵庫県一つにという感覚は無いですね。 アプリがあったのでちょっと勉強してみます。

No.51 15/09/16 13:36
匿名11 

>> 48 11さんの挙げてくれた兵庫の地名も多分、関東の若者はあまり知らないかもなあ。 いまだに甲子園が大阪だと思ってる人いるもんな。 赤穂も赤穂… そっかぁ。関東の人には阪神=大坂って感じかもですね。
優勝したら道頓堀ばっかり報道されるしね。

赤穂浪士すら知らないかもね。

No.50 15/09/16 13:31
通りすがり25 ( 40代 ♂ )

>> 49 なるほど、ありがとうございました。こっちに某大学のキャンパスありましてよく、大和市出身の子が居て車買ったら相模で近隣の町は湘南になるとかで話し聞いたのを覚えてました。

No.49 15/09/16 13:16
匿名7 

>> 47 神奈川県大和市ですか?森永の工場あったっけ?アイスのチョコモナカジャンボのさ?相模ナンバーのとこですね? はい相模ナンバーです。
森永工場は綾瀬市ですね。
俺も元々は神奈川県民じゃないから詳しくはわからないですけどねm(_ _)m

No.48 15/09/16 13:12
匿名7 

>> 11 私は神戸市民。 故に何処からと訊かれれば、「神戸」と答えます。 兵庫県からとは答えませんね。 何故なら兵庫県は広く、南と… 11さんの挙げてくれた兵庫の地名も多分、関東の若者はあまり知らないかもなあ。
いまだに甲子園が大阪だと思ってる人いるもんな。
赤穂も赤穂浪士知らない人が増えたみたいだし、唯一わかるのが姫路かな。
あっ、俺は全部知ってますよ。
社会科目は地理も歴史も得意でしたから。
ただこれ、なんの自慢にもならないようです(笑)

  • << 51 そっかぁ。関東の人には阪神=大坂って感じかもですね。 優勝したら道頓堀ばっかり報道されるしね。 赤穂浪士すら知らないかもね。

No.47 15/09/16 13:08
通りすがり25 ( 40代 ♂ )

神奈川県大和市ですか?森永の工場あったっけ?アイスのチョコモナカジャンボのさ?相模ナンバーのとこですね?

  • << 49 はい相模ナンバーです。 森永工場は綾瀬市ですね。 俺も元々は神奈川県民じゃないから詳しくはわからないですけどねm(_ _)m

No.46 15/09/16 13:05
匿名7 

>> 44 ごめんなさい。大和市は知らないかったです。(関西人です) ゆとり世代の子の中には日本地図の白地図埋めるっていう勉強をしてない子たちが沢… いや謝らんで下さい。
大和市知ってんのは神奈川県民ぐらいだから(笑)
マイナーな市町村なんて知らないのが当たり前かな。
隣に綾瀬市があるけど、これは東京北区の綾瀬とよく間違われる。
しかも綾瀬市にあるのに『厚木基地』。

この地図、すごいことになってるね(笑)
ヒロシマデカいなあ。
リアスと言えばあまちゃん。あまちゃんと言えば岩手。その岩手が無くて秋田ヒロッ(笑)
鉄砲伝来の種子島ってあんなところに移動してるし。

日本の地理なんて今時どうでもいいんですかね?(笑)

  • << 69 綾瀬は足立区だよ

No.45 15/09/16 12:51
匿名2 ( 30代 ♀ )

>> 44 ムツゴロウ王国近郊からレスしてます(´ー`)


No.44 15/09/16 12:14
匿名11 

>> 43 ごめんなさい。大和市は知らないかったです。(関西人です)

ゆとり世代の子の中には日本地図の白地図埋めるっていう勉強をしてない子たちが沢山いて、そんな子って冗談みたいな事を言いますよ。
http://www.chakuriki.net/japan/

こんな感じ。

  • << 46 いや謝らんで下さい。 大和市知ってんのは神奈川県民ぐらいだから(笑) マイナーな市町村なんて知らないのが当たり前かな。 隣に綾瀬市があるけど、これは東京北区の綾瀬とよく間違われる。 しかも綾瀬市にあるのに『厚木基地』。 この地図、すごいことになってるね(笑) ヒロシマデカいなあ。 リアスと言えばあまちゃん。あまちゃんと言えば岩手。その岩手が無くて秋田ヒロッ(笑) 鉄砲伝来の種子島ってあんなところに移動してるし。 日本の地理なんて今時どうでもいいんですかね?(笑)

No.43 15/09/16 11:56
匿名7 

>> 35 愛知や神奈川がどこら辺か知らない日本人て恥だよね 単なるバカ 県くらいどこにあるのかパッと浮かんでくるでしょふつー 市町村より県名… いつだか若い女性達との話で出身地の話になった時に、県名すら知らない人いたよ。
確か富山と群馬とあともう一つぐらいあったなあ。
「それどこ?知らないんだけどw」
いやいや、知らない自慢するなよ〜って思った記憶ある。
俺は神奈川でも大和市なんだけど、関西で大和って言ったら「奈良?」って言われた。
それで説明面倒くさくなってその後は「横浜辺り」って言ってる。
市町村名がわからないのは仕方ないけど、県名ぐらいは知っててほしいし、どの地方(関東、関西、東北、中部、九州など)ぐらいはピンときてほしいな。

No.42 15/09/16 11:26
匿名30 

>> 37 ちなみに、通称名古屋の人は群馬が関東だと知らなかったそうで、どっちもどっちの話なのです。 結局、相手に一瞬で伝わる言葉を選ぶとそういう名乗… 横すみません。
鶴のどの辺りというのは、どういう意味でしょうか?
面白い表現だと思いました。
教えて下さいませ。

  • << 52 群馬には、上毛(じょうもう)カルタというものがあります。 群馬の名産や地名や歴史を織り交ぜたカルタで、大会があります。(県大会までしかないのですが) 小学校全体でする、かなり熱の入ったもので、今でも全部覚えています。 その中で、群馬県をあらわした「つ」の札があり、内容が「鶴舞う形のぐんまけん」となっています。県の形を鶴に見立てているのです。そして、それは(おそらく)県民の共通認識事項になっています。 なので、例えば館林の位置がわからないなら鶴の頭の辺りとか言います。 学生時代よく使いました。

No.41 15/09/16 10:11
匿名41 

そうなんだ?
私は名古屋市民だから名古屋って答えるけど、岐阜の人は普通に岐阜って言ってた。
でも岐阜県高山市の子だけは高山市を自慢げに言ってたなぁ。いい町ですしね。
遠い親戚は東京からって言ってた。
大阪も大阪、福井も福井、山口や岡山長崎宮崎も県名で答えてたなぁ。
熊本県民も熊本市とか八代市とか自慢げに市で言ってたよ。
福岡の子も大牟田からって言ってた。
個人的には横浜市って響きがかっこよくって好きです。

No.40 15/09/16 09:58
匿名 ( 9MZ21b )

会社名は、兵庫県なら神戸~、阪神~、関西~は当たり前だし、別にいいのに大阪~のもある。

滋賀県の名前が全国区でないから、琵琶湖県や近江県にしようとしたが県民に反対された。

山陽新幹線の駅名で分かりにくいから、小郡から新山口に変更したり。

俺は高校野球で分かるけど、知名度と言うより国民が地理にうといだけだよ。

因みに兵庫県も知らない、神戸も甲子園も大阪の一部と思ってる人多い。

No.39 15/09/16 09:28
通りすがり38 ( 40代 ♂ )

そーそー、勤めてる会社の本社が愛知県豊橋市なんですが、色んな武将との所縁話をしますがなんで?

No.38 15/09/16 09:18
通りすがり38 ( 40代 ♂ )

千葉はどうだろう…浦安、幕張、船橋なんかは全国区だからそのまま言えるけど…ちなみに幕張は「市」じゃないけど、「千葉市」「習志野市」と答えるより分かりやすいっすね。

俺の住んでいる鎌ヶ谷市は、サブタイトルがないと分からないね…ふなっしーんちの近所鎌ヶ谷市。ハンカチ王子でお馴染みの鎌ヶ谷市…等。

それでも分からないね…

どーでも良い話でした。

No.37 15/09/16 08:38
匿名31 

>> 32 群馬の方は、群馬だって言いづらいよねw いつの間にか通称が北の人になってしまうかもよ。 ちなみに、通称名古屋の人は群馬が関東だと知らなかったそうで、どっちもどっちの話なのです。
結局、相手に一瞬で伝わる言葉を選ぶとそういう名乗りになってしまうということなんでしょうね。

群馬のどこ?と聞かれて言ってもきょとんとされるのは変わらないし。
県民同士なら、市町村名でなくて、鶴のどの辺りかで伝わるのになぁ。

今はすぐネットで地図も調べられるから便利だなと思います。

  • << 42 横すみません。 鶴のどの辺りというのは、どういう意味でしょうか? 面白い表現だと思いました。 教えて下さいませ。

No.36 15/09/16 08:30
ゆう ( 30代 ♂ UO1j1b )

東京に遊びに行った時、募金を募ってる大学生が居て、「何処から来たの?」と聞かれたから「名古屋から」と答えました。

○○市、また○○町から来たと言われても、分からないからと思ったからです。

東京って、よそ物の集まりって言うだけあって、よそよそしい土地柄ですね。
住む場所には向かないと思いました。

No.35 15/09/16 07:53
匿名35 

>> 7 日本地図を知らない人が多いんだよ。 名古屋って言えばだいたいどこかわかるけど、愛知って言っても愛媛と間違えたり全然場所が把握してなかっ… 愛知や神奈川がどこら辺か知らない日本人て恥だよね
単なるバカ
県くらいどこにあるのかパッと浮かんでくるでしょふつー

市町村より県名のほうが分かりやすいのに

  • << 43 いつだか若い女性達との話で出身地の話になった時に、県名すら知らない人いたよ。 確か富山と群馬とあともう一つぐらいあったなあ。 「それどこ?知らないんだけどw」 いやいや、知らない自慢するなよ〜って思った記憶ある。 俺は神奈川でも大和市なんだけど、関西で大和って言ったら「奈良?」って言われた。 それで説明面倒くさくなってその後は「横浜辺り」って言ってる。 市町村名がわからないのは仕方ないけど、県名ぐらいは知っててほしいし、どの地方(関東、関西、東北、中部、九州など)ぐらいはピンときてほしいな。

No.34 15/09/16 00:56
匿名11 

>> 28 ちなみに東京人の私から見れば、名古屋も愛知県内も変わらず田舎ですね。 「東京人 Tokyo-jin」とはあるものではなく、なるものである。
東京で生まれ暮らす人はもちろんのこと、日本各地から、世界各国からやってきて、
学んだり仕事をしたりしている人はみな 「東京人」。

月刊「東京人」では、 東京を舞台に生きるヒト"東京人"のあり方を模索し、
彼らが創り上げていく歴史・文化・風俗・建築物・文学・風景など
東京という舞台が生み出す様々な事象を、毎号の特集で探っていきます。

東京人HPより
こういう事を言えるのが東京人

No.33 15/09/16 00:23
匿名3 

ちなみに私達夫婦は西三河の愛知県民であることに誇りを持っています。
他県へ旅行した時に旦那が『名古屋』と勝手にアダ名をつけられたそうで、正直腹が立ちました。

名古屋は悪いと思わないけど、西三河には西三河なりのプライドがあります。


No.32 15/09/15 22:53
匿名18 

>> 31 群馬の方は、群馬だって言いづらいよねw
いつの間にか通称が北の人になってしまうかもよ。

  • << 37 ちなみに、通称名古屋の人は群馬が関東だと知らなかったそうで、どっちもどっちの話なのです。 結局、相手に一瞬で伝わる言葉を選ぶとそういう名乗りになってしまうということなんでしょうね。 群馬のどこ?と聞かれて言ってもきょとんとされるのは変わらないし。 県民同士なら、市町村名でなくて、鶴のどの辺りかで伝わるのになぁ。 今はすぐネットで地図も調べられるから便利だなと思います。

No.31 15/09/15 22:20
匿名31 

愛知の友人は、いつも「名古屋の隣」って言ってたなぁ…
でも、いつの間にか通称が名古屋の人になってた。

私は群馬だけど、沖縄に行った時に出身聞かれて群馬って答えたらきょとんとされたなぁ。
それ以来、群馬から来ました。東京の北の北です。って答えるようになったけど、遠方ってよくわからないよね。

No.30 15/09/15 21:50
匿名30 

>> 1 それ言ったら横浜や仙台も同じ 神奈川や宮城とは言わない 横浜や仙台に住んでいたら、地方に行って何処から来たの?
って言われたら、神奈川や宮城を省略して言ってしまう事はあるかな

ただ主さんの言いたかった事は、名古屋に住んでいないのに、
名古屋から来たと言う愛知県民がいるんだって
しかも岐阜県民なのに、名古屋から来たって言う人がいるんだって
名古屋と言えば、泣く子も黙るだろうと思っている愛知県民性が
面白い、岐阜県民ものっかんないでね(^-^)って事じゃない?

No.29 15/09/15 21:24
匿名15 

>> 27 東京では名古屋ナンバーを見たら気を付けろと名古屋人は嫌われています。名古屋人は運転が荒く交通ルールも守らないからという理由。 来てみて1年… 名古屋ナンバー、名古屋人の運転の話はご自分でスレでも立てて吠えてくださいね。
しつこいです。

No.28 15/09/15 21:15
通りすがり21 

ちなみに東京人の私から見れば、名古屋も愛知県内も変わらず田舎ですね。

  • << 34 「東京人 Tokyo-jin」とはあるものではなく、なるものである。 東京で生まれ暮らす人はもちろんのこと、日本各地から、世界各国からやってきて、 学んだり仕事をしたりしている人はみな 「東京人」。 月刊「東京人」では、 東京を舞台に生きるヒト"東京人"のあり方を模索し、 彼らが創り上げていく歴史・文化・風俗・建築物・文学・風景など 東京という舞台が生み出す様々な事象を、毎号の特集で探っていきます。 東京人HPより こういう事を言えるのが東京人
  • << 68 東京のどこ?

No.27 15/09/15 21:12
通りすがり21 

>> 23 又々 現れました 身勝手人間が 勝手にとっとと消えなよ 何処の土地に行っても、そんな考え起きるだろう 東京では名古屋ナンバーを見たら気を付けろと名古屋人は嫌われています。名古屋人は運転が荒く交通ルールも守らないからという理由。
来てみて1年、もう実感しています。

  • << 29 名古屋ナンバー、名古屋人の運転の話はご自分でスレでも立てて吠えてくださいね。 しつこいです。

No.26 15/09/15 20:48
匿名26 

>> 21 東京から名古屋に来ましたが、名古屋人は車の運転が身勝手で、譲ると言うことを知りませんね。 おまけに見栄っ張りですか。 もう嫌気がさしてい… さっさと東京に帰ればいいのに無駄にプライド高くて鬱陶しい

主さんへ
愛知って言うより名古屋って言う方が他県民はピンとくるからですよ
愛知って言うと「愛知?あー名古屋の」とか言われるし知名度は名古屋>愛知

No.25 15/09/15 20:47
通りすがり25 ( 40代 ♂ )

私は北海道網走市出身ですが、言うと刑務所とか流氷の印象あるので伝えやすいですよ。かつて名鉄の資本関係あったので路線バスやタクシー名鉄カラーなんですよ、だから昔から名古屋に親しみ覚えますね!

No.24 15/09/15 20:37
弥生 ( 20代 ♀ 10711b )

>> 21 東京から名古屋に来ましたが、名古屋人は車の運転が身勝手で、譲ると言うことを知りませんね。 おまけに見栄っ張りですか。 もう嫌気がさしてい… ひと括りに、しないでネ!

No.23 15/09/15 16:12
通りすがり20 ( 30代 ♂ )

>> 21 東京から名古屋に来ましたが、名古屋人は車の運転が身勝手で、譲ると言うことを知りませんね。 おまけに見栄っ張りですか。 もう嫌気がさしてい… 又々 現れました
身勝手人間が

勝手にとっとと消えなよ

何処の土地に行っても、そんな考え起きるだろう

  • << 27 東京では名古屋ナンバーを見たら気を付けろと名古屋人は嫌われています。名古屋人は運転が荒く交通ルールも守らないからという理由。 来てみて1年、もう実感しています。

No.22 15/09/15 14:53
匿名15 

>> 21 このスレに運転関係ないのに運転の話持ち出してまで他県民を批判するなんて哀れだね。

No.21 15/09/15 14:39
通りすがり21 

東京から名古屋に来ましたが、名古屋人は車の運転が身勝手で、譲ると言うことを知りませんね。
おまけに見栄っ張りですか。
もう嫌気がさしています。

  • << 23 又々 現れました 身勝手人間が 勝手にとっとと消えなよ 何処の土地に行っても、そんな考え起きるだろう
  • << 24 ひと括りに、しないでネ!
  • << 26 さっさと東京に帰ればいいのに無駄にプライド高くて鬱陶しい 主さんへ 愛知って言うより名古屋って言う方が他県民はピンとくるからですよ 愛知って言うと「愛知?あー名古屋の」とか言われるし知名度は名古屋>愛知

No.20 15/09/15 14:19
通りすがり20 ( 30代 ♂ )

俺生まれも育ちも札幌だけれども

出身地聞かれたら普通に北海道って答えていたけれども

札幌に劣等感ある訳では無いけれども

そう言われれば確かに名古屋が愛知県と知るにはかなり遅かったなぁ
又横浜も…時代小説が好きでよく幕末物読んで来たけれども舞台は横浜ばかりだったし神奈川県とはしばらく知らなかった

No.19 15/09/15 13:09
事情通19 

出身が愛知県の尾張地方なんだけど、実際の市名言っても通じないし、愛知より名古屋の方が知名度あるから、名古屋の隣の市って言ってる。

No.18 15/09/15 13:09
匿名18 

それは、横浜市民だからだろ。
相模原や横須賀の人らが、横浜って使いそうだよねってことでしょ。

No.17 15/09/15 13:01
匿名4 

あとさ、都内やら近場で聞かれたらそのまま横浜と答えるよ。
神奈川って答えるのは地方で聞かれた場合だね。

No.16 15/09/15 12:59
匿名4 

>> 10 それはあんただけだ マツコの番組でやってた。横浜の奴は神奈川なんて言わない http://plaza.rakuten.co.jp/h… え?どこから来たか聞かれたら、自分は神奈川って答えるよ。
で、神奈川のどこと聞かれたら横浜と答える。
地方の子はああいうの鵜呑みにすんだね…全部が全部じゃないよ?

No.15 15/09/15 11:53
匿名15 

愛知県出身たけど普通に愛知県って答えてた。
名古屋って言うのは見栄張るためなの?
それで見栄張れるんだ(笑)

No.14 15/09/15 09:22
主婦14 ( ♀ )

うそでしょ
いつも愛知からって答えてたし通じたよ!
相手が分からなければ説明するとき名古屋の名前を出せばいいけどさ。
名古屋のベッドタウンからきたと言ったことはあるな(笑)
どこも電車でなら名古屋に近いんだよね

No.13 15/09/15 09:03
匿名13 

>> 1 それ言ったら横浜や仙台も同じ 神奈川や宮城とは言わない 宮城ですと言いますけど…。

No.12 15/09/15 08:29
匿名12 

名古屋発のバスで来て良く知らないその場限り人に聞かれた場合だよね?
岐阜出身だけど「名古屋の方」って答えるかもねえ。面倒だし。

関西に住んでた頃に、岐阜と言っても関東辺りだと思ってる人が多くて、滋賀の隣だよと説明すると驚かれてました。
岐阜って存在感無いみたいだし、説明するの面倒。
それに岐阜と聞いてイメージされるのは飛騨方面の事が多くて、話を振られてもこっちも馴染みが無いから盛り上がりにくい。

知らない人にざっくりとしか言わないというのは、閉鎖的と言われればそうなのかも。

No.11 15/09/15 08:28
匿名11 

私は神戸市民。

故に何処からと訊かれれば、「神戸」と答えます。

兵庫県からとは答えませんね。

何故なら兵庫県は広く、南と西では気候も違うし、西と東でも、県民性は別なので。

住んでる町が何かしら有名どころな人は市、町名で答えると思います。

赤穂 赤穂浪士
明石 明石海峡大橋(橋があるのは明石ではありませんが)
姫路 ご存知姫路城
西宮 甲子園球場
宝塚 宝塚劇場

  • << 48 11さんの挙げてくれた兵庫の地名も多分、関東の若者はあまり知らないかもなあ。 いまだに甲子園が大阪だと思ってる人いるもんな。 赤穂も赤穂浪士知らない人が増えたみたいだし、唯一わかるのが姫路かな。 あっ、俺は全部知ってますよ。 社会科目は地理も歴史も得意でしたから。 ただこれ、なんの自慢にもならないようです(笑)

No.10 15/09/15 08:26
匿名1 ( ♀ )

>> 4 ? 神奈川って言うけど? それはあんただけだ

マツコの番組でやってた。横浜の奴は神奈川なんて言わない
http://plaza.rakuten.co.jp/hagihisa/diary/201303260001/

  • << 16 え?どこから来たか聞かれたら、自分は神奈川って答えるよ。 で、神奈川のどこと聞かれたら横浜と答える。 地方の子はああいうの鵜呑みにすんだね…全部が全部じゃないよ?

No.9 15/09/15 08:10
匿名9 

名古屋出身で、今は、同じ愛知県の、名古屋市外に住んでます。

私も、今は名古屋に住んでないのに、旅先で

「どちらからお越しですか❓」

と聞かれると、だいたい

「名古屋の方から」
と答えてしまいます。

なぜなのか、自分でもあまり考えたことありません。不思議ですね。

No.8 15/09/15 07:59
匿名8 ( ♀ )

私は豊田市育ちの現在は名古屋市民です。笑
昔から私は「愛知から」って答えてましたけどね?今でも名古屋じゃなくて愛知からと言いますよー!
まぁでもエセ名古屋市民が多いのも確かです。笑
愛知県って言うとパッとしないけど、名古屋っていうと、あぁ、名古屋ね!ってなるんですよねー!何ででしょう?笑

No.7 15/09/15 07:53
匿名7 

日本地図を知らない人が多いんだよ。

名古屋って言えばだいたいどこかわかるけど、愛知って言っても愛媛と間違えたり全然場所が把握してなかったりしてる人が多い。
特に女性にね。
説明するのが面倒だからわかりやすい地名で言うことはあるよ。
自分は神奈川だけど、特に西の方の人には神奈川がどこらへんかわからないらしい。
横浜と言えば「あ〜」って言われる。
宮城も宮崎と勘違いする人いるしな。
まあ別に相手にだいたい伝わればいんでないかい?

  • << 35 愛知や神奈川がどこら辺か知らない日本人て恥だよね 単なるバカ 県くらいどこにあるのかパッと浮かんでくるでしょふつー 市町村より県名のほうが分かりやすいのに

No.6 15/09/15 07:49
匿名6 

名古屋藩→名古屋県→愛知県

元々、愛知は名古屋なんだよ

無知乙

No.5 15/09/15 07:43
匿名5 ( 30代 ♀ )

すみません。
私は大阪生まれ大阪育ちですが、旦那の実家が愛知の津島市なんですけど、私の友人に話す時、最初の頃は「愛知」と言っていたんだけど「名古屋?」と聞かれてとっさに何市か分からなくなって「名古屋の近くの市」と答えてからは、友人から「最近名古屋(の近くのどこかの市)には帰ってるの?」と聞かれたり、名古屋『の近くの市』の部分が省略されてしまって『名古屋の旦那の実家に行ったときに~』みたいな話し方をしてしまうようになりました。

No.4 15/09/15 06:35
匿名4 

>> 1 それ言ったら横浜や仙台も同じ 神奈川や宮城とは言わない
神奈川って言うけど?

  • << 10 それはあんただけだ マツコの番組でやってた。横浜の奴は神奈川なんて言わない http://plaza.rakuten.co.jp/hagihisa/diary/201303260001/

No.3 15/09/15 06:12
匿名3 

夫婦で生まれ育ちともに名古屋と豊田以外の愛知県民ですが、
私達は名古屋出身と言ったこと一度もないです。
堂々と『愛知の西三河』
と言ってます。

他の人は名古屋と言ってるのか?気になる。


閉鎖的というのは当たってるかも…。


No.2 15/09/15 04:46
匿名2 ( 30代 ♀ )

北海道です。


私も自分の住む町名じゃなく、近くの市名か地域名を言いますね。


その方が位置関係が分かりやすいから。

劣等感?いやいや親切心ですから( ̄ー+ ̄)フッ


No.1 15/09/15 03:50
匿名1 ( ♀ )

それ言ったら横浜や仙台も同じ
神奈川や宮城とは言わない

  • << 4 ? 神奈川って言うけど?
  • << 13 宮城ですと言いますけど…。
  • << 30 横浜や仙台に住んでいたら、地方に行って何処から来たの? って言われたら、神奈川や宮城を省略して言ってしまう事はあるかな ただ主さんの言いたかった事は、名古屋に住んでいないのに、 名古屋から来たと言う愛知県民がいるんだって しかも岐阜県民なのに、名古屋から来たって言う人がいるんだって 名古屋と言えば、泣く子も黙るだろうと思っている愛知県民性が 面白い、岐阜県民ものっかんないでね(^-^)って事じゃない?
投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧