モヤモヤして
実は昨日の出来事でなかなか眠れないので、投稿します。2、3日前から息子の友達のお母さんに市民プールに一緒にどう?と誘われていたのですが、当日になって、他の友達も誘ったし、その子のお母さんが乗せていってくれると言われたんです。しかも場所が市民プールから、少し遠い場所に変更になったらしく、私も一緒にいくことになっていたのですが…何か個人的には、変更になったこと全てに納得がいかず、はじめ約束してたお母さんから、もし気乗りしないなら息子さんだけでも連れて行ってあげるよ。と言われ、息子も楽しみにしていたので、一緒にお願いをしたのです。出発したのが11時頃で、息子も5時頃か、2.3時間遊んだら帰るといってました。普段から五時には家に帰るように。といっているし、携帯も持たせているので、何時頃帰る?とメールしてみたら、30分くらいして、電話がきたからとったら、息子が、そんなん、仕方ないやん!となぜか怒り口調だったんです。それに対して私もはらがたってしまい、遅くなるようなら連絡してっていってるやん。と言い合いになってしまったんです。最初に確認しなかった私も悪いのですが…息子の電話を切ってから少ししてお願いしたお母さんからメールがあり、遅くなってごめんな。何か怒ってるん?とゆう内容だったんですが…私自身、間違ってると思うけど…人の子を預かるってゆうことを軽く考えすぎてる?んじゃないか…と思ったんです。メールして返事もなかなか来なければ、親なら心配したり、気になったりするのは当然だし、しかも、家に到着するなり、2人のお母さんが、帰りに息子さん、泣いてたし、元気なかったから…何を怒ってるん?と聞くんですよ。
だから私は普段からきちんと教えてることをできなかったら怒って当然やん。っていったら、場所が遠いんやから、5時に帰るのは無理やで。そんなん怒らんどいてやって。なんて言うんですよ。
私は旦那にこのことを話したら、いつものごとく、息子に対して、だからそんな知恵だけついて、普段、自分では何も考えないんや。後、お母さんに対しては、各家庭それぞれ、教育方針も違うんやから、それは違うとか、意見はできないのが普通なんやし、これからは、もう、預けん方がいいなぁ…とゆう意見でした。
私自身も不満言うのは間違ってると思うけど…普段親しくしてるだけに、正直、余計腹がたちました。このことに対して意見ある方は是非聞かせていただきたいです。お願いします。
方言でのスレ少し読みにくかったですが・・・
昨日テレビで子供の携帯についてやってました。
友達との話題に乗り遅れないために携帯を手放せない、夜遅くまでメールをしてるなど
携帯を持たせる時にルールを決めても他の家庭と違うと子供が大変だったり
何処かで学校だかで何時以降は携帯禁止とかルールを決めたら
子供達は携帯が使えないとかの不満より、ホッとした安心の方が多かった
それぞれの家庭でルールは違いますからね!
けど、外出のことまで学校に決めてもらうわけに行かないし
今回は連れて行ってもらった訳だし
少し遠い場所だったのもあるから仕方ないのでは?
うちの子は門限5時だから、5時に帰して下さいとも言えないし
相手の親がちゃんと送り届けてくれたのだから
家は、普段から子供の友達を遊ばせたりBBQ他.預かって連れて行く機会が多いです。 平日は帰宅時間を事前に確認して、相手家族が在宅する時間に(夕方~と冬期)合わせ送ります。それは家が学区外れで心配な為と、長く遊べる様に了解を得ての事ですが…休日も、事前に親同士で朝,帰りを伝えて※帰りは前後します!最終何時迄に帰宅すれば良いか?確認しますが、皆さん任せて下さいますね。 出発~以降は、余程の渋滞やトラブルが無ければ連絡は しません。子供とラインやり取りしたりは有るでしょうが…過去に一軒、GPS検索を頻繁にされた母が居ました…その子供が、携帯を見て変な顔をしたから「どした?」聞くと<母だ…何でかな…>と暗く落ち込んでました。☆行き先も了解済み 主さんの立場なら、私は同行します(初回は)学年や泳力にもよりますが…水場で子供を見守るのは大変ですから、仲良しと安全は別物と考えて一度は同行します。モヤモヤも理解しますが今回は、主さんが子供やママ友に文句を言える立場では無いと思いました。
息子さんのせっかくのちょっとした遠足をつまらない思い出にしてしまったんじゃないかなと思います。もっと大らかな心持ちで子育てしましょうよ。
まずは連れて行ってくださったママ友に対し感謝じゃないですかね。預かって遊ばせてくれたんですよね。そして無事に帰してくれた。心配なのはわかりますが、礼儀があるならまずは深々とお礼するところです。
息子さんも少し遅くなって連絡入れてくれなかったのは状況があったと思うんです。言い方ひとつですよ。楽しんでこれた?よかったね、出来ればもうちょと早目に連絡入れてくれたら心配しなかったなぁって。
帰る間際に怒られたら、せっかくの楽しいお出かけの気分がぶち壊しです。親を恨む子供になっちゃいますよ。後日、ママ友さんのところに息子さんと美味しいお菓子でも持って、お礼と謝罪をしに行って、また良かったら誘ってくださいねって笑顔で言えたら息子さんの笑顔も戻りそう(^^)
最悪な我が儘幼稚ママですね。
なんで電話口で喧嘩するんですか?
相手は子供だし、周りにお世話になった方々がいらっしゃるんですよ。
明らかに息子さんは喋りにくい状況で、主様は言いたい放題言える状況で叱るなんてフェアじゃない事を考えると軽い虐待ですよ。
しかも、息子さんが腹を立てて、「仕方ない」と言うのも、ごもっともですよ。
貴女が頼んだんだから、子供にしたら帰宅時間の話も親同士で済んでるものだと思うんじゃないですか?
誰にどこに連れて言って貰ってるのかが解っているのに、それでも尚、「いつも言ってるでしょ!」はないんじゃないですか?
遠出するのにお願いしてる立場なんですから、キチンと親同士、話をつけてから出すべきです。
叱るにしても帰宅後でいいものを、電話で叱られて、せっかくの楽しかった時間が台無しで、息子さん可哀想です。
息子さん、本当にイヤな思いをしたでしょうね。
その後息子さんと、取り巻く環境はどうなりましたか??
あなたたちみたいな親に育てられると
その世界観の狭さのせいで
子供の世界がどんどん小さくなりますよ。
じゃあ、あれもやめよう、これも気に食わないって。
小さくまとまったつまらない男になりますよ。
そしてもう少し大きくなってくると日常的に嘘をつくようにもなってきますよ。
つかせるのは当然親であるあなたのせいで。
夏休みの、友達たちと自分の親以外の大人を含めた遊びの楽しさをあなたは知らないのですか??
時間なんて感じられないほどの
貴重な思い出であるのに。
想像力のない、自分の気持ちだけが大切な親を持った子供は
本当にかわいそうで仕方ないですね。
何でそんなにキリキリしてるのかわかりません。
そんなに心配なら最初から自分も行けば良かっただけだし、よそのお母さんに預けたなら、私ならそのお母さんに連絡して、
「すみませんね〜息子がお世話になっちゃって。ご迷惑かけませんでした?ちょっと帰りが何時くらいになるかな〜と思って電話させてもらいました」
と聞くだけですね。
それで大体何時くらいと言われれば深夜でもなければ普通だと思うし、運転して遠出してるお母さんにはゆっくり安全運転で帰ってきてもらいたいだけです。
息子さんに直接電話して怒るとか、私にしたら空気読めなさ過ぎに感じますね。
他の子はお母さんと楽しそうにしてるのに、息子さんは皆といながらも一人ぼっち気分だったはずですよ。
時間厳守させたいなら主さんがお母さんに言っとけば良かったことで、一人じゃ帰れない息子さんに時間のこと怒ってどうなるんですか?
『もし僕が「5時までに帰らなきゃいけない」なんて言ったら、皆を困らせてしまうかも知れない』そんな気を使って何も言えなかったかも知れなくて、主さんに電話するのを見られることを躊躇してたのかも知れませんよね?
電話するなら「お母さんも行けなくてごめんね。どうだった?楽しかった?」と息子さんには優しい言葉をかけるもんじゃありませんか?
なんだか主さんは、空気読めなさ過ぎだし人の気持ちもまったくわからない人みたいですね。
息子さんが可哀想でならないし、お母さん達にも失礼過ぎますよ。
『このことに対して意見ある方は是非聞かせていただきたいです。お願いします』
と、おっしゃっておられますが、主さん、普通はですね、意見を訊いたら、訊いた側からも何か感想を述べるものなのですよ。
ミクルでも『レスありがとうございます』と、お礼をしている方々を見掛けたりしませんか?
お子様を送り迎えして頂いたり、預かって頂いたりしたらお礼を言う
お子様には頭ごなしに怒り散らさない、きちんとお子様な話しも聴く
予定が変更になったり、望み通りではないプランになったり、気に喰わないメンバーがいたりしても、大人なら黙ってそこは飲み込み、皆と一緒に楽しむ
そういう常識的な礼儀が、主さんには欠けている様に感じます。
少し学んだ方がいいかもしれませんね。
お知らせ
トラブル掲示板のスレ一覧
いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
ムカデ10レス 160HIT ちょっと教えて!さん (♂)
-
今の出来事より過去を持ち出す奴1レス 99HIT 匿名さん
-
悪気が全くない4レス 94HIT 匿名さん
-
価値観の違い7レス 150HIT おしゃべり好きさん
-
母の事で悩み苦しんでいます20レス 246HIT 主婦さん (♀)
-
別れた後の請求について
おそらく相手の親は同棲するにあたって誓約書を書いてないから払う必要は無…(匿名さん5)
6レス 143HIT 相談したいさん -
ムカデ
ムカデは湿地帯を好みます。 こっちは山の谷間に住んでて梅雨時期は結構…(ちょっと教えて!さん0)
10レス 160HIT ちょっと教えて!さん (♂) -
今の出来事より過去を持ち出す奴
問題の根が深そうですね。主さんのお気持ちお察しします。相手が悪かったと…(匿名さん1)
1レス 99HIT 匿名さん -
悪気が全くない
レスありがとうございます。 手紙にこういう理由で傷をつけたと書い…(匿名さん0)
4レス 94HIT 匿名さん -
これって許されるんですかね。
みなさん、ありがとうございます。お礼が大変遅くなり申し訳ございません!…(聞いてほしいさん0)
13レス 496HIT 聞いてほしいさん
-
-
-
閲覧専用
傷付けられて、退職3レス 45HIT 教えてほしいさん
-
閲覧専用
協調性のない人のせいで企画が台無しにされた50レス 973HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
一生独身の場合にすべきこと。12レス 272HIT 匿名さん
-
閲覧専用
スキンシップ 精神的におかしい?4レス 193HIT 社会人さん
-
閲覧専用
体臭の指摘について2レス 191HIT ちょっと教えて!さん
-
閲覧専用
協調性のない人のせいで企画が台無しにされた
価値観の違いでぶつかったら、より周りに迷惑がかからない方の選択をするの…(相談したいさん0)
50レス 973HIT 相談したいさん -
閲覧専用
傷付けられて、退職
今更文句言っても無駄(匿名さん3)
3レス 45HIT 教えてほしいさん -
閲覧専用
体臭の指摘について
指摘しなかったけどたまにマスクしてるのに臭い出るキツイ口臭の人いるよね…(匿名さん2)
2レス 191HIT ちょっと教えて!さん -
閲覧専用
一生独身の場合にすべきこと。
マジメにレスすると ご近所付き合いをする。 定期的に出かけて顔を出…(通りすがり)
12レス 272HIT 匿名さん -
閲覧専用
スキンシップ 精神的におかしい?
ありがとうございました。 頑張ります(社会人さん0)
4レス 193HIT 社会人さん
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
どうしたら。。わからない
昨夜夫と喧嘩して、私は喧嘩すると距離置きたいし顔見たくない、1人で反省とか対処法とか考えたい人で、夫…
25レス 564HIT 結婚の話題好きさん (40代 女性 ) -
夫の気持ちが分からず、対応に困っています。
夫が休日に朝から晩まで出かけるようになり、不審に思って調べたところ、特定の女性の家に通っていることが…
14レス 214HIT 離婚検討中さん (50代 女性 ) -
彼女に癌が見つかって別れを告げられました
彼女に癌が見つかって別れを告げられました 10月1日手術を予定しています 右胸が異常に腫れ上がっ…
21レス 252HIT 学生さん (20代 男性 ) -
彼女にいうことを聞かすには
私は19歳で彼女は22歳です。私が年下ということもあり彼女に主導権があります。そのことを友達に話した…
48レス 952HIT 恋愛好きさん (10代 男性 ) -
精神科スタッフと結婚したい
精神科デイケアからOTセンターに異動となったスタッフと結婚したいです アドバイスをお願いします
22レス 240HIT 結婚したいさん (30代 男性 ) - もっと見る