離婚後

レス6 HIT数 1987 あ+ あ-


2008/05/13 01:40(更新日時)

離婚して早三年去年辺りから子供を元嫁に合わせてますが、再婚相手はまだいないのですが再婚を考えています。再婚を考えたらやはり子供は合わせない方がいいでしょうか?

No.224521 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

子供にとっていいママだったなら今会わせててもいいと思いますが…再婚してからなら会わせない方がいい気がします!お子さんの年齢にも寄りますが💦

No.2

私の父は、母に会わせたくないようで、よく母の事を悪くゆってました。 
子供の頃は良い母か悪い母か分からないし、とにかく会いたかったです。
お子さんの意志を尊重してあげてほしいです。 

No.3

レスありがとうございます。因みに子供は小学校四年生です。最近良く会わせる頻度が増えて来て、元嫁とも良く話すようになってきて、そしたら今度元嫁が元嫁側の親戚達とディズニーランドにチビを連れて行くとかの話になってきて、それは離婚してて親権も俺が持ってるから あくまで俺とお前とチビの問題だから親戚の世話にはなれないしもう他人だからと何度も断ったんですがこれは間違ってるでしょうか?

No.4

>> 3 私も離婚して旦那が親権を持っています。
月1で会わせてもらってありがたいです。

私は再婚し元旦那はまだ独身です。
子供が会いたいと言ってるなら会わせてあげたらいかがでしょうか。
主さんは離婚してしまって他人かもしれないけど、お子さんから見たら少なくとも他人ではないと思います。私も奥さんの気持ち分かります。近くで面倒見てあげられないのなら、少しでも子供の喜ぶことをしてあげたいと思います。主さんがお子さんに何かをしてあげたいな、と思うのと同じ気持ちでいるんじゃないでしょうか。
ディズニーランドを楽しみにしているのなら行かせてあげていいと思いますが…。4年生なら意志もしっかりしてるだろうし。
お子さんの気持ちを尊重してあげて欲しいなと思います

No.5

離婚したら、自分と元妻と子供だけの問題というのは違う気がします。
親戚としか書かれていないので、どの程度の関係かわかりませんが、子供にとっては、祖父母にあたる人、もしかしたら仲の良い従兄弟がいたとか?
そういう人達と過ごさせてあげても良いのではないのでしょうか?
主さんは世話にはなれないと言ってますが、本心は世話になりたくないし、嫌なんじゃないでしょうか? 違うかな? 母親に逢わせる時は二人なのか、主さんも一緒なのかわからないけど、子供の成長に関わっていた親戚なら、主さんに 一緒に過ごす時間を作ってくれた事を有り難く思うのでは? 思わないといけない事だけどね… 主さんだけじゃなく、元妻も主さんの気持ちを配慮してあげないといけないかなぁとも思いますが
子供の気持ちを尊重した方が良いってのは確かだけど、簡単には割り切れない親の感情もあると思います
なんか質問に対して答えになってないですね。もし不快にさせてしまっのならホントすみません。

No.6

皆さんありがとうございます。やはり逢わせた方が良さそうですね。今度合わせてみます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧