注目の話題
レストランに赤ちゃんを連れてくるな
なかなか良い人に会えない
離婚したいという感情

母を助けたいけど

レス81 HIT数 14935 あ+ あ-

名無し
19/03/14 19:16(更新日時)

今月兄嫁が亡くなりました。兄は4年前に亡くなり、一人っ子の娘が残された形になってしまいました。兄がなくなったあと、娘を私立の学校に入れたいとの希望もあり、同居を解消しました。同じ県内ですが、100㎞ほど距離がある学校です。兄嫁が亡くなりお葬式を済ませ、兄嫁の家族が今後は姪の面倒をみますと言って来ました。遺産も全て管理するので、金額は教えられませんと言われました。法律的にも、兄が先に亡くなってしまっているので、兄嫁の家が姪の直系らしく、不安はありますが兄嫁の家族にお任せするしかありません。姪は今中学生で学校の寮に入る事になりました。エスカレーター式の学校なので、高校も同じ学校に通う事になります。100㎞離れてはいるけれど、同じ県内ですし、母は学校の行事などには参加するつもりでいたと思います。兄嫁の家族は県外で、400㎞は離れて住んでいます。最近兄嫁の妹が母の元を訪ねてきて、今後は学校には来ないで下さい。寮にも来ないで下さい。学校の行事はこちらでします。姪に会わないで下さいと、言いに来ました。。そこまで言っておいて、「何か必要だったらおばあちゃんとおじいちゃんに買ってもらってね」と姪に言い、「こちらで買って領収書は送りますね」と。。兄が亡くなってまだ立ち直れずにいる母にとって、我が子の様に大事にしてきた孫なんです。母の性格が私は解るので、このまま兄嫁の家族に振り回されたら心が持たないと思います。姪に罪はないけれど、しばらくせめて高校卒業するまでは、姪に実家に来てほしくない気持ちです。でも、母や父は来てほしくてたまらない気持ちなのです。一線を引けない母も悪いのですが、私は母の心を壊したくありません。姪に暫くくるなと私が言ってもいいのか悩んでいます。色々な意見宜しくお願いします。

タグ

No.2238367 15/07/24 23:25(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4 15/07/25 00:23
名無し0 

>> 1 姪ごさんの気持ちを聞いてみたらどうですか? どちらにとっても身内です。 特に息子さんの唯一の宝物です。 仲良く出来ないのか…。 話し合いです… レスありがとうございます。仲良く出来れば何よりなのですが、あちらは仲良くしたくないようです。姪は、兄嫁の家族には逆らえないらしく言いなりです。最初は寮は嫌がっていましたが、兄嫁の妹さんに言われ寮に入る事になりました。決定権があちらにあるのでこちらが何を言っても聞く耳はないみたいです。兄が残した宝だと思い、皆大切に接してきたつもりです。でも、こうなってしまうと、私にとっては母も宝なので、心を守ってあげたいのです。あちらとは話し合いは出来そうにないのですが、家族と話し合いしてみます。ありがとうございます。

No.5 15/07/25 00:47
名無し 

>> 2 兄嫁の妹の言い方が気になりますね~ 会わせないけど孫のために金よこせと? 主さんのご両親たかられないように気をつけてね。 誕生日やクリ… レスありがとうございます。多分母と父をおサイフにする気満々なのかなとおもいます。それもふくめて今後を考えると、暫く姪との距離を置かせるべきではないかと思いました。父と母は、領収書が送られてきても姪の為なら送金するタイプです。一線を引けないなら、私が無理にでも引くべきなんじゃないかと考えたのですが、本当にそれでいいのか迷っています。孫にたいする気持ちを、まだ孫のいない私は解らないからです。余りにも兄嫁家族と価値観が違い過ぎて、関わりを持てば持つほど両親が傷つくのは目に見えています。

No.6 15/07/25 01:23
名無し 

>> 3 ご両親が早くに亡くなってしまうなんて…苦しいですね。 姪っ子さんの事を一番に考えたら、両家が仲良くする(形だけでも)のが好ましいですよね。… レスありがとうございます。姪はまだ中学生なのに両親がいなくなり、まだ両親が健在の私にはわかりきれない悲しみがあるんだと思います。形だけでも仲良く出来るなら、本当にそれが一番ですよね。。まさか一切会わないで下さいと言われるなんて、想像もしていませんでした。せめて兄が後に亡くなっていれば、丸く収まったのにと、兄に文句のひとつも言いたい気持ちです。母は今日、あちらのお母さんに、保険金の手続きに必要な住民票をとってきてほしいと頼まれ、役所に行ったみたいです。一切関わるなと言った矢先に電話で。。。です。お人好しにも程があると思い、母を怒ってしまいました。悔しいです。

  • << 23 その役所に行かれた時に軽く相談されたら、何か違ったかもですが あと、一切関わるなと相手方から言われてますので関わらないがいいですよ(^_^;) 今後、主さんのご両親が亡くなられたら主さん同様、姪ごさんにも相続権が発生します そちらを対策されたがいい事案と感じました 正直、お兄さんが亡くなられた時に義姉さんは縁を切りたいつもりで同居解消もあったのでは?

No.9 15/07/25 11:32
名無し 

>> 7 領収書送る?お金よこせ?兄嫁の妹、頭足りないのかな? 要は、もう関わるな、だけど金の掛かる事や都合のいい事は祖父母として関われ!って事でし… レスありがとうございます。テレビドラマの見すぎって所を読んで、少し笑っちゃいました。何故か気が楽になりました。感謝。今はまだ落ち着かなくて、姪も兄嫁の祖母の家に行っていて、中々ゆっくり話す機会がとれずにいますが、お盆には何とか話せたらいいなと思っています。もう少し両親とも話し合ってみて、何がいいのかを考えていきたいです。

No.10 15/07/25 11:41
名無し 

>> 8 読ませて頂いていて、寂しい気持ちになりました。 主さんを含め、どなたも姪っ子さんのことを心からは考えてはいないのですよね。 主さんのお… レスありがとうございます。私には子どもがいます。確かに我が子の様に愛する事は、私自身は出来ていないと思いますが、母は我が子同然に考えていることを解って頂ければ幸いです。姪が寮に入らないなら、母は仕事をやめて、姪と一緒に住むつもりでいました。

  • << 13 お返事ありがとうございます。 色々と大変ですね。 家族~親族間では、話しはもつれそうですね。。 まずは家裁にきちんと話しを持って行くのが、一番よいと思いますよ。 弁護士への相談はその後ですよね。 色々と気が重いことが沢山ありますが、皆さまお一人お一人が幸せになれます様に。 頑張って下さいね。

No.16 15/07/25 23:28
名無し 

>> 11 会えないならお金は出さないとハッキリ言いましょう。 弁護士に相談とかできないのかな? 姪っこちゃんを寮に入れて ろくに面倒もみず遺… レスありがとうございます。今日家族でまた色々話し合ってみました。弁護士さんには一度話しをしていますが、もう一度行ってみることになりました。本当は姪の気持ちを考えると、暫くそっとしておいてあげたいけれど、そうもいかないのが切ない。会わせないならお金は出さないって、言ってくれるように両親に頼んでみます。

No.17 15/07/25 23:51
名無し 

>> 12 大変ですね お金が絡むと親戚ともめにもめる…主さんの問題とは内容が違うけど、私も今お金に汚い親戚ともめていてうんざりしています 主さんの場… レスありがとうございます。もしも遺産がなければ、ここまでなっていなかったんだと思います。本当に、お金絡むとめんどくさいですね。気力振り絞って頑張って下さいね。
皆さんに頂いたアドバイスをメモして、役所や弁護士さんに相談に行く母にあげます。姪とも真剣に話しあいたいと思っています。

No.18 15/07/26 00:06
名無し 

>> 13 お返事ありがとうございます。 色々と大変ですね。 家族~親族間では、話しはもつれそうですね。。 まずは家裁にきちんと話しを持って行く… お返事ありがとうございます。家庭裁判所に行ったか聞いてみますね。いくつか行っているみたいなのですが、確認してみます。少しでも可能性があるなら動いていたほうが母にとってもいいことの様に思います。少しでも何かしらの希望を探したいです。例え駄目でも、時間が欲しいです。今のままでは鬱になってしまうと思うから。

  • << 37 めいっこさんの気持ちが一番大事だと思いますよ。 お母さんが鬱になるのをとめたいのですか? お母さんの望みと、めいっこさんの望みは、違いますよね。 籍があちらなら、決定権もあちらにあっても仕方ないのでは? それとも、こちらの籍なのですか? とりあいをしても、仕方ないと思うのですが。。 お母さんには、主さんという娘さんだって、そのお孫さんだって、いるわけですよね。 めいっこさんが幸せに生きていけるのが一番よいように思います。 お母さんが幸せに生きていけるように、めいっこさんを付き合わせるのは、違うと思いますよ。 困った時にこられる場所になってあげたらよいと思います。それだけだと思う。

No.19 15/07/26 00:23
名無し 

>> 14 >>11 同意✋ 同意ありがとうございます。多分寮に入れて面倒みないのかもと、予想しています。何故なら兄嫁家族の住んでいる近くにも、姪の通っている学校があるからです。学校って、ちょくちょく行事もあるし、部活動もあるし。。そばにいる人は必要なはずなのになぁ。愚痴レスになっちゃいました。

No.20 15/07/26 00:33
名無し 

>> 15 お金出すのは当たり前だと思います ただ孫に会う事は出来るように弁護士通して書面化した方がよろしいです お金なんてあっというまになくなりま… レスありがとうございます。書面化に出来るかも相談してみます。大事な孫、手放したくない気持ちを尊重する方向で、頑張って支えてみます。駄目だった時が怖い。本当に怖い。活力の塊の様な母があそこまで憔悴しきっていて、怖いです。娘って無力だなと寂しい気もします。

No.25 15/07/26 22:07
名無し 

>> 21 お兄さんが亡くなって、兄嫁のほうの名字にもどしているのですか? それなら、嫁の家にひきとられてもおかしくないですが。会わないでほしいのに、お… レスありがとうございます。名字はそのままこちらの名字でした。死亡原因は、兄は震災で亡くなり、兄嫁はくも膜下出血です。兄が亡くなったのは姪が小学生の時で、希望の学校は内陸部にあり同居解消、学校の費用は震災遺児は無料です。名字もこちらなので、最初は跡取りのつもりでいましたが、先に兄が亡くなっているため兄嫁家族の直系になるようです。二人の生活費は、両親が自営なので兄嫁を役員にしていましたのでそこから毎月困らない金額を払っていました。説明不足ですみません。

  • << 38 今は名字どちらなのですか? 兄嫁は、お墓もお兄さんと同じところに入りましたか? あちらが直径になるとは、確かですか? あちらの籍にかえたのですか? あちらの籍になったのならば、決定権なくても仕方ないように思いますが。 兄嫁ともにこちらの籍のままで、面倒みてきたのならば、こちらの籍の人間として、親御さんの養子に入れて面倒みてはいかがですか? 主さんは嫁いだ身なのですか? 養子にいれると、お兄さんと二人で相続するものが、めいっこさんと二人で相続する形にはなるけど、もともと半分なら、まあいいのか。 あちらの家がこちらに、もう会うなといってきたり、主さんも会いに来るなと言おうか、など、おかしなことばかり。当人のすきにやればよいのに。

No.26 15/07/26 22:28
名無し 

>> 22 遺産の相続は姪御さんだろうから 弁護士に相談して 専門家をいれての管理にすれば? 確か 前に遺産の管理者が不適切に使い 事… レスありがとうございます。守ってあげたい一心で、色々話し合って、児童福祉や弁護士さん等相談しに行っています。今日、姪から母に電話がありました。隣には兄嫁の妹がいたようです。(声がしたそうです)その内容と言うのが、「おばあちゃんとは一緒に住みたくないから、一緒に住むなんて考えないで。遺産はプロの弁護士さんに頼んであるから、おじいちゃんはお金の心配しないで。口を出されると私が困るから。」と。。兄嫁家族に言わされているのだと思っていますが、かなりキツイ電話でした。ここまでするかと思いました。ですが、それが姪の本心かは解らないので、いずれ兄嫁家族を抜きに姪と話してから、ほんとの所を聞いてから判断しなければならないと思います。本心ならもう守ってあげられない覚悟をしなければなりません。

  • << 39 そうですね。 本心ならば、あちらで守ってくれるので、任せるしないですね。

No.27 15/07/26 22:39
名無し 

>> 23 その役所に行かれた時に軽く相談されたら、何か違ったかもですが あと、一切関わるなと相手方から言われてますので関わらないがいいですよ(^… レスありがとうございます。両親は自営をやっていて、兄嫁は兄の変わりに姪に継がせる気まんまんでしたので、むしろ縁を切るつもりはなかったと思います。確かに姪も遺産相続の受取人になりますが、そこは前から平等にしてねと両親に言ってましたし、問題はないです。本来兄が受け取るべきお金ですから。ご心配ありがとうございます。

  • << 41 兄嫁さんは、継がせる気だったのですね。 兄嫁と、主さんのご両親は、養子縁組みしていましたか? していなかったのかな? 兄嫁も役員になっていて、子には継がせる気だった。 お兄さんが亡くなっても、兄嫁さんは籍を実家に戻していなかったのなら、めいっこさん、こちらの籍を主張できると思うのですが。 問題は、籍だと思う。 家裁に相談しながら、めいっこさんの意志を確認しながら、どちらの籍に入るか、ではないでしょうかねぇ。 あちらはあちらで、養子縁組みするつもりなのかな? どちらが認められるものなのですか? そこだと思う。

No.28 15/07/26 22:54
名無し 

>> 24 お母さんは孫の為にならお金を出す… してあげられる事はしてあげたい… この気持ちはよく分かります。 だから、兄嫁さんの妹は、そ… レスありがとうございます。
孫が遊びにくるのは、この上ない喜びなのは理解しています。普通の状況なら止めようなんて思いません。なんというか、色々異常なので、やむを得ずその判断をしようか迷ってしまっています。兄嫁家族の実家からの電話は、兄嫁が亡くなってからは非通知でかかってくるのです。意味が解りません。今日非通知拒否設定をしました。何故か携帯からの連絡は番号表示されるのです。謎ですね。

No.34 15/07/27 23:34
名無し 

>> 29 やむ得ずその判断をする事がお母さんを苦しめますよね? 主さんがそこまでするのは何故ですか? 母はまだ兄を亡くしたショックから立ち直っていません。震災で家族を亡くした人の為の集まりがあり、まだそこに通っているのです。私たち家族は、母の気持ちがなるべく穏やかにいられるように見守っている最中だったのです。兄の残した孫は母の生き甲斐みたいなものだったから、孫の行動や言動は生き甲斐にもなり、凶器にもなります。

  • << 52 お母さんの気持ちをかき乱さない様にっていう配慮ですね。 でも、主さん側の意向とは関係なく相手さんは勝手に色々言ってきているみたいですね。 あの… ・震災 ・お兄さんが亡くなられたのが4年前 ・100㎞離れた学校 ・父実家に行かせない これって、相手が危惧してるのは1つしか考えられませんよね… もし震災っていうのがが4年前のあれなら… もしそうだとしたら、凄くいたたまれない気持ちになります。

No.36 15/07/27 23:50
名無し 

>> 30 スレ主の文章が、改行もなく、読みにくい。 なぜめいっこを、拒絶しようとするのか? 拒絶すべきは義姉ファミリーでしょう? ス… レスありがとうございます。

改行してみました。

拒絶するべきは兄嫁家族ですが、姪にとっては血縁者です。

私達にとっても姪は血縁者なので、縁が切れることはこの先もありません。

前レスにも書いたのですが、母は今まだ心の健常者ではありません。

姪を可愛がる様子がみえないとのことですが、私は姪と一緒に住んだこともありませんし、我が子の様に愛することも出来ませんが、兄の残した宝だと思っています。自分なりにですが、大切に関係を築いてきたつもりでした。
でも、よそから見て冷たく感じるって事は、何かしら足りないのかもしれないですね。

No.40 15/07/28 00:16
名無し 

>> 31 これは、兄嫁の両親、姪子さんと、祖父母であるお父さん、お母さんとの問題ですよ。単なる伯母であるあなたがしゃしゃり出る権利はありません。 遺… レスありがとうございます。
両親も色々な話しを聞いたみたいで、何もしないで様子を見るという方向にしようと思っていると、今日話してくれました。
姪は未成年なので、代理人が必要です。その代理人を監視する制度があるらしく、姪のお金の心配はかなりなくなりました。
ほっとしました。
確かに叔母の私がしゃしゃり出るのは片方からみればおかしな事かもしれませんが、
娘が家族を守ろうとするのは普通です。
でも、壊してしまうと修復出来ないから、皆様から色々なレスを頂いて自制する部分が多々あります。
疑問に思う所があったら、ご指導お願いします。

No.43 15/07/28 01:03
名無し 

>> 32 姪さんとの面会を拒絶するなら、法定相続人から外したいなど弁護士間で 調整されてはいかがでしょうか? あちら、本当に適正に遺産処理しているか疑… レスありがとうございます。
母の頭の中は、孫の心配で埋め尽くされています。
姪の今の状況は、最悪ですからね。
学校始まったら、孫と会うことはしないけれど、学校のカウンセラーにお願いしてくると言ってました。

両親は暫く様子見に徹するみたいなので、私もおとなしくいようと思っています。。。

姪の幸せは母の幸せですよね。
あのこが大人になったら、何もかも上手くいくのかもしれない。

遺産の管理は前のレスに書きましたが、代理人制度があるらしく、その代理人を監視する制度もあるみたいなので、何とかなりそうです。

数ある問題のたった一つだけですが、方向が見えてきた感じです。

No.44 15/07/28 01:22
名無し 

>> 33 その亡くなったお嫁さんの妹さん、気分悪いですね。 会わないでくれ、姪さんの買ったものは領収書を送る。滅茶苦茶な事言ってます。 亡… レスありがとうございます。
兄嫁の妹さんとは、兄達の結婚式で合っただけなので、正直そんなにお付き合いはないのです。
それなのに、何故そこまで戦闘態勢になるのかが本当に不思議な気がします。

でも、姪が大人になるまで、少しでも繋がりを持つ方が確かに安心だとレスをみてはっとしました。

母のメンタルと姪のメンタルや状況を、上手に補佐出来ればいいなぁ。

No.45 15/07/28 20:21
名無し 

>> 35 難しいですね。 多分、お兄様を亡くした事は一生涯忘れられない傷でしょう。 そして、もし主さんが姪さんに「来ないで欲しい」と言えば、間… レスありがとうございます。
母を振り回して欲しくなくて、姪を遠ざけたいと思いました。
でも私が姪に言ったら余計に母が傷つくかもしれないと、迷っていて、このスレッドを建てました。
私は姪の多分一番の理解者であり、だからこそ、私しか言えない事だと思ったのです。
でも、皆さんの意見を読んでいて、まだ壊してはいけないんじゃないかと、思いはじめています。

No.46 15/07/28 20:39
名無し 

>> 37 めいっこさんの気持ちが一番大事だと思いますよ。 お母さんが鬱になるのをとめたいのですか? お母さんの望みと、めいっこさんの望みは、違… レスありがとうございます。
姪の籍はこちらにあります。
姪の望みと、母の望みが違うなら、無理強いする気はありません。
まだちゃんと姪と話す機会もなく、判断は出来ませんが、いずれ白黒つくと思います。
母の為に姪を付き合わせるのは、確かに違うのですが、必要以上に母を振り回して貰いたくないし。
母には他にも孫もいるのだし、私もそれは言ってきたけれど、姪を一番大切に思う気持ちまでは変えられないし。
姪が困った時に帰ってこれる場所になるつもりではあるんです。
社会人になって、何か困ったらいつでも来て欲しいです。
未成年の間は、なにも出来ないけど。

  • << 53 籍はあちらではなく、こちらなのですね。 なら、なぜあちら寄りのところにめいっこさんはいるのかな? 自分の意思であちらに? こちらで一緒に住みたかったら、来られるわけですよね。籍もこちらなのだし。 おかしいですね。 来ないのが答えなのかも? 精神的に病んでいるなら、めいっこさんに執着しないほうがよさそうですね。悪循環になりそうだし。あちらのお家からは警戒されている気もします。

No.47 15/07/28 20:55
名無し 

>> 38 今は名字どちらなのですか? 兄嫁は、お墓もお兄さんと同じところに入りましたか? あちらが直径になるとは、確かですか? あ… レスありがとうございます。
姪の名字はこちらです。
兄嫁も、兄と同じお墓に入っています。
籍はこちらですが、直系は兄嫁家族の方になります。
私は嫁いでいて、もう一人妹がいます。
法定相続人は、姪も入れて3人です。
両親に、姪を養子に出来ないか、専門の人に聞いてみてとお願いして、両親も相談に行った様ですが、養子にはしないと結論したみたいです。
ほんと、当人の好きにさせるのが一番ですよね。
多分姪は、夏休み等になったら両方で適当に過ごすつもりでいたんだろうなと。
こちらも当初そのつもりでいたので、会うなと言われるなんて想定外だったのです。
お盆になったら書類抱えて、兄嫁家族が家にくるのかと思うと、うんざりです。

  • << 55 ええ? 養子にするつもりはないのですか?ご両親。 跡取りを頼むつもりではなかったの?? 財産がいくのがいやなわけではないのでしょう? なら、一緒に住みたいなど、無理ではないかな。なぜ、乗り気でないのだろう。 一体、どうしたいのでしょうね。 あちらの直系になる、というのは専門の方がおっしゃるのですか? 本当の話? 兄嫁さんも、嫁いだ形でなくなって、こちらのお墓にはいっているのに? なぜなのですか? 本当?

No.48 15/07/28 21:12
名無し 

>> 39 そうですね。 本心ならば、あちらで守ってくれるので、任せるしないですね。 レスありがとうございます。
兄嫁家族抜きに姪と話してみて、それでもそれが本心なら、姪の運命なんだと思うしかないです。
本心なら両親も心の整理を少しずつつけていくと思います。
でも違っていてくれたらいいなぁと。。。

No.49 15/07/28 21:25
名無し 

>> 41 兄嫁さんは、継がせる気だったのですね。 兄嫁と、主さんのご両親は、養子縁組みしていましたか? していなかったのかな? 兄… レスありがとうございます。
兄嫁は、養子縁組はしていませんでした。
姪の籍はこちらにあります。
何かしらの関係で、姪の健康保険は母の扶養に入るみたいです。
養子縁組の話は、両親も専門家に聞いたのですが、色々考えて、しないことにしたみたいです。
兄嫁家族が今後姪の籍をどうするのか、養子縁組をするのかはまだ解りません。
いずれ家庭裁判所での取り決めもすることになると思うので、決まったら報告しますね。

No.50 15/07/28 21:47
名無し 

>> 42 あと、生命保険は、誰が受取人になっているのか、こちらも弁護士さんをつけて、めいっこさんの資産を守るために、調整してあげたほうがよいように思い… 姪の資産を守りたい気持ちは山々なのですが、姪に電話で、私が困るから口出ししないでと言われています。電話来たとき、今から言うことをメモしてねと、言われました。
多分兄嫁の妹に言わされた事とはいえ、姪が自分の口で言った言葉なので、こちらは何も出来ないと思います。

父は母と違い心の中に一線引いた感じで、弁護士をたててまで争う必要はないと考えているようです。
でも母と話し合って決める事でもあるので、最終的にどうなるのかは、まだ未定です。
両親は、兄嫁の遺産をくすねるつもりなど欠片もないのに、口を出すとあることないこと言われそうで、それが姪の心に不信感を与えるんじゃないかと心配している様です。
色々な取り決めは、最初家庭裁判所にいき、それが通らなかったら弁護士さんを頼む事になるんじゃないかなと予想しています。

No.54 15/07/29 00:14
名無し 

>> 51 経過報告教えてくださいね。 私は、めいっこさんが、言わされてると知りながら、めいっこさんに冷たい気持ちを抱き続け、実のおばあちゃんとの… 30さんは、既婚者ですか?私を冷たいと言われますが、例え兄弟の子供であっても、我が子の様に愛するのはなかなか難しいと思いますよ?
我が子同様愛さないのに心配してはいけないんですか?
30さんが何を想像しているのか書いてくれれば答え様もありますが、冷たい冷たい言われても、答え様がありません。

  • << 58 主さんは、冷たくないと思いますけど。。 家の財産は分けるといっているし、いつでも実家に来られる状況ならよいのに、めいっこと連絡とるなと親御さんが言われているから、なんなんだかなぁ、と思っているんですよね。 連絡とるな、なら、かかわってくるな、って気持ちがあったけど、それはよけいなことだから、静観してるしかないのか、ってなったんだよ。 どこがどう冷たい?か、分からない。 籍も扶養もこちらなのに、遺産管理はあちら、とかが、よくわからんの。
  • << 60 既婚ですし、子どもも育てています。 心配、とは書きながら、一ミリもめいっこさんの立場に立って考えてみて上げない主を、大変残念に思います。 主のめいっこに対する感情的でヒステリックな思いは、主のレスを読んでわかりました。 相手の親族に対しても、主の疑心暗鬼や、拒絶が伝わってるのではありませんか? なんなの?あのおばさん、しゃしゃり出てきて…おばあちゃんとめいっこの間に入ってかきみだしてるだけ。 関係無いのに首突っ込んできて、いらんことは言うけど、手助けはしてくれないね。 と向こうの親族なら思うし、そんな口だけのおばさんが居る家に、大事なめいっこはもどせない。 おばあちゃんは良い人だけど、あのおばさん、が、ね~。。。 と、相手の親族たちに、言われていなければいいですね。

No.56 15/07/29 00:35
名無し 

>> 52 お母さんの気持ちをかき乱さない様にっていう配慮ですね。 でも、主さん側の意向とは関係なく相手さんは勝手に色々言ってきているみたいですね… レスありがとうございます。
そういう考え方もあるんだなぁと思いました。
原発は近くにありませんが、もし兄嫁家族がそういう危惧を抱えていてくれるのならむしろありがたい位です。
でもそういうのとは違う雰囲気です。

  • << 61 そうですか。 相手の意図が今一見えないから色々勘ぐってしまいますよね。 静観するしかないのかもしれませんね。

No.57 15/07/29 01:20
名無し 

>> 53 籍はあちらではなく、こちらなのですね。 なら、なぜあちら寄りのところにめいっこさんはいるのかな? 自分の意思であちらに… おっしゃることはわかります。
姪は、兄嫁の妹さんの言いなりです。
亡くなった兄嫁と妹さんの性格はとてもそっくりです。
兄嫁の娘である姪も、その性質を受け継いでいます。
子供にとって母親は絶対的な存在ですよね。
兄嫁そっくりの妹さんを好きなのはとても自然な事です。
今向こうにいるのは、姪の意思とは違います。
兄嫁が亡くなった時、こちらは葬儀屋さんに連絡とったり、お通夜だったりした訳です。
兄嫁と姪が住んでいた部屋に勝手に入るのも、貴重品等あるわけですから、兄弟である妹さんに任せるのがいいと思いました。
お葬式がすみ、私はその場にいなかったのですが、兄嫁家族が姪の遺産管理はこちらで全てしますと言い、そのまま姪を連れていきました。
連れて行ったとたんに、勝手に色々言って来て、今にいたります。

  • << 59 めいっこさんは、こちらの籍だし、葬式だしたのもこちら。兄嫁さんは、こちらに嫁いでいた、その娘さんがめいっこさんですよね。。 連れていくときは、めいっこさんが抵抗したり、親御さんがとめたりは、あったのですか? あちらに行くのなら、こちらからは籍や扶養をはずして、あちらにしたほうが、よさそう。 仮に夫婦の遺産を使われたりしても、あちらの養子にでもしていてくれるなら納得するしかないですよね。 両家両親で、話し合うのがよいと思います。兄嫁妹と、主さんは立場は同じだから、どちらかの養子にむかえてもよいし?

No.63 15/07/30 22:36
名無し 

>> 55 ええ? 養子にするつもりはないのですか?ご両親。 跡取りを頼むつもりではなかったの?? 財産がいくのがいやなわけではないのでしょう? … レスありがとうございます。
書き方が悪くて誤解させてしまいました。
養子縁組は、姪を養子にすると、遺産が姪に多くいくことになってしまうのです。
養子縁組しないと言ったのは、
私達姉妹の今後を考えての事だと思います。

跡取りと言う言葉を私が間違って使ってしまいました。
兄が本当は跡取りの予定でしたが亡くなり、兄嫁は姪を跡取りにしようと躍起でしたが、両親も若くはないので、まだ何も決めていない状態でした。
顔馴染みの司法書士さんから聞いたので、直系の話は間違いないです。

  • << 71 めいっこさんを養子にすると、遺産が多くいきますね。それは嫌なの? 本来お兄さんにいくものだから、かまわない、と主さんは思っているのですよね。いってあげたら?? ご両親は、どの孫よりも大事で手元に置きたいのに? ひきとる覚悟は、ない? 遺産が多くいくのは嫌? それで、めいっこの資産を守りたいって? それも、なにか矛盾していますね。それなら、あちらがわにまかせて諦めたらよいと思う。跡取りにと約束していたわけではないのですね。 心配で、こちらがわにいたほうがよいと思うなら、主さん夫婦の養子に向かえる気はないのですか? 提案してみては? それなら、ご両親の遺産は多くいかないよ。それで、こちらがわに決定権ありますよ。 めいっこさんが寮生活を望んでいないなら、別の道を提案できる立場になれますよ。 籍をしっかりさせないと、かわいそうです。 あちらかこちらか、めいっこさんが自ら選ぶには、提案がないとあちらと同じ土俵にはのれないかも。。

No.64 15/07/30 22:47
名無し 

>> 58 主さんは、冷たくないと思いますけど。。 家の財産は分けるといっているし、いつでも実家に来られる状況ならよいのに、めいっこと連絡とる… レスありがとうございます。
何というか、訳の解らないことばかりで戸惑っています。
お葬式の時に、兄嫁妹が母に「弁護士をたてるから、その費用を払って下さい」と、言ったそうです。
その時は姪の為になることだと思い、いいですよと返事したらしいのですが、今この状態になって、母が思っていた意味と違うかもしれないと思ったらしく、兄嫁家族に弁護士費用は出せないと言った所、姪の遺産を使って弁護士費用払えと言うことかと言われたそうです。。
結果的には断ったみたいですが、費用を請求してくる兄嫁妹が、よく解りません。

  • << 68 費用出すし、こちらでたてると言えばよかったのでは? それか、直系なら、あちらが払っておかしくないし。 なんの弁護士なのか、きちんと話し合えてなかったのかもしれないですね。 姉が亡くなったこと? そのための弁護士? 喧嘩腰な感じですね。

No.65 15/07/30 22:59
名無し 

>> 59 めいっこさんは、こちらの籍だし、葬式だしたのもこちら。兄嫁さんは、こちらに嫁いでいた、その娘さんがめいっこさんですよね。。 連れて… レスありがとうございます。
お葬式の時は、遺産管理はこちらでしますと言われて、金額は教えませんと言われました。その時点でこちらは思考停止状態だったのですが、姪に会うなと言われるとは思わず、姪にとっても兄嫁家族は血縁者でもあるので、あちらに連れて行くことに何の不安も感じてはいませんでした。夏休みですしね。

今後あちらがどう言ってくるのかわかりませんが、今は様子見です。
何かあったら顔見知りの司法書士さんに相談して、対応していく事になると思います。

No.66 15/07/30 23:09
名無し 

>> 60 既婚ですし、子どもも育てています。 心配、とは書きながら、一ミリもめいっこさんの立場に立って考えてみて上げない主を、大変残念に思い… 姪の遺産は、兄嫁と兄の命の値段なのです。
完璧には阻止出来なくても、姪の大学資金や結婚資金が使い込まれる可能性は排除していきたいと考えています。
母のメンタルも同時に守りたい。
私が文句言われる位で両方守れるなら、いくら言われも構わないですよ。

No.67 15/07/30 23:18
名無し 

>> 61 そうですか。 相手の意図が今一見えないから色々勘ぐってしまいますよね。 静観するしかないのかもしれませんね。 レスありがとうございます。
私達家族があちらを信用出来ない様に、兄嫁家族もこちらを信用していないことは解るので、今は黙っています。
何分不慣れな事であり、対応が遅れてしまう可能性もありますが、その都度司法書士さんに相談していくつもりです。

No.69 15/07/30 23:44
名無し 

>> 62 兄嫁さんは姑さんとの同居、仕事も一緒で すごく苦労されてたんじゃないかなと そしてその苦労を妹に話してたんじゃないかなと思いました。 … レスありがとうございます。
兄嫁は、結婚してから仕事はしたことがありません。
家事もお金を払い、知人にさせていました。
形は家業の役員ですが、何もしていません。
実家の隣に両親が家を建てたので、半同居みたいな感じでした。
出掛けるのが好きで、ほぼ家にいませんでした。
もちろん姪のお弁当や食事の支度もしないので、母が全部やってました。
私達姉妹は兄嫁に何も言わない母を怒っていたけれど、嫁姑の間に姪が挟まれたら可愛そうだと母は思っていたらしく、兄嫁はやりたい放題でしたよ。
それと、母の管理下での母子家庭生活ではなかったです。
ほどなく引っ越して別居したので。
こんなこと書くと、私の意思を勘違いされそうで書かなかったけれど、兄嫁も訳の解らない人でした。
でも、縁あってお嫁さんになった人ですし、兄嫁妹の様に怒りばかり表すタイプではなかったので、喧嘩とかはしませんでした。
兄の宝を産んでくれた人でもあります。
まさかこんなに早く亡くなるとは考えもしませんでした。

No.70 15/07/30 23:58
名無し 

>> 68 費用出すし、こちらでたてると言えばよかったのでは? それか、直系なら、あちらが払っておかしくないし。 なんの弁護士なのか、きちんと話… ちゃんと何の為の弁護士なのか聞かなかった母も悪いと思います。
姪を取り合う為の弁護士なら、とんでもない話ですしね。
あちらが余りにも無茶を言ってくるなら、こちらも弁護士をたてる事になるけれど、今は黙っていて下さいと司法書士さんにアドバイスされたので静観中です。
早く日常に戻ってまったりしたいなぁ。
あの震災がなければなぁと、考えてもしょうがない事をつい思ってしまいます。

No.73 15/07/31 01:19
名無し 

>> 71 めいっこさんを養子にすると、遺産が多くいきますね。それは嫌なの? 本来お兄さんにいくものだから、かまわない、と主さんは思っているのですよね。… レスありがとうございます。
遺産が姪に多くいくのは避けたいです。
私にも家庭があり、妹にも家庭も生活もありますから。
兄嫁が亡くなる前から均等を私は望んでいましたし。
ただ、両親が養子縁組したいと思えば反対はしないつもりです。

姪を私が養子縁組かぁ。
姪にとって有利になるなら私はしても構わない気持ちです。
どうするかは、兄嫁家族の出方次第ですけど叔母と姪の養子縁組のことも調べてみようと思います。
姪は、兄嫁家族の顔色を伺いながらじゃ本音は話せないと思うんです。
学校が始まってから、もしくはちゃんと話せる機会が作れたら、姪が進みたい方向を尊重する話し合いを設けたいと考えています。
例え姪が兄嫁家族の意向を全部受け入れるとしても、反対する気はないです。
姪の判断が間違いだったとしても、両親は姪を大学卒業までは保護すると予想します。

No.75 15/08/02 08:17
名無し 

>> 72 話が進むにつれ、全く同じように思っていました。 私(長女)もそうですが、実妹の子どもは我が子のように可愛いがり、叱る時はきちんと叱り接… レスありがとうございます。
実の姉妹の姪や甥は、基本的な教育方針や価値観がやはり私と似ているので、勝手な言い分かもしれないけれど余り今後の心配はしていません。

兄の姪は金銭感覚が心配ではありますが、社会に出れば自分で修正していくのだろうと思っています。

気持ち的に妹の子供達は接する時は確かに楽です。
兄の姪と接する時は、余計な気を使う時もあります。
ただ距離感は同じ位かなぁ。
うーん、気が楽な分、妹の姪甥との方が距離感近いんだろうなぁ。
そういうのって、姪は敏感に感じるはずですよね。
傷つけたくないのに、埋められない部分があるものですね。

両親の気持ちは安定感ゼロで、あきらめようと思ったり、何とかしなくてはと思ったり。
母は兄が亡くなった時ですら辞めなかった仕事を、退職願い出しました。
受理されたので、9月位からは初めての専業主婦になります。
仕事がなくなったら余計に考える時間が増えるから辞めないでと言ったけれど、無理でした。
今よりも来月からの母のメンタルが気がかりです。
兄嫁家族からは今は連絡が来ていないので、先の事は何も見えないです。
何かしら進展があればご報告しますね。

No.76 15/08/02 08:37
名無し 

>> 74 私もそう思います。聞かなければ何も変わりません。何か一つでも聞くと分かることはたくさんあるはずです。 レスありがとうございます。
姪との連絡自体は、つけようと思えばつけられるのですが 、今は控えています。
姪の選ぶ道と両親の選択が不確かなので、先走ってはいけないと思い。
兄嫁が亡くなってまだ一月もたっていないので、まだまだ長引きそうな気がします。
心配性な両親や自分に少々疲れてきました。
運命は決まっていると思ったりするときがあるので、何もかも無駄なんじゃないかと投げ出したい気持ちも心の中にあるのですが、 兄がいなくなった今、長女の私が家族を支えないといけないって強く思う様になりました。
兄はずっとこんな気持ちで生きていたのかな。

No.77 15/08/06 16:54
名無し 

皆さん色々アドバイス、意見ありがとうございました。
まだ落ち着くまでは時間がかかると思います。
このスレはいったん削除しようと思います。
今後は家庭裁判所等、法に従った行動になると思います。
ある程度方向性が決まりましたら、ご報告しに参りますね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧