注目の話題
なぜ男にすがる?
どう思いますか?
ピルを飲んで欲しい

ピアスの2度目のチャレンジ

レス4 HIT数 1103 あ+ あ-

名無し( 30代 ♀ )
15/06/24 10:51(更新日時)

20才のときにピアスを皮膚科でしました。
医師からは、その後のアフターケアの説明なくかぶれてしまい、その後穴を塞いでしまいました。
また、ピアスしたいけど不安です。いい位置にあけたので
また、同じところにあけられるかどうか。あけるとしたら
医師にあけてもらいたいですが、同じような経験のあるかたいらっしゃいますか。

No.2228588 15/06/24 00:50(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/06/24 06:37
名無し1 

医師なら確実でしょう。
やっぱり1ヶ月は殺菌消毒、そして可能止めは確実にきちんとしてた方がいいと思います。
私はピアスは1ヶ月つけたまま消毒と化膿止めの薬塗ってました。
1ヶ月もしたらきちんとホールも出来てました。
ただ外すとまた皮膚が穴を塞ごうとしますので、始めは薬とピアスは良くつけられてた方がいいと思います。
体質で弱い人もいます。
長くつけてたら数年してなくても大丈夫です。
薬も使わずピアス楽しんでます。
大変なのは最初だけです。
ピアス楽しめるといいですね。


No.2 15/06/24 07:23
名無し0 ( 30代 ♀ )

>> 1 ありがとうございました。
皮膚科も探してみました。無料の相談のホームページが
あったので、そちらにも相談内容書き込んでみました。
返信次第ではそちらの皮膚科に行ってピアスたのもうと
思います。
7月はわたしのバースデー、自分へのプレゼントになるといいです。

No.3 15/06/24 10:34
名無し3 ( ♀ )

穴は表面だけ閉じて
中はあいてますよ。

No.4 15/06/24 10:51
名無し4 ( 20代 ♀ )

穴はキツくなり表面は塞がってますが穴自体はなくなりませんよ。ちょっと痛みますが強く押仕込むと開通しますよ。そして一度開けた場所はまわりがシコリのように固くなるので全く同じ場所には開けられません。開けた後は1ヶ月はファーストピアスを外さずに消毒します。あんまり被れたり膿んだりするなら金属アレルギーの可能性もあります。病院で開けるならアレルギー検査を先に受けてから体にあった素材をつけたほうが綺麗に仕上がりますよ。私は5個開けてますが金属アレルギーがあるのでピアッサーであけた後抜いてシリコンタイプを入れてましたが自分でやるとかなり痛いです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧