注目の話題
価値観の違いについて
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。

イライラ、モヤモヤ

レス24 HIT数 1302 あ+ あ-

通行人( ♀ )
15/06/23 22:43(更新日時)

昨日、私の携帯が落ちていたと拾った人が、姑に連絡をしてきました。
私にとっては寝耳に水。なぜかと言うと、子供が遊びに行くときに子供携帯を忘れたというので仕方なく、私の携帯を渡したので、落とさないようにバックから使うとき以外出さないでねと念をおしたからです。
旦那が、娘を迎えに行ってる間の出来事で、姑は、すぐ取りに行った方がいいと言っても、車は旦那が乗っていってありませんでした。
そんな私に姑が、自分が乗せて行くから拾った人に1000円渡せと言うのです。
見ず知らずの人に拾ってくれたから1000円渡すなんて、スゴく嫌で姑の命令なんて聞きたくないし。仮に渡すとして、そんなところを誰かに見られたくないし、姑が、見てる訳でしょ。スゴく嫌な顔を私がしてたんだと思います。
姑が、私が一人で行ってくると言って取って来てくれました。
待ってる間も旦那と子どもは、帰って来ずイライラ。のんきに二人でコンビニへ行ってました。
帰ってから事情を聞くと、娘は、覚えてないと言い、旦那は、娘の子供携帯には掛けず、着いたよと娘が持ってる私の携帯にかけたと言います。
結局、子供携帯は、娘のバックのポケットにあったと旦那には伝えていたのに。
しかも、落ちていた場所が、娘が通ったはずの道の反対側だったので、疑問です。
旦那が言うにその近くに車を停めて待っていたと言います。
段々話を聞いてたら、携帯を無くす原因作ったのが旦那のような気がしてほんとにイラつきました。
娘は、旦那にそっくりで、気を付けるとか確認するとかしません。旦那も、物を落とすし財布も無くした事があり、大騒ぎ。
バカ親子です。
姑は、すぐ人に世話になったり、何かにつけお金を渡す事をします。すぐお金を握らせる事を強要してくるので、前から嫌いです。
拾ってくれたのが、近所の中学生だったので、お金を渡さなかったそうですが。他人にお金を握らせるなんてやめれば良いのにと思います。
色んな事にモヤモヤ、イライラして、遊びに行くのを禁止にしました。子供に自分の携帯を渡すものじゃないとつくづく思いました。一人で帰ってくると言うので危ないと思いとっさに渡した事で、こんなことになるなんて。たかが、友達の家に遊びに行っただけなのに。姑まで巻き込むなんて最悪でした。一番関わりたくないのに。

No.2228318 15/06/23 08:18(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/06/23 08:30
通行人0 ( ♀ )

主です。自分で落としたのなら反省もしますが、娘が落としたといえ、落とした感覚がなく、渡さなきゃよかったという悔しい思いばかりです。
娘は、反省なんて全くしてないし。
後日、御礼ならまだわかりますが、その場で現金って。現金もらった方が嬉しいとは思いますけど。買収してるみたいだし、口止め料みたいで江面が悪くないですか?
前々から旦那の何も考えない能天気な行動にもイラつくし!性格が、真逆だから、車を危ない所に停めて娘を待ってたかと思うとそれにも腹がたつし。娘を迎えに行くのもコンビニへ行くついでなんです。目的が、違うからいい加減。
色んな事が積み重なって、携帯無くす事件になっちゃうんですよね。

No.2 15/06/23 08:50
通行人2 

ああ、私も旦那さんに似てるかも。気を付けます。
でも、携帯でお金かあ。お礼の気持ちだし、現金の方が嬉しいしってのはわかるけど。私だったら、かわいいお菓子もってくかなあ。
でも、それでも常識とずれるのかなあ?ご主人とお姑さん、似てるね。

No.3 15/06/23 09:10
通行人 ( ♀ )

>> 2 レスありがとうございます。
旦那と姑は、似てる所は確かにありますけど、旦那をダメにしたのは姑なんです。身の回りのこと全部姑が、やってたらしいので、旦那が確認する必要が、無かったんだと思います。そのまま大人になってるので、そういう習慣がないんだと思います。だから私が言ってもすぐ忘れるし。
私だったら車に乗ったら娘に忘れ物がないかチェックさせて、車を道端に停めるとかせず、安全な空き地に停めて待ちますけどね。そういう気配りが旦那にはないです。
子供が車に乗ったらすぐ発進したんだと思います。
中学生が、拾ってくれたから良かったですが、もしなかったら探すの大変でした。今頃、私、もっときれてます。
娘を大丈夫だろうと過信したのも間違いでした。旦那だと思って行動したいです。
ママ携帯が、ないって走って来たときも、散々待つ時間があったのに何やってんだこいつは、とイラついてたので、もっと冷静にバックの中を私も探してやるなり、携帯を鳴らすなりいつものように行動してれば良かったんですけどね。その点は反省してます。

No.4 15/06/23 09:57
通行人4 ( ♀ )

お姑さんのお金を渡そうとする価値観には
ついていけないですね。

ここはバシッと主さんから
ご主人と子供さんに喝を
入れた方がいいと思いますよ😊

自分の行動に責任を持つ事が大事ですね💦

  • << 8 レスありがとうございます。 お金を渡すって発想、私にはないです。御礼は、お菓子にしようかなと思います。 だって中学生だから、携帯拾ってお金をもらったって親に言ったらその親どう思うんだろうって私なら考えますけどね。
  • << 13 レスありがとうございます。娘には、昨日しっかり渇をいれました。あんまり気にしてないようでしたが、そういう所が旦那そっくりです。 バックに入れた事を忘れる所や、探すのが苦手、見つけるのが下手なところ、旦那にそっくりです。 友達を待たせていたので、携帯がないなら一人で歩いて帰ると言うので、それは困るので、携帯を渡すはめに。 昨日でこの話も終わらせて欲しかった位なのに、姑は、自分のことではなく私の事だからしつこいです。 今まで、旦那の事も、お金で解決してきたんでしょうね。義姉にも電話で、そういう時はお金を渡さなきゃ、私は、そのくらい分かってると思って言わなかったのよと、いってました。 姑は、賄賂が、好きです。 お金を渡せばよくしてもらえると思ってます。だから旦那も何の抵抗もないんでしょうね。

No.5 15/06/23 10:27
ベテラン主婦5 ( 40代 )

基本的にお礼はしましょうよ。

今回ならお菓子とかかな。

その場限りで現金を包むのもありですが、その場合、剥き出しは失礼。ぽち袋ですね。どうしてもなかったら、ティッシュペーパーでもいいので、剥き出しはやめましょう?。

お礼をする気持ちだけは忘れずに。主さんのかたくなに現金渡したくないってのもちょっとね…剥き出しは失礼と思って抵抗あるならわかります。

  • << 7 レスありがとうございます。あなたは、うちの姑ですか? 中学生にお金を渡す感覚が、私には分かりません。ティッシュに包むってとこ姑かと思いました。

No.6 15/06/23 11:57
通行人6 

バカ親子には携帯持たさないことを肝に銘じることですね。

あとは、拾ってくれた中学生に、さっさとお礼に行きなさいよ。
悪用されなくて本当よかったよ。
文句よりお礼が先でしょ!

  • << 9 レスありがとうございます。さっさと御礼って言われても、私は、誰か知らないし家も知りません。うちによってくれたら御礼渡しますけど。学校に持っていけとでも言うんですか?

No.7 15/06/23 12:10
通行人 ( ♀ )

>> 5 基本的にお礼はしましょうよ。 今回ならお菓子とかかな。 その場限りで現金を包むのもありですが、その場合、剥き出しは失礼。ぽち袋で… レスありがとうございます。あなたは、うちの姑ですか?
中学生にお金を渡す感覚が、私には分かりません。ティッシュに包むってとこ姑かと思いました。

  • << 11 結局は自分のせいでしょうが。読みが甘かった。主の家族がバカなんでしょ。それをわかってなかったんでしょ。 大切なもの拾ってもらって礼もないの? 流石同じ家族だね。

No.8 15/06/23 12:13
通行人 ( ♀ )

>> 4 お姑さんのお金を渡そうとする価値観には ついていけないですね。 ここはバシッと主さんから ご主人と子供さんに喝を 入れた方がいいと思います… レスありがとうございます。
お金を渡すって発想、私にはないです。御礼は、お菓子にしようかなと思います。
だって中学生だから、携帯拾ってお金をもらったって親に言ったらその親どう思うんだろうって私なら考えますけどね。

No.9 15/06/23 12:36
通行人 ( ♀ )

>> 6 バカ親子には携帯持たさないことを肝に銘じることですね。 あとは、拾ってくれた中学生に、さっさとお礼に行きなさいよ。 悪用されなくて本… レスありがとうございます。さっさと御礼って言われても、私は、誰か知らないし家も知りません。うちによってくれたら御礼渡しますけど。学校に持っていけとでも言うんですか?

No.10 15/06/23 12:47
通行人 ( ♀ )

主です。
昼休みに旦那が帰ってきて、昨日、姑が私にお菓子ぐらい用意しといて帰りに寄ってくれるかもしれないってことをまた、馬鹿な旦那が、私にそのまま伝えてきたので余計、ムカムカ。
お前にも関係してるだろって。他人事みたいに言ってきて。姑の弁護士かと思います。
私一人が悪いのか、旦那だって娘の保護者だろ。確かに携帯は私のだったけど、こんなに面倒なことにしてるのは、旦那の母親だろ。田舎だから、近所付き合いが、大事だから御礼しないって噂たてられたくないから、お金を握らせようとしてただけだろ。本当にめんどくさい人達。
こんな田舎に携帯を悪用するひといるんでしょうか。スマホ使えるよ学生ぐらいな気がします。
感謝で御礼じゃなくて、姑の場合、世間体だから。そんな人に指図されるのがムカツクんです。
私だって大人なんだから、自分で行動できます。あんたの息子みたいに言われなきゃ何もできない人間と一緒にしないでって思うのいけませんか。
姑って本当にめんどくさいんです。

No.11 15/06/23 13:18
ベテラン主婦5 ( 40代 )

>> 7 レスありがとうございます。あなたは、うちの姑ですか? 中学生にお金を渡す感覚が、私には分かりません。ティッシュに包むってとこ姑かと思いまし… 結局は自分のせいでしょうが。読みが甘かった。主の家族がバカなんでしょ。それをわかってなかったんでしょ。

大切なもの拾ってもらって礼もないの?

流石同じ家族だね。

No.12 15/06/23 14:08
通行人 ( ♀ )

>> 11 読解力が、ないんでしょうか?とりあえず御礼は、言ってますよ。
あなたも住んでるの田舎ですか?本当に姑みたい。
御礼を期待して拾うタイプですか?
中学生の子は、御礼なんて期待してないと思いますし、お金なんてもらったら困りませんか?もらえたラッキーって思うのかって話です。私が、親ならお金は、返しに行きますよ。
あと、御礼しないなんて言ってません。
それから、旦那家族は、バカだと思います。
友達の家まで娘と歩いて15分ぐらいかけて行ったので、自宅まで取りに帰ると遊ぶ時間がなくなるから仕方なく渡しました。普段ならそんなことしませんよ。
さすがに無くさないだろうと思った所は、私が馬鹿でした。それは認めます。
しかし、姑も旦那もお金を渡せばいいと思った所が、親子なんだなと幻滅しました。

No.13 15/06/23 14:16
通行人 ( ♀ )

>> 4 お姑さんのお金を渡そうとする価値観には ついていけないですね。 ここはバシッと主さんから ご主人と子供さんに喝を 入れた方がいいと思います… レスありがとうございます。娘には、昨日しっかり渇をいれました。あんまり気にしてないようでしたが、そういう所が旦那そっくりです。
バックに入れた事を忘れる所や、探すのが苦手、見つけるのが下手なところ、旦那にそっくりです。
友達を待たせていたので、携帯がないなら一人で歩いて帰ると言うので、それは困るので、携帯を渡すはめに。
昨日でこの話も終わらせて欲しかった位なのに、姑は、自分のことではなく私の事だからしつこいです。
今まで、旦那の事も、お金で解決してきたんでしょうね。義姉にも電話で、そういう時はお金を渡さなきゃ、私は、そのくらい分かってると思って言わなかったのよと、いってました。
姑は、賄賂が、好きです。
お金を渡せばよくしてもらえると思ってます。だから旦那も何の抵抗もないんでしょうね。

No.14 15/06/23 14:30
通行人 ( ♀ )

主です。
姑が、関わってなかったらそんなにムカつきもせず、御礼言って片付いてたのに。
本当にめんどくさいです。
うちの姑は、私を教育したがります。だったら自分の息子を教育しろと思います。
何でも上から目線で言って来るし、田舎の事は、姑の方が分かってるとか、旦那も姑の言いなりで生きてきたので、余計に姑は、威張ってます。
姑は、田舎の人には、お金を渡せば黙ると思ってます。家にもしきたら、中学生にお小遣いと言って渡しても良いって旦那が言うので、姑の受け売りってすぐ分かりました。
そんなことするかボケ。
御礼には、フリクションとノートとお菓子とジュースを用意してます。
と取りに来るかは、分かりませんが。
姑は、病院でも色んな物を渡しますし、予約したお店でも、必ずお金を渡します。チップを渡すのが好きです。時代遅れだと思います。
旦那に私が、恥ずかしいよそんなことしてらと言うと旦那は、姑の弁護人になり、理由をつけて正当化します。
それを聞いてますます旦那の事が嫌いに鳴ります。

No.15 15/06/23 17:27
ベテラン主婦5 ( 40代 )

姑さんのこと、ぐちゃぐちゃ言える立場ではないと思います。

主さんの口のきき方を見ると、姑さんより主さんの方が育ちが悪く思います。

  • << 21 どうでもいいです。育ち、姑は、中学も行ってないので一緒にしないで。

No.16 15/06/23 18:10
匿名16 ( ♀ )

主さんのお礼を用意してるて感じが理解できません。お礼て取りにこさせるものなんですか?

ありがとうございます。て感謝の気持ちを込めて渡すものですよね。

近所の中学生が拾ってくれたんなら家を聞いてちゃんと持って行って下さい。
その時に保護者の方にもお礼を言うのも忘れずに。

なんか主さん変わった方ですね。


  • << 20 姑が、中学生に家に寄ってと言ったらしいです。私に言われても困ります。家を聞けなかったのも姑なので。

No.17 15/06/23 18:29
通行人17 

結局何やかんや言っても、どこの誰ともわからぬ中学生にお礼渡せないか、渡さないよね。

だったら受け取った時、お金渡した方が良かったと思う。

  • << 22 私は、会ってないので、私も今となっては、姑が、その場でお金を渡せば良かったんじゃないのって思います。 中学生が、ワザワザうちに来るわけない。

No.18 15/06/23 21:48
ベテラン主婦18 ( ♀ )

なんだかんだ似た者同士

常識ないのは主も同じ


普通中学生に家位聞きませんか?


なんか旦那家族旦那家族って言うが自分の家族でもあるしね


言ってる事もとんちんかだレス者に食い付くわだからつぶやきで自スレにすれば良いかと

No.19 15/06/23 22:02
新婚さん19 

私なら、すぐに菓子折り持ってお礼にいきます。出来れば落とした娘を同行して、娘にもお礼を言ってもらいます。お金はお礼に不適切だとは思いますが、ありがとうという気持ちと、良い行いしてくれたと伝えるべきでは❓田舎も都会もないですよ。
お礼目的で拾うなんて人はいないでしょう。まして中学生。良い行いして良かったと思ってもらえるようにした方が良いと思います。
お姑さんにかまわれたくないなら、自分が率先して動くべきでしょう。

  • << 23 それは、無理でしょ。顔も名前も知らないんだから。姑みたいに騒ぎ立てる方がどうかしてる。 中学生だって拾ったくらいで見返り求めてないですよ。

No.20 15/06/23 22:29
通行人 ( ♀ )

>> 16 主さんのお礼を用意してるて感じが理解できません。お礼て取りにこさせるものなんですか? ありがとうございます。て感謝の気持ちを込めて渡す… 姑が、中学生に家に寄ってと言ったらしいです。私に言われても困ります。家を聞けなかったのも姑なので。

No.21 15/06/23 22:31
通行人 ( ♀ )

>> 15 姑さんのこと、ぐちゃぐちゃ言える立場ではないと思います。 主さんの口のきき方を見ると、姑さんより主さんの方が育ちが悪く思います。 どうでもいいです。育ち、姑は、中学も行ってないので一緒にしないで。

No.22 15/06/23 22:33
通行人 ( ♀ )

>> 17 結局何やかんや言っても、どこの誰ともわからぬ中学生にお礼渡せないか、渡さないよね。 だったら受け取った時、お金渡した方が良かったと思う。 … 私は、会ってないので、私も今となっては、姑が、その場でお金を渡せば良かったんじゃないのって思います。
中学生が、ワザワザうちに来るわけない。

No.23 15/06/23 22:36
通行人 ( ♀ )

>> 19 私なら、すぐに菓子折り持ってお礼にいきます。出来れば落とした娘を同行して、娘にもお礼を言ってもらいます。お金はお礼に不適切だとは思いますが、… それは、無理でしょ。顔も名前も知らないんだから。姑みたいに騒ぎ立てる方がどうかしてる。
中学生だって拾ったくらいで見返り求めてないですよ。

No.24 15/06/23 22:43
通行人 ( ♀ )

そろそろ閉鎖します。
姑は、中学生が、来るのを待ってたみたいだけど、私も旦那も結論は、来るわけないですよ。
そりゃそうですよね。御礼するのに呼びつけるなんて姑が、社長夫人だから、偉そうに言ったんでしょうね。
私だってら、住所聞いたかもですが、取りに行ったの姑だし、旦那も私も携帯は戻ったんで気にしてるのは姑だけだと思います。中学生だって気にしてないと思いますよ。
姑が、拾ってたら御礼もしないとぶつぶつ言うでしょうけどね。
中学生が、親切だっただけ。姑が、アホなだけ。いつも姑に振り回されて迷惑なだけ。
ぶっちゃけ、私が、携帯を拾って届けたとして別に御礼なんてしてもらわなくていいです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧