結婚観の違いで別れますか⁉

レス64 HIT数 11975 あ+ あ-


2008/05/19 21:27(更新日時)

2年後には出来たら今の彼氏と
結婚したいと思ってますが、
彼氏は2年後は早すぎる&
まぁ遠い将来いつか~🌸
という考えの持ち主です😢

結婚はタイミングって既婚の皆さんは
よくおっしゃいますが、
タイミングが合わなくて
大好きでも別れることはあるんですか?😭

別れたいわけじゃないけど
あったかい家庭を築くのが夢です🌈
子育ても大変でもしたいです。

体験談や、自分がその立場ならのお話、
待ってます~🍀

No.221939 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

彼氏さんはいくつなんですか??

No.2

>> 1 私の彼氏は24歳です💦
それもあって現実感無しなのは
分かるのですが…😢

No.3

お互い嫌いじゃなくても別れることはありますよ。

私は旦那の前に付き合っていた彼とは縁がなくて別れました。
結婚感の違いや環境(仕事や家庭など)のハードル、あとはやっぱり結婚したいと思うタイミングが合わないと駄目ですね。

私の場合、私は早く結婚したい、彼は結婚したいけど今は無理って感じでした。

当時、私は先の見えない現状が不安で仕方がなかった(待てなかった)んです。

その不安(ストレス)のハケグチに彼に当たった事もあって辛かったし、彼もこれ以上待たせるのは可哀相と思ったのかもしれません。
また、その時、彼の環境が悪い方に転がり更に追い撃ちをかけて結婚が遠退いたのでそれをきっかけで別れることにしました。

やっぱり縁だと思いますよ。

No.4

>> 3 お辛い体験談の提供を
ありがとうございます🙇
もうママさんになってらっしゃるなら
大丈夫でしょうか💦💦

将来が不安になること、よく分かります!

○年後に結婚しよう💍とか
明示してくれたら、
仕事の方向性や貯金も考えられるのに😔

おおざっぱな結婚観や経済観念は
多分だいたい同じだと思いますが、
やはり結婚したい時期の考え方が…😠

実はお見合いも考えて、
母にはしてもいいか軽く聞いています。

ただ、付き合ってる状態でするのは
私としては裏切り行為かな、と⚡
彼にそれとなく(私がしたいことは伏せて)
「そんな(お見合い)話があって」と言って
相談をしたこともあります。

断れないものなら仕方ないが
いい気はしないなって答えでしたので
ちょっと嬉しかったのですが…🌀

誰でもいいわけじゃないんですが
好きな人と家庭を築きたいです☔
もしかしたら彼じゃないんでしょうか…😢

  • << 7 ママ3です。もう昔の事ですから。思い出話ならいくらでもしますよ😊 先の事は誰も予想出来ないです。でも主さんの不安な気持ちよくわかります。 私の場合、結婚を考えだしたのは28過ぎてからでしたので、主さんの歳の時は自分が家庭持つなんて想像できませんでした💦 そうやって、同じ女でも主さんと私とでは結婚したい時期が違うように彼とも今は時期が合ってないんですね。 主さんが待てるなら彼の婚期を待つのもいいと思います。ただ、彼の気持ちが結婚に向いたとき主さんが結婚したい気持ちがあるとは限りませんよ。 やっぱりタイミングです。 主さんと彼はお互いのご両親と交流はありますか❓ それが出来るか出来ないかだけでも真剣に考えているかどうか判断材料の一つになると思いますよ。 会わせて、親から突いてもらうのも促進剤になるときもあります😁 彼のいる間にお見合いをするのは私には考えもつかない手段でした。 私の場合、彼がいると他の男性は男性(恋愛対象)ではなくなるので見合いをしたとこで断るのがオチですから😁お見合い相手にも失礼ですしね。 でももし、それで決まるのも運命かもしれませんね。主さんはそれで決まって後悔ないですか❓

No.5

>> 4 彼氏さん若いですね‼結婚❤考えられないのもわかる気がします😥
女性👩の24歳と男性👨の24歳ではかなり結婚に対する考え方が違うと思いますよ💦
きっと彼氏さんが結婚を考えだすのは20代後半なのではないでしょうか👀❓
『結婚の約束してくれないならお見合いする』と彼氏に告げてみては😃❓
そこで約束してくれれば主さんを思ってくれてる証拠だし💖それでも、結婚を考えてくれなければ縁が無かった💔んですよ😢

  • << 8 レスありがとうございます😃 そうなんです…若いんです~…⤵ あっ、でもバイトとかでも 社会経験は私より長いし、 しっかりした方だと思ってます⤴ 結婚の約束してくれなければ お見合いするよって、 私も本当は言いたかったんですが ちょっと脅迫気味かな…と😨 暗に伝えたつもりですが、 伝わったかな?と😂 彼には伝わってない気もします💧

No.6

私もタイミング重要だと思います~😃

もちろん好きな人と結婚するのは大事だけど、相手がまだ結婚する気ないのに「彼女が結婚したがってるから」結婚してもらうのも違うだろうし😢

女の子には出産というリミットがあるし、あんまりのんびりしてるといい男はどんどん結婚していっちゃいます😣

主さまが絶対に譲れない結婚までのリミットを決めて、リミットまで一年切ったらお見合いなり合コンなりして他の人も探してみたほうがいいと思います😊
それまでは彼がその気になるよう頑張ってみてはどうでしょう?親に紹介する気にさせるなり、とりあえずいつか結婚するためにお互い貯金を始めてみたり✨

うちは旦那さん25、私26で、そろそろ諦めて他を探そうと官僚合コンとか予定を立てた途端プロポーズされました😁ちょっと官僚さんには会ってみたかったけど、まあ仕方ないですね😁

  • << 9 わぁ💕 すごく分かりやすい解説(?)です! ありがとうございます🙇 確かに、私がしたがったから 結婚することになったというのも… なんだか嫌な感じです(笑) 身近に30代入ってから 結婚した方いらっしゃいますが、 する前は「いい男は結婚してる🌀」と ずっと言ってました😥 今は幸せそうなのでホッとひと安心です♪ あとは22、3歳の若さの勢いで結婚して すぐに離婚になった方も知っていて…💔 お互い学生で出来ちゃった婚でも お互いの実家の支えで今も幸せな 家庭もあったりして…👪 それぞれの適齢期があるんだなぁと しみじみ実感してます🍵🍡 2年ほど前に代々医師の方から 簡単な見合い話が舞い込んで来た時は、 うちの親の「医師は女癖が悪い!」 という偏見により却下されました💣(笑) 真面目な医師の方々すみません🙏💦 父親がエリート志向で仕事一番だった分 私は一緒に家庭を築ける方に 魅力を感じています。 …その分、お金の苦労しそうですが💸

No.7

>> 4 お辛い体験談の提供を ありがとうございます🙇 もうママさんになってらっしゃるなら 大丈夫でしょうか💦💦 将来が不安になること、よく分かりま… ママ3です。もう昔の事ですから。思い出話ならいくらでもしますよ😊

先の事は誰も予想出来ないです。でも主さんの不安な気持ちよくわかります。

私の場合、結婚を考えだしたのは28過ぎてからでしたので、主さんの歳の時は自分が家庭持つなんて想像できませんでした💦

そうやって、同じ女でも主さんと私とでは結婚したい時期が違うように彼とも今は時期が合ってないんですね。

主さんが待てるなら彼の婚期を待つのもいいと思います。ただ、彼の気持ちが結婚に向いたとき主さんが結婚したい気持ちがあるとは限りませんよ。
やっぱりタイミングです。

主さんと彼はお互いのご両親と交流はありますか❓
それが出来るか出来ないかだけでも真剣に考えているかどうか判断材料の一つになると思いますよ。
会わせて、親から突いてもらうのも促進剤になるときもあります😁

彼のいる間にお見合いをするのは私には考えもつかない手段でした。
私の場合、彼がいると他の男性は男性(恋愛対象)ではなくなるので見合いをしたとこで断るのがオチですから😁お見合い相手にも失礼ですしね。
でももし、それで決まるのも運命かもしれませんね。主さんはそれで決まって後悔ないですか❓

  • << 10 思い出になってらっしゃって 良かったです~😊 私が結婚を考えたのは、 周りの友人の結婚式とかもあるんですが 駅で見掛けた家族に憧れたからです🙈 赤ちゃんを抱いたママが 改札前でパパを出迎えてました👶💕 そんな何気無い風景を見て、 あんな風に彼を出迎えたいって 強く思いまして…(*ノ_\*) お互い実家暮らしなので、 彼のご両親には、たまにデートする時に、 手土産を持っていったりはしています。 彼も他県に出掛けた時に 私の家族みんなで食べれるものを 買ってきてくれたりと💦 家族同士の交流はありません。 私の家では婚約が決まったら お互いの家族が揃って会食って感じに 決まっているのですが…… あれ、これは私んちだけなのかな…??? お見合い、今は出来ませんね😢相手の方にかなり失礼になりそうです💔 彼の子どもがいいし、 あったかい家庭は彼となら作れるかも って再確認しました🌀 待ってみようか…な…♎

No.8

>> 5 彼氏さん若いですね‼結婚❤考えられないのもわかる気がします😥 女性👩の24歳と男性👨の24歳ではかなり結婚に対する考え方が違うと思いますよ💦… レスありがとうございます😃
そうなんです…若いんです~…⤵

あっ、でもバイトとかでも
社会経験は私より長いし、
しっかりした方だと思ってます⤴

結婚の約束してくれなければ
お見合いするよって、
私も本当は言いたかったんですが
ちょっと脅迫気味かな…と😨

暗に伝えたつもりですが、
伝わったかな?と😂

彼には伝わってない気もします💧

No.9

>> 6 私もタイミング重要だと思います~😃 もちろん好きな人と結婚するのは大事だけど、相手がまだ結婚する気ないのに「彼女が結婚したがってるから」結… わぁ💕
すごく分かりやすい解説(?)です!
ありがとうございます🙇

確かに、私がしたがったから
結婚することになったというのも…
なんだか嫌な感じです(笑)

身近に30代入ってから
結婚した方いらっしゃいますが、
する前は「いい男は結婚してる🌀」と
ずっと言ってました😥
今は幸せそうなのでホッとひと安心です♪

あとは22、3歳の若さの勢いで結婚して
すぐに離婚になった方も知っていて…💔
お互い学生で出来ちゃった婚でも
お互いの実家の支えで今も幸せな
家庭もあったりして…👪

それぞれの適齢期があるんだなぁと
しみじみ実感してます🍵🍡

2年ほど前に代々医師の方から
簡単な見合い話が舞い込んで来た時は、
うちの親の「医師は女癖が悪い!」
という偏見により却下されました💣(笑)

真面目な医師の方々すみません🙏💦

父親がエリート志向で仕事一番だった分
私は一緒に家庭を築ける方に
魅力を感じています。
…その分、お金の苦労しそうですが💸

  • << 11 待ってみる、に決定かな😃まだ二年あるんだし、様子を見るのもいいかもしれませんね~✨ ちなみにうちは、付き合って2ヶ月で旦那さんがうちの親に挨拶にきてくれて、次の長期休暇には遠方の旦那さんの実家にご挨拶にいき、半年後に結納で両家の家族で会食って感じでしたよ~😃 お互いの実家が近いとおうちに行っても緊張感ないかもしれないけど、遠方でそれまで彼女を連れてこなかったような人だと、親御さんも「結婚するのかな」という目で見てくれるからわかりやすかったです😁 仕事人間は困っちゃうけど、立派なお仕事でも家庭も大事にできる人もたくさんいるから、お見合いもいいんじゃないかなあ✨ 今はしなくとも、彼氏がいてもいいご縁があれば別れる、という気持ちがあればお見合いも許されるんじゃないかと思いますよ😉

No.10

>> 7 ママ3です。もう昔の事ですから。思い出話ならいくらでもしますよ😊 先の事は誰も予想出来ないです。でも主さんの不安な気持ちよくわかります。 … 思い出になってらっしゃって
良かったです~😊

私が結婚を考えたのは、
周りの友人の結婚式とかもあるんですが
駅で見掛けた家族に憧れたからです🙈
赤ちゃんを抱いたママが
改札前でパパを出迎えてました👶💕

そんな何気無い風景を見て、
あんな風に彼を出迎えたいって
強く思いまして…(*ノ_\*)

お互い実家暮らしなので、
彼のご両親には、たまにデートする時に、
手土産を持っていったりはしています。
彼も他県に出掛けた時に
私の家族みんなで食べれるものを
買ってきてくれたりと💦

家族同士の交流はありません。
私の家では婚約が決まったら
お互いの家族が揃って会食って感じに
決まっているのですが……
あれ、これは私んちだけなのかな…???

お見合い、今は出来ませんね😢相手の方にかなり失礼になりそうです💔

彼の子どもがいいし、
あったかい家庭は彼となら作れるかも
って再確認しました🌀
待ってみようか…な…♎

No.11

>> 9 わぁ💕 すごく分かりやすい解説(?)です! ありがとうございます🙇 確かに、私がしたがったから 結婚することになったというのも… なんだか… 待ってみる、に決定かな😃まだ二年あるんだし、様子を見るのもいいかもしれませんね~✨

ちなみにうちは、付き合って2ヶ月で旦那さんがうちの親に挨拶にきてくれて、次の長期休暇には遠方の旦那さんの実家にご挨拶にいき、半年後に結納で両家の家族で会食って感じでしたよ~😃

お互いの実家が近いとおうちに行っても緊張感ないかもしれないけど、遠方でそれまで彼女を連れてこなかったような人だと、親御さんも「結婚するのかな」という目で見てくれるからわかりやすかったです😁

仕事人間は困っちゃうけど、立派なお仕事でも家庭も大事にできる人もたくさんいるから、お見合いもいいんじゃないかなあ✨

今はしなくとも、彼氏がいてもいいご縁があれば別れる、という気持ちがあればお見合いも許されるんじゃないかと思いますよ😉

No.12

>> 11 新婚さんの不発のお見合いも
気になりますが😃

そうですね~…待ってみます💡
他の機会も大切にしつつ☺

お互いの実家は駅1つ分くらいの距離で、
彼の実家行っても緊張感ないです💧
付き合い始めの私の父の
「連れてきて」発言で巻き込まれた彼は、
私んちでかかなりの緊張
したそうですが…うふっ💕

お付き合い始めて3年過ぎたくらいで
将来どうするかは決めたい✨
というのが私の考え方です🙋

それ以上長引くと、
新婚が新婚らしくなくなる気がして…
もちろん私の場合は、で
ラブラブな方もいらっしゃるでしょうが…

続きます🙇💦

No.13

あと不安に思うことは、
少し厳しい(過保護?)家庭で育ったので
結婚した方としかしないという観念で
私もずっといました。
前に付き合った方達とはせずに、
さすがに私も大人になってからの
今の彼氏は初めての相手です。

ただ今でも彼が最初で最後であるべき
ってて気持ちがあります😢
彼氏が多分私で二人目というのも
不思議な感じがしてます😔💦

世間知らずなんでしょうか⤵

私は金銭面の苦労とか
まだ知らないみたいで、
今の彼氏ともし結婚となったら、
共働きだよね?っていうのも
気にかかっています💧

今どきの結婚はそれが普通かなと思いつつ
時代についていけてません😢

No.14

>> 13 うん、恋愛の長さもまた人それぞれだから主さんの決めたリミットがいいと思いますよ~✨

あと、自分を大事にするのもよいことだと思います😃人数かはともかく、真剣に結婚を考えたときに自分の体を大事にしてる女の子を選ぶ人は多いから😊

彼もきちんと親御さんにご挨拶にきてくれるなら、本当にあとはタイミングが合うかの問題ですね~😔合うといいですね✨

No.15

あと、結婚にはある程度お金も必要ですよ~😃

世の夫婦ケンカの半分はお金が理由っていうし、愛があってもお金がなければ生活できません😭それに、お化粧品にお洋服、バッグに靴と女の子はキレイを維持するのにお金がかかる生き物ですからね~✨✨愛はあるけどろくなお洋服一枚買ってもらえず、10年間同じ服を着るような生活は私は無理だなあ😣

時代は関係なく、ある程度の稼ぎがある男の人と結婚すれば働くか専業主婦になるかの選択肢が与えられます。
私はその選択肢がない男の人との結婚は独身時代から考えてなかったですね~😔共働きって言っても食事洗濯全部交代性でやってくれる男の人なんてほとんど聞かないし、共働きは自分の負担が増えるばかりかなと思ったので😱あと、旦那さんとお互い子供を鍵っ子にするのは抵抗があったので😔

もちろんどこにポイントを置くかは人それぞれだけど、主さん自身が共働きがひっかかるようなら他に必ず条件の合う人はいるはずだからもう少し探してみるのがオススメかも😃

  • << 17 タイミング合うかな~💫 お金……💸💸💸 デート代をほぼ全部、負担しようとする 男気溢れる(?)彼ではあります✨ その考えでさらに結婚は先と 思ってるのかもしれませんね💦 プラス思考の解釈ですが💦(笑) 自分のおしゃれ代くらいは 自分で稼ぐくらいが、理想です👠💕 私の身体が少し弱いこともあって 金銭面は夫に養われないと ムリかなってのもあります😢 彼氏を…脅迫するしか…? 冗談です・ごめんなさい(笑)

No.16

この人と結婚するだろうな・・・他の人は考えられない・・・と思って7年ズルズル関わってた彼と別れ、半年経たないうちに今の旦那にプロポーズしました!自分から!
結婚は、タイミング。そして縁です。実際してみて心からそう思います!
付き合いが長いから・・・大好きだから・・・この世で1番理解しあっているから・・・条件があうから・・・×××
する時はトントンと決まっていきますよ~!!!

  • << 18 決まる時はとんとん拍子・・・ やっぱり今の彼ではないのかしらと 気持ちがぐらぐらしています😃💦 今の恋愛状態も大事にしていますが、 将来を考えてふらふらしてる彼女です😥 あんましいい彼女じゃないですね💦 うまく行くかは分からないけれど、 今の彼と結婚するために出来ることを 思い付く限りでやってみようと思います‼ あっ、実は私も自分から プロポーズしちゃいました🙈💕 他のスレで書き込んだことあるのですが 彼が深刻になったら困るのでメールで💌 それで今の状態です💦 失敗×失敗😃

No.17

>> 15 あと、結婚にはある程度お金も必要ですよ~😃 世の夫婦ケンカの半分はお金が理由っていうし、愛があってもお金がなければ生活できません😭それに、… タイミング合うかな~💫

お金……💸💸💸
デート代をほぼ全部、負担しようとする
男気溢れる(?)彼ではあります✨

その考えでさらに結婚は先と
思ってるのかもしれませんね💦
プラス思考の解釈ですが💦(笑)
自分のおしゃれ代くらいは
自分で稼ぐくらいが、理想です👠💕

私の身体が少し弱いこともあって
金銭面は夫に養われないと
ムリかなってのもあります😢

彼氏を…脅迫するしか…?
冗談です・ごめんなさい(笑)

No.18

>> 16 この人と結婚するだろうな・・・他の人は考えられない・・・と思って7年ズルズル関わってた彼と別れ、半年経たないうちに今の旦那にプロポーズしまし… 決まる時はとんとん拍子・・・

やっぱり今の彼ではないのかしらと
気持ちがぐらぐらしています😃💦

今の恋愛状態も大事にしていますが、
将来を考えてふらふらしてる彼女です😥
あんましいい彼女じゃないですね💦

うまく行くかは分からないけれど、
今の彼と結婚するために出来ることを
思い付く限りでやってみようと思います‼

あっ、実は私も自分から
プロポーズしちゃいました🙈💕
他のスレで書き込んだことあるのですが
彼が深刻になったら困るのでメールで💌

それで今の状態です💦
失敗×失敗😃

No.19

あのぅ……変な質問ですが……🌀

あちらのご両親に
将来の嫁候補って意識してもらうには
どうしたらいいでしょうか💨

何度か彼のご実家の玄関で
顔は合わせてますが、
猫とよく遊ぶ彼女…程度の認識かと🙀

外堀をとりあえず
埋めてみようとしています✨✨✨(笑)

No.20

>> 19 あ~、難しいですね😣

お嫁さんになるかもって親御さんに思わせるってことですよね😥

やっぱり一番は改めてご挨拶に連れてきた場合かなあ✨

あとは、今までの彼女は家に連れてこなかったのに初めて連れてきた彼女、とか息子自身が「結婚も考えている」って話してるようなら親御さんもそう思うかなあ😥

て、主さんが動きようがないかな😥

あと、昔結婚を考えた彼氏がもう一人いて、そのときは最初はお互い手土産から始まって、最後のほうはお互いの親がお中元とお歳暮をやり取りしてましたね😃親が絡んでくると将来を予想されるかも??

No.21

>> 20 お中元・お歳暮まで⁉😲
ど…ど、ど…どうやってですか👊😫

レスありがとうございます💌
やっぱり彼自身がそう思わなきゃですね😳

彼の職場には、私も働いてた所なので
気楽に連れて行ってもらったり、
新しく入った方には、
彼女って紹介してもらえてます😍

ただ若い方ばかりの職場なので
結婚する人とまでは思われないかと…💦

埋められる外堀を探索中です(笑)

No.22

>> 21 どうだったかなあ?たぶん、①お互いどっかに行ったときに相手の家族の分もお土産を買ってくる②「いつも色々頂いてるから」と家族が相手の家にお土産や頂き物を贈るようになる③それがお中元お歳暮へ、って流れだったような??😃

彼とは結局別れたけれど、向こうの親御さんも「結婚するもの」と思ってくれていたようで、彼のお兄さんが結婚するとき親族席で招待されました😊さすがに婚約者でもなかったから遠慮したけど💧

年が若いとちゃんと付き合ってても、周りは結婚するとは思わないですよね~😃

そういえば、うちは旦那さんがめちゃめちゃ子供好きで、ちょうどうちの姉が👶を生んだところだったから一緒に遊びにいったりしましたね~✨まんまと「結婚したい感じ」になってました😁
友達の結婚式で幸せそうな2人の姿を見たり、結婚したい気分を盛り上げるのもいいかも😃

No.23

>> 22 なるほどです~✏🙋

今日も手土産選びを楽しんでいる私です🍀
一度選んだ🍡お団子🍡が、
彼のお父さんに大ヒットしたらしく
嬉しい思いをしましたので💕

また新しい手土産を
開拓しなきゃっ♪るんっ♪

私の彼氏にもお兄さんがいます~⤴
カッコいいんです✨✨✨
…早く結婚してくれないかなと
密かに願ってますが🌷(笑)

あの💦
差し支えなければ、
なんで結婚されなかったのか
聞かせてもらえませんか?💦

秘密なら秘密☝でいいです~♪

…あ😨うちの彼氏、
子ども苦手だ😱

No.24

>> 23 お兄さんかっこいいんだ😁彼氏さんよりですか?😁

お土産、また気に入ってもらえるといいですね✨

彼と結婚しなかったのは、、人生観の違いですかね~😣

彼とは資格の予備校で出会って三年半付き合ったんだけど、なかなか難しい試験で私は大学卒業と同時に諦めて就職することに😃

彼は定職につかず受験浪人をしている人で、でも一生懸命頑張っていたし尊敬していたんだけど。

人間は寿命まで自分の力で食い扶持稼いで生き抜かないといけなくて、そう考えたとき私は彼みたいな生き方はできないなあと思ったんです😣夢を追うのは立派だけど、現実を見て生きていく逞しさも必要だっていえばいいのかな✨

彼が定職につかないのは夢に一直線なだけじゃなく、大学卒業から10年も経って、面接で色々言われるのが怖いせいもあるとわかってしまったし😔頭がいい分、プライドも高い人だったからね。

その辺で合わなくなって別れたよ~😃彼にはすごく大事にしてもらったし、今でも大切な人だけど、結婚しても今の旦那さんとのようには幸せにはなれなかったと思うなあ😃

No.25

>> 24 ありがとうございます📦✨

お兄さんは彼氏に似た上で、
上回ってカッコいいです😍(笑)
一度しか会ってないですが
(「お邪魔してます」程度💦)
まぁそっくりで、洗練されてること✨✨✨

…すみません、元々は
年上好みだったもんで💧💧

資格の勉強は本当に大変ですもんね😔
知り合い(同い年で既婚のパパ)にいたので
よく分かります💨
先が見えないし、こんなんでいいんかな
って彼も悩みながらの勉強してました🌀

私の彼も、実は定職就いてません😥

すみません、初めから書くと
非難ごうごうなの分かってたので、
その部分✂カット✂で
お届けしていました🙇🙇🙇

彼はバンドしてます。
今は趣味ですが、インディーズじゃなく
CD出す程度までは行ったこともあります。

私も学生時代からモデルをしていました。
ですので、彼の世界のことも
なんとなく分かります🎸
結婚には向きません(笑)

でもやめて欲しいとは
思ったこともないんです~…🙅

うーん……
私は一体、何を聞きたくて、
何をしたいんでしょうか……(爆笑)

  • << 27 あと、もしかして彼がまだ結婚は先と言ってるのは「バンドで成功してから」って気持ちもあるのかな?今の中途半端なままじゃ結婚なんてできないとか😃 もしそういう彼なら、結婚できるのは彼のバンドがデビューできたときか、夢を諦めて定職についてからになりそうな💧 ちょっと先になってしまうかも😥

No.26

>> 25 主さんは美人さんなんだね~✨すごいなあ☺

職は、やっぱり大事かなあ😣特に結婚となると、本人同士はよくても両家の親は確実に反対すると思うから覚悟は必要🙀
うちの親は「娘を大事なしてくれる人ならなんでもいい」なんて言ってたけど、それでも定職がない彼だったら結婚は許してもらえなかったかも💧誰しもかわいい娘にわざわざ苦労はさせたくないし、親として子供を育ててきた人からすると、定職につかないで親の援助を受けていればいたで「いい年して自立できていない」って見られることもあると思いますよ😣

世の中には売れない芸人さんを10年とか支え続けた奥さん✨みたいな方もいるから、何を幸せとするかは本人次第かなあ😃

主さんが求めている将来が、彼といられればお金も子供もなくてもいい、なのか、夢も大事だけど人並みに結婚して子供も産みたいかによっても違うかな😃

前者なら、彼が結婚する気になるか区切りがつくのをひたすら待って一緒にいたらいいし、後者なら、彼には夢を追うリミットを決めてやってもらったほうがいいと思います😃

No.27

>> 25 ありがとうございます📦✨ お兄さんは彼氏に似た上で、 上回ってカッコいいです😍(笑) 一度しか会ってないですが (「お邪魔してます」程度💦… あと、もしかして彼がまだ結婚は先と言ってるのは「バンドで成功してから」って気持ちもあるのかな?今の中途半端なままじゃ結婚なんてできないとか😃

もしそういう彼なら、結婚できるのは彼のバンドがデビューできたときか、夢を諦めて定職についてからになりそうな💧

ちょっと先になってしまうかも😥

No.28

>> 27 あ、私は愛嬌で売ってましたから(笑)

彼にしっかり確認
したわけじゃないんですが、
見たところバンドは趣味でって
決めてるみたいです。

…もう今のとこで
社員になっちゃえばいいのに(^_^;)って
つい言っちゃったくらいに働いてます。

ある社員の方が「社員より働いてる」って
言ってくださったくらいです😥

でも彼氏とはいえ人様のことだから
私も強く言えずに傍観です💦

結婚しても趣味として
続けて欲しいなって思います。

私も私も自分の時間を
大事に思う人間なので、
そこで惹かれた所もあって。。。

すみません、考えながらの書き込みで
まとまってないです📨

No.29

>> 28 そうなんだ~😃じゃあ趣味にお金を回すためにも定職についちゃえばいいのにね😁

今のところは彼氏さんさえその気になれば社員になれそうなのかな?社員だと保険や福利厚生が違うし、特に将来結婚するならその辺はしっかりしてるほうがいいですよね~✨

彼が社員にほんとになろうとしない理由てなんなんでしょ💧確かにこればっかりは自分で決めることだから難しいですね😥

自分の世界があるっていいですよね~✨ちょっと違うかもしれないけど、私も旦那さんの、なんとなくじゃなくてやりたいこと考えて就職したところとか、自分の考えをもってるところが好きですね~☺ちょっと変わってるけど😁

No.30

>> 29 本当に😥(笑)
すごい早さでなれると思いますよ👔
かなり長く勤めてるし……

ただ社員になると営業が主になるから
人見知りな彼にはツライかも、です😱

…そのせいかな(笑)

新婚さんもラブラブですね💕
旦那様には夢というか目標が
しっかりあるんですね✨✨✨

私も前から夢に向かってる方には
惹かれやすいです🍀

前の彼は
ストリートダンサー💃でしたし…(笑)

理解し合えるといっても、
芸術肌(?)通しでは、
よっぽど成功してないと、
生活基盤がぐらぐらですね💦

う~ん🔄
自分の結婚に対する条件って
何個ぐらいに絞ったらいいでしょ😨

雑誌に前、
一つの紙に一つの条件書いていって、
たくさんの書き終えた紙を伏せて
アトランダムに二枚あけて
大事に思う方だけ残してく♣
って方法載っていて、
やりたいけれど、そんな紙を
親に見られても😩ってしてないんです(笑)

No.31

>> 30 営業は確かに向き不向きありますよね😣人なつっこい人のほうが少し有利かな💧

芸術家肌同士は案外いいんじゃないかな?✨逆に片方が安定志向だとやっていけない気がします😱話が通じなそうで😱

結婚を決める条件は私は確か20個近くあったような😁女も色んな人と付き合って失敗するとどんどん注文が増えていきます、今やってるドラマみたい😁

雑誌のやり方すごいですね~✨確かに親に見られたら恥ずかしすぎるんで、出先でやってみてはどうでしょ😃

  • << 41 条件書き出すのは 親に見つからないように 携帯の画面ですることにしました(笑) 出てきたのは10個…… 1、芸能関連に理解ある人 2、一人の時間を大事にできる人 3、生活基盤(経済面)は彼が支える 4、子育てしたい 5、精神的に支えてくれる人 6、部屋は別々にあること 7、南の暖かい土地に住みたい 8、20代~32歳くらいには結婚したい 9、仕事人間は嫌 10、…今の彼がいい これを3つに 絞ってみます♪o(^-^)o

No.32

>> 31 新婚さ~ん!😭
あ、いえ、ご覧の他の方でも
構わないんですが…😃

ついに彼に直接話しちゃいましたよ‼

「(彼の)子ども産みたい」って言ったら
「20年後」とか言われて
泣いてしまって😠

「私は普通の年齢で子ども産みたいから
お見合いするかもしれない…です💦」と
素直に話しました。

彼のあの表情は…
落ち込み顔かと思います💦💦

「あんましいい彼女じゃないね」って
謝りはしたんですが、
これからどうなるか分かりません😢
彼に合わすのは…さすがに
20年後ではムリです😨
私に合わせてくれるようになるか
お互いに他の道へ進むか、です。

彼のことは好きだけど、
子どもを産みたい&育てたい
気持ちも強いです。

スレ立てて質問したことが
やっと実感して考えられるように
なりました。。。😢


ちなみに手土産は
甘い林檎にしました🍎

  • << 38 🍎いいですね☺ こういう話は難しいけど、やっぱり赤ちゃんを産むにはリミットがあるし、彼によく考えてもらう機会になるといいですね~😊 彼はショックだっただろうけど、現実は現実だからね😣2人のタイミングが合う方向で考えてくれるといいね~😃

No.33

捕捉で、
彼は「高齢出産する人だっているんだし」
って言ってましたが、
リスクを知らないのかなと思います。

私もよくは分かってないですが、
まずは母体と子どもに、
肉体的負担がかかること。
…母体はともかく、子どもには
どんな負担がかかる可能性が
あるんでしょうか?😭

あとは、高齢のため子育ての体力に
…私は自信ないこと。

それから、そもそも妊娠する可能性が
高齢になると下がると本で読みました📖
…パーセンテージ表示だったので
統計学的にはですが、子ども欲しい人間
としては避けたいかなと👶

以上がリスクと思うんですが、
間違えた知識があったら教えて下さい🙇

別れたりするのかな😔と
不安に思いながらも、
彼とこういう話がちょっとだけ出来て
嬉しくも思っています😃

No.34

>> 33 年齢が上がれば上がるほど、子供にも染色体異常・ダウン症などの確立が高くなるのは、よく知られていると思います。もちろん確立の問題で、ママが若くても異常が見つかることもあるし、ママが高齢でも元気な子供を産んでいます。
ただ、出産はとっても命がけの大仕事です。みんな普通に生まれて育っていて気づかないけど、何が起こってもおかしくないくらい、大変なことだと思います。女性でも自分が妊娠・出産してみて、その大変さや素晴らしさに気づくくらいだから、男性には(独身の若い人なら尚更!)なかなか伝わりにくいかもしれないですね・・・。
私は20代後半と30代前半に出産しましたが、若い方がいいですよ!出産もだけど、その後何年も毎日続く育児に、ホントに体力・精神力いります!!!
頑張ってください!!!

  • << 36 あ❗ あの💦初めて書き込んで頂いた時に レスへのお礼、言えてなくて…💦 しかも今頃になってごめんなさいです‼ 皆さんのしっかり 読ませて頂いています🙇💦💦

No.35

>> 34 温かい励ましを
ありがとうございます!🙌

遺伝子異常を起こす可能性が
高くなっちゃうんですね。
ちょうど今まさに読んでた小説に
「ダウン症」っていうのが載っていて
不思議な繋がりを感じました…👼👿
(普段は信仰心ゼロです🙇・笑)

「天使みたいに可愛い」でも
「ぱっと見ただけで違うのが分かるから
好機の目で見られる」って
書いてあって、身近にいないのですが
本当に可愛いんだろうなぁって……

色んなことがあるんだなって、
この機会に学べて、
良い経験になりそうです☺

私は肉体的にも精神的にも
ちっとも強くないですが💦
これで彼と別れるにせよ、
うまく行って結婚しても
子どもは産めなかったにせよ、
産んでも何かのトラブルに
遭遇するにせよ、
パートナーや家族の支えに
なれるようになりたいと思います。

……うわっ、文章にすると
恥ずかしいですね~😨(笑)



あ、メール来ました。
彼からの返事かなぁ💦
見てきます…
どっくんどっくん💓

No.36

>> 34 年齢が上がれば上がるほど、子供にも染色体異常・ダウン症などの確立が高くなるのは、よく知られていると思います。もちろん確立の問題で、ママが若く… あ❗
あの💦初めて書き込んで頂いた時に
レスへのお礼、言えてなくて…💦

しかも今頃になってごめんなさいです‼

皆さんのしっかり
読ませて頂いています🙇💦💦

No.37

主さんこんばんわ😃
他の方もおっしゃってるように、35才を過ぎるとダウン症の赤ちゃんが産まれる確率がだいぶ上がりますよ~😣
どうも女性の卵子は生まれた時から体内にあるものを順に成長させて排卵するから、そのたびに作られる男性の精子とは違って、高齢になるほど老化?劣化するから遺伝子異常の確率が上がるそうな💧私も初産は30までに済ませたいと思って結婚年齢を28に設定してましたよ~😃

もちろん障害があっても自分の子はかわいいだろうけど、実際お金もかかるだろうし、いつかその子を遺して先に逝くかと思うとね😔なるべく五体満足に産んであげるのも親の務めかなと思ったり😊

彼氏さんにもその辺りも話してみたらどうですか?産後の体の回復も年齢で全然違うって話もきくし😁「子供の運動会のとき50代じゃパパとしていいとこ見せるのも大変よ~😁」とか☝

メールどうでした?😃

  • << 39 メールでのやり取りで… 彼が子ども欲しいとは 思ってないことが判明しました😱 彼のご実家での風景を見る限り いいパパさんになりそうなのに💔 別れる話には なりませんでした💨 でも結婚するとしたら する前に話し合わなきゃ いけない内容ですよね😢 子ども無し夫婦で ラブラブなのもいいけど、 出来たら👶をって私は…💦

No.38

>> 32 新婚さ~ん!😭 あ、いえ、ご覧の他の方でも 構わないんですが…😃 ついに彼に直接話しちゃいましたよ‼ 「(彼の)子ども産みたい」って言っ… 🍎いいですね☺

こういう話は難しいけど、やっぱり赤ちゃんを産むにはリミットがあるし、彼によく考えてもらう機会になるといいですね~😊

彼はショックだっただろうけど、現実は現実だからね😣2人のタイミングが合う方向で考えてくれるといいね~😃

  • << 40 彼のご実家への手土産は 結局いいの見つからなくて 前に何度か持っていった🍡を買って帰宅。 ふとテーブルの🍎を食べると すんごい甘くて美味しかったので… 母に🍡あげるから🍎おくれ💦 と交渉しました(笑) 喜んでもらえてるといいんですが💕

No.39

>> 37 主さんこんばんわ😃 他の方もおっしゃってるように、35才を過ぎるとダウン症の赤ちゃんが産まれる確率がだいぶ上がりますよ~😣 どうも女性の卵子… メールでのやり取りで…

彼が子ども欲しいとは
思ってないことが判明しました😱
彼のご実家での風景を見る限り
いいパパさんになりそうなのに💔

別れる話には
なりませんでした💨

でも結婚するとしたら
する前に話し合わなきゃ
いけない内容ですよね😢
子ども無し夫婦で
ラブラブなのもいいけど、
出来たら👶をって私は…💦

No.40

>> 38 🍎いいですね☺ こういう話は難しいけど、やっぱり赤ちゃんを産むにはリミットがあるし、彼によく考えてもらう機会になるといいですね~😊 彼は… 彼のご実家への手土産は
結局いいの見つからなくて
前に何度か持っていった🍡を買って帰宅。

ふとテーブルの🍎を食べると
すんごい甘くて美味しかったので…

母に🍡あげるから🍎おくれ💦
と交渉しました(笑)
喜んでもらえてるといいんですが💕

No.41

>> 31 営業は確かに向き不向きありますよね😣人なつっこい人のほうが少し有利かな💧 芸術家肌同士は案外いいんじゃないかな?✨逆に片方が安定志向だとや… 条件書き出すのは
親に見つからないように
携帯の画面ですることにしました(笑)

出てきたのは10個……

1、芸能関連に理解ある人
2、一人の時間を大事にできる人
3、生活基盤(経済面)は彼が支える
4、子育てしたい
5、精神的に支えてくれる人
6、部屋は別々にあること
7、南の暖かい土地に住みたい
8、20代~32歳くらいには結婚したい
9、仕事人間は嫌
10、…今の彼がいい

これを3つに
絞ってみます♪o(^-^)o

  • << 43 3と4以外はなんとかなりそうな気がしますね~😃 それくらいなら無理に減らさなくてもいいんじゃないかな?理想が高すぎると結婚できないのは事実だけど、長年やっていくには妥協しないことも大切な気がします😃 彼は一生子供はいらないのかな?そこは考えが合わないと大変だから、よく確かめておいたほうがいいかもしれませんね😊 🍎喜んでもらえるといいね~☺
  • << 46 新婚さんが「絞らなくても」と ご意見下さる前に、 実は条件を3つに絞ってまして💦 参考までに🆙します😃💦 3、生活基盤は彼が支える 5、精神的に支えてくれる 10、今の彼がいい 一番初めに 「子ども産みたい」と「今の彼がいい」 の二者択一になって、 悩んで保留して他のと比べてたら こんな結果になりました👮 一番悩むことが初めに出てきて 空恐ろしい感じでした😨

No.42

こんにちは✨
レス色々見せてもらってあまりにも共感が多く、思わずレスさせて頂きました💦💦

私も30才までには結婚したいと思ってますが、彼がなかなかふみきってくれません⤵
私は同棲しているので、結婚しても子供できるまで共働きでいいし、今と状況何も変わらないのに😢 まぁ男の人は「責任」がある分慎重になっているのもわかりますが。
30才までに子供も欲しいので正直少し焦ってます💦💦
「結婚はしたいと思ってる」と言ってくれてますが「いつ⁉⁉」と聞くのが脅迫みたいで言えなくて💧💧
なんか私のグチばかりですみません🙇
お互い早く結婚できるといいですね😭

  • << 44 今日は~✨ 共感レスありがとうございます💘 「結婚したいと思ってる」 なんて言われたら😍💕 「うわーい🙌いつにする~?」って 無邪気に聞いてしまいそうです(笑) 同棲もされてるなら 結婚された時のビジョンも 描けてらっしゃるでしょうし いいですね😃 いっそのこと…無邪気に 聞いてみてはいかがでしょう💡 経験者でもない私の意見ですが 幸せそうに言われたら 彼氏さんも嬉しいんじゃないかなと😊

No.43

>> 41 条件書き出すのは 親に見つからないように 携帯の画面ですることにしました(笑) 出てきたのは10個…… 1、芸能関連に理解ある人 2、一… 3と4以外はなんとかなりそうな気がしますね~😃

それくらいなら無理に減らさなくてもいいんじゃないかな?理想が高すぎると結婚できないのは事実だけど、長年やっていくには妥協しないことも大切な気がします😃

彼は一生子供はいらないのかな?そこは考えが合わないと大変だから、よく確かめておいたほうがいいかもしれませんね😊

🍎喜んでもらえるといいね~☺

  • << 45 えへへ🍎 ありがとうございますっ🌷 経済面を彼に頼るのと 子どもが欲しいことですね…💦💦 一生欲しくないと決めてるというより 想像できないっていうのが 強いみたいです👪💕 結婚も子どもも…💔 やっぱり彼にはまだ 早すぎるのかなと思います。 周りに既婚者さんもいるんですけど、 どうもプラスのイメージを 彼は抱けないようで…😥 既婚の皆さん、未婚男性には存分に のろけて下さいね✨✨✨(笑) なんでこんなに私、子ども欲しいのかと 今日1日考えてたんですが… ちょっと重い話題になりますが💦 亡くなった友達の夢なんですよね👶💕 子ども大好きな子で。 私も好きだけど、正直 ずっと相手はしんどいです(親戚の👶) そう思うとやっぱし 友達の夢だったからかなって😔 彼には友達が亡くなった時の 精神的支えにもなってもらって、 本人は結婚願望なくても 私は結婚する相手として 最高だと思っていて…😍💕 結婚してしばらくしてから 子ども産めるように誘導するのも 出来るかも♪と策略中です(笑)

No.44

>> 42 こんにちは✨ レス色々見せてもらってあまりにも共感が多く、思わずレスさせて頂きました💦💦 私も30才までには結婚したいと思ってますが、彼が… 今日は~✨
共感レスありがとうございます💘

「結婚したいと思ってる」
なんて言われたら😍💕
「うわーい🙌いつにする~?」って
無邪気に聞いてしまいそうです(笑)

同棲もされてるなら
結婚された時のビジョンも
描けてらっしゃるでしょうし
いいですね😃

いっそのこと…無邪気に
聞いてみてはいかがでしょう💡

経験者でもない私の意見ですが
幸せそうに言われたら
彼氏さんも嬉しいんじゃないかなと😊

No.45

>> 43 3と4以外はなんとかなりそうな気がしますね~😃 それくらいなら無理に減らさなくてもいいんじゃないかな?理想が高すぎると結婚できないのは事実… えへへ🍎
ありがとうございますっ🌷

経済面を彼に頼るのと
子どもが欲しいことですね…💦💦
一生欲しくないと決めてるというより
想像できないっていうのが
強いみたいです👪💕

結婚も子どもも…💔

やっぱり彼にはまだ
早すぎるのかなと思います。

周りに既婚者さんもいるんですけど、
どうもプラスのイメージを
彼は抱けないようで…😥

既婚の皆さん、未婚男性には存分に
のろけて下さいね✨✨✨(笑)

なんでこんなに私、子ども欲しいのかと
今日1日考えてたんですが…
ちょっと重い話題になりますが💦

亡くなった友達の夢なんですよね👶💕
子ども大好きな子で。

私も好きだけど、正直
ずっと相手はしんどいです(親戚の👶)
そう思うとやっぱし
友達の夢だったからかなって😔

彼には友達が亡くなった時の
精神的支えにもなってもらって、
本人は結婚願望なくても
私は結婚する相手として
最高だと思っていて…😍💕

結婚してしばらくしてから
子ども産めるように誘導するのも
出来るかも♪と策略中です(笑)

No.46

>> 41 条件書き出すのは 親に見つからないように 携帯の画面ですることにしました(笑) 出てきたのは10個…… 1、芸能関連に理解ある人 2、一… 新婚さんが「絞らなくても」と
ご意見下さる前に、
実は条件を3つに絞ってまして💦

参考までに🆙します😃💦

3、生活基盤は彼が支える
5、精神的に支えてくれる
10、今の彼がいい

一番初めに
「子ども産みたい」と「今の彼がいい」
の二者択一になって、
悩んで保留して他のと比べてたら
こんな結果になりました👮

一番悩むことが初めに出てきて
空恐ろしい感じでした😨

No.47

>> 46 おお~✨絞ったんですね😊

赤ちゃんは、彼がすんごく子供が嫌いで絶対ほしくないとかでなければ、結婚が決まってから動き始めてもいいかも☺

生活基盤は、、いざとなったら転職でもなんでもしてもらいましょう😁

今の彼がいいっていうのが何よりの答えですね☺お幸せにね💕💕

No.48

>> 47 お、お恥ずかしい🙈💓
質問させて頂いたことの答えは
「別れるかもしんないけど
まぁ頑張ってみる🙋」ですね🌟
ほんとにどうなるか分からないですが
地道にコツコツと愛情表現していきます♪

今、悩んでるのは
今後は彼に身体を許せないかなってこと。

そういう雰囲気になったら
「赤ちゃん授かった時に
おろすように言わない?💦」って
ちゃんと聞かなきゃ*
「シングルでも私は産むよ💪」って
ついでに言っちゃおう(笑)

こんな彼女は恐いかなぁ🙆

でもミクル見てたら
本当に色んなことあるみたいだし💦

信頼できる彼だけど
逆境でどうなるかは、
まだ知らないから~😩

  • << 51 彼にほんとに言っちゃいました。 「万が一の避妊失敗の時に おろすようにとか言わない?」と…😨 言えてスッキリ✨ ミクルの他の方の投稿見てたら 怖くなってしまいました😃💦 逃げる彼氏さんのお話とか 結構載ってますよね😱 疑われたと彼が凹んでないと いいのですが、リスクは避けたい私です☺ いつか来てくれるはずの👶のために💕 原因不明の生理不順なので 来てくれないかもしれないけど、 とりあえず我が身を守るために💪(笑)

No.49

>> 48 主さん、覚悟決まったみたいだね~✨

赤ちゃんができたら彼がどうかはわからないけど、主さんが1人でも産んで育てる覚悟ならいいんじゃないかな✨ただ、お金かかるからお金貯めてからがいいかも😁

No.50

>> 49 1人ででも産む!👶は
まだ願望にすぎないですけど💦
まぁ認知してもらって
養育費を頂けたら…
(恐ろしい彼女☺笑)

そうですね、何にせよ貯金が必要です💰✨

明日は彼と遊園地に
行ってきます( ^_^)人(^_^ )
彼も赤ちゃんも諦めません🙆💕

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

結婚したいっ!掲示板のスレ一覧

婚活掲示板は、結婚を本気で考えている人のための応援掲示板です。婚活に関する質問や、彼氏・彼女との結婚の悩み🤔を語りましょう。すでに結婚している人たちからのアドバイスや、経験に基づいた回答も大歓迎❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧