注目の話題
趣味が合わない彼氏との結婚
どちらに付いていくべき?
彼氏が私の家ばかりに来る。

旦那公認で、不倫相手の子どもを産むこと

レス30 HIT数 8450 あ+ あ-

通行人
15/04/02 07:05(更新日時)

簡単に言えば、不倫相手に逃げられました。
夫は産めと言ってくれていますが…

愛せるかどうか自信はないし、離婚して慰謝料請求してもらったほうがマシだった‥って考えてしまいます。

今更シングルマザーになる勇気もなく…惰性で結婚生活送ってます。

最低と言われるでしょう‥

だけど、夫に愛情はありません…

これも、試練として罰として受け入れるべきですよね?

タグ

No.2201968 15/04/01 10:01(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/04/01 10:10
匿名1 

どこらへんが試練?罰?
不満なら家出て1人になれば。

No.2 15/04/01 10:24
通行人0 

>> 1 夫に、そうさせてほしいとお願いしました。
「俺にはお前が必要だから、嫌いでもいてくれ」と逆にお願いされました。

それが償いになりますか?

  • << 21 なるほど。 主さんは旦那様に愛されているのですね。しかし主さんは旦那様に愛情はない。 心を踏みにじられて、旦那様はさぞかし傷付いたでしょうね。 浮気相手の子供が壮絶なイジメや虐待にあっても、主さんは命をすててでも子供をまもってください。 逃げた男との子供なら旦那様にとっては他人ですから愛情が湧かなくても仕方ありませんが、親である貴方が逃げられた事を根に持ってわが身可愛さばかりで守れないならただの鬼畜です。 子は親を選べません。 覚悟がないなら堕胎するなり離婚するなりしましょうよ。 浮気して子供まで作って、たらたらたらたらいつまで受け身でいるつもりですか?浮気は率先して楽しめても肝心な事は自分で決められないのですか? 旦那様は気の毒だし、無責任な人間が母親となるかもしれないお子さんが可哀想ですね。

No.3 15/04/01 10:57
匿名1 

>> 2 何をどうしても償いにはならないでしょ。
あなたがそんな状況で耐えれるのかな?
旦那とは一緒に居たくないって事なんですよね?

No.4 15/04/01 11:03
専業主婦4 


義務だと思えば、夫婦生活は成り立つと思います。

No.5 15/04/01 11:21
匿名5 ( 30代 ♀ )


生まれくる子供が、可哀想

No.6 15/04/01 11:25
匿名6 

また突っ込まれ満載な内容だけど、シングルになる勇気もないのに離婚されて慰謝料請求されるほうがマシ?

かなり矛盾してませんか?

No.7 15/04/01 11:42
通行人 

>> 6 一時は中絶しようか悩んだから‥そう書きました。

No.8 15/04/01 12:02
匿名8 

釣りじゃないなら本当に現実の生活してるの?

産むならちゃんと育ててよ。子供の味方は主だけなんだから。

No.9 15/04/01 12:24
匿名 ( LVsDLb )

そんなの他人に
意見を求めないで

自分できめろよ

No.10 15/04/01 12:33
既婚者10 ( ♀ )

子どもってさ 環境が悪いといい子に育たないから
将来苦労するかもよ

No.11 15/04/01 12:45
既婚者11 

不倫相手に捨てられたのは主だから自分で考えな!

No.12 15/04/01 13:27
通行人12 

最低な主さんですね。
アドバイスなんか皆さんしてくれないと思いますよ。
旦那さんが寛容な人で良かったですね。
でも産んだら一生、不倫の子として十字架背負うのはあなた達夫婦じゃないです、お子さんです。
天罰が下って欲しいです、主さんに。

No.13 15/04/01 13:51
知己 ( 40代 ♂ nHviLb )

貴女が今のまま出産すれば、当然戸籍上は旦那様の実子となります。
因みに、貴女は彼に対して、子供さんの認知を求める事は出来ます。
ところで、子供さんはどうやったら幸せになれるのでしょうか。
仮面夫婦の元、シングルの貴女の元、どちらが良いと思いますか?
どちらにしても、貴女には選択肢は有りません。
離婚したいならば、別居して夫婦関係の破綻の実績を作る事。但し生活費を受け取るならば、離婚前提の別居とは受け取られない可能性が有ります。
貴女への罰?
旦那様は貴女以上に辛い選択をしようとしています。
旦那様は、それ程罪深い行いをしてきたのでしょうか?

No.14 15/04/01 14:51
匿名14 

そうやって産ませておいて産後に離婚するのが旦那さんにとって一番の復讐になるのかもね

No.15 15/04/01 14:53
通行人15 

今日はエイプリルフールですね!

No.16 15/04/01 15:39
既婚者16 ( ♀ )

ホントだ エイプリルフールだった(笑)

どうりで、そっくりな内容のスレ だいぶ前に見たと思ったんだよね~!

アブナイ アブナイ(笑)‼

No.17 15/04/01 18:51
通行人17 

罰?
なにそれ、なにも悪いことしてない旦那様はすごい一方的な罰ゲーム受けてるけど、主さんのは自業自得なだけで罰じゃないんだけど。
これで慰謝料請求のうえ捨てられて初めて『当然の報い』。
旦那様の温情に唾を吐いてる状態なのがわからないあたりもうどうしようもない馬鹿だわ。

No.18 15/04/01 19:16
通行人18 ( ♀ )

離婚して慰謝料請求される方がマシな人がシングルマザーになる自信がないとは矛盾していますよ
旦那さんに慰謝料ポンと払えるならシングルマザーとしてやってけると思います

そもそも有責配偶者(主さん)に離婚、婚姻関係継続の選択は法律上できません

(弁護士さんによっては見解がわかれるだろうし、調停や裁判を起こすのは可能かもしれませんが、有責配偶者からの離婚請求はできないと法律では決まってるそうです)

少なくとも夫婦として今の生活をしなくてはいけない

赤ちゃんの事はやはり主さんの産み育てる強い意思が必要。中絶も難しいでしょう。父親の同意書が必要で、なければ病院は堕胎しません。同意書を勝手に書けば私文書偽装で法を犯す事に。

どうしても悩むなら女性相談センターや、妊娠に関する相談を受け付けている機関に話しだけでも聞いて貰う方がいいかもしれません。そこでも厳しい事を言われるかもしれませんが、少しは前に進むヒントがあるかもしれません

No.19 15/04/01 20:11
匿名19 ( 30代 ♀ )

逃げた男の子供は愛せるんですか?


  • << 22 愛せます、だって主の友人だから。

No.20 15/04/01 21:42
匿名20 ( 20代 )

最終的に答えを出すのは私達ではありません。

主さん自身だからね。

ちゃんと考えて下さい。

No.21 15/04/01 21:46
通行人17 

>> 2 夫に、そうさせてほしいとお願いしました。 「俺にはお前が必要だから、嫌いでもいてくれ」と逆にお願いされました。 それが償いになります… なるほど。
主さんは旦那様に愛されているのですね。しかし主さんは旦那様に愛情はない。
心を踏みにじられて、旦那様はさぞかし傷付いたでしょうね。
浮気相手の子供が壮絶なイジメや虐待にあっても、主さんは命をすててでも子供をまもってください。
逃げた男との子供なら旦那様にとっては他人ですから愛情が湧かなくても仕方ありませんが、親である貴方が逃げられた事を根に持ってわが身可愛さばかりで守れないならただの鬼畜です。
子は親を選べません。
覚悟がないなら堕胎するなり離婚するなりしましょうよ。
浮気して子供まで作って、たらたらたらたらいつまで受け身でいるつもりですか?浮気は率先して楽しめても肝心な事は自分で決められないのですか?
旦那様は気の毒だし、無責任な人間が母親となるかもしれないお子さんが可哀想ですね。

No.22 15/04/01 22:03
通行人22 

>> 19 逃げた男の子供は愛せるんですか? 愛せます、だって主の友人だから。

No.23 15/04/01 22:16
専業主婦23 ( ♀ )

あほらしい

脳みそ空っぽな奴

No.24 15/04/01 22:40
通行人24 

だからー

エイプリルフールなんだってばー

No.25 15/04/01 22:48
匿名 ( IcZILb )

不倫の経緯がわかりませんが、主さんは初産になるんですよね?
旦那さんがどういう気持ちで産んでいいと言っているかわかりませんが、産んだ後、旦那さんに大きな借りができますよね。
その子の親権は、旦那さんになるような気がします。

不倫相手の居所を探し出して、慰謝料を請求するわけにはいかないんでしょうか?
「産むことにしたから、養育費も一括で払って」くらい言う気構えがないと。子供を産んで育てるからには、そのくらい図太くならないと、ましてや不倫の子ですよ。
法律的にどうか知らないし、主さんに否があるかもしれませんが、子供に罪はありません。
旦那さんとよく相談して、次に生まれるかもしれない旦那さんの子供とわけへだてなく育ててほしいものです。

No.26 15/04/01 23:01
結婚したい26 

今、自分がそれでいいなら、それでいいじゃん。

でも生んだ後に本気で後悔する時があったら、行政に相談して、自分のプライドや、世間の目より、子供の幸せを最優先に考えて、それなりの対応をして下さいね。


No.27 15/04/02 00:48
ラブラブ婚約中27 

エイプリルフールで良かった( ̄▽ ̄;)
こんなのが本当だったらって考えたらゾッとする…(ノ-▽-)ノ

No.28 15/04/02 01:04
新婚さん28 

せっかく授かった命。旦那さんが認知してくれるかわからないけど、旦那さんのご好意に甘えたらどうですか?
離婚してシングルマザーになったら、あなた1人で子供抱えてやっていけますか?
今まで、ぬくぬくとやってきたのに、世間の荒波にのって、1人でやってくには、そうとう厳しいですよ。

No.29 15/04/02 02:22
匿名29 

旦那は産んで欲しいと言ってて、あなたは子供をどうするつもりなんですか?

罰は貴女一人が受ければいいが、子供に罪はない。

No.30 15/04/02 07:05
通行人 

沢山のレスありがとうございます‥厳しいご意見も真摯に受け止めております。

お腹の子については、罪がありません。
今は、全て受け止め…この後どうしていくべきか?

自分で考え行動していきたいと思います。

ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧