注目の話題
勝手に再配達の日時を変えられたとき
不機嫌な態度になる夫との接し方について
もしかして浮気?

何科に行けばいいのか分かりません

レス10 HIT数 3063 あ+ あ-

♂♀ママ( 20代 ♀ )
15/03/18 13:00(更新日時)

頭痛、歯痛、目周りや頬周りの痛みでイライラします(泣)
全て左だけです。
歯医者か耳鼻科だと思うんですが、両方行ける体力、金銭的にもきつくて…
臨月なんで歯医者での体制もきつそうで…


タグ

No.2197326 15/03/17 11:27(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 15/03/17 11:30
通行人 ( 9hyFe )

別々に行けないなら総合病院行けばいいんじゃない。

No.2 15/03/17 11:37
まぁさん ( 20代 ♀ URidG )

臨月じゃどこも治療してくれないのでは?産婦人科で痛み止め頼んでみては?

No.3 15/03/17 12:56
通行人3 

行くなら脳神経外科かな。

顔面神経痛ぽいですよね?
ストレスでなったりしますよ。

No.4 15/03/17 13:23
匿名 ( 5pzXF )

出産したら
治まるかも……

先ずは産科の先生に
相談でしょ

No.5 15/03/17 13:43
通行人5 

副鼻腔炎では?耳鼻科だと思います。

No.6 15/03/17 13:54
♂♀ママ6 ( 20代 ♀ )

色んな病院に電話して、聞いて見てから行く科などを決めたら?

No.7 15/03/17 15:55
匿名さん7 ( ♀ )

三叉神経痛(顔面神経痛)の可能性が高いです。
脳神経外科です。

私は歯医者勤務してますが、私の院では妊娠さんは軽くリクライニングさせる程度で治療します。(お年寄りや寝て治療が怖い方も…)
そういう歯医者もありますので、歯医者に行くなら電話で相談してみては?

No.8 15/03/18 08:57
♂♀ママ8 

私も妊娠中に同じような症状で歯科に行き、診ていただいたら、耳鼻科受診をすすめられ、結局副鼻腔炎でした。
内服薬で治りましたが、こじらせると洗浄したり処置が大変らしいので、お早めに診ていただいてください。
姿勢やレントゲンなどは歯科も耳鼻科も配慮していただけましたよ。
お大事に!

No.9 15/03/18 10:03
匿名さん9 

産婦人科で相談してみたら。

病院を紹介とかしてもらえるよね

No.10 15/03/18 13:00
♂♀ママ10 


親知らずじゃないでしょうか?斜めに生えて似たような症状でした。親知らずなら歯医者行けば少し切れ目入れてまっすぐ出るようになればすぐ治ります。

お大事に

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧