注目の話題
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
料理が壊滅的な姉

貯金無しで高校受験

レス34 HIT数 12054 あ+ あ-

匿名( 40代 ♀ )
15/02/25 16:57(更新日時)

3月に高校受験する子供がいます。全く貯金なく不安です。 貯金無くて 高校に進学させたかた 入学金や制服代どうやって工面しましたか。

No.2189417 15/02/21 03:32(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4 15/02/21 07:10
匿名0 ( 40代 ♀ )

>> 1 役所に行くと奨学資金など援助の制度があるので相談に行かれた方がいいと思います 1さん 聞いてみます 有り難う😊

No.5 15/02/21 07:13
匿名 ( 40代 ♀ )

>> 2 私の経験では無いのですが、友人Aはあしなが育英会で借りてました。 友人Bはあしなが育英会申し込み時期を逃して、慌てて母子貸し付けでなんとか… 2さん あしなが育英会は申し込みました。しかし 入学金や制服代が全くありません😔母子の貸付 聞いてみます。入学手続きまでに間に合うか不安です。詳しく有り難う😊

No.6 15/02/21 07:17
匿名 ( 40代 ♀ )

>> 3 経験者ではないですが、教育ローンとかですかね…? でと高校でお金工面できず、大学とか大丈夫ですか…? 3さん 国の教育ローンの話を聞いたんですが 返済方がややこしくて😥レスありがとう😃

No.10 15/02/21 16:27
匿名 ( 40代 ♀ )

>> 7 学資保険っていうのは、掛けてなかったのですか?子供が生まれると郵便局からこういう保険進められ0才児から掛け始め、12才・15才・18才の進学… 七さん 学資保険は必要ですよね😔ただ 仕事を休みがちで余裕がありませんでした😔生活保護をすすめられるほどでしたが嫌だったので なんとか母子手当てでお世話になりながら ここまっやってきました😔学資保険 入ってません😔あったらよかったな😔

No.11 15/02/21 16:29
匿名 ( 40代 ♀ )

学資保険は親の義務といってもいいですよね😔

No.13 15/02/21 18:21
匿名 ( 40代 ♀ )

>> 12 12さん 公立高校を受験します。高校から必要とされています。

  • << 17 公立高校にも定時制はありますよ。

No.21 15/02/22 05:55
匿名 ( 40代 ♀ )

>> 14 主さんと同じように制服代等で困ってたけど卒業生が要らなくなった制服を無料で頂きました! クリーニングもしており綺麗なままでしたから助かりま… 14さん レスありがとう😃元気もらいました💨いろいろ まだ調べてみます😃

No.22 15/02/22 05:58
匿名 ( 40代 ♀ )

>> 15 我が家は子供三人で貯金が全くありませんが、長男の時は私と同じ会社の息子さんが同じ工業高校を卒業したので制服、作業着、柔道着、授業で使う道具は… 13さん 有り難う😊お下がりは望めそうにありません😔遠くに行くので知人がいません😔部活の練習着は学校にあるかもしるません。聞いてみます。有り難う😊

No.23 15/02/22 06:01
匿名 ( 40代 ♀ )

>> 16 同じく貯金なしでした 事前に借りれる奨学金あります 中学校の先生に至急相談して 資料貰ってください 収入証明書や住民票など必要だった… 14さん 返還なしの奨学金と 梅津❓というのは一応申し込みました。入学後に入金だったと思うので 入学金が間に合わないのではと不安です😔 レス有り難う😊

No.24 15/02/22 06:03
匿名 ( 40代 ♀ )

>> 17 公立高校にも定時制はありますよ。 13さん 試験受ける学校には定時はないんです。それと部活で必要とされているので定時は考えていません😔

No.25 15/02/22 06:04
匿名 ( 40代 ♀ )

>> 18 主さん落ち込むことないよ。私は母子やったことあるからよーく苦労わかります 頑張って下さいね スレっちすみません 18さん 有り難う😃なんとか頑張ります💨

No.26 15/02/22 06:08
匿名 ( 40代 ♀ )

>> 19 主さん、うちもまさに今同じ状況です💦 フルタイムで働いてますが、給料は少ないし💦 毎月の生活でいっぱいで、学資に入ってないです。 子供… 19さん 同じような状況ですね😔制服はカードで支払えればなんとかなりますが 入学金や教科書代など 入学前から入学時にかけてのお金をどうにかしなければ😨奨学金は入学後に手続きだし 間に合わないのが残念です😔お互い頑張りましょう💪

No.27 15/02/22 06:10
匿名 ( 40代 ♀ )

>> 20 公立だと、入学金やら制服代やら含めて20万位ですよね。 私は身内に借りました 20さん そうですよね。20万はかかりますよね。身内に借りたいけど😔我が家は双子なので 貸してほしいと言えずにいます😔

No.29 15/02/23 18:03
匿名 ( 40代 ♀ )

主です みなさん 沢山の情報と励ましのレスありがとうございました😃 役所に母子の教育資金貸付の話を聞きました。国の教育ローンの話も聞いたので どちらかに申し込みしようと思います。ありがとうございました💨

No.31 15/02/23 22:10
匿名 ( 40代 ♀ )

>> 28 制服代(夏用、冬用)のほか体操服(夏用、冬用)上履き 体育館ばき その他色々あるし4月に入れば 一年分の授業料やその他5万くらいの請求来るし… 28さん レスありがとう💨元旦那に貸してもらうことも考えましたが 🙆出すとは思えなく😔面会はしてるけど お金は出したくない。お金出す=私の手にわたる😒と思っているので💀貸付受ける方向で考えています😥レスありがとうっ💨

No.34 15/02/25 16:57
匿名 ( 40代 ♀ )

>> 32 市町村の貸付だと手続きしてから借りれるまで月日かるし(数ヵ月) 保証人も必要なのに それでお子さんの入学までに間に合いますか? 国の教育ローンだと 3月中に間に合うようです。あと市の貸付も合格通知を早く提出できれば なんとか3月末には間に合うかめしれないそうです。国の教育ローンは今週中に提出しようと思います💨レス有り難うございます😊

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧