注目の話題
法的規制厳しくなってきた
娘と親どちらが悪い?
料理が壊滅的な姉

彼に送るメール

レス10 HIT数 1840 あ+ あ-

名無し( 20代 ♀ )
15/01/20 22:28(更新日時)

母子家庭で親の介護?で悩む彼氏にメールを送りたいです。
少しフェイクありで前提として
私と彼は25才、彼の母は45才前後

長文となります、ただとても真剣に悩んでいますので他の方の意見をお聞かせいただきたいです。

彼の母は強い母で、尊敬できる方です。
一方で甘えベタで、我慢して我慢してボロボロになるまで周りに何も言わない。
でも我慢していることに気付いてほしいなということをちょっと周りに当たる(受け止めてくれる人限定→彼と私)
という方です。
性格はそうならざるを得ない環境で頑張ってきたので自分のできる範囲で受け止めたいと思っていました。

しかし今回、糖尿やら他併発し、自分のことは出来ますが手が少し不自由な状態となりました。走ることも辛いでしょう。

そこで彼(彼母、彼兄、彼母恋人で3人暮らし)が仕事しながらメインでサポートしています。
彼兄と彼母恋人は何もしないことに彼は怒りを覚えています。
もともと彼母以外とは仲が良くなく一人暮らしをしたいそうですが、この状態では彼母を見捨てることになりそうで離れられないとのことです。

彼母のために動くのは彼だけで、
彼母も彼にだけ文句や愚痴を言い、頼るなら彼だけ。

ただ彼母は、彼兄や彼母恋人と仲が悪いわけではありません。
むしろ仲良しで二人には(どうせ動かないし)彼母がなんでもやってあげる!といった感じです。

そんな形なので、決して見捨てる訳ではありませんが、一度彼は家を離れるべきだと言いたいのです。

一度動いてくれる彼が離れて、
彼兄らは現実を見ること、彼母は察してちゃんをやめて素直にものを言うようにしないと、10年後も彼一人が踏ん張ってそして潰れるようにしか見えません。

私は親とは弱るもので、でも自分自身はこれから家族を作るのだから、お互いが折り合いをつけた上で共に生きていくものだと思っています。

これらを言いたいのですが大きな問題があります。

私と彼は別れの危機にあり、連絡できても彼に私の言葉は届きにくいこと、
私は猪突猛進のため攻撃的にも見える文章を書くこと、
彼の思考が今がんじらめになっていること

です。

別れたい人に何を言われてもウザいだけなのは分かります。

でも彼はその性格から誰にも相談しないのではと考えています。
私でさえ彼母の状態を昨日知らされました。仕事もかなり忙しいので親しい友達とも連絡取れてないそうです。

うざがられ結果ふられてもいいので、少しでも力になりたいです。
上記の彼の状態を踏まえた上で、私への意見と言い回しや伝え方のアドバイスがあれば教えてください。



15/01/20 22:28 追記
追記です。
彼から電話が来まして、結局そこで伝えました。
言葉を選びながら緊張しつつでしたが、いろいろ話し合った結果、じゃあ3ヶ月だけ同棲してみるという方向で動くことになりました。
お母さんは理解してくれているので、あとは彼のお兄さんや、離れることになる彼の気持ちの問題になりそうです。
粘って良かったです。
ありがとうございました!


No.2178045 15/01/18 13:05(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 15/01/18 13:36
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 1 電話すら満足に出来ない感じです。
そして彼が私と会うのを嫌がっています。
というか会う時間があるなら寝たいでしょう…

本文を柔らかい感じで伝えたいです。
望ましい言い方があるでしようか汗

No.5 15/01/18 14:09
名無し ( 20代 ♀ )

>> 3 あなたに一々言われなくてもそれが出来るならとっくにしてるはず。 そうなんですよ。
でも彼は彼母の性格に似てて、更に進化させちゃった感じだから本当に倒れるまで誰にも頼らないでしょう。
彼は新社会人で、いっぱいいっぱいでそれが結局周りの迷惑になるということが真に理解できていないです。
あーでもこれも私から言われてもウザいんだろうなあ…

No.7 15/01/18 14:39
名無し ( 20代 ♀ )

>> 4 今のままではあなたの心と体が心配です 一度、お母さんと離れてみるのもひとつの方法ではないかと思います とかは? にしても、別れの危… ありがとうございます。
もうほんとそう思いますよ。
友達だったらやめとけよ言いますもの。
でも長年付き合った情みたいなものと、彼に対しての勘があって、彼も頼れるなら私に頼りたい、でも今の関係では頼れないですからみたいな感じがするんです。
今は冷却期間置いたら彼が冷めちゃった、それを私に伝えたあと、てな関係です。

きちんと私と復活したなら自分のことを話すけど、そうじゃないなら頼っちゃいそうだから何も話さない!気持ちが無いのに頼るのは私に対しての不義理と思っているようです。

でも助けてのシグナルを出しています。
おそらく意図無く無自覚なので、察してちゃんよりタチが悪いことこの上無いと思います。
ただ私にとっちゃ彼の家のことも私らの関係も実際はいろいろやりようがあるように感じるので、とりあえず俺が頑張らなきゃ!っていう思考を解きたいんです。

No.8 15/01/18 14:55
名無し ( 20代 ♀ )

>> 6 主さんにとっては彼はとても大切な存在の人でしょうからお気持ちは解ります。 でも、彼と主さんは結婚して籍を入れてるわけではありませんので、彼… 遅いレスですみません。
ありがとうございます。
付き合った当初から大の大人が~、とずっと思っていて(以前彼母が体調を崩した時、彼が出来無い時は彼に頼まれ私が家事をしに行っていた時も!)でも言えなくて…でした。

このあと、本文に彼に伝えることを書きます。
もしまだ読んでいただけるのであれば、慎重にいくためにどうかアドバイスください。

No.10 15/01/20 22:18
名無し ( 20代 ♀ )

>> 9 遅レスですみません。
ありがとうございます。

皆さんの責任等々については承知の上で書いております。
伝えたいことは決めておるのですが、本文にも書いたように文章力等々がないので良い言い回しや伝え方のアドバイスをいただければと思い相談しました。

また、書いておらずすみませんなのですが、他の方へのレスに書いた冷却期間の前は、結婚するならこの人ですよとお互いの親戚まで紹介などもしてありました。
また彼からも結婚するなら私で、私と結婚しないなら一生独身かもしれないとも言われています。
そして今も拒否はされてますがキッチキチにされているわけではなく、恋人より家族のような感覚みたいで、口出しは許される雰囲気ではあります。
まあ恋人にしっかり戻れるかは分かりませんが…
見ず知らずの私にいろいろ伝えようとして下さってありがとうございます。
朗報?とは言えないかも知れませんが、彼から連絡がありましたので結局電話で伝えました。
本文にも追記しますが、話し合った結果、彼も家族と話しあって3ヶ月だけ同棲をしてみようかという方向で動くことになりました。
粘って勝利しました涙
ちゃんと同棲できるよう、恋人生活に戻れるよう彼をサポートていきたいと思っています。
お手数おかけしました。
本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧