注目の話題
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣
彼女になってほしいと思われるには
ベビーカーの周りに家族が不在

親の老後

レス11 HIT数 3155 あ+ あ-

匿名( 20代 ♀ )
15/01/26 11:53(更新日時)


私は4姉妹の長女なのですが、やはり長女なので両親の老後の世話が出来るように、結婚しても近くに住まわなければならないのでしょうか?

母は二人姉弟で、現在わたしの曾祖母(母の父方の祖母)の入院や見舞いなどほぼ毎日通っています(母の母親は離婚して消息不明で、母の父親も体が悪く何もできない)

母の弟は母より曾祖母が入院してる病院の近くに住んでいるのに正月にいとこのお年玉をもらいに顔出すくらいです。

現在わたしはお付き合いをしている人がおり、もし結婚となると実家から飛行機の距離に住む可能性があります。
妹も就職で関東などに行きたいと行っているので、わたしはやはり諦めて地元の人と結婚しなければならないのでしょうか。

それとも妹たちが社会人になってから話し合って介護やお金のことを話し合ってもいいのでしょうか。

無駄に長々と書いてしまいすみません。

タグ

No.2175734 15/01/11 14:35(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 15/01/11 15:19
名無し1 

うちは姉妹で、私が長女です。私は、遠方で結婚し、妹は現在地元に旦那と一緒に暮らしていますが転勤があるので、ずっと地元にいる訳ではない感じです。

親の老後は、まだ何十年も先の話で、その時になったらまた今と違う状況になっていると思うので、心の準備をしておくくらいでいいと思いますよ。

4人も姉妹がいるんだし、皆で助け合えば大丈夫ですよ。

No.2 15/01/11 15:58
名無し2 

親御さんは子供さんの幸せを望むものだから、好きな人との結婚を諦める必要はないと思いますが、お互いに近くに住んでて便利だと思うことは沢山あります

車で通える距離だけど、2時間の距離は通院も大変で姉妹バラバラ

ゆっくり話し合いする暇なく、バタバタと介護生活に突入しました

それぞれ姉妹で費用を出しあって、近所に住んでる姉に頼ってる部分が多いです


子供さんが成長してたら移動も楽でしょうが、未来はわかりません


姉妹で話し合いされたて方が安心です

姉妹多くて良かったと思いますよ


No.3 15/01/11 16:24
名無し3 ( ♀ )

長女がみる決まりはありません。
私も長女ですが、20代でさっさと嫁に行きました。

現在は、妹が遠方に嫁ぎ、私は離婚し親の近くに住んでいます。
私は、介護の資格も持っているのですが、70歳代後半の両親は、ありがたいことに、ピンピンしていてまだ私の世話をしたがります。

先のことを考えても、どうなるかなんて分かりません。
結婚すると状況も変わりますし、それぞれの家庭を優先するでしょう。

その時が来たら、姉妹が結婚しても協力し合えるように、仲良くいると助け合えて良いと思いますよ。

No.4 15/01/11 17:24
匿名4 ( ♀ )

主さんは自分の幸せを第一に考えてください。
ご両親に介護が必要になったら、兄弟姉妹集まって、策を練ればいいんです。

ご実家があるから、そこの近くと思うんでしょうけど、症状によっては施設に入った方が安心な場合もあります。

施設に入るために、ご実家を売却する必要もでるかもしれないでしょ?

家に縛られることはないです。
親は実子が見るもの、実子はご兄弟全員です。

No.5 15/01/12 07:03
匿名5 ( ♀ )

私が親なら、自分の面倒見てもらうために
子供の好きな人と安心して結婚させてあげれない親になりたくないな。

親は何のために子供を生むのか。

親の介護をするためじゃないと思う。

兄弟がいるなら皆で話し合う。
親の意見も聞きます。

No.6 15/01/12 12:35
名無し6 ( 50代 ♀ )

法的には実子がみます


側で介護出来ないなら、介護できる人を雇う為のお金を渡すとか


姉妹で話し合い決めるべきですね

No.7 15/01/12 16:11
名無し7 ( ♂ )

世の中は段々、介護は夫や妻や嫁がやるものから、実子がやるものへと移行しつつある

4人もいるなら、なんとかすべき

No.8 15/01/13 13:01
名無し8 

まずは、親ができるだけ自立して子供の幸せを制限しない、壊さないのが大事ですよ。女性しか産まなかったのは親にも責任があります。嫁に行かれても仕方ありませんが。

No.9 15/01/13 16:38
匿名9 ( 40代 ♀ )

私も三姉妹ですが、予定はあくまでも予定で未定です。私の父も、娘は三人とも嫁に出して、母と二人で老後は暮らすつもりでしたが、母がかなり早くに亡くなってしまったので、二人で買った家を売り、田舎に引っ越しました。主人の親は健在ですが、彼は一人っ子で、しかも実家がかなり遠方なので、私も家を継がなきゃいけないと覚悟していたら、父は私に実家の姓を継がなくてもいいと言うので、今はもう、誰が先に倒れるかが分からないため、主人と二人でのんびり暮らしています。言葉は悪いけど、親はいつ死ぬか分かりませんし、介護も必ず必要かどうかは分かりません。主さんも今は気にせずに、お嫁入りしたらいいと思いますよ。

No.10 15/01/13 16:50
匿名10 

貴方が結婚して遠くに行けば妹達の誰が面倒見るんじゃない?

長男、長女に限らず第一子は親を放置して暮らす無責任な人が多い気がする。

No.11 15/01/26 11:53
匿名11 

長女だからと責任感じておられるのは御立派と思います。うちの二人姉妹の姉は20代に東京に出ていき東京の人と結婚し、父母の10回以上の入院に手伝いに来た事もありません。
そんな長女でも、息子を節税と言い父母の養子にし母の死後は突然舞い戻り金銭すべて握っています。今まで仕事も辞めて世話してきた私は結婚したから外の人間だそうです。

今面倒見ようが側に住もうが先の事は誰にもわかりません。今自分を大事にして、人生精一杯生きるべきと思います。

そうやってご両親の事考えておられる優しさと責任感はほんと偉いと思います。でも必ず報われるかは誰にもわからないので自分大事にして欲しいと思います。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧