May J.さん 昨年のバッシングは辛かったと告白

レス50 HIT数 6876 あ+ あ-


2015/01/12 01:17(更新日時)

東京スポーツのインタビューで

May J.さんはそう答えていました。

ご本人が自分へのバッシングを知ったのは

主にネットからみたいで、

どうしても反応が気になって

ネットを見てしまうみたいですね。

少しも寒くないわ~🎵と、

とても力強いメッセージを

何度も歌って聴かせてくれても、

心細さを感じる点はやっぱり

同じ人間なんだなーと思いました。

タグ

No.2174518 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

叩かれる😔

辛いよね😭

でもスターの証⭐

No.2

かわいそうに。一生懸命やってたのにね。やっぱり実力ある人は妬まれるんだろうね。

No.3

この人またそんな事言ってんの?

しつこ過ぎて呆れる
執念深い性格っぽくて恐い

No.4



バッシングの内容を教えて下さい。

No.5

バッシング!?

そんなことあったの??

どーしたの?


No.6

イディナ・メンゼルの歌と比べると、情感の表現が劣ってるし、劣化コピーという感じは否めない

No.7

カラオケ大会の番組に出てたからじゃないですか?
アーティストがカラオケで点数を競うとか…普通は有り得ない。

音をどれだけ外さないで歌えるか?というのがアーティストではなく、聴いている人の心の琴線にどれだけ響いて歌を表現出来るかが原点となる。
May Jは歌は上手いが、表現力はない。

松たか子さんは歌の上手さは劣るけど表現力がある。
大元の外国人のは歌も表現力もある。

May Jさん、次の歌はなかなか売れませんよね。

  • << 13 同感 ジャニのカラオケ番組 自体は いいんだが、 だんだん 機械が 歌ってるみたいに なってきた。 歌手を負かしてドヤ顔とか あり得んあり得んf^_^; 無敗になってからのメイジェイ なんか怖かった…

No.8

この人の歌に対する情熱とか考え方って何かちょっと他のアーティストとズレてるっていうか…ひねくれててあまり共感出来ないわ(´-ι_-`)

No.9

この人歌がうますぎるくらいうまいんだけど心に響かないんだよなぁ

カバー曲ばかりだし

No.10

この歌手に興味ないから、何となく聴いてた

みんな、詳しいんだね

琴線って大切だもんね

この人の歌もう聴き飽きた

No.11

昔のめいじぇいの写真見た?
テルマみたいな顔しててビックリ

事務所の方針かな
路線変えて成功

No.12

根本的に下手くそだから感情がないんだよね。
素人で下手くそな人ほど音程だけはちゃんとしようと必死になる姿そのもの

No.13

>> 7 カラオケ大会の番組に出てたからじゃないですか? アーティストがカラオケで点数を競うとか…普通は有り得ない。 音をどれだけ外さないで歌… 同感

ジャニのカラオケ番組 自体は いいんだが、 だんだん 機械が 歌ってるみたいに なってきた。 歌手を負かしてドヤ顔とか あり得んあり得んf^_^;

無敗になってからのメイジェイ なんか怖かった…

No.14

別に嫌いじゃないし、うまいんだろうけど。
なんか、また聞きたいとは何故か思わないんだな。

仕分けなら、リン、ユーチン君が見たいなー

No.15

ほんとに歌は上手いし美人なんだけど歌声は心に響かないし息継ぎの音が不快。

No.16

名前を知って貰うまでには、いろんなバラエティでコントとかやってたよね、昔のアイドル。なんでカラオケやっちゃダメなんだろ。てか、マネージャーが悪いよね、それを叩かれるなら。仕事の取り方が悪い。

No.17

俺はすきだな
感情なんて受けて次第だろう
叩きたい理由もわかる
なんか自分は上手いというか、堂々とした佇まいがネラーの鼻につく

No.18

レリゴー自体にお腹一杯。本人は歌は上手いと思う。

No.19

皆さんがおっしゃる様に心に響かないのがあるからかな。関ジャニの仕分け人でやはり歌い方で勝負に出過ぎが原因かも。上手なのは当たり前なんだからなんで人と競うかなって思う。競えば競う程歌い方にもなんか力が入り過ぎて、何か違う!って思ってしまった。元々、松たか子さんの歌声に絶賛の声が上がったので仕方ないよね。あぁいう声優さんとか主題歌とかってイメージあるから余り出て来ると‥‥

No.20

これからはグリーンみたいに顔出しNGにしてみては

No.21

カバー曲しか売れていなくて、オリジナル曲が一曲もヒットしたことがないのに「大晦日のスケジュールは空けています」といった発言をしたからバッシングされたんでしょ?
自業自得。

No.22

MayJさん、生で見ると叩くことなんか絶対できないと思います。
先日イベントで英語バージョンのletitgoを生で聞きましたが、あんなに細いのに声量もあり、すごく感動しました。何よりめちゃくちゃかわいいです!!倖田くぅちゃんお目当てでいったのですが、MayJのほうがはるかに可愛くてファンになっちゃいました(笑)バッシングに負けず頑張ってほしいです♪

No.23

>> 22 関ジャニ∞の仕分けでカラオケで音程を外さないで歌えることはすごい。歌手だから音程を外さないで歌うことは大事。でも、でしゃばるからバッシングされたと思う。
視聴者は松たか子さんや神田沙也加さんのレリゴーを聴きたいのに「大晦日のスケジュールは空けています」発言はバッシングされるでしょ😥
バッシングされないためにはオリジナル曲でヒットさせないと。芸能界はそういう強さが不可欠。

No.24


結果良かったと思うけどな。

一部の記事しか見ていないけど、歌は歌えるけど、クセのある歌い方、声量に自信があるからそこを強調すると、歌唱力には力がはいっていなかった。
それは事実だと思う。

ハァ、ホォ、という余計なものは消えて聴きやすくなったし、歌詞を丁寧に伝える歌い方になったし
自信のあった歌い方を否定されて、辛かったとは思うけど、それは一般には受け入れられない事が分かって、逆に良かったと思うけどな。

No.25

去年ヒット曲出したから今年から大変だね

No.26

メイジェー苦手です。
確かに声量あるし音は外さないかもしれないけど全然心に響いてこない歌声。
表現力ないし歌に対する感情が全く感じられない。
もう仕分けにもでないで欲しい。

紅白の衣装も意味わかんない。何だか固定されてるドレス着てたから某演歌歌手みたいに大型セットっぽく動くのかと思ったけどそのまま終了。
何がしたいのか分からない不自然な衣装で、相変わらずの歌だし、来年はもう紅白に出ないで欲しい。

もうテレビに出ないで欲しい。

No.27

なんか ツンとしてるようで嫌いです。
恩師と再会した番組見てから 余計に嫌いになりました。 歌声も嫌い。
不快です。

No.28

「私、上手いでしょ!上手いでしょ~?」みたいな感じが苦手です。
本当に上手く歌える技術だけって感じですよね。

確かに生で見たら印象変わるんだろうけど、そこまでして聴きたい歌声だと思わないし…。

でもこんなこと言ったら嫉妬してる!とか言われそうでヤダなぁ。(笑)

No.29

彼女、英語ペラペラなんだし、こんなちっぽけな国のしょぼい芸能界なんてやめて、アメリカにでも行けばいいのに。
(松田聖子は井の中の蛙が露呈したが)
挑戦してみたらいいと思うけどな。

No.30

多分、裏声を使うから力強さが薄れてしまうんだと思う。
地声でバーンって歌えばいいのに…

No.31

バッシングが辛かった
と言うのがまた叩かれる種。

ネットなんかの中傷が気になるなら、余計なことを言わないで歌だけ歌っていればいいのに。

No.32

技術的に歌のウマイ人なんて腐るほどいる。
レリゴーなら松たか子のが響くし。
適当にウマイだけでつまらない歌手と思うけど。

No.33

人の歌ばっか歌ってオリジナル曲が無い

レリゴー歌いすぎ、お前の歌じゃないからねそれ

カラオケ歌手

機械通りに歌ってるから全く心に響かない

歌ってる最中のどや感、自己陶酔が凄い

関ジャニ8のヤラセ感が凄い

バッシング内容は大体こんな感じ



No.34

本家のレリゴーの人、カイヤに似てる。

No.35

いちいちバッシングに傷ついてる歌手?
誰の為に歌うつもりかね。

No.36

ハングリー精神があれば、バッシングされたほうが燃えるはず。

No.37

カラオケで負けて泣いてるのみてドン引きした。そんなに力まなくても(。-_-。)
力が入りすぎてる。そんなところに力を入れてないで感情表現に力を入れればいいのに。

No.38

なんていうか

普通の女の子だよね

だけど本人は

天才になりたいんだろうね

No.39

歌の技術がある☺

まだ若いから歌の深みは出そうとしても難しいよ。

関ジャニ∞の仕分けにまた早くのど復活してガンバって欲しい💪

No.40

え?この人そんなに若い?
小中学生ならまだ表現力や歌に深みがね…なんて言えるけど、アイドルじゃあるまいし、
表現力にこの人の年齢は全く関係ないと思う。
宇多田ヒカルなんか、10代の頃から人並み外れた表現力があったけど。

でもMay Jは人の歌を歌うだけのカラオケ歌手だから、宇多田ヒカルのような本物アーティストと比べたらバチが当たっちゃう(>_<)

No.41

>> 40 関ジャニ∞の仕分けに八代亜紀さんが出た時、機械採点の点数は低かったけど、客席はその歌声に感動して泣いてた。テレビ見ながら私も感動した。プロってそういうもん。機械採点の点数が高いからって、技術があるからって、良い歌手とは言えない。

メイちゃんも自覚あるから傷付いてるんだろう。

No.42

人気がなくなってからが勝負なのかもね。

No.43

東スポ…。

No.44

女性としては若いでしょ😃
20代だし💕

宇多田ヒカルは親が生まれた時から大物だから苦悩が小さい頃からあったから、そういう苦労もあって歌も内面もピカイチなんだよ。



八代亜紀さんは人生経験積んでる、色々悩んで生きてこられたからあの歌声の感動がある。

メイちゃんもまたこれからさき、色々人生経験、恋愛、失恋、結婚、歌手人生の浮き沈み経験したりしたら、歌に深みがでると思う😃

  • << 46 メイもイランの血が半分で結構差別受けたみたいだよ 若くして成功して長らく沈んでてカラオケで再ブレーク あなた達は判らないがイランの血はダルビッシュとかもそうだけど犯罪者や密売人はたまた汚いなどハーフはなにかしろ子供の頃に消せない傷を受けてる
  • << 47 苦労しただけで歌声に深みなんぞ出ません。 カラオケスナックの常連客は酸いも甘いも噛み分けたオッチャンオバチャンですが、八代亜紀さん級の歌声は出せません。ですが、機械採点で高得点は特訓したら出せるようになるかもしれません。

No.45

この調子ならポスト トイレの神様ななれますね

No.46

>> 44 女性としては若いでしょ😃 20代だし💕 宇多田ヒカルは親が生まれた時から大物だから苦悩が小さい頃からあったから、そういう苦労もあって… メイもイランの血が半分で結構差別受けたみたいだよ
若くして成功して長らく沈んでてカラオケで再ブレーク

あなた達は判らないがイランの血はダルビッシュとかもそうだけど犯罪者や密売人はたまた汚いなどハーフはなにかしろ子供の頃に消せない傷を受けてる

No.47

>> 44 女性としては若いでしょ😃 20代だし💕 宇多田ヒカルは親が生まれた時から大物だから苦悩が小さい頃からあったから、そういう苦労もあって… 苦労しただけで歌声に深みなんぞ出ません。

カラオケスナックの常連客は酸いも甘いも噛み分けたオッチャンオバチャンですが、八代亜紀さん級の歌声は出せません。ですが、機械採点で高得点は特訓したら出せるようになるかもしれません。

No.48

>> 47 誤解されてるかもしれないので付け加えると、私はメイちゃんのことは応援している。

今はカバー曲歌手というイメージが強いが、作詞作曲も出来る人だ。色々苦労もしている。

カラオケ番組で有名になってしまったので、方向性がちょっとズレてしまった感じがする。

また八代亜紀さんの話になるが、実は演歌歌手ではなくジャズシンガーである。ニューヨークでライブもしている。だけど、日本のテレビでは演歌ばかり歌わされている。

メイちゃんもテレビではカラオケばかり歌わされているが、いつか、本業の作詞作曲で再ブレイクできるように応援している。

No.49

>> 48
八代のジャズはジャズ好きで聴いている人間にとっては下手だし、基本すらマスターしてない。
感覚だけで勉強してない。
ニューヨークで歌ってるのテレビで見たけど赤面。
お客にインタビューしたら、皆が八代が最後に歌った演歌がよかったと言っていた。
八代は道楽でジャズを歌ってるにすぎない。
あなたも有名どころのジャズシンガーをチョイスして聴いて。
ジャズの域に達してないのが分かるから。
八代を攻めるわけでもないし、八代を嫌いなわけでもない。

メイは結構好き。
これはただの好み。
ボソボソと聞こえる歌声よりいい。
他に似たような歌い方する日本人歌手いないし、曲に恵まれればよい。
発声、肺活量があるから好き。
外見もいいし。

逆に松は嫌い。
顔、女優、歌手、どの松も嫌い。
これもただの好み。

No.50

>> 49 共感します
松が持て囃されたのは外人のネラーにタマタマ評価されたのを鵜呑みに、もともとメイが鼻についた人達がそれを引き合いにしただけ
松は如何にも舞台女優のような発声と聞きやすさあるが松より上の女優もたくさんいる
あくまで自己評価だが

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧