遠距離恋愛で…悩んでいます。

レス15 HIT数 2669 あ+ あ-

匿名さん( 20代 ♀ )
14/11/26 15:12(更新日時)

付き合い始めて約2年の彼氏がいます。
彼は京都、私は埼玉に在住しています。
最初はネットでの付き合いだけでしたが、二年前始めて直接あってから付き合うことに。
結婚の話まででて、彼は私の両親に挨拶にまで来ました。
二年前私も仕事がそれほど忙しくなく、毎日電話かけ、数カ月に一度は彼の家まで通い、話しも趣味も合い楽しかったのですが…

時間が経ち、現在平日はこまめに連絡が取れないくらいには仕事が多忙になってしまいました。
しかし彼の方は変わらず、24時間連絡をしないと怒られ、1時間以上もネチネチと電話で文句。
反論すると都度別れ話を出され、そのたび私が泣きながら謝ること複数回…
「自分が正義」みたいな性格な人で、私が少しでも反論しようものなら悲惨なことに。
機嫌が良い時と悪い時の差が激しく、レスがないと怒っているのではないかとびくびく怯えながら過ごす毎日です。

気持ち自体は冷めたりはしていないのですが…正直彼が怖いのです。
年末年始にはまた京都へ来るようにと言われています。
どうすればいいのでしょうか…

支離滅裂な文章でごめんなさい、アドバイスをいただければ幸いです。

No.2161704 14/11/26 08:22(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 14/11/26 08:29
通行人1 

行きたかったら行けば?

No.2 14/11/26 08:37
匿名さん2 

そんな上下関係あるみたいな人と付き合ってて大丈夫?
なんかモラハラ夫になりそうな気配がプンプンと…。

結婚まで考えてるなら何でも話せて対等な立場じゃないと続かないと思うけど。

No.3 14/11/26 08:40
通行人3 

そのタイプ疲れますよ

彼は貴女が自分から離れない、別れないと思ってるから
簡単に別れを口に出すんですよ。

結婚した場合モラハラになる確率が高いです。
手に入れたから、こいつは離れないと思い
気分で罵声を浴びせたり。

既に、怖いって感情が主さんにあるのなら
年末年始の事を含め、今後の事を真剣にかんがえた方がいいと思います。

No.4 14/11/26 08:47
匿名さん4 

お互いの状況を認めあって、いたわれる気持ちない相手と、結婚して、大丈夫?😥 忙しい彼女なら、思いやりの一言言えないのかなぁ~?😥 身体を気遣うとか、自分の方から、出向くとかさぁ~。その彼は、自分の方に主さんが来るのが当たり前みたいに感じたし、忙しいのに、ごめんとか、体大丈夫?とかの言葉なくイヤミ言うなんて、もう自分のものとか嫁みたいに思ってるんだろうね。😥 結婚したら、そんな男だと言う事だよ。

No.5 14/11/26 08:51
匿名さん5 ( ♀ )

遠距離で数ヶ月に1度しか会えてない状況なのに、彼が恐いと感じるんですよね?
結婚して毎日一緒に暮らしたら、彼の性格が変わらない限り主さんが苦労する事になると思います。

社会人で仕事してたら、連絡なんてマメに出来なくなるのが当たり前です。
男性がそれを要求するなんて、よっぽど彼が暇なのか構って欲しいのか…
いずれにしても、幼稚ですよね。

私だったらそんな彼とは別れますね。
主さんはまだまだ若いし、別れる選択肢もあると思いますよ。

それでも好きで別れたくないなら、彼の言う通り年末は彼に会いに行き、連絡も彼の機嫌を損ねないようにマメにする。
怒られないように自分を殺して、ビクビクしながら彼と付き合っていくしかないと思います。
キツイ言い方になってしまい、ごめんなさい。主さんの為には別れたほうがいいと思う。

No.6 14/11/26 08:58
匿名さん6 ( ♀ )

そんな人と結婚なんてやめた方がいいと思いますよ
あまりにも自己中で結婚したら絶対苦労すると思う

私も主さんと同じで関東と京都の遠距離だけどほとんど来てくれますよ
親のいる地元を離れたくないし結婚に踏み切れないでいます

主さんの場合、まずは思った事をきちんと伝えられる関係を作る所からゆっくり進んだ方がいいような気がします


No.7 14/11/26 09:33
匿名さん7 ( ♀ )

彼、寂しがりやなんだね。私も京都で彼がさいたまです。
月に三回くらいしか会えないし、私は比較的暇だから、ラインや電話があまりこない平日は寂しくて主の彼みたいにイライラして嫌味言ってます。

だから彼の気持ちわかる。自己中なんだよね。
わがまま言ったり、別れる!!って言うことで主が泣いて謝ってくれることで、まだ自分は好かれてる必要とされてるって感じて安心してるんだよ彼氏さん。

そんな性格じゃいつか嫌われるってわかってても寂しいからついついやっちゃう。
彼氏サイドに立って考えてしまったけどまだ見捨てないであげて~。

No.8 14/11/26 09:40
ラブラブさん8 

よくそんな面倒臭い奴と付き合ってられるね。
そんなのと結婚なんて悲惨すぎでしょ。
いつか暴力に発展しそうな危険な男(笑)

No.9 14/11/26 14:02
通行人 ( 40代 ♀ 51SIv )

何故仕事が忙しくて、電話が出来ないことを毅然と言わないのでしょうか。主を思いやる気持ちも無い、自分を押し付ける人と結婚しても上手くいとは思いませんが。

No.10 14/11/26 14:10
アドバイザー10 ( ♀ )

ネットで付き合った相手は
所詮作り物です。

実際に会った後が彼の本性です。
貴女を自分の所有物とでも思っているのでしょう。

気持ちは冷めていないと言いますが、
これが結婚生活でも続くと貴女は束縛され続け、
人格破壊されかねませんよ。

>年末年始にはまた京都へ来るようにと言われています。

行かなきゃいいじゃない。
というか、なんで貴女ばっかり彼のところに行くの?
その時の交通費は誰持ち?彼も半分出してくれるんだったらわかるけど。。。

彼が埼玉に来たのは両親に挨拶に来た時くらいでしょう?

会いたいんだったら彼に来てもらったらどう?
相手が切れたら関係そこまで。

No.11 14/11/26 14:10
匿名さん11 ( ♀ )

今度別れ話されたら、分かった、仕方ないね私には無理みたいって言って数週間放置してみ。

9割方謝ってくるよ。

反省しないなら別れてちょうどいい相手だし。

No.12 14/11/26 14:33
匿名さん12 

ネットかぁ⁈
親はネットで知り合ったって知ってるの?それでも結婚賛成した?
私なら絶対反対する。気持ち悪いし怖いし絶対無理!
主は何処か好きなわけ?

No.13 14/11/26 14:52
匿名 ( ♀ P7DEv )


変に相手に合わせた
感情表現は駄目だと
思います。

彼のペースに
振り回されてて

主が彼の手のひらで
転がされてる😰

例えば彼から
別れようといわれても
泣かないの…

売り言葉に買い言葉
なんだから

別れようと言われたら
うん、分かった
別れましょう。
大好きだったけど
私を信じて貰えない
なら仕方がないね

って言ってみた方が
効果てきめんですよ

そう言われると
男は逆に追ってくるし
強い事は言わなくなる

もし本当に別れたら
最初から二人は
相思相愛ではない
縁が無かったと
言うことだし
彼もそれなりの男
だったってこと

既に主さんの心は
揺れていますよね
本音をぶつけて
付き合っていなかった
から疲れてきたんです
そこから迷いが出てる

京都に来いと
言われているなら

私だったら
私の事好きなら
私のところに
迎えに来て

と言います。

No.14 14/11/26 15:09
恋愛初心者14 ( 20代 ♀ )

モラルハラスメントでは?

言葉の暴力による支配、洗脳。
主さん大丈夫ですか?
私も経験ありますけど付き合ってても楽しくないですし、別れを言われるんじゃないかと毎回びくびくしてたりするんでしょう?

我慢してまで付き合うことないし、そんなんだとこのさき結婚でもして数十年も我慢しながら怯えて暮らすんですか!?

今後の付き合いよく考えた方が主さんの為かと思いますよ!

No.15 14/11/26 15:12
匿名さん15 ( ♂ )

本来の素が見えてきたってことです。
早目に分かって良かったんですよ。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧