注目の話題
マッチングアプリで知り合って、、
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
どうしたら干渉される?どうしたら関心持たれる?

馬鹿にされました。聞いてください

レス27 HIT数 3414 あ+ あ-

専業主婦( ♀ )
14/11/23 11:00(更新日時)

アラサー世代子供なしの専業です

私は黒髪でどっちかといえば少しぽっちゃりの地味な顔の分類に入ると思います

普段はあるお店の1500円ほどの安いカバンを使ってたのですが先日奮発して、そのお店で新しいカバンを買い直しました

新しいカバンの色は真っピンクで大きめのものです

それを主婦の会合に新しいカバン買っちゃった、ーーのお店で2000円くらいでお得に買えたの。見てと持って行ったらみんなの反応がとても悪かったんです

なにその色?という反応、2000円って靴は高級品使ってるってみんなに言ってるのにカバンは高いの持たないの?、その色って30越えてるのに旦那さん止めないの?なんかすごいという反応でした。

その場には7人ほどいましたがみんな茶色か黒、あるいはダークグリーンのカバンでした。

私の雰囲気と年齢で真っピンクのカバンはおかしい?

14/11/22 21:25 追記
色のイメージですが赤めのピンクで色は濃い目のカラーです
私はピンクが好きです

タグ

No.2160589 14/11/22 21:24(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/11/22 21:36
専業主婦1 

私は別にいいと思う。
洋服で真っピンクは引くかもしれないけど、カバンくらい遊んでもいいと思う。

No.2 14/11/22 21:38
専業主婦0 ( ♀ )

>> 1 その日はジーパンに黄色のサンダルでした。大丈夫ですよね。2000円ってかなり奮発したのにこんな言い方されて残念です。

No.3 14/11/22 21:48
専業主婦3 

>> 2 ごめんなさい

2000円で奮発ですか…?

子供の買い物じゃないんだし子供の服や靴でも2000円しますよ。

主さんの見た目云々じゃなくて【2000円のバッグが奮発】に引いてしまいます。

2000円なんてランチ代みたいなもんですよ…

No.4 14/11/22 21:51
専業主婦 ( ♀ )

>> 3 うちにとっては大奮発ですよ。。。
2000円でも高いほどです
靴は父親がお金を出してくれて買ってくれました。旦那の収入が非常に少ないから高いものは買えません

No.5 14/11/22 22:27
匿名5 


林家パー子…ですか?

No.6 14/11/22 22:46
専業主婦 ( ♀ )

>> 5 いえ、ごくごく普通の女子です

No.7 14/11/22 23:07
既婚者7 ( ♀ )

別にバッグが2000円でもいいと思います。2万円のバッグ買って、イマイチだと後悔するよりマシです。

ただ、大興奮して自慢する話じゃないわ(笑)

私は3000円の合皮型押しバッグ買ったけど、他人から
「高そう」と言われても値段は黙ってるよ。

あと、好みの問題だけど、ベージュピンクとかはどう?
服に合わせ易いし、可愛いよ。

  • << 12 ベージュピンクはちょっとシンプルすぎではありませんか?私は派手な柄やカラーが好きで。。。 ショッキングピンク的な色合いのものが好きです その子たちはみんなブランド物を持ってるようですが私としては親のお金ではなく旦那の金で買ったブランド物を持ってドヤ顔って情けないなぁっていう印象があります。自分で働いて買えばいいのに

No.8 14/11/22 23:12
専業主婦8 ( ♀ )

好きで買った物、いちいち言ったりましてや値段言ったりしない方がいいですよ。

価値観違うんだから、賛同意見貰えるとは思わない方がいい。

  • << 13 買った店はSまむらなんですが、自分ではかなりいい買い物ができたとは思ってます ブランドものばかり買ってるような人には理解されにくいのかもですけれども

No.9 14/11/22 23:31
通行人9 

大阪なら安く買えた自慢は盛り上がるかもね。
あと、普段高級品を買うイメージの人なら、安くお気に入りが買えたのは自慢かも。でも、普段から高いものは買えないと言うなら、私なら自分から値段は言わないかな。普段から安いもの自慢する仲間以外は。

私も安いもので気にせず使い倒す派なので、安いものはチェックしてますが、なかなかそのお値段では見つかりませんね。

モノトーンの洋服に差し色で靴と鞄がピンクなら可愛いと思う。

  • << 14 普段からYニクロとSまむらを愛用してます。自分のものは奮発してショップで買うこともありますが旦那のものは全部Yニクロですね。 靴は先ほども書きましたが父親が買ってくれました。みんなには父親からとは言わずに自分でいい靴買ったんだけどと見てもらいました 節約上手だということをアピールしたかった気持ちがちょっとだけあります。安くていいものが買える的な感じで。 でもこんなに顰蹙を買う返事ばかりされるとは。 ぽっちゃり系の地味顔にショッキングピンクは似合いませんかねー

No.10 14/11/22 23:34
匿名10 

人にどう思われるかで物を選ぶ必要はないですよ。自分の好みで選びお気に入りの鞄をなんですよね。

ただ持って行く場所を選べば良いだけです。

女同志の集まりなんて誰かが声をあげれば次々と後に続く者がいる。浮き上がれば落としにかかられるもんです。そんなことに自分を差し出す必要なし。

  • << 15 ですよねー自分の好きなものを着て何が悪いんだろう。 確かに私は不美人ですしちょっとだけ太ってますけどここまで言われるのもなんだかなぁーって思います 意地悪な女って嫌ですね

No.11 14/11/22 23:48
既婚者11 ( ♀ )

普通に嫌われてない?

No.12 14/11/22 23:54
専業主婦 ( ♀ )

>> 7 別にバッグが2000円でもいいと思います。2万円のバッグ買って、イマイチだと後悔するよりマシです。 ただ、大興奮して自慢する話じゃない… ベージュピンクはちょっとシンプルすぎではありませんか?私は派手な柄やカラーが好きで。。。
ショッキングピンク的な色合いのものが好きです
その子たちはみんなブランド物を持ってるようですが私としては親のお金ではなく旦那の金で買ったブランド物を持ってドヤ顔って情けないなぁっていう印象があります。自分で働いて買えばいいのに

  • << 25 出元のお金なんてどうでもいいんですよ。 ブランドで身を固めている価値観の違う人間に自分の価値観を押し付けるからそうなるんだと思います。 普通に考えてブランド品を当たり前に持っている人に2000円の奮発したバッグの話をして共感を持ってもらえますと思いますか? 主さんでなくても馬鹿にされますよ。 【あくまでもわかりやすく言えばの例えですが】 年収5000万の家庭の主婦に「大奮発して2000円のバッグを買った」と自慢して共感持ってもらえると思いますか? 「2000円でバッグが買えるの?子供のお小遣いにもならないわ」と鼻で笑われるだけですよ。 ひどい言い方ですが 主さんにとっては2000円が高価でも、誰かにとっては2000円が消費税程度の金額なんです。 だからお金は恐ろしいモノだと思います。

No.13 14/11/22 23:55
専業主婦 ( ♀ )

>> 8 好きで買った物、いちいち言ったりましてや値段言ったりしない方がいいですよ。 価値観違うんだから、賛同意見貰えるとは思わない方がいい。 … 買った店はSまむらなんですが、自分ではかなりいい買い物ができたとは思ってます
ブランドものばかり買ってるような人には理解されにくいのかもですけれども

No.14 14/11/23 00:00
専業主婦 ( ♀ )

>> 9 大阪なら安く買えた自慢は盛り上がるかもね。 あと、普段高級品を買うイメージの人なら、安くお気に入りが買えたのは自慢かも。でも、普段から高い… 普段からYニクロとSまむらを愛用してます。自分のものは奮発してショップで買うこともありますが旦那のものは全部Yニクロですね。
靴は先ほども書きましたが父親が買ってくれました。みんなには父親からとは言わずに自分でいい靴買ったんだけどと見てもらいました
節約上手だということをアピールしたかった気持ちがちょっとだけあります。安くていいものが買える的な感じで。
でもこんなに顰蹙を買う返事ばかりされるとは。
ぽっちゃり系の地味顔にショッキングピンクは似合いませんかねー

No.15 14/11/23 00:02
専業主婦 ( ♀ )

>> 10 人にどう思われるかで物を選ぶ必要はないですよ。自分の好みで選びお気に入りの鞄をなんですよね。 ただ持って行く場所を選べば良いだけです。 … ですよねー自分の好きなものを着て何が悪いんだろう。
確かに私は不美人ですしちょっとだけ太ってますけどここまで言われるのもなんだかなぁーって思います
意地悪な女って嫌ですね

No.16 14/11/23 00:06
既婚者16 

何色でもいくらのでも自由です。

でも「見て、見て」って、その値段で言うのはどうかな?と思います。

私がその中に居たなら『げ、センス悪いし、安物で自慢されても、何て言えば良いの〜。』と笑顔で「へー良かったね」と言いながら心で思って本心は出しません。

主さんの周りは正直な人ばかりなんですね。

No.17 14/11/23 00:09
匿名17 

嫌われ者の自覚なし。。

No.18 14/11/23 00:21
匿名18 

普段は1500円の安いカバンで2000円で奮発って感覚がよく分からないし、微妙な自慢されても反応に困る。

No.19 14/11/23 00:35
通行人19 ( ♀ )

自分でいい物買えたって自己満足してれば良いだけなのでは?

好きな物持って何が悪いんだろう…って思ってるなら尚更自分の価値観を人に押し付けてはいけませんよ。

その人たちの価値観ではあり得ない買い物だったわけですからね。

今、しまむらとハリスツイードとのコラボ商品が若い子の間でブームなんですけど、そういう物なら話のネタになるかもしれませんけど…

私は掘り出し物を買うのが好きで、ネットフリマで買い物したりしますが、なかなかおすすめですよ。ほぼ新品の物がとても安く買える事もありますよ。

昨年フューチャピンクが流行りましたね。きっとそのピンクのバッグが流行りのブランド物だったら反応も違ったんでしょうね。

人気だったプラダのピンクバッグ
http://vpic.to/141123v2W7

No.20 14/11/23 00:40
匿名20 

あぁ、それは安くて良いものじゃなくて
安くて安いもの。見たまんまだっただけ。
仕方ありません、好みが違うのですから
自慢できる代物じゃありません。

No.21 14/11/23 01:51
匿名 ( 9WK8Lb )

ピンクは人を選ぶ色だと思う。

No.22 14/11/23 01:53
通行人19 ( ♀ )

因みに、しまむら ピンク バッグと検索したらお洒落さん達のブログがヒットします。

そういう自慢の仕方もありますよ。

No.23 14/11/23 09:04
専業主婦8 ( ♀ )

普段から主さんが馬鹿にしてる(思ってる)感じだから、
反撃喰らっただけなんだと思いました。
節約家だから謙虚かと思ったら、見えっ張りだったんですね。

因果応報。

No.24 14/11/23 10:27
既婚者24 ( ♀ )

私はいつもフェ🌕シモの中から選びますが、大抵機能で選んでます。
無難な色にしておけば急な寄り合いでももって出席できますし。
チャレンジャー色はスタイルとかその人の雰囲気に合うかとか限られてきますから、難しいですね。

No.25 14/11/23 10:35
専業主婦3 

>> 12 ベージュピンクはちょっとシンプルすぎではありませんか?私は派手な柄やカラーが好きで。。。 ショッキングピンク的な色合いのものが好きです … 出元のお金なんてどうでもいいんですよ。

ブランドで身を固めている価値観の違う人間に自分の価値観を押し付けるからそうなるんだと思います。

普通に考えてブランド品を当たり前に持っている人に2000円の奮発したバッグの話をして共感を持ってもらえますと思いますか?

主さんでなくても馬鹿にされますよ。

【あくまでもわかりやすく言えばの例えですが】
年収5000万の家庭の主婦に「大奮発して2000円のバッグを買った」と自慢して共感持ってもらえると思いますか?

「2000円でバッグが買えるの?子供のお小遣いにもならないわ」と鼻で笑われるだけですよ。

ひどい言い方ですが
主さんにとっては2000円が高価でも、誰かにとっては2000円が消費税程度の金額なんです。

だからお金は恐ろしいモノだと思います。

No.26 14/11/23 10:40
婚活中26 ( ♀ )

男が書いた釣りっぽい。

No.27 14/11/23 11:00
匿名27 

しまむらで売ってる真っピンクのバックって、10代の【女の子】が使うようなモノではないの?

もちろんピンク系が似合う30代や年配者の方も居ますが、ピンクってかなり人を選びます。

それに…真っピンクは、世間的に知られてるのはやはり林家ペーパー夫妻ですよね。
あのお二人は芸人さんだから良いけど、普通は…(苦笑)

それに、別に30代でバックに2千円を使う事がいけない訳ではないけど、人に自慢出来る事で無いかな。

最初に書いたけど、しまむらで真っピンクで2千円のバック…多分10代位を販売対象にした商品だと思います。

申し訳無いけど、30代の女性には不似合いだと思いますよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧