指しゃぶりばかり…

レス6 HIT数 825 あ+ あ-


2014/10/23 17:51(更新日時)


年子を育児中なんですが、午前中など公園、買い物も行かずにいい日は何をされて過ごしていますか?

児童館なんかは二年近く通っていて、飽きたのか上の子がすぐにぐずり、泣き出すようになり、抱っこをせがまれるので行っていません。

家にいても、指しゃぶりばかり、何かしようか?と提案しても首をふって嫌がるばかりでお手上げ状態です…

下の子は一人遊びが得意でずっと遊んでいるので、手がかかりません。

最近ではどこに行ってもすぐに指しゃぶりです…

何が不満なのか?

苛々してしまいます。

ちなみに1歳と2歳を育児中です。


タグ

No.2150770 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.6

>> 5 一括になりますが、レス下さった皆様ありがとうございます。

そうですね…私自身も幼稚園に通い出してからも指しゃぶりをしていたそうなので無理に辞めさせるつもりはありません。

不満とかではないと分かっているのですが、やはりしている姿を見ると、何か不満なのかな?とか愛情が足りないのかな?と考えてしまうんです。

仕方ない事ですよね。

なるべく、私も抱っこが出来る時はするようにして、下の子に付きっきりにならないように、構ってはいるんです。

今日はあれから、煮詰まったので、公園に行きました、物凄く機嫌がよくなったので良かったです。

4番さんには、何故私こんなこと言われなければならないんだろう?と思いました。

育児で苛々したらいけないのですか?あなたはしたことないのですか?

子どもの相手してますよ、と言っても信じてくれなさそうな方ですよね。

私、あなたみたいな回答する方、すごく嫌です。

人を不快にすると自分で思いませんか?

あまり荒らしたくないので、レスは終わりにします…

他の方々はレスありがとうございました!













投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧