注目の話題
婚活する時の服装
不倫しているけど好きな人ができた
これが、ありのままの俺

若者の車離れ

レス36 HIT数 3530 あ+ あ-

名無し
14/10/13 11:12(更新日時)

若者の車離れって進んでるんですか?

田舎は車社会なので、進んでるとしたら都会ですよね。でも都会は交通量が多いように思います。

都会は黄信号で停止の準備に入るドライバーは少なく、信号の変わり目の信号無視が多い。赤信号に変わった瞬間でも、前の車に続いて5台ぐらいが無遠慮に通過する光景は日常茶飯事。

都会の若者の多くがマイカーを持ったら、今より交通量が増えるので、信号の変わり目の信号無視もさらに増える気がします。

タグ

No.2146819 14/10/11 14:08(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/10/11 14:33
社会人1 ( ♂ )

僕も車は手放しました。普段止めとく駐車場代月4万円が勿体無い様に思ったのがキッカケです。最寄り駅に電車は3分おきに来るしバス便も豊富、車持ってる意味無いなと思いました。

No.2 14/10/11 14:38
ギャリソン ( YDUwSb )

駐車場がネックに成ってると思うよ、駐車場が在る家は少ないからね。


都心の駐車場は自動車ローンより高い。
ローンより高いと馬鹿らしくなるよね。



No.3 14/10/11 14:43
匿名3 ( 30代 ♂ )

主さんは若年者の車離れに反対ですか?(^0^)賛成ですか?(^-^*)

うーん(^-^*)私はMTが無くなったら車離れするかな(^-^*)AT怖いし乗る意味無いです( ̄∇ ̄)

軽四でも結構維持費かかりますから低所得中心の若者には厳しい(T-T)とかいいつつ私も手取り18万円の低所得者側だから車の維持費ヤバいです(T-T)毎月コツコツ貯金しないと車検代払えない(ノД`)

あと、任意保険も親から引き継がないと若年者が新規で加入したらヤバい値段です( ̄□ ̄;)!!

  • << 6 車を手放しても日常生活に支障が無いなら、若者の車離れには賛成です。

No.4 14/10/11 15:17
名無し4 

都心だと交通量多いしねー、公共の交通機関使った方が早いかもしれないし、給料も決して多くないのに免許とるのにもお金かかるし、車だって安くない、ガソリン代も高いし維持費や保険もかかるし。

No.5 14/10/11 15:26
匿名5 

若者の域から少しはみ出したけど、私も手離すかも?

なんかうわさによると、何年も同じ車に乗ってると税率あがるとか?車検代が上がるとか?
新車購入を促すためにそうした嫌がらせを考えてるみたい。
日本ていつからこんな意地悪な国になったの?

  • << 8 重量税が13年目から上がります(~_~;) 車検に関しては13年目以降毎年になるという話でしたが今のところは据え置きみたいです(^-^*) 物を大事に使おう!と習慣から新しい物にどんどん乗り換えろ!という風潮が蔓延してますね(T-T) 良い例が携帯電話やスマホですね(ノД`)2年で機種変更を勧められますからね(T-T)

No.6 14/10/11 15:33
名無し0 

>> 3 主さんは若年者の車離れに反対ですか?(^0^)賛成ですか?(^-^*) うーん(^-^*)私はMTが無くなったら車離れするかな(^-^*)… 車を手放しても日常生活に支障が無いなら、若者の車離れには賛成です。

No.7 14/10/11 15:37
匿名7 ( ♀ )

うちは田舎ですが、息子は二人とも車の免許は取っていません。
お金は、車よりゲームや趣味に使いたいそうで、教習所に通うのが面倒くさいらしいです。
原付免許だけは、すぐに取りに行きましたけどね。

そのうち取りに行くと言っていますけど、いつになるやら分かりません。

  • << 9 息子さんはお仕事は営業職以外の仕事ですか?(^-^*) 私が就活してた時は免許が採用の必須条件でした(T-T)

No.8 14/10/11 15:45
匿名3 ( 30代 ♂ )

>> 5 若者の域から少しはみ出したけど、私も手離すかも? なんかうわさによると、何年も同じ車に乗ってると税率あがるとか?車検代が上がるとか? … 重量税が13年目から上がります(~_~;)

車検に関しては13年目以降毎年になるという話でしたが今のところは据え置きみたいです(^-^*)

物を大事に使おう!と習慣から新しい物にどんどん乗り換えろ!という風潮が蔓延してますね(T-T)

良い例が携帯電話やスマホですね(ノД`)2年で機種変更を勧められますからね(T-T)

  • << 17 重量税ではなく自動車税の方です。 10%増税になります。 確かにこうした税金は、元来は贅沢度の高いものにこそ課税されるものです。 諸外国では、低年式車には、逆に非課税になったりします。 こうした矛盾は、Wikipediaにまで指摘されているほどです。 Wikipediaは百科事典ですから、書き手の主観性を感じさせるような記述は避けられているものですが、こうしたことが書かれる辺り、いかにこの税制には多くの人々が、矛盾を感じているかが伺えます。

No.9 14/10/11 15:48
匿名3 ( 30代 ♂ )

>> 7 うちは田舎ですが、息子は二人とも車の免許は取っていません。 お金は、車よりゲームや趣味に使いたいそうで、教習所に通うのが面倒くさいらしいです… 息子さんはお仕事は営業職以外の仕事ですか?(^-^*)

私が就活してた時は免許が採用の必須条件でした(T-T)

No.10 14/10/11 16:08
匿名7 ( ♀ )

>> 9 長男は営業職ではありませんし、次男は大学生です。
仕事に必要なら免許を取りに行きますよね。

No.11 14/10/11 17:32
名無し11 

対人恐怖だから電車やバスには怖くて乗れない。ここ10年以上乗ってない、ってか乗り方も忘れた(笑)

自分の車がなかったら休日はずっと家に引きこもってるしかない・・・車は友達さ。


No.12 14/10/11 17:37
名無し12 

私の周りだけで言えば、若者は車ある
結婚して都内の駅近に住んだりすると車手放すかな
30前後

No.13 14/10/11 19:57
名無し13 

元気だった親が脚を悪くしてリハビリに送迎することになりました。
車持ってて良かったあ、と思いましたね。毎回、タクシーキツイです。
領収書も整理めんどくさいし、いつ具合が悪くなるかわかんないし。

No.14 14/10/11 20:54
匿名14 

旦那の仕事の都合で都内に二年前から住んでいます。子供と公共施設に行くのですが無料の駐車場はありませんのでチャリで遊びに行きます。買い物も駐車場が狭かったり、いくら以上で二時間無料とかなので子供連れて時間に終われながらの買い物は辛い!!駐輪所も三時間まで無料だけど、いくら以上じゃあないので移動すれば、また三時間いれる。自転車の方が都内は便利です。車は週末に旦那の運転で利用するだけなので、ペーパードライバーになりそうで怖いです(>_<)

No.15 14/10/11 21:14
フリーター15 

交通量増えたら渋滞になるだけで、円滑に流れてるから微妙な信号無視があるだけ。

No.16 14/10/11 21:22
名無し16 ( 30代 ♂ )

車離れって交通量とかじゃないと思いますよ。
①昔みたいに改造したりドレスアップしたりする人が減った
②「この車が欲しい」ではなく「この車で良いや」、「人気みたいだからこれで」って感じで購入
この2つのことじゃないですか?

①は経済的なこともあるから仕方がない気がするけど②は車に興味自体がなくなってるので車離れの大きな理由かと思います。

No.17 14/10/11 22:03
名無し17 ( ♂ )

>> 8 重量税が13年目から上がります(~_~;) 車検に関しては13年目以降毎年になるという話でしたが今のところは据え置きみたいです(^-^*)… 重量税ではなく自動車税の方です。

10%増税になります。

確かにこうした税金は、元来は贅沢度の高いものにこそ課税されるものです。

諸外国では、低年式車には、逆に非課税になったりします。

こうした矛盾は、Wikipediaにまで指摘されているほどです。

Wikipediaは百科事典ですから、書き手の主観性を感じさせるような記述は避けられているものですが、こうしたことが書かれる辺り、いかにこの税制には多くの人々が、矛盾を感じているかが伺えます。





No.18 14/10/11 22:10
名無し13 

ん〜、税金が増えてもタクシーより安い。好きな時に移動できて雨にも濡れずに行きたい場所にいける。
叔父なんか定年退職してから、車何台買ったか。
若者は買わない傾向だけど、比較的余裕のある年代は持ってる人が多いね。
脚が弱くなると歩くより楽だから。

No.19 14/10/11 22:35
匿名3 ( 30代 ♂ )

>> 18 足腰弱って車運転は止めて欲しいです(T-T)

No.20 14/10/11 23:30
名無し13 

そうですか?50代で免許返上早くないですか。
しかも、MT車で目も良くゴールドだったら、むやみに暴走する若者よりマシだと想いますが。

No.21 14/10/12 07:53
匿名21 

今の日常の道路では軽とハイブリッド車しか走ってなくて、魅力も感じないからでしょう。交通の便が良ければ車もいらない。
レンタカーの車種を増やして欲しい。

No.22 14/10/12 07:53
匿名 

今の日常の道路では軽とハイブリッド車しか走ってなくて、魅力も感じないからでしょう。交通の便が良ければ車もいらない。
レンタカーの車種を増やして欲しい。

No.23 14/10/12 10:23
匿名 ( ♂ quvRl )

通勤は日比谷線使ってるから、車は土日祭しか乗らないけど、楽しみは車くらいしか無いから、手放せないな

確かに東京の駐車場代は何とかして欲しいけど

若者の車離れは、東京じゃ仕方ないと思う

これじゃあ、一人暮らしで給料20万そこそこじゃ、車を持つのは苦しいね

地方でも若者の車離れって、進んでんのかな?

No.24 14/10/12 10:39
名無し24 

>> 23 田舎暮らしのおばさんですが、免許も車もありません

凄く馬鹿にする人がいて、頭にきています

なきゃないで、事故に合わないし、お金もかからない

別にどこにも出掛けないし、急用ならごくたまにタクシーの方が安上がり
そういう人いますか⁉

No.25 14/10/12 10:45
匿名25 ( ♀ )

都会暮らしの友人曰く、
「交通機関が充実してるから車は要らないし、乗るとしたらレンタカーやシェアカーで足りる」と。

逆に私は片田舎暮らしなので、車は生活の足なのでないと困る。

地域によって様々ですね。

No.26 14/10/12 10:46
匿名26 ( ♀ )

私は都会暮らしで、仕事で車に乗る事はありますが、一人暮らしで車は所持していません。
土日祝は車であちこち連れて行ってくれる彼に感謝してます。電車だとなかなか行けない所も車だと楽です。男性は車のランニングコストが大変だと思いますが、やっぱり車持ってる男性がモテますよ~

No.27 14/10/12 10:55
社会人27 

沖縄住みです(*^_^*)
こちらは、車ないと生活できないので必要ですね

都会のように公共機関が充実していたら、車なくてもいいです

観光で沖縄を訪れる、レンタカーのペーパードライバーはすぐにわかります

安全運転をお願いします

No.28 14/10/12 13:34
匿名 

自分は神奈川に住んでて、
駐車場代も馬鹿にならないけど、車くらいしか楽しみがなく乗ってます。

No.29 14/10/12 14:00
名無し29 

車は持ってるだけでお金かかるからね。必要がなければ手放すよ。それで浮いたお金が別の事に使えるし、若者を引き付ける為には、おもちゃとしての魅力がないとダメなんだよ。おもちゃ趣味ならお金使うんだよ。でも今の車は、環境とか安全とか経済性を優先したものばかりだから、若者を惹き付けられない。

  • << 31 人を引き殺すリスクが無くなるからね。 自動車の免許持っているなら免許センターで警察から教えられていると思うが、 「車は凶器だから」と。

No.30 14/10/12 15:33
社会人30 

車の維持費は年間20万円かかります。

もちろんガソリン代は除いて。

10年で200万円

50年で1000万円です。

車を所持しないで、老後にもしも1000万円あれば?

若者の車離れは老後に笑うための流れだね。


No.31 14/10/12 15:36
社会人30 

>> 29 車は持ってるだけでお金かかるからね。必要がなければ手放すよ。それで浮いたお金が別の事に使えるし、若者を引き付ける為には、おもちゃとしての魅力… 人を引き殺すリスクが無くなるからね。

自動車の免許持っているなら免許センターで警察から教えられていると思うが、

「車は凶器だから」と。

  • << 36 そうだね。交通事故の死者はとっくに原爆を越えてるからね。これだけリスクが多くて、お金掛かる物を買わせるには、人間の本能的な欲望を刺激しなきゃダメなんだよ。車をただ移動手段と考えたら、電車や代わりがあれば、買う必要ないよ。

No.32 14/10/12 16:27
名無し24 

絶体に車なんぞの運転は私には無理

親も『お前にゃ無理 車に乗らんでいい仕事探せや‼』

免許もありません

きまった腰掛け仕事しかした事ありません

No.33 14/10/12 16:34
名無し13 

交通費かかってんなら、一緒じゃない。
維持費っていうけど、田舎じゃ元取れちゃうよ。

No.34 14/10/12 18:06
社会人30 

>> 33 田舎じゃなくて都会の話ね。

田舎じゃ車を所持しても充分元を取っているのは分かるよ。

しかし、田舎は田舎。

なぜ、田舎の土地が安いのか?

それは都会の方が便利だから。

不便な田舎だから車を所持して元を取るって、

それは生活のための必要経費だからでしょ。

No.35 14/10/13 02:40
名無し13 

そりゃそうさ。だけどさ、病院なんて都会じゃ送迎もないもんね。
私、元々神田なんだよね。しがない喫茶店の子供。古臭い店だけどまだやってるし。
その頃から車持ってたし、バイクでコーヒーやら、サンドイッチやら届けてたけど、都会でも元取れてたよ。下町だったらだけどね。必要経費でもなかったね。
車はもっぱら遊びで、バイクは仕事用。
今は田舎での〜んびり。
引っ越して良かった。東京が田舎なんて最悪だよ。スカイツリーもキライだ。
車はやっぱりいいですね。ふらっと好きな音楽かけてドライブなんて最高だよ。

No.36 14/10/13 11:12
名無し29 

>> 31 人を引き殺すリスクが無くなるからね。 自動車の免許持っているなら免許センターで警察から教えられていると思うが、 「車は凶器だから… そうだね。交通事故の死者はとっくに原爆を越えてるからね。これだけリスクが多くて、お金掛かる物を買わせるには、人間の本能的な欲望を刺激しなきゃダメなんだよ。車をただ移動手段と考えたら、電車や代わりがあれば、買う必要ないよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧